>>918
> 自分はコツコツと半年前位からドンキに通い米や缶づめなど持てるだけ持って帰るって生活を続けているが、周囲には不思議な目で見られる

前々から分かってたので最近確保したんだけど、
かなり前から用意周到ですね

キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の山下一仁さんの分析では、
6000万人以上餓死者が出ると言っている
他の機関で分析したのも7千万人とか9500万人とかやばい数字

コンビニやスーパーが潰れだしたら能天気な羊も気づいてくるだろうけど手遅れ
そうなると窃盗、略奪の対処とかも視野に入れておかないといけない
畑で野菜を育てても取られるので無意味になるんだろうね

自分は田舎の人里から離れた所に山を3つ持ってるので、
最悪の時はそこに非難してひっそりと自給自足をするかもしれない
友人たちには最悪のとき勝手に使って
ログハウスなど建てて生活してもいいと言っているw

ちなみに今だから出来ることだと思うけど、
田舎の山とか数百万あれば買えるので安くてお勧めですよ