X



トップページ引きこもり
1002コメント267KB
アルバイトしたいorしているヒッキー Part65
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(-_-)さん
垢版 |
2023/09/24(日) 22:32:17.22ID:mMaA4zPI0
語り合いましょう。 ワッチョイ無しが良い人向け。

次スレは>>980あたりで立ててください。

前スレ
アルバイトしたいorしているヒッキー Part64
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1692596872/

アルバイトしたいorしているヒッキー Part63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1688533282/

アルバイトしたいorしているヒッキー Part62
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1683273078/
0900(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 18:49:30.58ID:cDObsiXD0
落されたりすると凹むけど
どんどん次行った方がいいよ
とってくれるとこはどっかあるから
0901(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 19:22:03.44ID:94yWNRA/0
落ち込むこともあるけれど
私は病気です

(やさしさに~つつまれたなら~♪)
0903(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 20:20:09.88ID:qPWbhtsP0
受けまくって落ちて受からないなら生ぽ申請で
とりあえず受ける権利は発生するから受けなきゃ損

田舎から出ていきたくないなら
0905(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 20:46:32.44ID:dCghm/GP0
>>880
たかがバイトの面接なのに襟付きポロシャツで行ったら面接官の総務課長に怒られた( ; ; )

面接官「その格好が正装という解釈で宜しいでしょうか?」とどやされ、メンタルダメージくらって面接が余計に怖くなったわ
0906(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 20:48:25.88ID:C/jbQZ900
>>902
年齢は30前半だよ
ここ数年誰とも話してないから喋り方からもうダメだったのかもしれんね
あと二つとも経験者か聞かれたから未経験だったのもダメっぽいのかと
0907(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 20:50:05.56ID:dCghm/GP0
>>893
他の人達は皆んなフォーマルスーツ着てたからポロシャツにデニム姿なのは俺だけで完全アウトだったかも知れない

