>>439
>モデルナの2016年の特許がコロナの配列と一致 自然にそうなる確率は3兆分の1
この情報は今まで何度か見たが、あなたの言い回しが一番わかりやすかったから、最近はよく使わせてもらっている。改めてサンクス!
>これはもう誰がどう逆立ちしようと覆せない決定的な事実
だな。人工ウイルスであることの決定的な証拠だ
”ワクチンの製造元があろうことか、コロナの配列の一部で2016年に(2019年より前に)特許を取っていた!”
空前の大事件だよね
>わざわざ軽いウイルスを作る暇人はいない
同意。ここが3流陰謀論者の引っかかるポイント。ただの風邪とか存在しないとか頭の弱そうなことを言い出す
>ワクチン同様、遺伝子に取り込まれ(ワクチンもコロナも逆転写が確認されている)時間をかけて人体を破壊していく
同意。HIV-1だって逆転写で遺伝子に取り込まれるからこそ、一生治らない(二度と取り出せない)訳だからな
ちなみに2021年5月のMITの逆転写論文に直に読めば良いのだろうが、ワクチンの逆転写能力とコロナのそれとは同等なのか?
ワクチンではRNAの全長が組み込まれるが、コロナでは一部しか組み込まれない(不完全)という情報も見かけたことがあるので
もし知ってたら教えてほしい
>運良く子供が生まれても子供も同じスパイクタンパク人間になっている
残酷な話だが、逆転写が本当なら当然そうなるよな。1個体だけでなくそこから派生するすべての子孫に延々と遺伝子情報が継承される
>連中はいずれ昆虫食を一般には押し付けると言われていたが、いよいよ航空会社がコオロギ食を客に提供すると発表した
この情報初めて見たわサンクス。SDGsというキーワードもちゃんと入ってるな
つまり
”無駄飯食い(useless eater)は昆虫でも食ってろ”とw
”牛とか食って地球の貴重な資源を浪費するな”とw
要はそういうことだな。あと、徳島大学のベンチャー企業が開発にからんでいるのか。徳島といえば淡路島。あっ
世界初が日本発とは、これだけみても、日本が世界の中でどういう位置付けになっている(どういう役割が割り当てられているか)か察せられるな