>>238
流石に長くなったので2分割
> 今回のシェディングの前提として免疫が素通りされて機能していない人、

これを語るとなるとかなりの長文になるのでやっていないのですが、
簡単に言うと脂質ナノ粒子(LNP)は人の免疫を回避できる仕様なんです

基本的には免疫反応が起きないのですが、
マクロファージなどが特に活性化(今回で言えばシェディング症状が出る人)している人だと
捕食して直ぐに免疫反応が出てくるわけです
症状が出ない人は、このマクロファージが働いておらず、
無反応状態で体が気づかないうちに蝕まれていきます

また、mRNAが受容体ACE2やCD147に結合し、
細胞内に取込まれミトコンドリア機能を低下させられた状態だと
正常に活動出来ない異常細胞として免疫細胞に攻撃されるんです
これが今回の即効性のメイン攻撃であり、
このレベルの事はイオン問題程度では起きません