面接絶対落とされる恐怖で体が震えてます
0908(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 20:51:36.51ID:qPWbhtsP0
普通にスーツで行けばいいのにどうしてポロシャツなんだw
1個ぐらい買えばいいのに。
働いたことないなら理解はできるけどここのスレで仕事の話聞いても
ろくな答え帰ってこないぞってレスが何回も登場してるだろうに
ここは意味のないたわごとスレで無能が集まる場所で
学校でいう一緒にいたらダメな人が多い板だよ
0909(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 20:53:37.71ID:qPWbhtsP0
世の中利益をもたらす頭のいい奴と
不利益しかもたらさない頭の悪い奴が存在し
後者なんて生まれつき頭が悪くどうにもならず成長もないから改善して頭よくなった例がほぼゼロだから
後者の人間に接すると損しかしない
0910(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 20:58:19.90ID:0IHmMfKy0
職種によっては正装いるしなあ
逆に言えばコンプラガッチガチだから働いてもしんどいと思うから落ちてよかったとしか
0911(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:23:09.36ID:pPnVdIFp0
郵便仕分け短期募集始まったな
0912(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:28:46.91ID:c9sNGsqt0
>>907
俺も昔ジーパンで面接行っちゃってすごい場違いで落ちたけど
今は別のところで働いてるから大丈夫だよ
次がんばろう
0913(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:37:12.86ID:C2IchcCA0
バイトの面接でもスーツが望ましい仕事は
どんな仕事?
0914(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:44:31.50ID:twzK4G6v0
倉庫や工場でしか面接受けないけど
ジャージ着ていってるけど突っ込まれた事ないわ
0915(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:46:20.69ID:/r3WHO4Q0
仕事内容がスーツなんぞ着ない肉体労働だし正社員募集でもない、ポロシャツで良いだろ
とか思うようなトコにポロシャツで行くとして、それならそれで面接官とその場で打ち解けるようなコミュ力は必要かと
コミュ力無いならせめて真面目アピールだわ
0916(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 22:33:21.09ID:UCyYjXvi0
倉庫も軽作業派遣も自動車工場も食品工場も全部作業着で受かったな
正社員じゃなくてその辺に転がってるようなバイトならスーツは要らないなぁっていうのが個人的見解
0917(-_-)さん
垢版 |
2023/10/30(月) 23:21:09.17ID:Mfdn5obJ0
面接って普通は人事だけど総務が面接ってなんのバイトだよ?
それに他の人はって書いてあるってことはバイトごときで合同面接もしくはわざわざ同じ日に人集めて面接ってことだろ?
そんなことする会社ってそこそこ規模が大きいところだと予想できるけどそういう会社ってコンプライアンス厳しいからわざわざそんな嫌味いちいち言うかな?
黙って落とせばいいだけだからなんか嘘くせぇな
0918(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:22:47.16ID:JqUs7cSU0
工場でもスーツで来いってけっこうあったな
普段着ないのになぜスーツにこだわるのか
0919(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:22:50.84ID:JqUs7cSU0
工場でもスーツで来いってけっこうあったな
普段着ないのになぜスーツにこだわるのか
0920(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 06:46:37.59ID:ICgDozvf0
スーツに合わないから着たくないんだよね
革靴も靴擦れで痛くなるし
0921(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 07:49:00.44ID:itV4fGme0
バイトでスーツ着るようなのはそもそも受けんわ
0923(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 11:43:34.92ID:TzTr6qyx0
某公的な書籍扱うバイトの面接行ったときスーツで行ったら
「あのーせっかくちゃんとした格好して来て頂いたんですが、私服で大丈夫ですからねw」
って言われたことあるな
0924(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:19:43.49ID:NrGYsKx00
健常者は転職スレとかにいけばいいのに
0925(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:08:50.39ID:3G2fntUz0
むしろ異常者がメンタルヘルス板いけよ
0926(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:27:45.52ID:Pw6lBzAo0
テキトーに曲がった巻き慣れてないネクタイ締めたスーツで行けば何も考えることがない気がする
0928(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:08:16.55ID:I47Gi4/g0
面接行ったら(若くないので)年齢相応の(負荷ある)働きをしてもらうけどいいかとかいわれたのイミフやったな
給料同じなのに何でやねん
体よく門前払いされただけだろうけど
0929(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:24:59.87ID:xcmaJyNl0
異常者を生み出した親も悪い
0930(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:46:21.84ID:503wQ8p00
進路指導も何もなく放置されたらこうなるわ
0931(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 17:13:42.17ID:/iRQ62pV0
完治しない梅毒がめちゃくちゃ流行ってるらしい
やはりヒキが最強な気がする
0932(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:10:11.86ID:OSz2LvEu0
外人なんて入れまくってるから変な病気が蔓延するんだよ
江戸時代の鎖国のように国も引きこもるのが得策
0933(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:16:26.24ID:seBoQEWd0
コロったのかな?
熱ないのに頭痛とだるさと筋肉痛が凄い
0934(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:17:45.52ID:TnRgF/wj0
意味がわからん
別に引きこもってなくても女に相手されないんだから関係なくね?
0935(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:30:00.27ID:/iRQ62pV0
まぁそうだね、ただ俺は若干パパ活うらやましいと思ってた猿だから…
0936(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:43:16.54ID:oHHn84yc0
お前ら世帯どうしてる?
国民年金とか国保とかどれが一番マシなのか難しくて全然わからん
世帯分離したほうがいいのかわからんクソ死ね
0937(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:22:02.23ID:JqUs7cSU0
>>933
今はインフルも流行ってるからなあ
0938(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:30:16.51ID:G5OTgPRH0
面接行ってきたけど、落ちたとしたらシフトについての部分かな
不人気時間帯を狙わないときつそう
0939(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:33:27.99ID:nSkqG4eY0
>>936
国保(国民健康保険)の保険料を払わないと病院の医療費がバカ高くなってしまうし
国民年金の保険料を払わないと、老齢年金や障害年金がもらえなくなってしまう
両方とも払うのが良いし、お金がない場合は役所に相談すると減額・免除に応じてくれる

