>>1
今でも8年前の水準?
観光客他で水ぶれしてただけでは?

JAL・ANA、コロナで国際化振り出し 運用機数8年前水準
岐路の航空
2022年4月5日 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC282CA0Y2A320C2000000/
 
新型コロナウイルス禍が長引く中で、航空業界で生き残りを懸けた競争が始まっている。
渡航制限で旅客需要は激減し、日本の大手2社が進めてきた国際化戦略は逆回転。2社の航空機数は羽田空港の国際線の発着枠が拡大された2014年まで後退を余儀なくされた。移動への価値観も変わる中、再成長へのシナリオをどう描くか。
 
コロナ禍の厳しい状況下でも国際線ネットワークの構築を巡る駆け引きが始まっている。