X



トップページ引きこもり
1002コメント247KB
アルバイトしたいorしているヒッキー Part67
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(-_-)さん
垢版 |
2023/12/05(火) 12:59:10.39ID:4W78d5Mv0
語り合いましょう。 ワッチョイ無しが良い人向け。

次スレは>>980あたりで立ててください。

前スレ
アルバイトしたいorしているヒッキー Part64
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1692596872/
アルバイトしたいorしているヒッキー Part65
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1695562337/
アルバイトしたいorしているヒッキー Part66
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1698935346/

アルバイトしたいorしているヒッキー Part63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1688533282/

アルバイトしたいorしているヒッキー Part62
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1683273078/
0900(-_-)さん
垢版 |
2024/01/08(月) 19:40:48.50ID:UOpP+X7g0
靴ってその人の経済状況をめちゃくちゃ反映するからボロボロの靴はいてる人見ると貧乏なんだなってすぐわかる
自分日雇いやってるけどガムテ巻いてる人とかたまに見かける・・・
0904(-_-)さん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:12:40.64ID:S0iCuoWl0
>>899
インチキの「強化プラスチック入り安全靴」を、はいてます。
場内を走り回るリフトのタイヤに踏まれたら100%足ごと潰れる。
バイト先からの補助金は、シャツ代すらないです。
0905(-_-)さん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:55:48.72ID:GG0Hl+YM0
>>898
自分も接着剤で、と思ったけどそれじゃごまかしきれない感じだったから買ってきた
2700円w
色違いでもう一足買っとこうかな
0906(-_-)さん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:40:31.06ID:bNz4Tn7m0
小さい頃は踵踏み潰しデフォ
一足しか無い靴雨の日に泥付こうがサッカーして汗まみれになろうが洗いもせずに1年毎日履き続けるとかだったな
中2あたりでようやく踵踏まなくなって、高校生で靴複数持つようになって、
なるべく汚さないよう洗おうってなったのは30過ぎてからだわ
見た目どころか足臭が臭ってたかもなぁ
0907(-_-)さん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:42:28.04ID:xyFCQhEe0
>>882
でもよく求人で「週一からok」「週三からok」って書くとこあるじゃん
それでノコノコ行ってみると実は週五フルタイム土日込みを欲してましたとかさ
事前に電話確認しても、面接するまではウソの甘い条件提示してくるところも実際ある

求人広告の時点で正しく書かないほうが悪いと思うよ
0909(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:10:57.07ID:ns6O15Jf0
いっつも、「病気や疲れは、仕事しながら治せよ」などと迷信風習めいた事をホザく爺様がいた。
昨年末に爺様は肺炎になって入院したままで、今もバイトに来れない。
変なエセ知識を昭和にふきこまれた犠牲者なんだよなあ。
0910(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:27:11.70ID:kQhpsKCd0
バイト始めて2ヶ月経ったが求人に書かれてた内容と全く違う
ありかよこんなの
0912(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 03:09:51.74ID:fR0+04ZB0
>>910
何処もそんなもんだよ。事務募集で入ったら現場の事も知って欲しいとか言って現場に飛ばされて全く事務に戻れなかったから辞めた事あるわ
0913(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 03:35:55.80ID:kQhpsKCd0
>>911
これと似たようなもん
>>912