世帯分離ってよく知らないけど、ナマポを受給するのでなければ必要ないんじゃなかったけ
0940(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:01:27.01ID:/jSvmmxD0
>>939
前は収入が少なくて国民年金の支払い免除出来てたんたけど、世帯収入が上がって免除できなくなってしまった
世帯分離すればまた免除出来るんだけど、国保は払わなきゃいけなくなる
家族と世帯一緒にしとくか世帯分離してしまうか
どっちのほうが払う金が少なくなるかわからない
0941(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:08:33.40ID:gvhKJ4zc0
派遣のシール貼りって簡単かね?ぺたぺた貼ればいいのか?
0942(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:21:15.44ID:xcmaJyNl0
簡単だろうがスピードは求められそう
0943(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:32:30.78ID:N0BScLzR0
シール貼りとかやってみて、簡単な仕事って無いんだな、と思ったな
70近くのベテラン婆ちゃんにスピードで全然敵わん
0944(-_-)さん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:53:59.53ID:xcmaJyNl0
単価が安いから数をこなさなきゃなんですよね
0945(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:45:16.14ID:93AnqObQ0
シール貼りはオマケでどうせシール貼った重い段ボールをパレットに積んでいく作業がメインとかでしょ
0946(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:08:52.53ID:rmIFPyiX0
シール貼りは吊り求人でないのか?
0947(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:13:44.02ID:ONXKIFIB0
社会保険てなんや?なんで俺の給料ひかれてんや?謎や!
0948(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:18:31.12ID:wVcSvnok0
女性向けの求人かもしれない
0951(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:17:10.60ID:ONXKIFIB0
ああ、なんかほんとだるい
なんで生きてんだろう
ゲーセン一人で行ってなにもつまらない
0952(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:37:42.82ID:v7HQfJ4A0
ほんとなんで生きるのは辛いんや
0953(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:38:55.61ID:bHwttG3Z0
来年から介護保険の支払いもはじまるつらい
0954(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:03:11.65ID:GNMzyIF30
言われてみれば、、たしかに「なぜだ??」だわ。紅茶飲んで思索にふけってみるぜ
0955(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:14:25.18ID:TSf4olJs0
稼ぐ技術が何も身に着かない普通科高校
0956(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:14:32.24ID:wVcSvnok0
パソコンのグラボって
どれくらいでダメになるもんなん?
0957(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:21:37.00ID:piOSK8qx0
昔昔、働いていたけれど、アルバイト経験はなし。もし採用されることになったらどんな書類がいるの?
0958(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:38:41.72ID:8yM3tYVC0
マイナンバーと免許証と住民票かな?
通勤が車かバイク原付なら自賠責と任意保険のコピー

>>956
ゲーム用ではないけど
グラフィックボードて全然壊れないな
モニターは10年で2回買い換えたな、
0959(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:47:05.22ID:hEi4DGAs0
決まったわ
年末までの期間アルバイトだけど
悩んでる人も郵便の年末仕分けから始めたほうがいいかも
0960(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:11:21.74ID:piOSK8qx0
>>958
教えてくれてありがと
マイナンバー、免許持ってないんだけど
マイナンバー、取得しといた方が良いいのかな?
0961(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:50:13.43ID:/YEFP1qw0
マイナンバーが無いと今は働けないんじゃないかな
身分証も出来ればマイナンバー以外の写真入りが有ると便利
昨今は身分確認が厳し目で、1点でいいのは免許かパスポート、コレがない場合は写真なしの書類2点の提出を求められたりするんだけど
1点は住民票でいいとして、ヒキが2点目を提出するのは地味に難しいものが多かったりする(印鑑証明、前職の源泉徴収票、自分の名入
公共料金の領収証、住民税の非課税証明書など)

