X



トップページ引きこもり
1002コメント284KB

勉強しているひきこもり Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003(-_-)さん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:22:03.89ID:NsRVqrHP0
現役の頃高校の教科書全く理解出来なかったんだけど
基礎を勉強しまくったら教科書読んだだけで「わかる……わかるぞ!!!」ってなるようになった
前は社会科系は文字が沢山あって分厚いと思ってたのに、自分の中でそれが小説読むくらいの難易度まで下がった
自分勉強やり方わからなかっただけで人並な学習能力があったようでびっくりだ
0005(-_-)さん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:34:22.62ID:DSA+rko+0
昔やっていたけど挫折した大検をまたやり始めた。
学費なんてないからインターネットで勉強中。
お袋には何の資格を取るの?って訊かれるけど、17歳の倍を生きたのに
全く何にも目標は無い。
0006(-_-)さん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:01:34.56ID:8Ce8hKCg0
俺が大検受けた時はまだ科目に家庭科あったな
高認になって無くなったんだよな
0008(-_-)さん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:23:00.04ID:oc1uyYH00
最近サボり気味だわ
資格を目標にしてもいいんだけどそれはなんか違うやる気しない
0009(-_-)さん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:52:39.31ID:DFqraps40
自慢できる資格が1つあれば精神的に楽だろうな
0010(-_-)さん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:22:31.29ID:KWoDKLmm0
自分は持っている資格のさらに上を目指している
2年間と決めて勉強に専念する
0011(-_-)さん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:46:22.93ID:PI09h77y0
勉強してるとついスマホを弄るので叩き壊した方がいいような気もしてくる
今の高校生はこの誘惑に耐えなくてはならんのか
0012(-_-)さん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:45:00.47ID:T8fYO/Hz0
スマホ、連絡以外はなければないで事足りるけど
あるといじってしまうな
Androidだと再起動しようが完全に使えないようにできるアプリあるけど
iPhoneだとスクリーンタイムとかあるけど緩いから使っちゃう
目が疲れるから禁欲ボックスほしい
0013(-_-)さん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:53:36.34ID:Isf2MInM0
スマホ家に置いたまま図書館行くとか物理的に離すしかねーな
0014(-_-)さん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:04:40.78ID:KU2g2RjJ0
わからないことを調べるのに便利だから使えないようになるのは困る
0015(-_-)さん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:07:48.01
          ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0016(-_-)さん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:22:51.19ID:PI09h77y0
今図書館がコロナ禍で長居禁止なんだよなそんなに困らないけど
0017(-_-)さん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:53:45.00ID:T8fYO/Hz0
最近色んなスレで快便報告見るけどトレンドなのかな
0018(-_-)さん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:11:41.80ID:/2B71PeR0
ふらふらの血眼になるまでやってたが
体調回復期間を設けることも覚えたぜ
0020(-_-)さん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:12:49.60ID:G1y6x9m20
勉強してて目に負担感じる時は目のケアとか重要だなあと思ったわ
目に入らないように前髪ピン留めか切ったり
あと合わなくなったメガネとかコンタクト使ってるとめちゃくちゃ疲れる
目薬とかマッサージとかストレッチもいいけど根本見直せば結構疲れない
0021(-_-)さん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:43:57.18ID:oZbmeoql0
病気重い時は
自分はより良い社会復帰のために資格勉強頑張るんだ!!
って必死になってたけど
調子よくなったら
あれ!?これそのうち健康なれるんじゃね!?勉強しなくてもそのへんで働ける状態じゃね!?ってなって勉強のモチベ下がったw

