X



トップページグルメ外食
711コメント181KB

◆美味しい鳥の唐揚げのある店◆

0001
垢版 |
NGNG
どこかないでしょうか?
特に大分の中津の鳥の唐揚げのような
にんにく醤油の唐揚げのあるお店の情報もきぼんぬです。
0101食いだおれさん
垢版 |
NGNG
>>99
味付けはどんなですか?
0103食いだおれさん
垢版 |
NGNG
から揚げだったら喜代村だろ?
弁当最高!!
0104食いだおれさん
垢版 |
NGNG
日曜日に耶馬溪行ってきたけど、唐揚食えませんでした。人多くて。
塚原の地鶏は食べたけど。やっぱり美味かった〜
中津の唐揚も食べたかったが、鱧に行ってしまいました・・・。
0105食いだおれさん
垢版 |
NGNG
安心院、塚原の地鶏は大自然の中で放し飼いにされ、筋肉質でコリコリした歯ごたえなのに柔らかく、滋味たっぷりで一度食べたら忘れられない。
食べる直前に〆た、軽く塩もみした肉を表面だけ炭火で軽く焼いただけで、めちゃくちゃ美味い。
味噌つけて、蓬葉焼きも美味い。
湯布院、別府に行ったときには必ず食べてます。
0106食いだおれさん
垢版 |
NGNG
>>104
具体的に何という店で食べたんですか〜
0107食いだおれさん
垢版 |
NGNG
>>99
佐賀関の店はなんていう店ですか
0108104
垢版 |
NGNG
>106
鱧は「瑠璃京」という割烹料理屋で食べました。
鱧御膳¥3150で鱧づくしが堪能できました。
さらに良い雰囲気と料理を求めるなら「筑紫亭」という料亭が一番だそうです。
但しお値段もそれなりのようです。
0109食いだおれさん
垢版 |
NGNG
うつくしの湯@長野県武石村の鳥の唐揚げは最強。
0110食いだおれさん
垢版 |
NGNG
>>108
レス、dクス。
言い方悪かったんですね。地鶏と唐揚げのほうの情報キボンだったんですが。。。
0111食いだおれさん
垢版 |
NGNG
中津では唐揚は食べなかったんで未確認ですが、テイクアウトの店が主で12軒あるとのこと。
地鶏は今回は宝泉寺温泉のおやど久月で食べました。
ここでは豊後牛も食べ、しゃ〜わせでした。
塚原にも「塚原の里」という地鶏屋があり、こちらは地鶏の蓬葉みそ焼が美味い。
0112食いだおれさん
垢版 |
NGNG
目黒の○○○の唐揚げ美味い
竜田揚げと唐揚食べ比べしたがどちらも美味い
さすが揚げの天才
0113食いだおれさん
垢版 |
NGNG
>>112の○○○はKFCです
0114daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
垢版 |
NGNG
今年の汚れ、今年の内に 投稿者:ズンベロドコンチョ  投稿日:12月30日(木)21時31分9秒

こんばんは、ズンベロドコンチョでございます。久方ぶりの投稿となります。
本年も残すところ、1日余りとなりました。本年は度重なる風水害に加え、多発する地震と災害が絶えずろくな年ではありませんでした。
皆様は如何お過ごしでしたでしょうか?私は大掃除の真っ最中であります。
さて奈良の殺人事件の犯人がついに捕獲(殺人鬼はヒトと見なしません)されました。新聞配達員という地域社会においてはまさに
黒子的存在であり言わば死角存在であり、その事が捕獲にてこずったのでしょう。まあ私は断じて新聞配達員ではありませんので
よく分かりませんが、何でこんな前科者をこの世に放つのは良いとしても、何で雇うのでしょうか?私は良く分かりません。
県警としては被害者の49日を前に捕獲にたどり着いたのはもたついたとは言え良かったですね。また不安のどん底に陥れられた
長閑な山郷の皆様には年明けを前に一区切りがついたと思います。まあ私は当地については全く縁もゆかりもございませんが、
当地の皆様の精神的被害も軽視出来ずお見舞い申し上げます。

