>>760
>コロナウイルス自体は日本でも平安時代からあったという話だから、
あなたが言うコロナウイルスは、学術的には
HCoV-OC43
HCoV-NL63
HCoV-HKU1
HCoV-229E
の4つのヒトコロナのこと。これがいわゆる常在コロナ
一方、2020年から感染が拡大している新型コロナは
SARS-CoV-2 であり、悪名高きサーズ
SARS-CoV の亜種。つまりサーズ2.0とでも呼ぶべきもの
このように学術上、新型コロナは昔から存在する常在コロナとはまったく異なるグループに属している

>もしも自然のコロナウイルスの危険性が高ければ、こんなに地球上で人口爆発していないはず。
おっしゃるとおり。自然のコロナウイルスなら、危険でもないし完治するよ
>まぁ〜今回のコロナウイルスが人工的に作られたものなら、先の事は分からないけど。
最初にパンデミックが起こった武漢市には”偶然”武漢ウイルス研究所が存在していたし、
モデルナの2016年の特許がコロナの配列と一致していたことも判明している(自然にそうなる確率は3兆分の1。CEOもしぶしぶ事実と認めている)
だから残念ながら、人工ウイルスである可能性が極めて高いんだよ