X



カマツカ ツチフキ ゼゼラ 底物三兄弟
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/18(日) 03:21:08ID:u/un1S+9
カマツカ、ツチフキ、ゼゼラのためのスレです。
採集から飼育まで、情報交換しましょう。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:FBshdWQL
うちのカマツカは他の魚もいるんで色々餌混ぜてやってるが冷凍赤虫への食いつきはいいね
他に喜んで食いつくのはひかりキャット
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:nTaMAnRF
うちの嫁さんは冷凍庫にUV赤虫入れるの許可してくれたけど
女はこういうの嫌がる人多いんだろうな
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:DEyX2/Q7
男ですが、そういうの結構嫌ですね。
赤虫パックを袋に入れたものをタッパーとかに入れてならまあ渋々しょうがないかなって所。
それでも常時はやっぱダメだな。

子供時分、釣りで余った赤虫やサシ虫冷蔵庫に入れてて怒られてたの思い出したよ。
当時は紙に包んであるだけで(顆粒の薬みたいな感じ)売ってたなあ。
潰れたのが染みてたりしたままだったから怒られるのも当然か。

今は綺麗なパックに入ってたりするけど、やっぱ嫌な人は嫌なんだなこれは。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:3Gni7gby
冷凍赤虫なんて豚ミンチと見た目そう変わらないと思うんだが
生理的に嫌ならどうしようもないしな
うちは大雑把なのか全然気にしないんで助かる
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:bXp6mlaC
カマツカって脇役とか掃除役とか思ってるとうまく育たないね。
今1匹だけコリタブ食わせて大事に大事にしてるわ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Fe2/jBM4
エサ食べるの遅いし胃袋小さいから他魚に先に食べられちゃって痩せたりするんだよね。
単独飼いもしたが、水温が原因だったのか長生きさせれなかったのでカマツカ君飼うのは諦めたよ…
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:eWTf/2lE
うちも夏に入った頃に水温上昇のせいで死んでしまった
でもカマツカ可愛かったのが忘れられないので涼しくなったらまた飼おうと思ってる
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 17:26:09.67ID:ze9Wqvdl
カマツカがだいぶデカくなってきた。13cmくらい。
でも、慣れる様子は全くない。未だに驚いて暴れてガラスにガンガン。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 11:53:10.69ID:SsFWAxIP
川魚は水温25度以下が基本
エアレで高水温耐えさせてるのは魚に無理強いしてる
25度でも川と比較すると高温なんだからクーラー用意できないなら川で眺めるだけにしてやれよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 10:50:06.37ID:ALZXRM7V
うちのツチフキちゃんに冷凍赤虫あげたらカマツカだけは追い払ってる
意外と気が強いのか
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 12:14:56.42ID:TTTZJmBH
 【 付きうごき者 】
 
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、
引きこもった生活をしている人間の割合が高く付きうごきは常態であると言ってよい。
それらの場所では別な部屋に移り変わったとしてもほとんど意味をなさない。
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、
斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
 
 ●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふりを、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われる。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
 ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
   ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く
   ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
 いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
 付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用されている。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 01:54:48.64ID:bRZeElFG
冷凍赤虫を金魚達が突っついて落ちてきたのをシマドジョウとカマツカが一緒に頑張って食べてるところが可愛い〜
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/07(金) 13:44:19.07ID:/YlaeByv
底物は単独飼育がいいとは言うけどカマツカは臆病だから中層魚と混ぜたほうがいい
そうなるとエサのやりかたにコツが必要になるけどね。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 23:30:17.40ID:y1zp4HUJ
横浜市在住ですが