最後に
>PP&M氏
いい加減に「国鉄」発言は年内いっぱいで卒業しなさい。れっきとした差別発言です。

【オーシュンアロー】火災はマジック みな鉄スレpart63【ノウハン】 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1103290479/
阪急は伊丹地区を優遇しろ!! http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095230988/
阪急は塚口に特急を停車させて伊丹地区を優遇しろ! http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1103865893/
0115食いだおれさん
垢版 |
2005/04/06(水) 16:22:01
春水堂が最高
0116食いだおれさん
垢版 |
2005/04/06(水) 16:27:32
あまり知られていないけど高田馬場のケンタッキーなんとかって店まじ旨い!
0117食いだおれさん
垢版 |
2005/04/08(金) 01:35:55
なにげに、180円ラーメンのから揚げ旨いぞ!
揚げてないけどな。
0119食いだおれさん
垢版 |
2005/04/15(金) 08:50:37
>>2
おおおおおおお!こんなところで鳥房の名を見るとは!
半羽丸々揚げた素揚げ美味いよねぇ。
昔の酔っ払い親父のお土産のような包装もGood!
あれ以上の唐揚げを食べたことはいまだかつてない。
0120食いだおれさん
垢版 |
2005/05/10(火) 19:08:35
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
0121ぴゅん
垢版 |
2005/05/14(土) 18:41:50
大森の鳥久弁当 同じく大森の「鳥のよしひろ」の定食がいいね。
0122食いだおれさん
垢版 |
2005/05/14(土) 19:42:52
早稲田鶴巻町のはせがわの唐揚げ定食、780円
茅場町の宮川の唐揚げ定食に手羽1本付、1020円
あとは門前仲町の虎の唐揚げ定食、値段忘却

こんなもんか。
0123食いだおれさん
垢版 |
2005/07/09(土) 18:23:47
熊谷にあるラーメンの鉄人のから揚げ、うまかったな。
意外なとこだと、我孫子駅の弥生軒の「からあげそば」これ最強。
から揚げというよりフライドチキンと言った方がしっくりくる拳大の肉が2つもどんぶりの中に。
安くてウマーでつ。
0124食いだおれさん
垢版 |
2005/07/09(土) 19:13:37
>>119
立石の鳥房か あのキタナイ店で食べる
丸揚げの下に引いてあるキャブツがまた美味い
鳥わさも美味かったな
0125食いだおれさん
垢版 |
2005/07/17(日) 09:11:49
おいらのオススメは
北千住、旭町商店街のトキワヤ精肉店のからあげ
0126食いだおれさん
垢版 |
2005/07/17(日) 11:18:20
北関東は焼き鳥ではなくて唐揚げの提灯だしてる飲み屋が多いよね。
宇都宮ではみよしやが一番だと思う
0127食いだおれさん
垢版 |
2005/08/03(水) 22:33:26
保守あげ
0128食いだおれさん
垢版 |
2005/08/08(月) 01:21:21
唐揚ウマウマ。
0129食いだおれさん
垢版 |
2005/08/28(日) 14:44:08
保守揚げ
0130食いだおれさん
垢版 |
2005/09/05(月) 22:09:23
からあげ
0132食いだおれさん
垢版 |
2005/09/16(金) 10:58:11
今から唐揚げ買いに行ってきます
0135食いだおれさん
垢版 |
2005/12/29(木) 09:40:50
上げてないじゃん
0136食いだおれさん
垢版 |
2006/01/31(火) 00:03:54
からage
0138食いだおれさん
垢版 |
2006/04/16(日) 00:07:07
俺が食べたなかで一番美味しかった鳥のから揚げは

プロントのから揚げだった。
0139食いだおれさん
垢版 |
2006/04/16(日) 03:15:18
俺が食べたなかで一番美味しかった鳥のから揚げは

俺が作ったから揚げだった。
0140食いだおれさん
垢版 |
2006/05/04(木) 16:36:55
鳥の唐揚かー
随分食べてないのに気付いた!このスレありがたやー
0141食いだおれさん
垢版 |
2006/05/05(金) 00:39:28
どこのでもって訳じゃないと思うが鮒忠の唐揚げは旨い。
…これって地方チェーン店なの?
0142教えたくないけど。
垢版 |
2006/05/06(土) 14:41:54
新座の 和か葉 
からあげ あれは。。 確かにうまいですな。
お昼時は 混んでいて 買うのに大変です。
はなまる弁当???だっけか?  安くてうまい マヨ付で。。。
0143食いだおれさん
垢版 |
2006/05/12(金) 09:00:50
たまにはデパ地下で、いろんな唐揚買って食べ比べてみるか!
0145食いだおれさん
垢版 |
2006/05/19(金) 18:43:02
平塚、鳥仲

ここは鶏肉専門の惣菜やなんだけどから揚げを店で揚げて
売っている。これの揚げたてがちょーうまい。

一応家で揚げる味付け肉もうってるがこっちは家で揚げてもぜんぜん
おいしくならないので店のあげたてを買うべし
0146食いだおれさん
垢版 |
2006/05/21(日) 14:35:55
若鶏時代なると、の唐揚美味そう!
お取り寄せできるってTVで見たから注文します。
食べたことあるひと感想教えてっ!!!(北海道のお店らしいです)
0147食いだおれさん
垢版 |
2006/05/21(日) 19:59:02
小樽のなるとは店で食べられる。
網走のなるとはお持ち帰りのみ。

