>>617
最近の重症化する人が限られるオミクロン株では、発症後、4日も経ってからの服用では、
プラセボ群と比較して「有意差」が出ないということ。

保健所での登録手続きで3日かかってしまうらしい。(なんじゃこりゃ?)
また、重症化しやすい人とは、「老人」、「基礎疾患あり」、「肥満」といった項目が複数ありの人で、
こんな高リスクの人は、そもそも治験にあまり参加していない。

こんな治験では発症後、すぐ服用する常備薬としての性能評価はできない。

マスコミは何も分かってないから、結果的に情弱に誤解を与えるだけの治験になってしまった。