>>563
雑談 及びただの個人の意見

怖がるというか、「自分(の身体の場合)は」潜在意識がNOと言うのよ、動物の勘
別にイベが効かないとか100%危険とも思ってないし人が飲むのも止めてないよ。
ただあっちではどんどん飲め増やせ言ってるから、それは無責任だと感じたまで。
薬である時点で何らかの副次的反応の可能性もあるし、途中から何か仕込まれてもわからんし
長尾って、世間が煩いからと言う理由でコロワク打った人だしまともに聞く気になれないw
内海 中村や大きな木の医師の云わんとしているイベルの使われ方の例え
「風邪にかかって風邪薬が効いたから盲信して飲み続けるおかしさ」
ていうのに賛成なのよ。大体風邪の症状は排出する必要があるから出ているものだし

>強烈イベルメクチン推しの人には、イベルメクチンが必要で体質にも合ってたのだろう。
>でもそうじゃないケースもあるだろうに、そこに頭が回らないのはちょっと不安神経症的になってて、
>シェディング被害はイベルメクチン摂らないと酷い事になると思い込んでる節もあると思う。

それそれw完全に恐怖に取り憑かれてるよねw 基本免疫上げて、方法は何でもいいのに
恐れに取り憑かれた時点でまともな思考と冷静な判断が失われ、支配層に操られることになるよ
問題と解決法を同時に作るのが常套手段だよね、その解決法にイベ(何か仕込み有り)でも不思議はない