空気清浄機 というか プラズマクラスターやナノイーを検索してたら出たんだけど…
//panablog.net/ziaino-kuusei-chigai/ ジアイーノと空気清浄機の違い【併用がベストです】 2022年5月9日
「ジアイーノ」って普通に「次亜塩素酸」放出って書いてあって、普通に製品化されてるやん^_^;
酷いな…。掛け流し次亜塩素酸水製造の機械のメーカーの人が怒る筈だなぁ
このリンクはパナブログと書いてあるので、パナソニックの製品推してる所だろうと思うのでここの意見が良いと私も推してるのではないです。特に悪いとも良いとも思ってませんが、こういうものが製品としてあるのに
次亜塩素酸水噴霧が危険と言い放った経産省やKなみ達似非ニセ科学叩きはおかしいと思うという事が言いたいのです。
「次亜塩素酸水 自作」については5chにスレもあり皆で情報を持ち寄ってスレができてました。そういうものだったのに、あの名誉教授は学者とは思えないような酷い叩きページを作ってました。
次亜塩素酸水をパッケージして販売してた製品の中には、販売時塩素が抜けてたものもあったかもしれません。でも、それと「炭酸水で自作」や水道からの水を掛け流し状態で次亜塩素酸水にするのとは違います。自作や機械で作り立ての掛け流しは塩素成分は抜けてません。しっかり含まれています。
Kなみ達は塩素成分の有無を問題にしてた訳でもなかったもしれない。それもしてたかもしれないけど今は覚えてないが、「炭酸水で自作」を危険と書いたり噴霧をとんでもない危険と書いてたのは覚えてる。自作は塩素ガス発生で危険と。
pHと塩素ガス発生量は関係してて、pH4より酸性に傾くとそこから急に大量に塩素ガス発生する。炭酸水のpHでは塩素ガス大量発生するpHにはならない。検索したら次亜塩素酸水と塩素ガス発生とpHのグラフが大量に画像検索で出る。

「ジアイーノ」で思い付いた!
私はまた「次亜塩素酸水自作」して、普通の加湿器に入れて噴霧してみる。
原理から言うと、それで匂いも消えるはず。塩素成分と何か匂いの元や体調不良の原因物質 Sタンパクか?が出合えば、破壊されるのではないか?

二酸化塩素の噴射の置き物や首かけや飲用のMMSが消費者庁から悪く言われている。
という事は今までの経験から逆なのではないか?という仮説も成り立つ
アミグダリンもまた違う話だけど、危険はないのに、枇杷の種食べるな危険と農水省が警告発表してたし、、、
これも怪しい話 大して危なくもないものなのに。ガンが治ってしまう可能性あるものだから、止めるのではないかともいう人も居る程
二酸化塩素飲むのはちょっと躊躇もある。すぐに置き型の機械も買えない。どこにあるかわからない。次亜塩素酸水ならすぐ作れるし、加湿器もある。

という訳で懐かしの「次亜塩素酸水自作スレ」も紹介
/matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587553702/ 次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 3
これより前の2はdatが削除されてた
と思ったら別の2があった。 //matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586575244/
この2スレ目のレス番52でも国を気にするレスや国庇い、国の攻撃と同じ叩き誘導レスも
>だが前スレで国が否定したっしょ?
>だから俺が作って使ってるこれは無意味なのか?と思ったわけ
>国とスレのテンプレどっちが正しいの?って意味で聞いたの

2020/3/23に立った初代 //matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584961124/
5/5の4 //matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588617764/ 5/27の5 matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590568077/ 6/8の6 //matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591614636/
これら以外にもCOVID19板のもある