>>1
0437 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/28 10:32:32
>>433
打つ医師にも中身は分からない、これは本当なんだろうけど
一般国民用と医療従事者(上級も含む?)用ではなぜかロット毎に分けられていて
混合しないように厳密に管理されているという話もまあ頷ける部分もあると言えばある
https://pbs.twimg.com/media/E4VMSozVoAAUkcB.jpg
看護師です。医療従事者がワクチン接種する日があるのですが、
一般のワクチンと一緒にしてはいけない!と言われました。
医療従事者用と一般用は必ず別に保管して間違わないように言
われています。一般用のロット番号と医療従事者に打つワクチンのロット番号は違います。配送先も違うんです同じワクチンなのに
https://twitter.com/_te_aranga_/status/1406614344389914626
0054 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/01 10:12:42
https://i.imgur.com/DcVZHfF.jpg
母が打ったファイザー社・ビオンテック社の新型コロナワクチン、副反応で死亡リスク、ワースト2であることがわかりました。
2021年6月23日厚生労働省が公表した資料を推定接種者数の多い順に並び替えました。
もしワクチンが均質ならば、接種者が多いほど、重篤事例や死亡事例が多いはず。違います。
少なくとも、ロット番号EY2173,EY5420,FA2463は接種を中止するべきです。異常な死亡事例が出ています。
ロット番号 出荷開始日 推定接種者数 重篤 死亡
FA5765 2021.5.23 415万3500人 8人 2人
FC3661 2021.5.28 404万7030人 3人 2人
FA7338 2021.5.22 398万9700人 17人 3人
EY2173 2021.5.04 362万2320人 162人 27人
EY5420 2021.5.14 356万6160人 49人 11人
FA2453 2021.5.16 355万4460人 35人 10人
EY5423 2021.6.01 346万 710人 2人 1人
EY3860 2021.6.02 342万 270人 1人 1人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)