会社が緩ければマイナだけ有れば行けるかも、派遣会社なんかは派遣先に大企業の倉庫とかが多くて、ヤバイヤツを掃けたい意図が働く
のか、誰でもウェルカムな緩めの募集文(実際誰でも受かる)に反してアレ出せコレ出せっていうのが多い
結局会社次第では有るんだけど、簡単に見つかるのは派遣がどうしても多くなるので、免許かパスポが有るとラク
0962(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:56:34.71ID:UF6SlKZ90
>>898
警備は日本語喋れたら障害者みたいな人でも採用されるから諦めずに面接行ってほしいね
0963(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:59:45.97ID:piOSK8qx0
詳しく教えてくれてありがと
とりあえずパスポートとっとく
マイナンバーは、ナンバーを申告するだけじゃなくて、カードとして必要なのかな?
0964(-_-)さん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:02:16.95ID:piOSK8qx0
>>963です
上のレスは
>>961さんに対してです
0967(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 07:29:22.00ID:gZX5kakq0
>>963
基本的にはTHE身分証って形のものじゃないと無理かと、労働者を雇い入れる際にハロワに届け出る書類にマイナンバーが必要で
成りすまし防止の為ここの確認はキッチリやりなさいっていうお上のお達しが有るそうで
会社も当たり前のように皆もう持っとるやろって感じでコピー提出を求めてくるので、持っておいた方が無難です
0968(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:35:40.78ID:wWRRoBs30
>> 967
そっか、無難なほうが良いので、マイナンバーカードも作ります
ポイントくれる間につくっとけばよかった
ひきなんで、ラインなんかも使ってないんだけど
ラインもインストールしようかな
0969(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 09:14:53.45ID:LcicQLR/0
マイナンバーカードなくて運転免許だけじゃもう無理な時代?
0970(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 10:00:20.50ID:sl0U9gx60
いまの仕事居心地いいし仕事も楽しいけど付9万
0971(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:37:28.23ID://HFcv0X0
長続きできるに越したことはないけど、安いと悩むよね
0972(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:31:27.46ID:Y/txWtRX0
週5で働いても手取り13万の職場で「稼がないと!」と出勤促されるのが何とも言えない
ガツガツ稼ぐ気ありゃ残業当たり前だったり夜勤メインのとこに転職しますわ
0975(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:56:48.35ID:yLfTLCoW0
手取り13万だけど、非課税の障害年金71390円に助けられてるわ。
0976(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:19:51.14ID:vEOoUk4c0
>>972
経営状態がかなり悪いからなんでもいいから働け状態になってるんだろな
職場が伸びる可能性があるのかどうかを観察しながら働いたほうがいいわ
0977(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:15:46.69ID:UL2qhbNV0
期間工おちて終了
0978(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:49:33.55ID:JRi/4vT20
期間工てすげーキツいんでしょ
そこらの倉庫や工場の立ち仕事ですらキツいのに
どんな事させられるのやら
0979(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:52:33.69ID:vEOoUk4c0
リターン目当てならいいんじゃないかな
0980(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:28:09.20ID:LcicQLR/0
期間工と食品工場のラインとどっちがキツイ?
0981(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:07:01.97ID:X9ZoLIfl0
派遣で行きつけの倉庫が最近募集少なくて中々入れない
仕事してるときは働きたくねーって思うけど仕事なかったら働きてーって思う不思議
また働いたら働きたくねーってなるんやろうけど

別のとこ行けばいいんだけど新しい場所行くの怖くてできない
0982(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:20:22.14ID:kII+RwUi0
疲労回復や神経痛緩和のビタミン剤飲んで
効果がなかったあわなかったで止めた方います?
0983(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:15:14.05ID:ehFxDw/V0
連休モチベにしてなんとか週乗り切ったのに
いざ帰りに休日出勤要請食らってテンションがが・・・
0984(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:29:13.56ID:gZX5kakq0
遥か昔に出したかもしれないmenu配達クルーの案内が今更来て草
どんだけ時間掛かるねん、やっぱり人気あるのね
0985(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:31:05.33ID:1uJeGdoZ0
工場で筋肉痛?になって
辞めて医者に診てもらったけど
薬と低周波治療を受けたけど
効果がないから、自然治癒に
任せようとしたら、両足とお尻に
激痛が走ったな。