カマツカに興味あるんですけど、クーラー必至ですかね?
水温何度くらいで虐待になるかな?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/16(日) 09:17:23.90ID:6Gffk49x
去年の夏は特に猛暑だったからな
うちは水槽クーラーないから、室内クーラーを一日中つけっぱなしにしてしのいだ
電気料金は怖くて見てない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/23(日) 21:43:38.92ID:IGl5Y1fw
カマツカそんなにヤワか?
タナゴやオイカワとかも飼ってるけど、うちは30度越えてもみんなピンピンしてたぜ
さすがに死なないか怖くなって冷却ファンを設置したけど
0500紅白ヒレナガ鯉
垢版 |
2014/03/23(日) 23:02:29.34ID:IYGhQNEM
30cm水槽とエアポンプとロカボーイとかがセットになってるやつ
買ってそのなかで3〜5cmのカマツカx8匹とヌマムツの若魚x2匹飼ってるけど
今のところカマツカは、ピンピンしてるよ
水槽に入れて1週間で餌付けできた
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 08:56:54.20ID:MZ8VqZYD
>>497
水槽のサイズがちょっと大きめだったら過剰なエアレとかも
電気代も安いし、併用してみればよさげかも。
水流を作って水温上昇を抑える…的な風味。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 19:48:10.00ID:QyzcPBwJ
カマツカとツチフキならツチフキの方が高温に強いですかね?
あとツチフキの方が体長が短いもんなんですか?

底もん好きなので情報収集です。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 16:05:29.61ID:nmLUN2ri
ツチフキ5匹飼ってたけどそのうちの一番大きい一匹が死んでた・・・

痩せてるっぽかったから心配はしてたんだけど・・・
コリタブちぎって多めにあげてたんだけどな・・・

ほかの4匹はまん丸ピンピンしてる
・・・とおもうけど帰って写真載せるんで評価お願いします(´・ω・`)

>>552

うちのツチフキは27°でもピンピンしてるよ
白点病流行った時に30°近くにしてたけどそれで落ちた子は一匹もいなかった
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 18:08:14.15ID:P5w4AsjC
ども552ですw

60p水槽で飼いたいのでツチフキの方がカマツカより小さいから
いいかな〜と思ってます。
同居にはクチボソ5〜6匹にドジョウ2〜3匹、タナゴも2〜3匹を
イメージしています。

飼いたい魚を釣りたいというのはおかしいとは思いますが
関東周辺でツチフキは釣れますかね?
カマツカも釣ったことないので未知の領域なんですよね・・・。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 16:21:57.11ID:rgBJWRUo
ツチフキなら釣るよりペットボトルで罠仕掛ける方が捕まえやすいんじゃないか
関東周辺にツチフキがいるかどうかは知らん
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 17:44:11.26ID:V4L0sSzs
>>505
少し丸っこいんですね!
やっぱいいな〜可愛いです・・・飼いたいな。
>>506
そうですか・・・
まだカマツカとツチフキの区別もつかない位なんで、知識だけどもと
思いましてレスしてます。

静岡県ならいるかなぁ・・・
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/06(日) 19:39:57.81ID:FByvox+2
うちのツチフキ、どうも食いが悪いと思ったら子供が勝手に釣りで余った練り餌を
やってたんだけど大丈夫かな?

練り餌なんて絶対に栄養とか考えて作ってないよね?もちろんやめさせたけど、
さすがに食いつきは良かったもんで問題なければ餌として使いたい。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/06(日) 19:51:17.54ID:dzm1eRpQ
>>514
なんか塩分、糖分過多でやばそうだし、香料とかもきになる
それに普段の主食にしてるフードの食いつきが悪くなりそうだよね
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/06(日) 19:54:59.45ID:FByvox+2
>>515
>>516
ありがとうございます。やっぱそうですよね、やめます。

釣り用なんだから集魚要素はあっても栄養はないだろうなとは
思ってたけど、水質悪化とか最悪。そんなもん川に撒くなと子供にも
言い聞かせます。キジかサシか赤虫使えと。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 15:18:50.25ID:Kmk2l/s2
カマツカ狙いで昨日の夕方沈めたもんどりをさっき引き上げた。

なんか知らないけど大量のイモリが入ってた。なぜに??その川では
今までイモリなんか見たことないし、そもそもこいつら肺呼吸なのに
なぜもんどりの中で生きていられた?オラが引き上げる直前に入り込んだのか?

