33年停まってまま賃上げならず
少子化も非接触で加速
コロナも2類相当のまま今となっては世界一過大評価

なにもかも米中の2大国と正反対、高度成長期の余力を
食い潰しながら生きてる没落国家
2トップは試みて変化させるのをスピィーディーに繰り返す事で向上していくのに
我が国は上申→審議→検討(概ねここまでに却下される)→運営だけに周知→再検討→
シミュレーション→結果が悪けりゃ再検討→再シミュレーション→改善と完成が成ったら
末端に周知→実践→問題の洗いだし→運営のみで審議と検討、以下延々と繰り返す
これではウサギと亀、いや光通信とダイヤルアップ接続、ジョブズの閃きと小田原評定くらい違う

あ、ダメそう、じゃあ次、テストはユーザーにやらせる
これが成長著しい企業に共通する姿勢なのに
我が国ときたら今は亡き社会主義国かのように全てが形式ばり
全てが遅い!
米中に追随しない・出来ないと3流以下に落ちぶれるぞ