またこのクレームでわかったのは
多くのお客さんは「コロナ感染対策のための換気」と考えて
大目に見てくれている、あるいはそちらを好んでいる
ということです。

コロナ脳、感染対策全体主義に助けられているところもあるんですね。
枠臭、シェディングを受ける被害者側は。

昨日は気温6℃でそれほど寒くもなく、暖房は全開の32℃設定。
もう一つ運が悪かったのが、走ったのが緩やかに下る大通りでスピードが
出やすく、それもあって前側数センチの隙間から風が入ってきて、
後ろ側のお客さんの顔に当たっていたのでしょう。

来月はいよいよ厳しいかなと。
クレーム避けのために休職しようかなと。
窓もほとんど開けられないので、シェディング量が上がりますし、健康のためにも。
昨日とかはパニック発作になる少し手前でしょうから
事故リスクも上がるし、接遇レベルも下がりますし。

長々とすみません。
詳細な記録を公的な場に残しておきたかったので。