安倍元首相の肝いりプロジェクト2500億円のカネが溶けた…ロシアとの“天然ガス”共同開発凍結で「三井物産」が大ピンチに [クロ★]2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1650615916/
別の政府関係者によれば、「国際世論に負けてロシアの天然ガス事業から撤退する場合、
稼働中のサハリン2ではなく、来年から稼働予定だったアークティック2を止めることになる」。
例えば広島ガスは供給量の半分がサハリン2のガスで占められているから、
止めるわけにはいかないのだ。
「撤退」とは、★機材や保有株式などの権益をすべて★★ロシアに無償譲渡する★ことを意味する。
窮地にあるロシアは、中国にそれを売り飛ばして戦費に替えるだろう。
前出の幹部が嘆く。
 「思えばプーチン以前のロシア企業は、嘘はつくが大らかで、儲かれば何でもいいよという感じだった。
それがプーチン以後は元KGBが実権を握るようになり、政治的事情でがんじがらめになってしまった。
リスクを知っていて乗っかった、安永会長の責任は大きい」
 三井物産は重い代償を払うことになりそうだ。
『週刊現代』2022年4月23日号より現代ビジネス4/22(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe49695b2338cc36178c0e28c34774d74de5e88