X



【ウイルス】麻黄湯【増殖抑制】 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:36:27.59ID:NMaeuCdi
風邪やインフルエンザに葛根湯や麻黄湯を処方するのは
江戸時代の古い処方と言ってる人もいるよね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:25:55.67ID:+0L+bbcT
新しいほど良いと言う勘違いは起こりがちだからな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:36:29.64ID:+0L+bbcT
やらなくても良い事をやった方が儲かるのが資本主義故な
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:37:39.19ID:mRxH45Zm
竪穴式 最高だよな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:18:14.92ID:pqiD0wX0
5G標準装備の竪穴式住居
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 14:36:14.06ID:qesheBmQ
ロックダウンはしない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:11:26.69ID:zXYuQwNE
>>630
俺じゃねー!
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:09:55.22ID:aL2fu/8F
>>632
いや、お前だよw
日本の漢方は傷寒論を取り込んで発展したが
その後オリジナル中医の発展をあまり取り込んでない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:43:09.38ID:zXYuQwNE
では何を処方する?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:49:12.61ID:o6M2hKJv
コストコの麻黄湯 満量処方が激安だった
まとめ買いしたい人は

毎日飲むのはオススメしないけど
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:01:23.42ID:zXYuQwNE
中身無いね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:16:40.95ID:qesheBmQ
COVID-19感染症に対する漢方治療の考え方(特別寄稿)
https://tanacoco.com/covid19に対する漢方治療の考え方-漢方薬局編/
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:07:12.16ID:ZZy+ROXW
頑張って舌診でもしてコロナ拡散に貢献する気なんだ?じゃあ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:20:38.35ID:jDIN8p32
発汗がある人は何を飲んだらいいの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:26:12.34ID:vjbbGJoo
煽るくらいなら考え方の骨子でも教えた方が有効じゃないの
まぁ煽るのが目的なら違うだろうけどね
知ってるトロールか愚かなトロールかの違いでしかない
どちらにせよ人間ではないのだ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:54:32.94ID:jDIN8p32
>>648
ありがとう
でも「体がひどく弱っている「著しい虚証」の人、
また発汗が異常に多い人には向きません。胃腸の調子が悪い人も慎重に用いるようにします。」
って書いてあるね ある程度は良いってことだろうけど
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 11:23:03.45ID:jDIN8p32
>>628
麻黄湯って汗をかいていない人が飲むものだから
そんなに長くは使用するものではない
つまりそんなに買い込む必要はない
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 15:24:07.50ID:SWASIRXu
>>655
偽情報言うな
そう言った次は
正しい情報は教えない

知ってる俺凄いだろって言いたいだけだよね君
学歴うんぬん言ってたし学歴ぐらいしか取り柄ないんだろ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:46:10.98ID:dL/htq4N
学歴と漢方って全然関係ないよな
むしろ下手に日本の薬学部出てる方が漢方を全く卑下してたりするからな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 17:51:36.11ID:dL/htq4N
漢方の勉強すると短気になるん?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:13:38.50ID:dL/htq4N
>>661
それこそ漢方でどうにかしろよw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:16:51.44ID:BWzsu/v2
満量処方の2倍量を5日間続けて飲んだけれども
血圧は10-5ぐらい下がったよ
しかし、活力は出てきて頭痛や疲れは吹っ飛んだ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:32:33.97ID:dL/htq4N
>>663
満量処方の2倍 言いたいだけやろw
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:46:52.64ID:5gtcziXb
>>619みたいに勘違いする人がいるからちゃんと書いてるだけやで
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 13:08:31.38ID:GBJTc1mk
俺はハトムギ茶の味が純粋に好きだからのんでるけどな
麦茶をより香ばしくした感じで美味い 当たり前だけど爽健美茶に似てる
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:59:52.93ID:bmWNfiWx
アダプトゲンの甘草はどうだ?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 18:09:50.25ID:oMxcx2R+
葛根湯はいまいちか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 21:18:34.26ID:jnevDQ2c
ショットガンが1番だろ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 21:28:07.58ID:3mSqo8It
>>1
いやアサイードリンクやろ

免疫力高める効果がある
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 19:13:46.42ID:kzXiB+i9
まず予防効果を狙うんだったら麻黄湯とは全く違う処方だよなあ
どんな処方が良さそうかここでは敢えて書かないけども
それに麻黄湯は詳しい漢方医ならインフル患者誰にでも勧めるわけじゃないと思う
自分も高熱出た時に勧められたこと一度もないし
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:08:27.01ID:SkYItaGV
本当にRNA複製阻害するのか?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 08:43:00.39ID:1m0HE4Kz
風邪とインフルには効くってのはわかってるんだから
とりあえずそれっぽい症状でたら庶民が買える第一選択薬はこれだわな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 09:09:54.58ID:sg3OJdKQ
首の後ろに凝りあれば葛根湯
なければ麻黄湯