たまらず、医者に薬を出してもらって
継続した。

しかし、原因不明の痛みが
かれこれ1ヶ月以上続いている。
過去にこんな痛みを経験したことは
なかったよ。
0986(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:53:07.61ID://HFcv0X0
ガンかもしれんし幅広く検査するしかないな
神経系か靭帯系も視野に
0987(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:02:17.52ID:dUrVgJe20
仕事のじゃないが、筋トレすると大体身体おかしくなる
体の使い方がおかしいのかな
もう歩くだけにするか、
0988(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:13:19.94ID:GDcM77Jm0
長年筋トレしてたけど力み癖がついて余計疲れる
0989(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:08:16.16ID:Y/txWtRX0
>>982
昔試してみて、効果てきめんだわー!思ったけど、
効果が切れた時に抑えてた倦怠感痛みが一気にくる感じだから良いもんじゃないと思う。借金みたいなもん
食事やサプリで健康づくり地味にやってくべき
0990(-_-)さん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:20:14.58ID:1Qn6KRjz0
>>985
原因は違いそうだけど、自分も踵と膝の上部がかなり痛くて土日挟んでも回復しなかったんだけど
自力で「前もものストレッチ不足による反り腰」が原因だと気付いた(病院には行ってない)
前ももが拘縮→膝上の腱が引っ張られて傷む・骨盤も前に引っ張られて反り腰になる→
上半身が反り返って重心が後ろになる→踏み出す時に踵に過度な衝撃が加わる
って感じで前もものストレッチをよくやって腰が反らないように意識したらすっかり改善した
足底腱膜炎でググると足裏やふくらはぎのストレッチばかりだから中々良くならなかったはずだ
0992(-_-)さん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:03:46.96ID:N0Y1qKlu0
開脚柔軟とかしてたんだが、ある程度硬いのが普通でベタッと体を床につけりられるのは靭帯がゆるんでいるからで異常らしいわ
バレイとかスポーツで必要でもなければ普通に歩けるなら柔らかくする必要ないんだって
体に良いと思ってしてたのに
0993(-_-)さん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:28:42.94ID:56Hgyp9M0
>>985俺も最近腰痛がやばくて、病院いったりしてて、自力でも色々調べた結果同じようにそり腰かも?と思った

で、みんなに言いたいんだけどその原因ってのがわかんなかったんだが、サンダルだと個人的には怪しんでる

クロックスみたいなサンダルは体にめちゃくちゃ悪いらしいね、ちょっとぐぐれば結構でてくる
俺は面倒くさがらずにスニーカー履くようにしたら最近ましになってきた
0994(-_-)さん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:31:00.16ID:56Hgyp9M0
俺は学生時代べたってできたけど、自分でいうのもなんだけど、運動神経はかなり良かったよ
しかもモテたし
なんでここにいるのって聞かれたら、さあとしか
0995(-_-)さん
垢版 |
2023/11/03(金) 09:44:02.41ID:xBIjuYXZ0
>>992
柔軟やることはいいんじゃないの
軽い運動
0996(-_-)さん
垢版 |
2023/11/03(金) 14:25:57.26ID:Wg+/viVU0
>>993
立ち仕事だから作業靴と中敷きを良い物に変えたら
疲れが軽減したな、
腰痛もあるけど、俺の場合は肉体的なものではなくて精神からくる腰痛だわ
0997(-_-)さん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:44:16.68ID:I2Ag2Qxi0
無職歴が数年で年齢も40目前で焦りがヤバいけど、働けるほどメンタルは回復してない
それで相談で1年くらい受けてボランティアとかしたけど何も変わらない・・・
もうこのままダラダラ駄目なまま、最後はホームレスか・・・怖い
0998(-_-)さん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:05:19.83ID:FB+Bd10K0
ケイリン

パワーアップ!
登録で1000ポイント!!

ウィチケ登録後

53QNM25I

さらに上のコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
0999(-_-)さん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:17:21.23ID:xBIjuYXZ0
>>997
やればできる
Yes,we can!
我が工場は変な人いっぱいいるよ
1000(-_-)さん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:36:10.99ID:dnjVWOvF0
千の風になりたい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況