X



トップページグルメ外食
571コメント157KB
 【中国】東京近辺美味しい中華料理【香港台湾】 
0001食いだおれさん
垢版 |
2005/12/15(木) 19:58:27
東京の美味い中華料理を語ろう。

中国料理、香港料理、台湾料理、なんでも可。 

関東近県もどんどん参加してね。
0199食いだおれさん
垢版 |
2007/10/02(火) 21:49:44
■フランスの中華料理店は、こうして壊滅した

フランス系のテレビ局のドキュメンタリー番組(ベルギーの仏語圏でも放映)で、
パリの中華料理屋の厨房がいかに不潔で、いかに鮮度の低い食材を使った
不衛生な料理を出しているのかテレビで全国放映された。

中国人経営者は、ネズミの走り回る倉庫の床に冷凍肉の塊をそのまま置いたり、
水洗トイレの水を使って乾物を洗ったり、もどしたり、
ボロアパートの浴室の不衛生なバスタブで大量の中華スープを作っていた。

それを見たフランス人視聴者たちは、あまりの汚さにドン引きしてトラウマになり、
その番組の放送以降は、中華料理屋に行く者は誰もいなくなった。
こうして、フランスとベルギーにある中華料理屋は閑古鳥が鳴き、
経営不振で店を閉めるものが続出した。

困った華僑たちは、いまフランスで盛んな日本文化ブームと
日本料理の人気に目をつけた。
中華料理店は、次々に日本料理店に改装された。
いまパリの日本料理店600店のうち500店以上は中国人の経営である。

何も知らずに日本人が経営してると思いこんで、川魚の刺身や
怪しげな日本食もどきや、不衛生な寿司を高値で食わされる
日本びいきのフランス人たちが気の毒でならない。
0200食いだおれさん
垢版 |
2007/10/23(火) 12:09:24
去年六本木にできた新天地って行かれた方いますか?
中国飯店の廉価版らしいのですが
0201食いだおれさん
垢版 |
2007/10/23(火) 20:29:24
東京 幡ヶ谷の「レストランゆうゆう」
ランチ時の出来上がりが異常に遅く、クレームつけると無愛想な婆店員と
アホコックが料理もできてねぇくせに、
「金は払ってもらうからな」と逆切れ。
死ね。
0202食いだおれさん
垢版 |
2007/10/25(木) 01:02:24
銀座桃花源はフカヒレスープが超うまかった
0204食いだおれさん
垢版 |
2007/11/04(日) 18:03:34
中華料理では、火を通せば、すべての毒・虫などは消えるという発想があって、野菜を洗わないこと
ttp://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/EC21Hongkong.htm

日本のオープンキッチンの中華料理屋でもほとんどの店が野菜を洗わないね・・・
0205食いだおれさん
垢版 |
2007/11/08(木) 15:28:42
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚
       好朋友,戀人,運命的人,E-mail朋友
       香港、台湾、日本との交流のサイト
    Community site for Hong Konger, Taiwanese, Japanese.
         http://www.iiclub-tw.com/
     I・:*:・Σd(・∀・)£ονё・:*:・Σ(・∀・)σЧОЦ・:*:

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚
0206食いだおれさん
垢版 |
2007/12/03(月) 12:32:23
多摩センター駅付近の天一坊という中華料理屋が美味い。
店員の対応もいいし、割と安くて量が多いよ。
0208食いだおれさん
垢版 |
2008/01/10(木) 03:39:43
広東料理ならまずここでしょ
ttp://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html
0209食いだおれさん
垢版 |
2008/01/10(木) 22:15:56
新丸ビルの四川豆花飯荘って
N人で行ってメニューに載ってる料金がX円のものを頼んだら
合計いくらになるんだ?

教えて君でスマン
0210食いだおれさん
垢版 |
2008/01/11(金) 17:20:38
↑表示価格がX円のコース料理の間違い

「表示価格に別途八宝茶代としてお一人様¥294円と
サービス料10%を加算させていただきます。」ってあるけど
1.1(X+294N)で良いのか?
0211食いだおれさん
垢版 |
2008/01/21(月) 03:09:54
新宿駅ルミネの中にある食べ放題明日行くんですけど美味しいですかね?