結局カマ、ツチともにゼロ。てゆうか魚がゼロ。日淡も店で買う時代なのかねえ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 18:54:45.67ID:k5ep/Pzp
カマツカなんかそこそこ水がきれいそうな中の上流域あたりを
田砂ごと掬えばたぶんいるよ。Nittanなんか買ったら飼う意味がないと思う
0520518
垢版 |
2014/04/22(火) 08:00:41.20ID:diP3ezqw
まったく同意。オラも買ってまで欲しいとは思ってないです。ただいつも
カマ公を目視できるポイントなのに魚0イモリ∞だったんで一体地球に
何が起こっているんだ?と思った次第。

ただカマツカって上流に生息してるかい?中〜下流でないの?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 20:07:09.87ID:OCCfivWt
汽水湖に流れ込む川だからかなあ?
カマがよくとれるポイントはアカザとかスナヤつめがたまに入るよ
0523518
垢版 |
2014/04/23(水) 14:17:35.21ID:jn2nU1ZA
>>521
こりゃ失敬。都市部の人はそうかもね。でもオイラそこらへん泳いでる魚に
お金は出せません!

川に行くと普通にいるから飼う理由さえ希薄なんだけどね。田舎の唯一の
いいところ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 14:51:42.54ID:mxWAQPmr
>>523
田舎の人か
採れる環境があるのは羨ましいわ
都会だと水は見た目は透き通っていて魚泳いでるの目視出来る綺麗そうな川でもドブ臭がしたりとそんなに綺麗じゃなく進んで入りたいとは思わんし、
魚の種類によっては居ないし、居ても勝手に採集しちゃいけない法律許可を取らないといけない云々あったり、
そういうの知ってる通りすがりの連中が白い目で見てきたりといろいろややこしいのよ
結局面倒で数百円で買えるなら買ってしまった方が早いとなってしまう
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 14:54:10.23ID:mxWAQPmr
法律云々は貴重な魚だから云々というより勝手にガサガサしたり罠仕掛けたりって行為自体がってことね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 19:04:24.74ID:Farz3Nd9
夜ガサ行ってる人いる?
夏場の田んぼの水路なら良いんだけど、以前初めて入る池に勢いでガサ行って
みたらなーんか怖くて水には入れなかった、夜の水場って不気味だよね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 17:25:52.94ID:bSe0DNT6
カマツカって臆病で水槽に近づくとシュババーって逃げまくるのに
メンテとかで水槽に手を突っ込んでるときは意外と平穏で
床砂モゴモゴしてエサ探してる。遠視なのかな?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/25(金) 19:24:00.94ID:Y80OVn0D
お化け屋敷で ヌーッ とお面被った人が出てこれば キャー! となるけど同じ人が裏で休んでるとこに居合わせたら お疲れ様でーす となるだろう
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/25(金) 19:50:49.09ID:Wih93S7T
カマツカは、小さいうちは水草の上でなんか舐めてたりして可愛かったが
10センチ位になったら一匹で60センチ水槽の底床丸ごと掘り返して
全ての水草を浮かせてくれてまいった
今、水草は流木にウイローモスとミクロソリウムくっつけてるだけで
底床は大磯砂の細目を敷き詰めてる
その流木も時々転がされるほどに砂を掘りまくる
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/06(金) 21:43:07.14ID:9AQ8NTJE
水槽でツチフキが増えた
三匹いるうちの一匹がいつも同じ場所にいて、底砂をモゴモゴと餌を探すのと違う動きをしてるから
産卵床でも作ってるのかなって思ってたら
何日かしたら、小さいのが数匹いた
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 22:50:40.36ID:9lOkLJdF
前までサワガニがいたのもあって、水槽の底に一粒3cmくらいの礫を使ってます。
ツチフキをこの中に入れたらやはり可哀想でしょうか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/22(月) 20:43:22.19ID:Vpk5X2D+
カマツカはあんなに目が大きくてよく見えそうなのに
なんで食いっぱぐれることが多いんだろう
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/02(木) 23:18:57.45ID:VWUovB0W
カマツカキューキュー鳴きますよ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 14:33:42.86ID:scfRVd4q
>>544
ありがとう。やっぱり…w
じゃあ60cmにするとして、そこにヤリタナゴ3〜6cmのを3〜5匹混泳させるのは?
カマツカには土管沈めて、その中に冷凍赤虫を入れといてやろうと思うんだけど、うまくいかないだろうか?やっぱ同居させるにしても底物だけにした方がいいかな?
若干スレチ気味で申し訳ないけど…
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 15:06:49.35ID:qyucFeOx
カマツカに餌が回るように配慮してやれるなら
タナゴと同居しても大丈夫じゃないかな
タナゴは意地汚くて餌あさりにくるから、それが心配だけど
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 15:24:21.58ID:scfRVd4q
>>546
ありがとう、同居の件はもう少し考えてみるよ。
本当は同居人オイカワがいいんだけど、ちょっとどちらもがかわいそうかな…って。
0548543
垢版 |
2014/11/06(木) 23:53:00.26ID:YQ5ySUs7
とりあえず60cm規格セットはポチった。本当はワイドが欲しかったけど、さすがに100l超えは怖いw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 08:04:35.19ID:09OxPY3R
>>549
へい、ありがと。
今アカヒレ用の30cm水槽立ち上げてるところだから、それが出来上がったら種水にして60cmの方を立ち上げるつもり。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 08:46:35.26ID:Pe4BrVGX
カマツカ始め底物オンリーなら、水量的に60cmらんちゅう水槽でも大丈夫かな?
水量多いに越した事は無いのはわかってるんだけど、らんちゅう水槽なら二段水槽台の下に置けるしと思ってさ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 13:06:09.43ID:678je50y
カマツカは結構ジャンプするよ
フタをしておかないと飛び出す危険がある

