>>840
後天的に環境適応するんだろうな
そして、その環境で生まれた次世代は最初からその環境に最適化された状態にアジャストされて誕生する。

深海魚も超高圧な水圧下で生きられる適応してしまってるから、釣り上げられて大気圧に曝されると眼や内臓が飛び出して即死
逆に地上の生き物が深海の水圧受ければ圧死…

毒環境にも耐えられる個体が生き延び、耐えられない者は淘汰されていく
世代を経れば最初から耐性を持つ子孫が、未来に繋がっていく事だろう
免疫機能はその為の緩衝装置でもあり、後天的に順応力を付与するのだと思う
ただ現代人は、mRNAワクチン以前にも多種多様で過剰なワクチン接種を受けており
免疫機能改竄、性分化を侵害されたり虚弱な体質にされてる懸念がある
赤ん坊の時にエアコン環境で育てられるだけでも生涯に掛かる汗腺発達が阻害され、排熱の弱い子供に育ってしまうし…
生まれた年代によってワクチンの数が異なり、従って環境適応能力も異なるだろう

ましてや、自然淘汰圧力から解き放たれた人間は…昔みたいに強い個体のみ生き残り、世代を継ぎ環境に最適化してきた自然の摂理も失っていて、人工環境でしか生きられず弱体化してしまったと思う