行った事ある人います?
0212食いだおれさん
垢版 |
2008/01/22(火) 00:28:43
まあまあだな
0214食いだおれさん
垢版 |
2008/02/08(金) 00:10:48
安い店で恐縮だが、上海ヌードルが閉店してしまったのは悲しい。
光麺なんてどうだっていいんだよ!
0215食いだおれさん
垢版 |
2008/02/24(日) 21:32:24
>>213
いいなあそこ
ダックの中身食わせてくれる
んまい
0216食いだおれさん
垢版 |
2008/03/06(木) 09:52:39
>>200
小天地だろ
けっこううまい
安い
0217食いだおれさん
垢版 |
2008/04/22(火) 09:20:41
萬和樓
0219食いだおれさん
垢版 |
2008/05/17(土) 00:46:07
ターンテーブルがあって、白いお皿に赤く丸っぽく見えるロゴが入ってるお皿を使っているお店を知っていたら教えてください。
0220食いだおれさん
垢版 |
2008/06/01(日) 06:38:22
全聚徳の新宿店がお気に入りだったが
小柄なババァが仕切りだしてから
従業員達の表情が恐くなった。
仕切る人が変わるとお店の雰囲気が変わるんだな。

キビキビよりもキリキリって感じ。

以前はにこやかで穏やかだったんだが・・・。
0221食いだおれさん
垢版 |
2008/06/04(水) 18:06:04
>>220

同意。
0222食いだおれさん
垢版 |
2008/06/04(水) 18:15:25
中国人が経営している中華料理屋にはもう行かない。
中国食材使っているし、食ってて不安でしょうがない。
0225食いだおれさん
垢版 |
2008/07/02(水) 18:59:34
たしかに全聚徳の新宿はサービスのレベルがさがったな。
0226食いだおれさん
垢版 |
2008/07/02(水) 20:01:52
芝蘭の赤塚店は美味しいんだけど、タバコ臭いのが難点だな
住宅街っていう場所柄禁煙には出来ないんだろうけど
0227食いだおれさん
垢版 |
2008/07/09(水) 20:06:46
知り合いから聘珍樓のグルメ券(二人で5万相当)を貰ったんだが、どこの支店も味に差はないのかな?
東京に住んでるから横浜本店に行けるけど、対して味に差がないのであれば日比谷か溜池山王が
近いんだけど。
0228食いだおれさん
垢版 |
2008/07/29(火) 23:05:24
ねぎ汁そばの上手い店教えてけろ
神戸の順徳みたいな感じの
0229食いだおれさん
垢版 |
2008/08/01(金) 20:02:38
「台湾屋台ハル」の移転先、御存知の方居られますか?
0230食いだおれさん
垢版 |
2008/08/04(月) 00:38:15
sバーミャンうまーーーーーーー
0231はいはい
垢版 |
2008/08/06(水) 17:59:43
聘珍樓は溜池山王が超うまい。。♪
0233食いだおれさん
垢版 |
2008/08/25(月) 17:18:18
台湾屋台ハル、まだ物件が見つかってないそうです。7月末の段階ですが。
0234食いだおれさん
垢版 |
2008/08/25(月) 23:00:15
前に一度だけ行った事があって、美味しかったからまた行きたいけど
場所も名前も思い出せません…。
店内の配置をうろ覚えで描いたのですが、どなたか分かりませんか?
場所は新宿区3丁目付近だったと思います。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080825225221.jpg
0235食いだおれさん
垢版 |
2008/08/29(金) 20:01:20
池袋のジュンク堂の奥の東北姑娘はいいな。
コックの腕はいいし、値段もそこそこ安いし、ウエイトレス小姐も可愛い。
0236食いだおれさん
垢版 |
2008/09/02(火) 15:57:29
羊肉串のおいしい店知りませんか?

私は池袋北口でしか食べたことがありませんが、

大久保辺りにあれば行ってみます。
0237食いだおれさん
垢版 |
2008/09/04(木) 21:24:50
新大久保で一番美味しい羊肉串はセブンイレブンの向かいの地下一階のお店ー!色々いったけど味も肉も一番かな?
0238食いだおれさん
垢版 |
2008/09/04(木) 23:20:51
>>237

ありがとうございます。
セブンイレブンは大久保通り沿いにいくつかありますが、
探して行ってみます!
0239食いだおれさん
垢版 |
2008/09/05(金) 18:22:41
JR新大久保でてすぐ右のセブンイレブンだすよー
ちなみに一階は焼いてきてくれる方だから自分が焼くのめんどいときはそちらへどーぞー
0240229
垢版 |
2008/09/05(金) 22:08:31
>>233
おお、レス有り難う御座いました。
早く良い物件が見付かると良いです。

