X



【新型コロナ】防塵マスクで防護しよう!★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 23:17:34.11ID:gG4c4u1S
新型コロナウイルスを、各種防塵マスクを装備して防護するための情報交換スレッドです。
どのようなメーカーや機種が良いのか検討しましょう!


◆前スレ
【新型コロナ】防塵マスクで防護しよう!★4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602554535/
【新型コロナ】防塵マスクで防護しよう!★5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1613413330/


◆前々スレ
【新型コロナ】防塵マスクで防護しよう!★3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590333594/
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 09:03:57.44ID:4UX57GU7
シゲマツも興研も蛇腹折りしてフィルター表面積を広くして吸気抵抗を下げてる。

蛇腹折りサージカルマスクの1.5倍くらい。

立体マスクは吸気抵抗を知らない素人設計
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 10:16:08.83ID:I7R6Z1W5
この老害、自分が吸気うんたら言い出してるくせ認知症かよ
虫の息だからマスク内の微々たる容積が気になるんだろうな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 11:37:34.47ID:4UX57GU7
シゲマツがデフォルトの溶接やってる工場に韓国人がKFのセールスに行っても門前払い。場違い、
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 16:41:53.21ID:u/F3xV63
日本では医療認定無いだけで使わないシゲマツダブルマスク。
宝の持ち腐れ。
インドネシアでは医療関係で使われてる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 22:25:45.49ID:xfRg1H3B
10万円配る代わりに、シゲマツダブルマスクを配るか、空気清浄機を一坪一台配ってたらこんなことにならなかった
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 12:26:52.04ID:GBCDBQRh
>>118
蛇腹折りしないVフレックスは体積が大きいから呼気の二酸化炭素を吸気で希釈仕切れずたぶん3000ppm吸う。
シゲマツみたいに中の体積を極限まで減らした形状がいいと思う。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 12:57:39.95ID:9Gv31YBu
>>119
初心者なので確認させて欲しいです
何度も書いてるみたいだけど、多分、原理わかった方がいいと思うから

体積が大きい←わかった
二酸化炭素を希釈できない←そうなん?

「マスク内の体積」「フィルター表面積」「通気量」のパラメータで
「フィルター表面積」「通気量」を固定した場合、
「マスク内の体積」が大きければ、換気率が低くなるってことでいいの?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 13:18:00.09ID:IxsNkoYr
横から
KN95:縦型の嘴型
不織布3枚、静電メルトブローン2枚の構成
表面積が大きいので呼吸は楽
空気が冷たいとき呼吸すると最初暖かい空気がきて次に冷たい空気
意識して長めに吸わないと1/3は古い空気になりそう(個人の感想です)
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 13:35:52.62ID:GBCDBQRh
>>121
マスク内の体積が
50ccで呼気の二酸化炭素濃度が30000ppmだとする
吸気量が500ccだと1/10に希釈され3000ppm

マスク内体積が100ccだと
1/5に希釈され6000ppm.
これだと直ぐしんどくなる。

大きな息すれば解決。
体積は小さいに越したことはない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 13:42:49.78ID:GBCDBQRh
残留呼気体積を少なくして吸気の二酸化炭素濃度を下げ、かつ表面積を広すするには蛇腹折りが最適だからシゲマツマスクの形状に落ち着く。

蛇腹折り無しで表面積を広くするとVフレやKFになるが残留呼気体積が増える。
肺活量の小さい子供には不向き
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 13:49:09.87ID:GBCDBQRh
立体サージカルでも大きく吸えばすむ話だけど、
隙間から漏れ入るウイルスを肺の奥まで吸い込みたくないから、シゲマツにしてる。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 14:49:54.02ID:PsLfIVhu
3MのAURAは形状がカッコ良くて、多少太っていても、鼻当てとアゴのヒレの効果により顔がデカく見えないという利点がある。

しかし、装着時の折り込みが足りないと、唇がマスクに付きやすくなり、気になるという難点もある。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 15:03:26.38ID:GBCDBQRh
誰も他人のマスクなんぞ気に留めない。
大切なのは健康。
シゲマツはフィルターが呼気で汚染されないから1年間持つ。
マスク本体は洗える。
結果安上がり
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 16:16:12.28ID:PKTfz4hV
排気弁使ってる奴は糞
つか、1年も使えるわけないだろ
汚染されたフィルター使ってりゃ意味ないわ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 17:44:18.15ID:UcXFcJn/
すっかり防塵マスク集めが趣味と化した俺だが、>>119がなんでシゲマツばかり必死に推すのか分からんな。
いろいろ渉猟して、自分に合うのを使えばいいじゃないか。

オレはシゲマツもレパートリーにいれているが、下のやつだけは失敗した。
https://www.sts-japan.com/products/bojin/detail/dd11v_s2_2.html
耳に当たって痛い。

これは調整が自在でなかなか良い。
https://www.sts-japan.com/products/bojin/detail/dd02v_s2_2k.html
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 18:33:35.15ID:swlhmxmj
>>124
そうそう
そこが1番わからないポイント
「マスク内の体積」が50ccと100cc
「呼気量」は500ccで共通
「呼気に含まれるCO2の量」も共通