バイトは何件かしたことあるけどここまで内容が違うと近々やめそうw
0914(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 03:59:08.90ID:oy6GJF5g0
なるほど
俺も採用後、面接時に聞いてたのとは違うとこに割り振られたことがある
0915(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:14:35.24ID:MHpCJkGt0
副業で新聞配達やってると靴がすぐボロボロになるわ
早朝で誰にも会わないから底が貫通してくるまで使ってる
0917(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:41:58.86ID:4s6Dryg70
俺は休むぞーもうやる気がおきん
仕事続ける気力が無すぎる
0920(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:32:04.55ID:ahi50UBC0
>>915
倉庫だけど歩数多いから靴がすぐ汚くなるな
前の倉庫は靴代出たけど今の倉庫は出ないんだよな
0921(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:11:11.35ID:N+MF0n5P0
そういえばリハビリのつもりで、ここ半年くらい歩き回ってたら、あっという間に二足ぼろぼろになった
0922(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:34:49.64ID:Q5xrvzOF0
人手不足だからと親戚のツテで始めたバイトだが俺が来た時以上に人手不足でタイミー使ってなんとか回してる
俺は無能すぎていないよりはマシ程度の扱いだからシフト増やせとは言われないけどガチ戦力の人は休みなしでやってるわ
0923(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:41:23.03ID:N+MF0n5P0
よく人手不足、って最近聞くけどなんでなん?
0924(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:44:07.88ID:LL1N4/7e0
>>880そうそう、土日もそうだけど、「 面倒くさい、面倒くさそうな奴」
はとりあえず落とされるよな