発汗目的で規定量より多めに飲む場合は併用しちゃってもOK
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 06:44:09.96ID:4IsA5k/7
ぶっちゃけ風邪とインフルにもっと効く漢方薬あるんだけどね…
まあ証の見立ても良くわかってないようなのに
バカのひとつ覚えよろしくインフルに麻黄湯ってどうなんかなあ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:22:21.24ID:H08stYhw
>>685
それは何なんですか?
簡単に買える物なら教えて下さいm(_ _)m
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:22:24.85ID:SMjojqCN
正式なものを貼っておきますので、もう一度ちゃんと読んでみてください。

COVID-19感染症に対する漢方治療の考え方(特別寄稿)
http://www.kansensho.or.jp/modules/news/index.php?content_id=140

COVID-19 感染症に対する漢方治療の考え方
金沢大学附属病院漢方医学科 小川 恵子
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/news/gakkai/covid19_kanpou_0319.pdf
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:22:16.00ID:n5P3yQ7p
>>685
証の見立てって言ってる癖にまるで万人に会う薬があるかのように見せるその口調からしてあんたは漢方の知識はあっても論理的構築力は無さそうだし人の心理の理解も無さそうだね!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 02:49:51.71ID:5TDn3Hlk
麻黄で動悸の副作用出て死ぬかと思った
かなり上の方にも書いてあるけど葛根湯の方がいいよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 07:16:09.23ID:0dl5nD/v
いつもインフル予防で買ってたけど
コロナ予防にも効く感じだな
ダルさと頭痛と喉の痛みが消えた

ヤバいかも?って時に予防で飲むのがいいらしい
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:24:20.75ID:dwdVBp61
>>692
俺もこの間なんだかおかしいな?と思った時に3日くらい飲んだ
でも飲まなかったらどうだったのかなんてわからないし直った場合は真相は闇の中だよね
これ飲むとテンションというか気分が少し浮ついた感じになるから無駄に飲みたくはないが
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 22:45:46.86ID:0dl5nD/v
あ、やっぱりテンションあがるの気のせいじゃなかったのか…。寝る前はやめた方がいい感じよな
体質によって最良とは言えないけど
これで風邪の初期(インフル初期も?)何度も救われたので手放せない…
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:49:46.21ID:DUlzUln0
満量処方なのに30包入って一番安いビタトレールの麻黄湯が
ネット通販でみんな売り切れになっとる

コロナ予防で買うのやめてほしい
寒気が出てから飲むべき
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:08:22.27ID:85XuUZlw
麻黄湯は即効性にはいいんだけど、長期間飲んでも意味ないよね
毎日飲むと胃が荒れて吐き気で死にそうになるよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:01:34.21ID:6t2bPjK0
http://cashplan.jpn.org/alcohol/

消毒用アルコールの購入できるところの紹介所
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:03:14.47ID:DUlzUln0
>>703
>あれ?って思ったときにしか飲まないけど
違和感を感じた時点ですでに症状が出てるから予防ではないのでOK
体に何も異変が起きてないのに予防のために麻黄湯を飲むなということ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:10:18.69ID:qDjaXAa4
漢方は西洋薬と違って生薬なので成分が安定してなくてメーカー毎の差がかなりある

なので値段で判断でなくて、とりあえず買って試してみて自分に合う合わないを確かめるのが良いかと思う
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:05:59.91ID:lIU3J9F/
ウチの家族は全員麻黄湯飲んでも大丈夫だったな
ただ団塊世代の両親は最初に服用した時に若干動悸がしたとは言っていたけど2度目の服用以降はそれも無くなった様だ
但し念の為両親については満量服用を避けているけどね(3/4量)
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:41:03.48ID:voAIqK6/
>>713
発汗の程度が目安になるけども
高齢・体力ない時や人だと発汗で体力消耗しすぎる事があるから要注意
そういう人はあくまでも風邪症状初期で無汗時だけにしておく方が安全だよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 03:16:20.01ID:jzkt87hx
尼オリジナル教えてくれた人ありがとう
一元の麻黄湯愛用してたんだがコロナの件で異常に値上がりして困っていたから助かるわ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 00:18:14.37ID:bnWmtJkE
麻黄が入っている葛根湯を買えばいいのかな?
それか内科に風邪と訴えてツムラの27番を処方してもらうか?
カフェインで飲むと覚醒作用があるんだっけ?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 15:24:04.37ID:zHEMObWT
液体のはあんまし買ってないのでなんとも?
麻黄メインで考えてるから
逆に麻黄に葛根湯が入ってたりするけど
カフェインで飲まなくてもなんか
結構ハッスルした感じになるので
寝る前に飲むのはやめた方がいいかも
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 11:04:22.70ID:4MVnoH/f
常に平熱で喉の痛みとたまの頭痛だけだったのが、手や脚裏のチクチクとする痛みと熱っぽくてちょっと腫れてるような感じもあり就寝前に麻黄湯を服用
発汗するのかと思いきや身体の熱が取れてる感じで寒気も
おかげで寝やすく朝起きたら足の腫れがひいて手足の痛みも無し
まだちょっと手のひらが熱っぽくて腫れてる感じがあるので、朝食前に服用
全然発汗無しで心地よいのだが、身体にあってるのかな?
麻黄湯の前に銀翹散や黄連解毒湯を服用するも熱っぽさも取れず変わらずだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況