マスクの体積が少ない方がスペースが少ないから呼気がより多く排出されるって意味なのでしょうか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 13:44:23.69ID:2WHgg4j+
オリパラでデルタが猛威を振るうのは確実。
スーパーレジから絶対感染しない唯一の方法が
tw02s+x2フィルターか。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 19:50:59.90ID:FZcxbG1f
バカは吸気弁と排気弁の違いもわからんのか
つか吸気弁なんて付いてんのか?
重松のなんて型番だよ
まあ、排気弁使ってる輩はノーマスクと同じ自己中のゴミと同じ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:21:06.05ID:FZcxbG1f
>>149
まともな日本人は排気弁なんか使わねえよゴミ
部落の出身か
自分らの序列を決めたいから他人をチョンにしたいんだろ
で、吸気弁の説明はどうしたエセ日本人
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 04:54:42.13ID:TtOMVWrr
デルタあるからノーマスクもサージカルもカッパ型も同じくらい警戒してる。韓国のYouTuberが韓国のコピー品が国内で規制され日本に流れ込んでると警告してるし
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 04:58:35.02ID:TtOMVWrr
RNAワクチン打って将来に不安を抱えるより、漏れ無し0.1ミクロンフィルターマスクで乗り切る。
申請を一時停止した真の理由が副反応の可能性もあるからな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 12:17:56.53ID:CB/iZ9p3
私が使ってるのは3M製のものですが、吸気弁と排気弁の両方があります。
息を吸うときに開くのが吸気弁で閉じるのが排気弁です。
逆に息を吐くときに開くのが排気弁で閉じるのが吸気弁です。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 12:23:01.54ID:CB/iZ9p3
弁付きは呼気がフィルタを通らないので感染者が使うとやばいです。
使う人は呼吸も楽だしメガネ曇らないし快適です。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:44:29.58ID:TtOMVWrr
一人暮らしで外出時に必ずシゲマツや興研付けてたら100%感染しない。排気弁つきでもマスクしないよりまし。
私は中に排気弁の上にマスクを敷いてる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 20:18:55.38ID:QKzUjMjJ
東京五輪2020+1
https://youtu.be/ixE1a6_l7e4

都医師会長の五輪開催基準「感染1日100人以下」5/15(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/612d633bba34cc809bb7301e1e9be25f87add9ab

東京コロナカレンダー
報告  日   月   火   水   木   金   土
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050  計*5588
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121  計*5436
05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772  計*6135
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602  計*4553
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539  計*3997
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436  計*3082
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2736
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332
06/27 *386 *317 *476 *714 *673

【速報】東京都 673人の感染確認 新型コロナ(2021/07/01)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625125546/
   
ウイルスゼロで
東京復活!

カウントダウン
オリンピックまで

あと

21日
https://tokyo-olympics-2020.com/
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 21:12:31.24ID:JS9s4fwt
>>159
吸気弁を通過した後はダイレクトに人体に?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 23:05:54.05ID:+9efuDpO
>>171
3Mって構造的にフィルターの後ろに吸気弁があるんじゃないのかな?
吸気弁があるって事は吐き出した呼気は全て排気弁から出るんだろうから、それでフィルターの寿命を延命させてるって事なのかな?
この構造だと帯電フィルターなら湿気から保護されるね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 11:49:08.70ID:PSRb8pZ9
この場合の“感染”とは、先日のハチミツ療法協会での講義でお伝えしたように、病原体なるものがなくても、毒性物質によって炎症が引き起こされれば、細胞が破壊されて放出される細胞内成分(DAMPs)に暴露することでもドミノ倒しに炎症が起こり、”感染症の病態”(発熱、頭痛、関節痛、全身倦怠感、鼻水、咳など)になります。
http://blog.paleo.or.jp/2021/05/01/%E3%80%8E%E3%82%84%E3%81%AF%E3%82%8A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E8%80%85%E3%81%AB%E8%BF%91%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8F/
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 11:52:11.21ID:PSRb8pZ9
接種者の呼気からスパイクプロティンが排出されるらしいが
スパイクプロティンはウィルスよりもどの程度小さい?
どのマスクなら防げる?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 12:09:00.09ID:LsZXZyN+
Tokyoddcでは現在、新型コロナワクチンを打った方の診療をお断りしています。スパイクたんぱく拡散を含めた種々の情報が、否定できないためです。まだわかりませんが、確定的になるまで続けると思います。まだ張り紙は張っていませんが作成中です。