いや、やるけど勉強!
0022(-_-)さん
垢版 |
2020/12/03(木) 19:37:31.90ID:xs5a0TTB0
前スレで簿記3級受けた報告したけど無事合格しました!
中だるみというか勉強したくない諦め期もあったけどなんとか持ち直した
0024(-_-)さん
垢版 |
2020/12/03(木) 21:08:26.15ID:1dRIR7lZ0
1級あると税理士の科目が一部免除されんだったか
0025(-_-)さん
垢版 |
2020/12/04(金) 10:56:50.81ID:LOcMNf9a0
やるじゃん
2級もいっちゃおう
0028(-_-)さん
垢版 |
2020/12/06(日) 08:08:49.93ID:aDvThngF0
すげーな
5日くらいなら勉強できるけど継続できない子やわ
0029(-_-)さん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:59:57.53ID:Yz+H3WTU0
>>27
「おめでとう」などの他人を褒めるようなやりとりをやめましょう
0030(-_-)さん
垢版 |
2020/12/07(月) 02:23:04.38ID:UInJhuKT0
>>29
誰かに常識はずれな事を言うなら、
その理由もちゃんと説明しないと伝わらないよ
0031(-_-)さん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:32:59.46ID:du3KyRq70
ITパスポート受けようかとサイト見たら8歳が合格だと
少しだけ負けん気が出てきた
0032(-_-)さん
垢版 |
2020/12/07(月) 15:13:45.43ID:OBtpxDBk0
ワイも簿記とってみるか
そしてサンキュー!って言うんだ
0033(-_-)さん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:29:26.38ID:6ff1qwuz0
パソコンをデュアルモニターにした
最近サボってたプログラミング頑張ろうっと
来年から自分も基本情報を勉強するかな
0034(-_-)さん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:48:34.43ID:HicxYyN00
>>30
5chでのなれ合い禁止は常識です
非常識なのはあなたです
0035(-_-)さん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:25:20.31ID:Nkvk/fn00
>>34
>>23書いたのは俺で>>30とは別人だぞ
他人の成功を一言祝うのがなれ合いになるとは思わん
0036(-_-)さん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:19:39.53ID:ScVxEjzh0
蒸し返すわけじゃないけどまた現れたらうぜーから一応書いとくわ
馴れ合い禁止ではなく過度の馴れ合いが禁止されてる
脳内で変なルール作るな

■過度の馴れ合いは禁止。
   (過度の馴れ合い=固定ネタ・固定の自スレ・身内ネタ・特定の人しか分からないネタ等)
0037(-_-)さん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:44:26.88ID:QJLh2sL80
そういう界隈は詳しくないけどうちのカーチャンどうやら軽い発達障害とか知的障害あるっぽくて(別にバカにしてる訳では無い)
自分では勉強すれば普通に理解出来るし問題ないと思ってたんだけど
もしかしたら気づいてないだけで自分にもそういう傾向あるんじゃないかとネットとかアプリに転がってるIQテストやったら
IQ70とか出て泣いた
でもショックすぎて数日間何度かやったら120とか出たからそれも含めどの結果も当てになんねーな!って明るい気持ちになりましたとさ
これからは気にせず勉強に専念するぜ
0038(-_-)さん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:54:55.73ID:/Cksm7Pd0
IQなどの知能テストは、練習すると数値が上がっていくよ。