新大久保の話が出たので...
「帆」の水餃は美味いですね。
0241食いだおれさん
垢版 |
2008/09/06(土) 01:19:30
中華料理って注文してから出てくるまでの時間が早い所のほうが
美味しい店が多いような気がしないか?
0242食いだおれさん
垢版 |
2008/09/28(日) 20:12:18
>>235
あそこは文句なしで旨いな。
0244242
垢版 |
2008/09/29(月) 12:24:00
>>243
今まで食べた中では、
ダーラーピー(しらたきサラダの辛いやつ)とマヨネーズエビと中華おこげが気に入ってる。
0246食いだおれさん
垢版 |
2008/12/14(日) 11:20:45
>>241
「最低でも来店の1週間以上前にはご予約ください」という店が、本当に美味いと思う。
0248食いだおれさん
垢版 |
2009/01/24(土) 09:33:55
引き続き語ろうぜ!!
0249食いだおれさん
垢版 |
2009/02/04(水) 10:27:33
いきなり低価格の店になった?

銀座の四川料理の名店・趙陽
ttp://pandante.com/c/

夜でも5,000円や8,000円のコースしか無くなったようだが、一体何があった?
0251食いだおれさん
垢版 |
2009/02/28(土) 14:22:13
いいなぁ、行きたいなぁ。。。
0252食いだおれさん
垢版 |
2009/03/01(日) 20:02:33
>>249
量が少ない上に高かった。
いつ行ってもガラガラだったからねえ。
0253食いだおれさん
垢版 |
2009/03/02(月) 06:08:38
全聚徳は終わったな
0255食いだおれさん
垢版 |
2009/03/04(水) 16:31:45
>>252
趙陽の料理長は本国に戻れば国賓の料理を作るような料理人なのに。
銀座界隈も景気が良くないので、価格を下げたかな?
0256食いだおれさん
垢版 |
2009/03/12(木) 16:53:23
もともと八王子にあった頃は旨くてやすかった。
0258食いだおれさん
垢版 |
2009/03/15(日) 16:09:45
>>249
そんな客単価で銀座の高い家賃を払えるのだろうか?
食材の原価を切り詰めたらますます悪循環に思えるし。
家族経営のようなものだと、人件費がかなり安い?
0259食いだおれさん
垢版 |
2009/04/04(土) 17:56:58
昨夜 神奈川県・青葉台の香港亭に行った。ごく最近近くに越してきたのだが
いつ見ても混んでいたので気になっていた。

メニューを見て、あまりの激安ぶりに驚いたが、味もそこそこで
ファンになった。お勧め。いろんなことろに店舗あるみたい
0260食いだおれさん
垢版 |
2009/04/05(日) 10:13:33
あまりにも安くすると客層が悪くなるから行きたくないなぁ
0262食いだおれさん
垢版 |
2009/04/14(火) 08:17:18
どっかいいとこないかなー
0263食いだおれさん
垢版 |
2009/04/19(日) 18:47:51
リュウエン(りんりんらんらん)てまだありますか。
御成門の近くだと思いますが。
昔テレビで宣伝してたのが耳を離れません。
0264食いだおれさん
垢版 |
2009/04/20(月) 05:26:01
>>27

聘珍樓は化学調味料一切使ってないよ。
0265食いだおれさん
垢版 |
2009/04/21(火) 22:35:28
新宿の東京大飯店は?

飲茶おいしいよ
0266食いだおれさん
垢版 |
2009/04/25(土) 02:23:36
東京のどっちかと言うと北の方で
北京ダックが丸ごと出てくるお店ありませんか?
0268食いだおれさん
垢版 |
2009/05/01(金) 22:06:35
目黒雅叙園内の旬遊紀に行かれたことある方いらっしゃいますか?
味や店の雰囲気、接客などいかがでしょう?
0269食いだおれさん
垢版 |
2009/05/01(金) 22:31:58
今から数年前、牛バラご飯、春巻き、杏仁豆腐にハマり毎日のように
通い続けた、三宿の香港麺のお店「新記」 店長が変わり、メニューも変わり
自分も遠方に引っ越してしまったのでもうぜんぜん行ってない。
 久しぶりに行って食べてみたいなぁ〜って思う。 味は当時と同じまま
なのかなぁ?
0271食いだおれさん
垢版 |
2009/05/02(土) 09:15:48
>>270