https://twitter.com/touyoui/status/1411132892936241154
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 11:34:18.51ID:r1nbSpXw
中外製薬のウイルス複製阻害剤モルヌピラビルはもう直ぐ。
中外製薬のカクテルも間近。
根絶は一年後くらいかもな。
それまで
漏れ無し・防塵・外付けフィルターマスクで乗り切りましょう
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 15:05:17.12ID:/9+vN3U8
スパイクプロティン自体が感染するというのに
TW02SとX2フィルターなんかだとスケスケだろ
何を考えているのやら
スパイクプロティンなんかウィルス本体の10分の1以下なのに
物理フィルターで防げるわけないだろ
静電気的フィルターでないと無理 1005R
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 17:08:53.80ID:7TDwK02p
>>180
ここにも武田邦彦と同じバカが来るとはなあ。
ウイルスやスパイクが単体で飛ぶかよ。飛沫とウイルスの違いのわからない認知症 笑
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 20:14:23.91ID:7Qz8jP9g
スパイクは小さいからより小さなエアロゾルで浮遊していることもわからんのか?
恐らくウィルスのエアロゾルの10分の1未満
毛穴からも発散する事を考えると、さらにエアロゾルよりもはるかに小さい
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 20:15:10.43ID:7Qz8jP9g
その辺まで考えが及ばないとは、さすがに高卒現場作業員さんですね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 06:07:11.46ID:MJzD0awV
>>180
>>178ではないけれど、粒子の捕集メカニズムを理解してないんだな
網の目で捕集してるんじゃないよ
ここの環境省の資料の3ページにあるけど思い違いしてない?
https://www.env.go.jp/jishin/rmp/conf/waste_safety02/mat05.pdf

捕集メカニズムの簡易詳細は3Mにも資料があり
https://multimedia.3m.com/mws/media/1318993O/respiratory-protection-06.pdf

上記、環境省のpdfの8ページのグラフや3Mのpdfの左側のグラフにあるように捕集しにくい基準粒子(3Mだと0.3μm表記)より粒子が小さい程、拡散(ブラウン運動)が活発になって勝手に繊維にぶつかり捕集されて捕集効率が高くなる
なので、粒子径が小さいから捕集できないという事ではなく、環境省のpdfの10ページにもあるように粒子径が小さい程捕集効率は増加するんだよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 13:33:02.18ID:dbJ0Etv3
>>184
理屈で言い返せないとすぐに訳の分からん
事を書き込むのね 高卒君は黙っとけ!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 13:36:09.47ID:dbJ0Etv3
>>185
3Mのはプラステックが原料の微細な静電気系の繊維が主だからそうなる
しかし、他のメーカーのはほとんどガラス繊維で構成されているから
全く別物
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 19:04:08.91ID:KAx0CFWf
>>187
全く別物って環境省の資料見た?
ガラス繊維だよ
粒子径における捕集効率のグラフの曲線は環境省も3Mも両方同じだよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 22:54:34.64ID:EoXkst1Q
>>189
わからんかったら明日、興研の東京営業所に電話して聞いてごらん
一人、技術にかなり詳しい人がいて教えてくれる
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 23:01:52.47ID:EoXkst1Q
>>188
あんたも根本的に分かってないのがその文章読んだだけでわかる
ガスマスクには防塵効果は無いから、
ガスマスクではウィルスは防げない。

根本的に分かっていないようだから、電話して詳しく根本的に聞いてみろ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 03:15:37.39ID:3oMSjjP/
>>190
3Mでもない興研に聞いてなんの意味が?
そもそも興研は静電フィルター系のミクロンフィルター国内シェアトップの企業
だろ
そりゃ静電有利な発言しかしないわな
まあ、あんたがひとつも理屈を理解してないのはわかったよ
興研がどういう理窟を言うのか楽しみだ
んで、東京営業所って事は03-5276-8063にかけて技術に詳しい人間に繋げろって言えばいいのか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 16:27:08.13ID:rS5goOOC
大阪府
府内で20代の感染者が亡くなったのは初めて。
亡くなった20代の女性は死後に陽性が判明した。府は死因を明らかにしていない。
2021年6月17日
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP6K65Y8P6KPTIL03B.html

「これは死ぬ」「無理、もう」
30代男性が語る死の恐怖 今も後遺症 若者のコロナ重症化リスク訴え 神戸
2021/05/14 
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202105/sp/0014326465.shtml?pg=amp

<新型コロナ> 40代の会社員が死亡…ホテル療養中に 埼玉157人感染
2021/7/7(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d4bd32403b7eae37fa52ed839fbde20bf59b24c

40代も1人死亡 新型コロナ・鹿児島県内死者 時期、基礎疾患の有無公表せず
2021/06/30
https://373news.com/_news/?storyid=139559

【新型コロナ】横浜、自宅療養中の40代男性が死亡
2021/7/7(水) 
 市によると、死亡した男性は6月29日に発熱し、市内の病院で検査を受けて7月3日に陽性と判明。軽症のため、自宅で療養していた。
 6日午前10時ごろ、同居する母親が男性の意識がないことに気付き、市に連絡、死亡が確認された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9817fc194b94ac78f9c5fb75ed6031c3989523bd

コロナナめると普通に死ぬから
🥺
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 10:14:44.47ID:3VLDnYo/
軽い防塵マスクを探しています
家族に防塵マスクを渡してますが
顔が重くなると言いつけません
防塵性能は少し下がっても良いですが
普通のマスクではまるで効果なく..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況