うちのカマツカ、音にびっくりしてジャンプして水槽のフタにゴン!て頭ぶつけて
ふらふら〜って沈んだことがある
ぶつけた音も大きかったし一瞬死んだかと思った
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/11(土) 00:28:26.01ID:rlH8ZC/z
金魚水槽の残飯処理としてカマツカ入れようとしたんですが、底にはポツポツと水草が植わってます
水草が邪魔で潜れないと、カマツカ的には都合悪いですかね?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 21:23:10.19ID:U+Lzn8xr
水草云々より金魚水槽の残飯処理という発想の時点でカマツカ餓死する。
カマツカ水槽の残飯処理に金魚飼うならうまくいく。
0557555
垢版 |
2015/04/14(火) 00:31:45.78ID:KclhqIeK
一応その点は考慮して、カマツカ用のエサは用意する予定です
(現状では、金魚の食べカスが多すぎるので)

小さい頃は砂に潜るスペースもあるのですが、20cm近くまで成長するらしいので、
そこまでいくと水草に阻まれて潜れないかなと機具したので
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 13:54:27.19ID:BZF3GNx/
カマツカが痩せるからそこまで大きくならないわな
泳ぐスピードが段違いだし底層vs中底層で相性が悪い
砂に潜る体力さえ削られるであろう
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 14:32:47.70ID:B9sY21Nn
お前ら魚魚五月蝿いから一度大干ばつにでも襲われろ
そうすりゃ魚なんてキモいこと言ってられなくなるからwwwww
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 23:08:45.72ID:vf3h8JHt
>>557
カマツカはマドジョウと並ぶレイアウト破壊王だから、水草の根元に潜って引っこ抜くよ。
毎朝地形が変わる。別に無理して潜らせなくてもいい。
大磯砂使うとほぼ餓死コース。
飼育下では異様に成長遅いから20cmいくのに数年かかる。その前に多分死ぬ。
カマツカに集中して餌やれば、金魚は勝手に餌奪いに行くから。
0561555
垢版 |
2015/04/14(火) 23:31:19.34ID:KclhqIeK
>>558
>>560
なるほど了解!
そこらへん考慮してみます
ありがとうございました
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/21(火) 12:20:38.38ID:J4bLjmus
80Lプラ舟に田砂敷いてツチフキ飼いたいんだけど、何匹位まで入れられるだろうか?
同居予定はメダカ30匹、ミナミ多め、タニシ10匹。なるべく多く入れたいんだ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/21(火) 20:23:14.81ID:P8agf3kH
>>563
プラ舟ということは外飼い?
エアレーションや濾過無しということか。

