塩野義の新薬は、"オミクロン/BA.1変異株"であっても
ハムスターでウイルスの増殖を抑える効果が確認されてるけど

イベルメクチンの場合、「オミクロン株では~」以前の武漢株であっても
動物での抗ウイルス効果が確認されてない

動物で全く駄目なのに
人間に早期投与すると、突然、著しい抗ウイルス効果、臨床改善効果が確認される!
なんてこと本当あるのかな?