精神障害などは、数度の練習でどうにかなったりしないから
単に慣れの問題だよ。心配無用。
0039(-_-)さん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:27:56.48ID:h68gTTG+0
簿記3級の合格者に小学生みたいな男子がいた
2級は不合格だったのでまたがんばる…借り貸しがわかんねえ
0040(-_-)さん
垢版 |
2020/12/14(月) 07:58:52.88ID:Jaz+mcRn0
昆虫博士みたいなノリで簿記博士かよ
小学生もやるな
0041(-_-)さん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:44:19.93ID:9ZtbivFm0
親の影響とか関係なく自分から興味を持ったならすごいな
そもそも簿記なんて存在を普通の小学生は知らんだろ
0042(-_-)さん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:49:02.50ID:9ZtbivFm0
興味の無いものを勉強するのは苦痛かもしれないが、
興味のある場合はそういう感覚にならない
これが勉強が続くかどうかの分かれ道なんだよな
0043(-_-)さん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:25:00.88ID:Stp47yhx0
5chは殺伐としているべきって気がしなくもない
0044(-_-)さん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:25:48.11ID:Stp47yhx0
テレビがあると勉強とか読書とか一切する気にならないわ
これって人類共通じゃないだろうか
0045(-_-)さん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:30:50.49ID:1dOmyKAj0
今ならスマホもそうじゃない?
0046(-_-)さん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:32:07.17ID:aY7tbtEw0
若い子にはサブスクで講義を視聴して学んでいる人もいるらしい。
0047(-_-)さん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:01:18.75ID:pYC+LVZ60
30代で、若くないけどサブスク契約してるよ
前はProgateやドットインストールを契約してた
今はN予備校に契約してるよ
あと前はYoutubeで無料の大学の講義も聞いてたし
0048(-_-)さん
垢版 |
2020/12/22(火) 21:04:38.34ID:v+UU415+0
Instagramの大人の勉強垢タグで投稿したい
0049(-_-)さん
垢版 |
2020/12/25(金) 06:39:47.46ID:76KpH8km0
小説ばっか読んじゃって勉強はかどらない
0050(-_-)さん
垢版 |
2020/12/25(金) 16:46:35.49ID:7yUI3Urv0
メンタリストDaiGoの「倒れない計画術」「超集中力」は一年くらい前に読んで勉強に取り組む力と勉強の習慣がついたから良かった
誰にでも役に立つって訳でもないだろうけど
0051(-_-)さん
垢版 |
2020/12/25(金) 17:11:22.93ID:wzl7jTwl0
今さら必死こいたところでどうなんの?って感じよね
読書感覚で暇つぶしができればと思ってるわ
0052(-_-)さん
垢版 |
2020/12/25(金) 18:16:35.34ID:QUY1DwC50
必死こくかは別として勉強するかしないかで自分の役に立つかってのは人それぞれな気がする
勉強したいといいつつできる方法を見つかるまで探すわけでもなく今更やってどうなんの?って思考してる人は無理くり勉強してもしょーがないよね
0053(-_-)さん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:11:37.37ID:3CC98TO80
脳トレだよ
毎日10時間とかはもう無理
0054(-_-)さん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:23:21.31ID:YeqMcchV0
俺も何のために勉強やってるのかわからない
習慣だからやってるけど特に目的もないし
0055(-_-)さん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:42:45.98ID:y0rWW6OX0
習慣化は強いな
あんな苦行を意味もなくやるとは
0056(-_-)さん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:56:06.91ID:XzP1d7wU0
社会復帰のために勉強してる人は少ないのか…
0057(-_-)さん
垢版 |
2020/12/28(月) 01:40:25.54ID:5gKIxkKj0
社会復帰しないために勉強してる人いる?
0058(-_-)さん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:56:55.47ID:8Nzl5dsJ0
英語やってたらわかるようになってきて嬉しい
0060(-_-)さん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:13:57.18ID:xGgI8OVo0
いつか英語を勉強しよう
そう思って気がつけば5、6年経ってるから
ちゃんと取り組める人尊敬する

明日からじゃなくて今から始めないと
一生変わらないんだよなぁ
0061(-_-)さん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:17:45.12ID:ml5uLh700
たまに思い出したかのように勉強するけど余裕で数ヶ月放置
0062(-_-)さん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:54:32.05ID:wkGma6TW0
英語のゲーム始めて283日目
ソシャゲ中毒のあれに近いし効率も悪いしただの暇つぶしにしかならんけど続いてる
0063(-_-)さん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:58:01.30ID:uESI98670
英語ばっかやってたら自分の書く日本語の語順がめちゃくちゃになってきて危機感を感じたw
0064(-_-)さん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:31:21.43ID:M6zTekYI0
行書ナマポおじさんを見習って俺も今年は行書を受けよっと
0065(-_-)さん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:44:58.39ID:xXhcXvg/0
やることなくなって勉強くらいしかすることなくなった
0067(-_-)さん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:05:37.61ID:N5rAGxua0
>>65
勉強したこと何かで発表したほうがいいぞ。もしかしたら金になるかもしれない。
0068(-_-)さん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:43:20.73ID:U+nLqNti0
やることないから勉強ってよくわからない
テレビもネットも漫画も本もない状態ってことだろうか
0069(-_-)さん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:25:29.64ID:cmeFkYIl0
小学生がプログラミングやってる聞いてたけど、
実際に本屋に行ってドリルとか見ると、思ってたのと違う内容で拍子抜けする
まあでも、if文とかfor文の概念は学べそうな雰囲気はある

中学生の国語のドリルもついでに見たけど、
結構きつかったな

四字熟語勉強したいよな
我田引水、聞いたことはあるけどなんだっけのう
0072(-_-)さん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:38:17.25ID:A6/qDAFM0
「助動詞ってなんだっけ」→調べる「ふーん」
翌日「助動詞ってなんだっけ」
0073(-_-)さん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:08:51.82ID:nQvo7kjY0
助動詞ってあれだろ、beとかだろ?
違ったっけ、忘れた→調べない
0075(-_-)さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:55:14.08ID:5i4zY6km0
beはbe動詞っていうくらいだから動詞だろ。