どっちもかなり旨いよ。
是非、近くに行く事があればオススメです。
ただ、通販のお取り寄せはオススメできない…
0148食いだおれさん
垢版 |
2006/05/21(日) 20:56:45
>>147
レスありがとう。
そっか、揚げ物を取り寄せるのは無理があるよね。
揚げたてが美味しいよね。
近くに行く機会は・・・ない。(だって四国在住)
揚げ油がキレイで、これなら胃にもたれないかも!と思いましたが諦めよう。
いいなー北海道は美味しい食べ物の宝庫で羨ましいです。
0149食いだおれさん
垢版 |
2006/05/24(水) 22:10:58
>>147
なるとの鳥のからあげって、衣がついてないように見えるのですが
実際はどんな感じなのでしょうか?
できれば味付けも教えていただけると嬉しいのですが…
0150食いだおれさん
垢版 |
2006/05/24(水) 22:15:04
新宿職安通りドンキの敷地内のとこに
から揚げチキン韓国風の店ができたよ。
0151食いだおれさん
垢版 |
2006/05/29(月) 19:08:00
田中駅から歩いて五分。花清の鶏の唐揚げはすばらしいのひとことにつきます
0152食いだおれさん
垢版 |
2006/06/09(金) 23:24:55
>>1

住吉区遠里小野5丁目に有る
フードセンター・カヤ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.35.51.141&el=135.29.54.883&la=1&fi=1&sc=3
は、美味しいです(近隣に住んでいて2人前以上買えば出前もしてくれるし)。
お米の販売もしていて10kg3800ぐらいで
つきたての旨米も買えます(モチモチしていて艶やかで甘味も有って旨い!!。
手製の揚げ物(揚げたてのみ)も買えますよ(鶏唐8個¥250-.とんかつ1枚¥380-.、手作りハンバーグ大サイズ1枚¥380-.など多種あります)。
 お好み焼きも1枚(大きいサイズです)¥400−で、焼き立てを買えます。
名物の味が多い店です。
  夜9時頃まで開いているし御薦めします。
0153食いだおれさん
垢版 |
2006/07/10(月) 10:34:34
王将
0154食いだおれさん
垢版 |
2006/07/23(日) 01:00:09
三平
0155食いだおれさん
垢版 |
2006/07/23(日) 01:04:28
オリジンのからあげまいうー
0156食いだおれさん
垢版 |
2006/07/27(木) 22:11:53
でかくて美味いから揚げが食いたい。
0157食いだおれさん
垢版 |
2006/07/28(金) 17:27:26
>>126
みよし屋って陽南だよね?知り合いが絶賛してたので気になってたけど一度も行かずに引っ越しちゃったな。
でも唐揚げ屋って多いか?焼きそば屋は多かったけど。
0158食いだおれさん
垢版 |
2006/07/28(金) 17:30:34
>でも唐揚げ屋って多いか?焼きそば屋は多かったけど。
飲み屋の事か・・勘違いしてた。
0159食いだおれさん
垢版 |
2006/08/03(木) 16:00:04
まるやから揚げ美味でタレOK
0160食いだおれさん
垢版 |
2006/08/12(土) 10:15:51
159件レスを見たが、どうみても日本亭で終了です。ありがとうございました。
0161食いだおれさん
垢版 |
2006/08/15(火) 13:42:42
確かに日本亭はうまいよな
0162食いだおれさん
垢版 |
2006/08/19(土) 20:39:45
常磐線我孫子駅にある駅ソバの弥生軒。
唐揚げソバがオススメです。
唐揚げだけの持ち帰りもできますよ。デカい唐揚げが一個80円です。
0163食いだおれさん
垢版 |
2006/10/05(木) 08:37:31
そうなのよぉ〜 ワラワラ
0164食いだおれさん
垢版 |
2006/12/24(日) 05:16:31
あげ
0165食いだおれさん
垢版 |
2006/12/24(日) 10:36:56
長野ではデカイ鶏の唐揚げを山賊焼というそうだ
0166食いだおれさん
垢版 |
2007/03/22(木) 23:15:45
へぇー
0167食いだおれさん
垢版 |
2007/03/23(金) 00:42:25
早稲田鶴巻町のはせがわはガイシュツ?
とりから定食はいいぜ。
0169食いだおれさん
垢版 |
2007/04/25(水) 05:15:32
茂原としまや一宮店の、からあげ美味
0171食いだおれさん
垢版 |
2007/05/21(月) 00:15:01
日本橋高島屋横の「南ばん」
大阪 ニューミュンヘン系列店
0172食いだおれさん
垢版 |
2007/06/22(金) 12:43:32
ミュンヘンの唐揚げ大好きだ。