とりあえず新入りのうちはとにかく色んな意味で我慢が必要だよねどこも信用を得るために
0925(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:48:12.09ID:Q5xrvzOF0
より待遇の良い仕事が人手不足になり待遇の悪い仕事に人が来なくなった
デフレ時代やコロナ全盛期は人を選べたと回顧してたよ
0926(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:09:10.55ID:4s6Dryg70
俺が働いてるスーパーも人手不足で外人雇うかもしれん
0927(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:15:35.93ID:uyejrw0A0
>>900
そうなの?ワークマンとか毎年買い替えてる気がする
安いのに見た目がわるくない
0928(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:17:20.54ID:uyejrw0A0
>>891
今から働けばいいだけだろ
若い時に働いても中国の田舎で働いてたらお金はたまらん
同じ学力の双子の片方が米国で働いてものすごいかねもってるテレビ見て
働く場所は田舎は大損ってわかr
0929(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:18:07.68ID:uyejrw0A0
あとから働いても働いてた人を
追い越すことは可能って後から知ったし
まわりはマジでバカしかいないから有能なアドバイスなんてもらえんぞ
0930(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:41:36.50ID:FYeE8FhH0
適応力と機敏さがあればなぁ
0932(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:58:16.43ID:FYeE8FhH0
本読んでてもへーとかなるほどとかは思うんだけど、
実際にやってみるかとまでは行かないんだよな
0934(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:37:39.61ID:MfJNFfcZ0
アウトプットの習慣をつけようと思ってノートを買うつもりつもりで時が経つ
0935(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:49:43.10ID:NSVBzGsJ0
地震たいしたことなかったなあ!残念!
0936(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:01:59.88ID:+bT64MSA0
被災地はノロやコロナ
インフルと地獄らしいぞ
0937(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:25:29.92ID:4s6Dryg70
障害手帳申請してきた
これで俺も障害者か
0938(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:37:17.72ID:N+MF0n5P0
>>931
ハロワどうだった?
0939(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:41:02.87ID:07LNz+e00
休日だったけど朝から洗濯・布団干し・掃除・買い出し行って、明日の弁当用の惣菜作成したら終わった
なんかずっとこれ
バイトある日は自由時間ほぼ無で、休みは上の通りでなんか、ずっと仕事と仕事の準備ばっかしてる感じ
0940(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:42:37.86ID:O8o17r890
>>923
超優秀な若くて洗脳し易い奴隷不足
0941(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:57:15.92ID:En5TFF4G0
介護施設に20代のペルー人夫婦が働いてるけれど、月10万しか出ない上にその内5万は寮費やらなんかで天引きなんだと
それでもいつもニッコニコだしたまに自炊した滅茶苦茶美味しいペルー料理持ってきてくれる
そら外国人雇うわな。本当に奴隷だから
0942(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:48:39.39ID:zfq25K/r0
給料も昔に比べて相対的に安くなってるし、日本よりかもっと良さそうな国ありそうだけどなあ
0943(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:07:08.34ID:FYeE8FhH0
外人も日本以外に流れてるからホント働き手が減ってる
合わせて団塊世代の定年退職
0944(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:12:52.32ID:ahi50UBC0
その割には給与が上がらん始末
0946(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:16:20.88ID:9hxv2ONs0
昨日人生初めての労働で普通にコミュとれて普通に働けたわ
ひきってた10年時間無駄で逆に死にたくなった
0947(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:49:40.38ID:4s6Dryg70
さぼりすぎて嫌われ出してるわ
0948(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:27:05.72ID:AhVUQJIH0
>>946
おいくつ?面接とかで空白とかなんて答えた?
0949(-_-)さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:57:39.09ID:9hxv2ONs0
>>948
32
脱引きするって強く決心したから開き直って職歴なしですって言ったよ
雇用保険とか社会保険とかいろいろ聞かれてなにも知らなかったからガチで恥かいた
んでいきなり、うん採用!とか言われて社会保険加入の長期バイト決まった
正社員じゃないからねバイトだよ
正社員だったら感動的なストーリーだけどまじで誰でも受かるバイトだから
0950(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:00:35.01ID:/AzYIjJB0
>>949
何のバイトです?
0951(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:49:44.25ID:blSxkFXG0
バイトでも、前進できてるんだから立派だよ
0952(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:55:24.83ID:3o9BMi4i0
>>949
働こうと行動して、バイトでも実際に働くことになったんだから凄いよ
年齢も30前半なら、頑張り次第で正社員いけるかもだし希望ある
俺は32から無職で5年くらい経つよ、正社員なんてもはや幻、バイトも怖いし尊敬する
0953(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:56:04.22ID:xUGAc3Ab0
バイトして
パソコンと机と布団と椅子と運動器具買い替えた
全部で80万ぐらい使ったけどボチボチやめますかね
0954(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:03:28.99ID:0JcRDrlS0
年始からやれるのはスタート的にちょうどいいよ
0955(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:12:38.96ID:kAGSLgbG0
一歩ずつ前に進んでいるんだ
大丈夫
0956(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:18:20.17ID:w8VVVzMD0
>>950
倉庫仕分け
履歴書学歴資格不要長期ブランクokて書いてあるのに職歴聞かれまくって正直に答えて終わったとか思ってたけど
ただ俺に職歴聞いただけで本当に履歴書不要だった
0958(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:40:03.38ID:skgNbx8+0
無職から長期契約社員は大きな前進だけど、やっぱ目を背け続けてきた現実を思い知らされるかな
転職したいが踏ん切りつかない
0959(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:42:34.82ID:kAGSLgbG0