同居の面子は特に問題ない。
ビオでの放置飼育なら数匹程度にしないと夏場に酸欠で逝くよ。
濾過有りでも底物は底面積分しか飼えない。
過密飼育でも1匹あたり10cm四方が限界かな。
あと、飛び出すので飛び出し防止すること。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/22(水) 21:29:37.70ID:eJFBBx58
>>564
いろいろ気を使ってやらなきゃいけないみたいだけど、その中だと飛び出しが一番問題だな…

最終目標は繁殖なんだけど、砂に窪み掘って卵産むっていうが、あれは石とか流木の屋根があった方がいいのかな?てかそもそもツチフキの繁殖は難しい?

質問ばっかですまん
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 01:47:46.72ID:w39n4uad
>>565
ツチフキ水槽内で繁殖したとかいう書き込みをたまに見るけど、水槽内ではほぼ産まない。
日淡の繁殖期は4〜6月なので、その間に決着つけないと翌年に持ち越しになる羽目に。
だから殖やすなら基本外飼い。
そして単独種飼育。
ツチフキはペアかオス1、メス2を入れる。
オスは黄色い婚姻色と追星、メスは抱卵している必要有り。
石とかは必要ない。砂地に投げ込みフィルターだけでいい。
ただし、半分蓋をして落ち着けるようにしないと産まない。
巣作るとかよく書いてあるが、普段の食事後のクレーターと同じサイズなので
分かりにくい。オスは驚くとすぐに巣を捨てて逃げるし、卵も埋まっているのでぱっと見
気付かない。
オスがいつも同じ場所にいるなと思ってたら、ある日わらわらと稚魚が泳いでいる。
まず産ませるのが大変なので、そこは頑張ってくれ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 19:29:12.74ID:1+0mueBL
詳しく教えてくれてありがとう!
今年はダメかもしらんが、うまくいったらここにレポしにくるよ!
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/03(金) 14:59:04.08ID:cBlhEUzr
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 00:19:19.96ID:OKMHRbfP
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 18:59:52.13ID:quoRv7hM
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/18(火) 17:56:31.55ID:qbg4bLp3
先週末、60Lと35L水槽にカマツカさんを2匹ずつお出迎えしました
早速、カマツカさんパワーで20cmクラスの流木の位置が変わってて笑ってしまった
カマツカより大きい先住のヒドジョウよりパワフルかも
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 13:47:33.92ID:Q6+d/xNZ
他の底ものと一緒の飼っててたまに追いかけられたりしてるんですが
特に土に潜ったりする様子はありません
これは混泳が上手くいってると考えていいんでしょうか
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 03:51:34.35ID:SL175eQ6
>>573
まず何を飼っているか書いていないので詳しく答えようがない。
底物3兄弟のうち、潜るのはカマツカだけだよ。
他に入れてる底物に追いかけられてるって、まさかドンコ、チチブ、ヨシノボリ
の類じゃないよね?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 16:44:29.54ID:AhUsr85A
みなさんカマツカにどんな餌与えてます?20センチくらいのでかいカマツカかっているのですがなかなか餌をたべてくれないのです…だんだん痩せてきて焦っています。
ちなみにあげてみた餌はテトラミンとアカムシとコリフードです…どれも食べてくれませんでした…
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 19:35:49.21ID:5vqHAnpG
>>574
カマツカです熱帯魚と混泳してみてて追いかけてるのはサカサナマズです
水槽内の配置を変えて棲み分けられるようにしてみたら上手くいったみたいで最近は特に接触もありません
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 00:35:06.32ID:FgtjJ2js
>>575
餌の問題ではない。
安物のメダカ餌でも十分飼育可能。
もし底床に大磯砂使っているなら川砂や田砂に変更する。
細かい砂の上に粉状の餌を全体にばら撒き、砂ごと食わせるようにする。
痩せている20センチ個体なら最初は体力つけさせるために細かい砂の上に
冷凍アカムシも落としてやるといい。
0579名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 23:01:11.35ID:kgRRZp41
ストレスと違います?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況