助動詞っていうくらいだから、動詞じゃなくて動詞とくっついて働くものだろ。

となると、willとかhaveとかじゃね?

shallとかも。I shall return.(私は自らの意思で戻ってくる。) とか。

勉強って、こんな風に広がって、繋がって、深まっていくものだろ。
0078(-_-)さん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:26:44.30ID:XS+QwJXK0
前置詞しか覚えてないわ
onとかinとか
助動詞はcanとかだと思った
0081(-_-)さん
垢版 |
2021/01/15(金) 06:17:53.72ID:59a7MeE80
今年度前半くらいまでにスペイン語初級くらいになりたい
0082(-_-)さん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:47:40.55ID:hWDS46uf0
文法学習と単語暗記は意味ないで
英語喋れない東大卒見ればわかる
0083(-_-)さん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:42:17.43ID:EqVkaqoK0
チミは英語ぺらぺらなのかい?
0085(-_-)さん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:23:23.24ID:Cz3WV71Q0
>>82
文法と単語分からないと英語読めないじゃん
0086(-_-)さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:26:03.11ID:KptISGQ+0
意味があるかは目的によるな
漠然と勉強だけしてる俺には意味ないけど
0087(-_-)さん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:20:19.34ID:NaXyxqle0
ゲームばっかやってたけど英語の勉強始めた。よろしく
0088(-_-)さん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:25:44.07ID:hNRKnRRW0
オンゲというクソの役にも立たない行為で勉強をサボってしまった
0089(-_-)さん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:03:43.07ID:Lwv+c6aG0
4月試験はコロナどうなるか
わざわざ電車とバス乗ってコロナ蔓延してる県に行くのも嫌だけど
ワクチン接種し終わってそうな次でいいか
0090(-_-)さん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:45:03.04ID:fadctWp20
C言語検定3級の問題がだんだん解けるようになってきた
0091(-_-)さん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:53:19.88ID:fpOtcXiC0
最近サボり気味だったけど、デュアルモニターにしてプログラミングの勉強再開した
やっぱりデュアルモニターの方がネット教材見ながら出来るから楽
0093(-_-)さん
垢版 |
2021/01/30(土) 04:50:50.84ID:3Wz8G7jd0
>>90
それはよかったですね。これからも勉強する努力を頑張ってください!そうすればどんどん伸びていくと思います。
0094(-_-)さん
垢版 |
2021/01/30(土) 09:55:19.19ID:cLXaDiWo0
>>92
そんなモニターアームとか設置してしっかりやってるわけじゃないよ
元から持ってるノートにモバイルモニター買ったからそれでデュアルモニターにしてるだけだよ
しかもモニターのスタンドは100均だよw
0095(-_-)さん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:40:39.13ID:UVQjzYmT0
うーむ
俺の机もモニターもう一個おけんこともないけど・・
整理整頓と模様替えして置けるようにするかな・・
0096(-_-)さん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:21:09.70ID:tRVZYdOt0
また勉強せずゲームなんかやっちまったゲームしてもなんの得にもならんのに畜生
0097(-_-)さん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:05:02.39ID:ZJ+Qx4lY0
子供の頃普通の学校行ってる人はテレビで見るマニアックな漢字を読み書きできるまで漢字を勉強するものなんだと思ってたけど(例えば中国の漢字全て)
漢字勉強したら常用漢字が出来ればそれでOKだと気づいたと同時に常用漢字漢字以外を無意味に使うのは非常識なことも知った
無知は罪だとよくわかったよ
0099(-_-)さん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:38:04.36ID:gH3SQ/ye0
去年簿記3級受かって次は何受けようとか考えたりしてたけど結局何もしてない
なにか始めないとと思っている
0100(-_-)さん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:41:13.72ID:J1NJc/EO0
>>97
なんかわかる
「これつかえたら、おお!すごい!となる漢字集」みたいな本いっぱい出てるけど、
結局相手に伝わらなかったら意味がない知識なんだよなあ
ことわざもどうだろね
0101(-_-)さん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:43:26.82ID:J1NJc/EO0
>>99
なんやろな
カウンセラー系でもとってみたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています