X



トップページグルメ外食
309コメント69KB
3月9日オープン ☆秋葉原UDX☆
0102食いだおれさん
垢版 |
2007/02/22(木) 00:37:24
一階の某中華屋で先日食事。
結構いい値段とるんだなぁ、と思いつつ、接客は最悪。
店員の話し声がBGMのように聴こえる。

後でぐぐってみると、悪名高い○コーポの系列。
味もサービスもそこで納得。

二度と行くまい。
0103食いだおれさん
垢版 |
2007/02/22(木) 13:14:20
〇は戸狩のスキー場でも食べられるらしい。
0104食いだおれさん
垢版 |
2007/02/22(木) 18:48:19
>>102
際コーポレーションの上海バールか
際コーポレーションの店って不味いし接客も悪くて最悪なのに、
商業施設にめちゃ入ってるよな
楽だからってそんなもんばっか引っ張ってくる能無しデベロッパーのせいで、
どこの商業施設いっても同じようなくだらないメシ屋ばっかり入ってる
0105食いだおれさん
垢版 |
2007/02/23(金) 12:42:35
須田町食堂で食べました。味は美味くもなく不味くもなくで
このランチで1000円前後は高い気もするが場所代なんだろうか。
スプーンがでかすぎて口に入れるのが辛かったな。何とかして欲しい。
ウェイトレスの感じは中々良かったよ。
0106食いだおれさん
垢版 |
2007/02/24(土) 12:04:46
>>105
普通で1000円か・・・。
0107食いだおれさん
垢版 |
2007/02/24(土) 18:45:53
ろくな店がないと思ったら
やっぱりみんなそう思ってるんだね
0108食いだおれさん
垢版 |
2007/02/24(土) 21:34:48
アキバに美味い店なんて要らない。
ただ、落ち着いてビールが呑めるメイドカフェが欲しい
0109食いだおれさん
垢版 |
2007/02/26(月) 00:17:14
>>102
同感。

私はサービスよりも料理がおかしいと思った。

作る人によってまず色が違ったり、食べてみれば味もそりゃぁ違うわな・・。

んでもってマナーの悪い客が平気でのさばっている閉店間際。

立ち飲み屋のほうがましなレベルですな。
0110食いだおれさん
垢版 |
2007/02/26(月) 00:59:17
>>105
須田町食堂、同感。不味くはないが、普通の洋食屋以下。
東京名物とか、大正デモクラシーとか、ハイカラ食堂とか、
アホかと思った。
あの味であの値段だとリピートする客はいないな。
場所と接客は良いが、味はダメ。
0111食いだおれさん
垢版 |
2007/02/26(月) 02:14:54
タリーズ以外は行かないことだ!
0112食いだおれさん
垢版 |
2007/02/27(火) 11:31:17
かつ茶漬けの所とイタリアンのアリオリ?だけはよく行きます。
そのほかは一度っきりのお店ばっかりだ。
(おでん屋と海産物みたいなところは行ってない)
0113食いだおれさん
垢版 |
2007/02/28(水) 01:07:34
須田町食堂、『東京名物』って宣伝文句を外してくれないかな?
東京人として、あの味は恥ずかしいんですけど。
食ったことある方、どう思いますか?

多少、フォローするけど、唯一救われるのは、
店長と従業員の接客態度。丁寧です。
0114食いだおれさん
垢版 |
2007/02/28(水) 01:56:42
いまどき1000円で旨いものなんて食えっかよ。乞食はコンビに弁当でも食ってろ
0115食いだおれさん
垢版 |
2007/02/28(水) 02:24:14
値段の事は論点にしていません。
0116食いだおれさん
垢版 |
2007/02/28(水) 14:18:09
UDX内に出店してる会社のものですが、家賃が高すぎるんですよ、何しろ。
他のSCと比べてもかなり高いですよ。
普通なら契約を躊躇したり、条件をもっと交渉するんだろうけれど、UDXの場合、
「下町の良店」を集めたいというのがコンセプトだったので、他のSC出店経験が
少ないところをわざわざ選んで出店要請したわけです。
だから、テナント側も経験が少なくて、そんな条件に飛びついちゃったわけですよ。
さらにビルの管理側もお世辞にもプロと呼べないような人たちがやっているので、
思ったよりビルの集客力がなく、ビル全体の売上は12月を除いてほぼ一年間、
下降しっぱなしです。
そんな状況ですから、原価下げてさらに客が遠のくという悪循環になってるん
ですかね。
まぁ、そんなのなんの言い訳にもなりませんけどね。
とにかく、テナント側としても、きっついなぁと思いながらなんとかやってますよ。
0117食いだおれさん
垢版 |
2007/02/28(水) 14:22:16
それはスレチです
0119食いだおれさん
垢版 |
2007/02/28(水) 18:16:03
税金使って糞ビル建設
入った店舗は殿様商売
公務員は腹を切れ
0120食いだおれさん
垢版 |
2007/03/01(木) 02:16:02

おもいきってコスプレとか風俗っぽいのを集めればいいのにな
0122食いだおれさん
垢版 |
2007/03/01(木) 20:19:15
タリーズ以外はぼったくり
0123食いだおれさん
垢版 |
2007/03/02(金) 05:18:32
ここの電気代とかって全部税金でまかなってんだろ?
0124食いだおれさん
垢版 |
2007/03/02(金) 05:44:27
青春18きっぷでの快速電車&普通電車乗り継ぎプラン概略。 3/18以降のダイヤ改正版
【東海道線乗り継ぎプラン】
姫路←15〜30分間隔→米原←30分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京

まあこんな感じだな。 アキバに行くなら
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1170917195/l50
青春18きっぷだな 。JRは3/18にダイヤ改正を実施します。
本線上り三島方面は島田駅、本線下り浜松方面は興津駅で乗り換えるのが座れるコツだな
0125食いだおれさん
垢版 |
2007/03/02(金) 13:33:50
味噌汁屋があの中ではまだまともかな
問題は席が少なくて、3人以上で行くとまず座れん

フードシアターのランチは当たり外れの波激しい
ダイナーはぼったくりすぎ、アレならまだフランス亭行くわ
ゆかりもぼったくり。ヨドの中の風月の方がマシ
0126食いだおれさん
垢版 |
2007/03/03(土) 12:43:52
好きなんだ 好きなんだ
0127食いだおれさん
垢版 |
2007/03/03(土) 20:53:28
ワーナーのシネコンにでもしたほうが良かったのにな、上野にろくなのないし。
0128食いだおれさん
垢版 |
2007/03/04(日) 02:24:27
>>127
いいこと言うね。意外といけるんじゃね?
0129食いだおれさん
垢版 |
2007/03/05(月) 00:52:45
>>116
そんなのは、店出す前から分かってたことではないのでしょうか。
いまさら、先も見なかった自分の会社を棚に上げて「家賃が高い」なんて、こんなところで言うべきではない。
おまけに原価を下げてるなんていう発言は、自爆もいいところ。

やり方しだいだと思うが。や・り・か・た。

頭使って、体も使えよ。
どうせのんびり休んだり休憩したりしてるんだろ?
0130食いだおれさん
垢版 |
2007/03/05(月) 02:01:57
>>129
あたまでっかち。
0131食いだおれさん
垢版 |
2007/03/05(月) 02:54:15
原価下げてでも需要と供給が適切であれば上手くいくんじゃね?
下町の良店というコンセプトなら、あまりにも高級店だと違和感があるよ。
0132食いだおれさん
垢版 |
2007/03/05(月) 15:57:04
最近の商業施設なんてどこもこんなもんじゃね?
商業施設の中に入ってるとこで美味しいトコなんてある?
0133食いだおれさん
垢版 |
2007/03/07(水) 00:18:43
商業しせつのモノにもよるよな。
あのビルって、何がしたくて建てたのか、いまいち分かりづらい気がするし、実際にレストランもお好み焼き屋ぐらいしか目立った話は聞いたことない。
そのお好みやだって、かなり落ちてるんだろ?売り上げ。

他は見るまでもない気がするが。

だめな店は早く覚悟したほうがいいんじゃね?
0134食いだおれさん
垢版 |
2007/03/07(水) 05:21:59
ふつうコンサルタントが調査してから商売するんじゃないのかよ?
まだ景気いいからいいけど不景気になったらどうなるんだろうね、ここ
まったく懲りない役人が作った負の遺産か・・
0135食いだおれさん
垢版 |
2007/03/08(木) 14:18:50
そんなに言うほど悲惨か?
まぁまぁ混んでるイメージあるけどなぁ
家賃はともかく、もっと閑散としてる駅ビルとかいくらでもあるしな
今建設中のビルとかも出来てどうなるかわからんけど、秋葉原全体で供給過剰とまでは
言えないと思うから、普通にやってくんじゃねーの?
0136食いだおれさん
垢版 |
2007/03/10(土) 07:43:17
閑散としてるよなぁ
0137食いだおれさん
垢版 |
2007/03/10(土) 17:46:30
早くバスケットのゴールもどしてくれよ・・・
0139食いだおれさん
垢版 |
2007/03/14(水) 02:41:41
ほんと閑散としてるよ。ネコが歩いてたもん
0141食いだおれさん
垢版 |
2007/03/15(木) 23:42:06
>>140
並んでまで食べるものがある店を教えてくれい。
0142食いだおれさん
垢版 |
2007/03/16(金) 05:46:42
和光
0143食いだおれさん
垢版 |
2007/03/19(月) 15:45:10
昨日の夕方行ったけどかなり人が多かった。
土日だけかいな?
0144食いだおれさん
垢版 |
2007/03/19(月) 19:22:47
あそこオフィスビルでしょ。
店はおまけというか適当なコンセプトで作ったぽい。
0145食いだおれさん
垢版 |
2007/03/19(月) 19:47:18
レストラン陣営もかなり適当です。
0147食いだおれさん
垢版 |
2007/03/20(火) 12:16:28
適当だったのか・・・。
0148食いだおれさん
垢版 |
2007/03/20(火) 16:20:48
適当なやつらのための、適当な街アキバ。
なるべくして適当になったのでは。
まだ電気屋だらけの時のほうが良かった気がするが。
0149食いだおれさん
垢版 |
2007/03/21(水) 02:34:26
客層が松屋にいるようなのばっかじゃん。おたくは食いもんに金かけないよ
0150食いだおれさん
垢版 |
2007/03/22(木) 01:26:19
>>148
中には普通のサラリーマンとかいるみたいだけどな。
3階で食事したけど高くて。。

アキバに集まるやつらがあんな値段で食事するとは思えない。

せいぜい1階の中華屋かタリーズだろ。
2階はやめとけ。
壊滅状態。
0151食いだおれさん
垢版 |
2007/03/22(木) 22:03:44
アキバに来たファミリー層狙いのはず
しかし
ヨドバシにもっていかれ
オタクにそっぽ向かれ
閑古鳥
殿様商売で反感買いまくり
プゲラ
0152食いだおれさん
垢版 |
2007/03/23(金) 03:48:28
あのビルに入ってく理由がないもんな。供給過剰
0153食いだおれさん
垢版 |
2007/03/23(金) 20:13:25
ないね〜。
あそこはなんか企業が入ってるんですかね?
0154食いだおれさん
垢版 |
2007/03/24(土) 06:47:26
上野の「昇龍」で餃子食べたら、ゴキブリの羽が入ってたぞ〜
0155食いだおれさん
垢版 |
2007/03/24(土) 16:16:32
誤爆か
0156食いだおれさん
垢版 |
2007/03/29(木) 00:59:45
今日は上海バールで日替り定食を注文。

ってかおい!飯のおかずじゃないw
なんだありゃ・・・・

夜は3階の某店で刺身やら何やら・・
ってかおい!酒も高いしつまみも高い!
なんだありゃ・・・・
0157きー
垢版 |
2007/03/30(金) 02:14:44
上海バールってそんなにヤナ店なの?
0158食いだおれさん
垢版 |
2007/04/04(水) 20:40:15
>>157
やじゃないけど、行きたい店、というわけでもない。
というのが大方の意見だと思う。

俺は行きたくない。
0159食いだおれさん
垢版 |
2007/04/04(水) 23:55:36
>158
行きたくねーんじゃねーかw

今日、ちょこっと前通ったけど、入りたいとは思わなかったがな。。
0160むー
垢版 |
2007/04/06(金) 00:43:27
悪い店とは思わないけどね。おいしいし。他にも終ってる店沢山あるだろーあのビル。
0161食いだおれさん
垢版 |
2007/04/06(金) 18:58:31
際コーポレーションでしょ、あそこ
どこにでも必ずといっていいほど入ってるな
中華界のセブンイレブンってとこか
0162食いだおれさん
垢版 |
2007/04/08(日) 00:23:39
セブンイレブンがかわいそう・・。
日高屋程度ではないだろうか・・。

って言ってる俺は万豚記の黒胡麻坦々麺が好きだ。
0163食いだおれさん
垢版 |
2007/04/08(日) 00:46:43
マツコデラックスが来店
0164食いだおれさん
垢版 |
2007/04/08(日) 15:40:55
今度 行ってみようかな UDX… ピザ屋がはいってるとか… どうですかねぇ
0165食いだおれさん
垢版 |
2007/04/09(月) 04:52:34
ピザでも食ってろデブ
0166食いだおれさん
垢版 |
2007/04/09(月) 22:42:58
ピザまいうぅ∪
0167食いだおれさん
垢版 |
2007/04/10(火) 02:10:40
ピザ食うならシェーキーズ
0168食いだおれさん
垢版 |
2007/04/28(土) 23:11:37
今日行ってきますた。
ここでの評判通り綺麗で使いやすいね

トイレ
0170食いだおれさん
垢版 |
2007/05/03(木) 16:52:07
トイレと5F喫煙所だけ使用が正解
0171食いだおれさん
垢版 |
2007/05/03(木) 21:27:05
ぜんぶ都民の税金で賄われてるんだけどな。ここ景気悪くなったら一発でしょ?
0172食いだおれさん
垢版 |
2007/05/04(金) 00:23:25
トイレだけか・・・
まあ税金つかって作ったんだからトイレぐらいはな・・・

食い物屋はもう飽きたから、トイレねたでこのスレをあげていきましょうかw
0173食いだおれさん
垢版 |
2007/05/05(土) 03:20:40
GW初日に入った店 店員にやたら大声はりあげてたおやじがいたなぁ     聞いてるこっちがバカなのか?と思うくらいだ   あんなのは俺 弱いぜってアピしてるようなもん なさけね… ちょびっつ従業員がかわいそだった  あんなやつにはならないぞ
0174食いだおれさん
垢版 |
2007/05/08(火) 02:02:26
ばかじゃん  5Fはなんか落ち着く いくなら5F
0175食いだおれさん
垢版 |
2007/05/08(火) 03:01:44
ネット難民がいっぱいいるよね
0176食いだおれさん
垢版 |
2007/05/25(金) 23:51:39
こんなところで働きたいなぁ、
とか思ってたら、実際にここで勤務することになった。
0177UDX内は悪天候時のみ利用かな
垢版 |
2007/05/26(土) 00:56:40
許容できるのは3階のワンカップ屋、おでんや、寿司屋くらいかなと。
あと焼肉やのクッパ(ラーゆ抜き)あとは割高感げきあり。
0178食いだおれさん
垢版 |
2007/05/26(土) 02:19:41
悪天候ならヨドバシ行くけどね
0180食いだおれさん
垢版 |
2007/07/02(月) 19:41:42
2Fのデッキが結構好きだな。最初はあんな場所が勤務地で嫌だったけど・・・
0182食いだおれさん
垢版 |
2007/07/09(月) 12:26:42
ヲタな女なぞおことわりだ
0183食いだおれさん
垢版 |
2007/07/10(火) 00:15:14
てか、アキバに何しに行くのだ・・
カップル?バカップル?

0185食いだおれさん
垢版 |
2007/07/25(水) 22:08:15
入り口に不潔なオタクお断りだって、いくらなんでもやりすぎだろ。
0186ぷりん
垢版 |
2007/07/26(木) 01:26:46
そんな事書いてあるんだぁ どこに書いてあるの?  見てみたい〜
0187食いだおれさん
垢版 |
2007/07/26(木) 02:29:50
ホントに?お断り画像、誰かうpしてよ
0188食いだおれさん
垢版 |
2007/07/26(木) 02:30:42
たぶん184の脳内
0189食いだおれさん
垢版 |
2007/07/26(木) 02:40:03
あとブサイクカップルと田舎もんはご遠慮ください、とも。
0190食いだおれさん
垢版 |
2007/07/26(木) 06:50:23
そんなことはチラシの裏にでも書いてろ
0193食いだおれさん
垢版 |
2007/08/20(月) 04:24:48
働いてます 愚痴らせて戴きます   ヲタク最悪です 臭い 態度悪すぎ   オマエラマジ死ね
0194食いだおれさん
垢版 |
2007/08/21(火) 04:01:19
イヤなら辞めたら〜?
でもまた今日も死んで欲しい臭いヲタに頭さげて商売しなくっちゃいけないねwww
0195食いだおれさん
垢版 |
2007/08/21(火) 14:26:52
辞めますた〜
0196食いだおれさん
垢版 |
2007/08/21(火) 20:54:18
オタクもなにも店ガラガラじゃん。むしろオタクでも歓迎
0197食いだおれさん
垢版 |
2007/08/28(火) 19:05:56
オタクがいないと商売にならない店舗もあるw
0199食いだおれさん
垢版 |
2007/09/13(木) 23:53:55
"おでん缶"より"ちゃんこ風スープどすこい"の方が好きでした
0200食いだおれさん
垢版 |
2007/10/07(日) 07:25:01
綺麗だけが取り柄です
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況