ご回答ありがとうございました。
噂話としてですが内部事情をチラッと耳にしたので「大丈夫か?」と思ったのですが、至って普通なら・・・
0273食いだおれさん
垢版 |
2009/05/11(月) 23:18:06
>>272
あくまで噂ですが、パワハラがひどく料理人がどんどん辞めていって人手不足→在籍料理人が激務すぎて体力と精神の限界でますます辞めていくということです。
ま、料理人の世界にはよくあることなんですかね・・・?
0274食いだおれさん
垢版 |
2009/05/12(火) 01:20:30
ふーん、ひどいもんだね
あの程度の料理でいいなら、適当に和気藹々とやってても出せると思うけどね
0275食いだおれさん
垢版 |
2009/05/18(月) 12:23:59
日本で最初の台湾料理店だという「山珍居」って、今としてはどうなの?
0276食いだおれさん
垢版 |
2009/05/23(土) 17:12:52
最近見つけた美味しい店
赤坂:中華うずまき
新橋:玲玲
0277食いだおれさん
垢版 |
2009/06/09(火) 22:05:54
中華好きだけど、少人数で食べに行くと麺類と餃子くらいしかたのめないのがいやだ
コースも最低2人からのとこばかりだし、
1人で外食が多い俺には厳しい
ポーションを下げていろいろ頼める中華
どこかしらないですか?

0280食いだおれさん
垢版 |
2009/07/30(木) 17:10:50
ランチ利用を考えているのですが、
龍天門と福臨門のどちらがお勧めですか?
0282食いだおれさん
垢版 |
2009/07/31(金) 09:05:05
回答ありがとうございます。
面倒でなければ、理由を教えて貰えると参考になります。
予算は7000円位です。

初めて本格的な中華料理店に行くので、自分の予算でも楽しめる方に行きたいです。
0283食いだおれさん
垢版 |
2009/08/12(水) 15:42:49
龍天門ってウェスティンホテル東京の中国料理レストランだよね??
0284食いだおれさん
垢版 |
2009/08/13(木) 20:27:56
たぶん・・・
0285食いだおれさん
垢版 |
2009/08/14(金) 14:53:21
知名度、ステータス、リーズナブルな価格を考えるとココしか考えられない。
『鼎泰豊』
ニューヨーク・タイムズ世界10大レストランの1つで世界的に小籠包で有名。
日本国内に支店を多く持つ名店中の名店。
世界各国からのお客様で賑わい、長蛇の列が絶えない人気がある。
0286食いだおれさん
垢版 |
2009/08/19(水) 16:05:47
ハズレはないかな
0287食いだおれさん
垢版 |
2009/08/22(土) 03:45:43
潮州料理のお店って日本であるの?香港で食べて美味しかったからさ
0288食いだおれさん
垢版 |
2009/08/25(火) 14:01:47
昔、聘珍樓が「潮」って潮州料理屋やってたけど、やめちゃったしなあ
0289食いだおれさん
垢版 |
2009/08/25(火) 15:15:20
2,3年前につぶれた西武新宿駅北口前の
中国民俗屋台村?(店名忘れ)の麺類が手延べ麺で
ものすごく旨かったけど
そういう手延べ麺でモチモチした麺の店ってないですかね
0290食いだおれさん
垢版 |
2009/08/25(火) 23:56:11
刀削麺をうたいながら、伸ばして切ったような
やたら揃ってる麺があるけど
あーゆーんじゃダメすか>>289
0291食いだおれさん
垢版 |
2009/08/26(水) 21:01:20
>>290
手延べだから麺の舌触りが良かったんすよね
刀削麺と謳っててそれなら僕の求めてるのに近そうですね
教えていただけますか?
0292290
垢版 |
2009/08/27(木) 02:13:27
>>291
日本橋三越店の広味坊だったと思います。

自分は、刀削麺というと
(甲州名物の)ほうとうみたいな無骨なやつを期待してしまうので
広味坊のものは、ちょっと上品すぎてモノ足りませんでしたが、、、
0293食いだおれさん
垢版 |
2009/09/04(金) 23:28:19
龍天門でランチコースを食したけど、しょっぱくてあまり美味しくなかったです。
思い違いもしれませんが、化学調味料の味がした気がします…
一般的にディナーとランチの質は別なんですか?
0296食いだおれさん
垢版 |
2009/09/16(水) 15:49:52
うまそうだな
0297食いだおれさん
垢版 |
2009/10/09(金) 02:31:20
サンシャインの「ジョーズ上海」に行ってきた。
小龍包が売りなだけに美味しかったです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況