>>408
>新型でない普通のコロナウイルスの風邪は今まで完治してきたからだろ。
普通のコロナウイルス→HCoV(ヒトコロナウイルス)。通常はHCoV-229E HCoV-OC43 HCoV-NL63 HCoV-HKU1の4つを指す:喉の病気
新型コロナ=サーズコロナウイルス2(SARS-CoV-2)→つまりサーズ2または新型サーズ:全身性の病気(主にACE2受容体を介して感染)
喉の病気と全身性の病気を同じ土俵で比較していること自体が、そもそもおかしいんだよ
マスコミも国民もまずはそこから認識を変えていかないと。いつまでもパニックを恐れて臭い物に蓋では、早晩行き詰まるよ
>長引くだけで完治するのかしないのか、まだ謎だろ
それは違う。完治しない可能性のほうが高い。昨年のMITの論文で既に答えが出ている( >>215 )全員がこの論文に目を通すべき
>今は不安や油断を煽ることなく、感染防止しながら冷静に見極めることが大事かと
ま 言いたいことはわからんでもないが、ちょっと認識が甘すぎないか?命がかかっているんだよ?
その感染防止をどのくらい真剣にしなきゃいけないか(たとえば仕事をやめてでも防ぐ必要があるレベルなのか)を判断するには、
このウイルスがどのくらい危険なのか見極める必要が絶対にあるでしょ?
たとえまだ確定情報がなくても、わからないなりに必至で探るべきじゃないの?命がかかっているんだから
政府が調べないなら個人で突きとめる努力をするしかないよね
「不安や油断を煽ることなく」とか甘いこと言ってる場合じゃないんだよ
本当に身を守りたいならね