どうやら山本彩がコロナワクチン後遺症になっているようなので、ワクチン後遺症治療法を出す。

イベルメクチンは一日1回適量服用を3日間続ける。2週間たって症状が治っていない場合は再び一日1回適量服用を3日間続ける。
以後、2週間に一度のイベルメクチン服用。体重別服用方法は>>8参照。番号をクリック。
イベルメクチンは空腹時に服用、または食後2時間後に服用する。乳製品と一緒に飲んではいけない。
イベルメクチンは飲み過ぎると、胃周辺が筋肉痛になる胃けいれんを起こしやすいので注意すること。
また、下痢になることがあるのでイベルメクチンは決して飲み過ぎないこと。
肝臓が弱っている人はイベルメクチンは飲めないので注意すること。

リポソーマルグルタチオン(クイックシルバー・サイエンティフィック製)は一週間に一度口の中に3回噴射する。

酪酸(らくさん)は一日1回毎日摂取すること。

大体これで倦怠感(けんたいかん)が治るが、
これでも倦怠感が治らない場合は、補中益気湯(ほちゅうえっきとう)を一日3回食前、食間に毎日飲む。
長尾和宏医師がワクチン後遺症によく使う薬である。補中益気湯は市販の薬局で売っている。
ただし、人によっては頭痛が起きることがあるので頭痛が起きたら、使用しないこと。

イベルメクチン、リポソーマルグルタチオン、酪酸(らくさん)サプリ販売リンク先
3つの薬組み合わせでコロナ後遺症、ワクチン後遺症に有効。

女性なら高いがお薬なびでイベルメクチン3mg100錠が12000円(送料・振込手数料別)で手に入る。
3mg10錠1700円(送料・振込手数料別)も売っている。個数は20箱まで可能。高いので注意。
https://okusurinavi.shop/detail.php?pid=1485
ジェネリックのイベルメクトール12mg48錠
(アイドラッグストア)
https://www.idrugstore.jp/product/327741
サイニブ (イベルメクチン。3mgが手に入るが最大24粒で2つまでしか手に入らない
その代わり3mg24粒1780円と安い)
(アイドラッグストア)
https://www.idrugstore.jp/product/327997

天然グルタチオン配合リポソーマル(酵母由来)(Quicksilver Scientific製)
https://item.rakuten.co.jp/qssjapan/qsgsh01/
グルタチオンの効果
https://www.o-kinaki.org/1506/
免疫力アップ点滴|愛知県稲沢市の糖尿病内科
https://www.okochi-cl.com/original162.html
最近、新型コロナウィルス感染症の重症化と体内のグルタチオン低下が深く関連しているという論文が報告されました。

【日本初】酪酸サプリメント!内側からキレイに腸内フローラをサポートするサプリ「Laxan」を公式ページにて新発売!
【商品概要】
・商品名 :Laxan(ラクサン)
・商品分類:栄養機能食品(ビタミンB12、ビタミンD)
・原産国 :日本
・内容量 :450g(15g×30包)
・価格  :通常価格 7,980円(税込)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000061695.html
ウイルスから体を守る、免疫力アップと大腸バリアと
「酪酸菌・酪酸」の関係
https://rakusan-labo.jp/contents/cont10.html
腸内におけるIgA抗体の作用は、酪酸によって産生を促された粘液を足場(土台)にして発揮されます。
このように、酪酸はIgA抗体の分泌を助け、さらにそのはたらきの場となる粘液の産生にも一役買っているのです。