自分はバイトから正社員が今年の目標になった、
0960(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:43:24.50ID:62/doXco0
仕事慣れちゃうと転職しづらくなるよね
また新しい会社で新しい人間関係作らないといけないと考えたら余計に
0961(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:45:47.76ID:kAGSLgbG0
確かに…
また1からだもんなぁ…
0962(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:13:39.05ID:eWd9o3nP0
派遣に挑戦してみようかな
アルバイトだけど前から辞めたい思いがあるしいい加減今の環境も変えたい
0963(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:47:56.49ID:skgNbx8+0
今はフリーランスって言葉に置き換わった技能持った昔の派遣ならわかるけど、
今の派遣てバイト以下じゃねの?
0964(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:26:08.60ID:skgNbx8+0
周りから、すぐ居なくなる人でしょ?期間中よろしくねーな感じの短期派遣の方が気楽だったかな
0966(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:51:42.34ID:skgNbx8+0
ヒキになって長い事焦燥感無かったからなぁ
奇人変人の類
0967(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:26:07.03ID:mEc+om4r0
仕事決まりそうだけど働きたくないw
0968(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:27:00.40ID:9jEu54+d0
なにもしたくねえ、なにもみたくねえ
0970(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:45:32.29ID:blSxkFXG0
>>969
そか
でもということは最近まで働いてたんだね。ウラヤマ。
次も決まりそうとか
次はどんな仕事なん?
0971(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:52:41.93ID:rxBOfhPd0
次が決まってるならありだが、決まってない人には残酷な質問
この辺のコミュニケーションの難しさが常に課題
0972(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:11:43.35ID:blSxkFXG0
仕事決まりそう、って書いてたからきいたんだよ〜
0973(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:42:52.22ID:5GTcJDqA0
イオンの中に入ってる
ゲーセンの店員の女の子めっちゃ暇そうにしてた
時給いくらか知らんけど、楽そうな仕事だな
0974(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:02:22.52ID:MSvjnJU+0
>>973
ステルスで若い女限定の求人は男の求人よりはそういうの多い
0975(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:17:55.23ID:kAGSLgbG0
ゲーセンは学生かほぼ女性しか雇わんな
ゲーセン受けたことあるけど落ちたことあるわ。
0976(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:27:52.96ID:2rM36LQh0
学生のときにゲーセンでバイトしてたけど常連が世間話してくるしカップルにはUFOキャッチャーの人形取りやすくしろと言われるし金土あたりは酔っぱらいに絡まれる大変だったわ
ただ店閉めたあとに無料で好きなだけゲームやれたから格ゲーめっちゃ上手くなったな
0977(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:08:12.65ID:v4M9WvLz0
30になると接客の仕事も無くなるからな
早く就職しなきゃ
0978(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:36:13.82ID:VRJfnwPf0
マクドナルドのクルーってヒキでもやりやすい?
0979(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:40:19.00ID:yWGo6box0
軽度だけど吃音とかあるから
接客とか絶対やりたくない
本来女性のなわばりだけど
事務系でしぶとく生きる
0980(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:46:01.40ID:kv/UGT6T0
製本やってきた
地味ながらおすすめ
0981(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:47:57.67ID:kv/UGT6T0
印刷ミス見つける仕事場だけど間違い探しやっている気分になってくる
0982(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:55:39.92ID:rPO2JM740
よかったやん楽な作業で
製本関係だと紙の束を機械にセットするやつとか出来上がった本をまとめてパレットに積む重労働とかあるからな
0983(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:18:18.86ID:IdsmcVco0
あと裁断もおすすめ
言葉入らない、スキルだけでいい
0985(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:43:21.84ID:fdZ6SCDa0
30間近でレジ打ちやってたときの焦燥感凄かったよ
周りの社員やパートのおばちゃんも、いい歳してレジ打ち…wみたいな態度だったし(;^ω^)
0986(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:50:10.07ID:2qGy/UDS0
30代前半が一番焦ってたな
中盤過ぎたらもう諦めの気持ちが強くなった
0987(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:31:04.61ID:GFYN5+Gh0
>>974
女はイージーだよなー
労働でも優遇されてる
0989(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:38:00.30ID:14SKnZBs0
男女問わず美形は面接通りやすいとか
日常が常に「そう」なんだろうね
天は2物を与えるの仕組み
0991(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:21:31.71ID:kAGSLgbG0
面接用スーツやっぱり高いの買ったほうがいいんかな…一万円ぐらいしか出せないわ…
0992(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:32:45.49ID:eisw+EgS0
なんかこう、体の、あちこちが痛い
歯が痛いのだけは、かなわん
0993(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:47:54.09ID:dJx+gdJE0
>>963
いい加減実家から出たいんだけどいきなり正社員は自分には無理そうだから派遣が良いのかなと思って
0996(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:06:06.93ID:6W329s+U0
>>991
1万くらいで問題ないと思う
スーツがどこのブランドかにこだわる会社なんてまずないよ

俺がもってるスーツもイオンのバーゲン品だしw
0997(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:08:58.45ID:kAGSLgbG0
>>996
ありがとうございます!
自分もこだわりないので、そうします
0999(-_-)さん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:36:02.99ID:rxBOfhPd0
ガソリンマンじゃないだけマシか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況