メーカー品、物流、小売り
何処かで既にシェディング汚染となると、敏感な人は暮らし辛いだろう
付着して残留するとなれば、ますますプリオンも疑い警戒しないとな
周囲には、
@接種済みでオミクロン罹患無し
A接種済みでオミクロン罹患
B 未接種でオミクロン罹患
C 未接種でオミクロン罹患無し
の4種類に分けられるが…
以前と変わらないのはCだけ。

後は少し様子が変よ…どうしちゃったんかな?
て感じ、神経質、不機嫌、物忘れ、頓珍漢。
臨機応変だったり人情味が無くなっていく、
体調異変も様々出てるけどさ。
スパイク蛋白の害だけじゃないねきっと、
本来珍しい病気だったヤコブ病は日本ではアルツハイマー病と混同されてた面もあるだろうが、最近ヤコブ病の症例をネットでも頻繁に見る。
て事は、コロナ後遺症とワクチン後遺症にプリオン蛋白が介在してるって事だわな。
子供が敗血症で亡くなったなんてのはADEなんだろうし

我々もコロナ、ワクチン防御はベーシック路線

更にシェディングに対処解毒出来てる間は安心だが、プリオンも混在してた場合はいずれ脳がやられる
密集を避け、稀釈効果が期待できる田舎に疎開して注意深く暮らす位しか対処方法が思い付かない。
まあ定性的に考えるとお先真っ暗だ、
けど定量的に考えれば薄いリスクで済む事なのかもな(希望的観測)