骨付き地鶏・塩味・外カリカリ・中ジューシー。
同じ様な唐揚げを食べられる店が上野周辺にないものか…。
山手線周辺でなら足を延ばしても構わない。
0173食いだおれさん
垢版 |
2007/07/18(水) 22:22:03
最近やたら美味い唐揚げが食いたくてしょうがない・・・
阪神間で美味いところない? と聞こうと思ってこのスレに来たけど、日本亭ってそんなに美味いの?
あんまり馴染みのない弁当屋だけど、近くに店があるみたいなので、美味いのなら行ってみようと思う。
0174食いだおれさん
垢版 |
2007/08/23(木) 07:33:15
にんにく醤油にちょっとつけこんで自作してみれ
0175食いだおれさん
垢版 |
2007/08/24(金) 02:33:16
阪神競馬場のフードコートみたいなとこで売ってるから揚げ
(ビールサイズの紙カップに入ってるやつ)
0176食いだおれさん
垢版 |
2007/08/24(金) 09:36:55
上野の福萬年って中国料理の店のとりからはボリュームたっぷりで美味い。
0177食いだおれさん
垢版 |
2007/09/28(金) 02:41:54
>>173
JR甲子園南口下りてすぐ東側にある
花やしきで唐揚げ食ってこい
外カリカリ 中ジューシー ニンニク染み渡ってマス
0178食いだおれさん
垢版 |
2007/10/24(水) 02:49:52
下北に大分からあげの大吉がオープンしたよー。
大分の味付けってああいう感じなのね。気に入ったよ。
0179食いだおれさん
垢版 |
2007/10/24(水) 03:00:23
にんにく醤油味か?
東京用に変に味変えたりしてなければいいが
0181食いだおれさん
垢版 |
2007/11/23(金) 20:29:48
美味しそうだけど、ちょっとクドい?
行ったけど、どんな回答が欲しいわけ?
0182食いだおれさん
垢版 |
2007/11/23(金) 21:16:00
やっぱ喜楽じゃね?
0184食いだおれさん
垢版 |
2007/11/26(月) 10:33:19
>173
西ノ宮の新香園。
0186食いだおれさん
垢版 |
2008/02/02(土) 11:57:32
>>185
そりゃ美味しいだろうね  (棒読み
0187食いだおれさん
垢版 |
2008/02/10(日) 14:52:26
下北沢の大吉って駅降りてどうやって行くの?
教えてエロい人!
0188食いだおれさん
垢版 |
2008/02/12(火) 11:28:37
中津のからあげ大吉が一番だろ
0189食いだおれさん
垢版 |
2008/02/20(水) 08:30:56
>>187
チン上げ!
0190食いだおれさん
垢版 |
2008/04/06(日) 19:30:24
神田駅ガード下の肉の万世の唐揚げランチ。
早稲田鶴巻町のはせ川の唐揚げランチ。
茅場町の宮川2号店の唐揚げランチに手羽一本付き。
これがオレのベスト3だな。
0191食いだおれさん
垢版 |
2008/04/19(土) 02:40:09
からあげ大吉サイコー!
0193食いだおれさん
垢版 |
2008/04/19(土) 22:09:16
いろんな店で食ったが結局かあちゃんの作った唐揚げ以上に美味いものに出合った事が無い
0194食いだおれさん
垢版 |
2008/04/19(土) 23:33:38
大森、葡萄屋
0195食いだおれさん
垢版 |
2008/07/14(月) 12:26:59
東北は岩手の4号沿いの「伊達のからあげ屋」うまかったぞー
0196食いだおれさん
垢版 |
2008/07/24(木) 07:09:19
なに味?
0197食いだおれさん
垢版 |
2008/07/24(木) 16:17:46
日本橋の「南ばん」て1個定食ってオーダーできる?
0198食いだおれさん
垢版 |
2008/08/23(土) 15:29:15
鳥房@京成立石>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とよ田@自由が丘
>>>>>>>>>>>>>大吉@下北沢>>>>>>>>>>>>>>>南ばん@日本橋
>宮川@茅場町>>>>信濃屋@五反田>>珍味@高田馬場>>>鳥藤@築地>三平@鴨宮
0199食いだおれさん
垢版 |
2008/08/28(木) 12:40:53
御徒町の「鳥割烹守よし」の若鶏揚げは醤油系で味がしっかりついてて美味しいよ。ちょっと高いけど。
0200食いだおれさん
垢版 |
2008/09/10(水) 03:45:53
全く知られてないけど
広島県三次市にある盛華園ってとこの唐揚げは信じられないくらい美味いぞ
値段安いし
今まで食った中であれほど美味いものがあったとは…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況