>>392
ファイザーがmRNAの先行試験を行ったのは有り得ると思う
しかし、20万人の枠に治験参加者として打ったこの人が、何故その結果を知り得るのか疑問を感じた
5人しか生き残ってない、他は全て死亡なんて事は本来知り得ない
統括していた、この場合ファイザーのみが知り得る事だろうが、治験参加者に結果を共有させていたって事?
ファイザー内部の研究員で且つ治験に自身を献体したってなら整合性が有るか…
そうでなければ、妄言虚言の類いかと。

まあいずれにしろ
こんだけ(日本で3億回、全世界で50億回〜)打ったのだから、今更何を言っても後の祭り

来年春ごろから2年経過、そこから数年経てば我々の身の周りの打った人達がどうなったか、自分の目で見て明らかになって来るだろう

危ないと考える人は今後も打たなければ良いだけ、まだまだ様子見は続くよ