ホトケドジョウを語るべ!
0001仏様
垢版 |
2006/08/08(火) 22:54:54ID:ngxbTTQI
ホトケドジョウを何でも語るスレ!
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 22:36:18.61ID:PRqPdE1G
ホトケって冬外飼いで余裕?
勝手に寒さに強いイメージ持ってる
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 19:16:22.68ID:OwwcUPhI
ホトケの寿命って3年くらいなんだっけ?
買ってから3年目のホトケの片目が白内障みたいになっちゃった
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 16:47:53.42ID:IMUXHOES
夏に向かい入れた3匹のうち1匹が・・・
水質が悪かったのだろうか?
残った1匹も口の回りが何故か赤くなってる。
持ちこたえくれれば良いのだが。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 09:33:08.25ID:yFX/H0yD
最近飼育を始めたんですが、体表に白点みたいなのが有ります。
左側に4つ(エラの少し後ろ辺り)、右側に1つ(尾びれの少し手前辺り)です。
しかし食欲は旺盛ですし、泳ぎまくって異常な程に元気です。

そこで色々と調べてると「追星」と言うのが有るのを知りました。

ググると金魚の画像は出てきますが、ドジョウは有りません。

左側の4つの点も、綺麗に並んでいませんし、右側が1つだけと言うのも気になります。(ただ過去の飼育で白点の経験は無いのですが、見るからに粉を吹いたような感じでは無いです)

そもそもホトケドジョウに追星が出るのかが分かりません。

画像は貼れないのですが、誰か詳しい方がいたら宜しくお願い致します。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 11:32:35.46ID:P2KYucU5
ホトケって、今の時期外飼いの水温で餌必要?
メダカや金魚よろしく、控えたほうがいい? むしろやらないほうがいい?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 12:14:23.55ID:TTTZJmBH
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
低料金に徹したウィークリーマンションやビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントからは死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在しおり、ウィークリーマンションではゴミ屋敷となっている部屋もある。
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
  http://www.karilun-yao.com/room/24127
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 19:04:17.12ID:h8EH1uM3
ホトケは飼い易いですか?
今はシマちゃんが2匹います
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 10:06:36.95ID:Uo9rrwXy
>>427
北側の日陰じゃだめ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 15:52:55.47ID:PKz0E3AR
ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺→海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道
過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320

CIA元職員、動画で訴え 監視活動中止をスノーデン
「市民が携帯機器をポケットに入れて持ち歩くことにより当局から常に追跡される現代の監視体制は、
英作家ジョージ・オーウェルが著作で警告した情報収集とは比較にならないほど高度だ」と指摘。
https://twitter.com/abe_yoshihiro/status/415611975234617345

ついに来た!2014年5月までに、
ヨーロッパの公立病院で生まれた子供たち全てにマイクロチップが義務付け。
米粒ほどの大きさで、皮下組織にICを埋め込む。誘拐や行方不明に有効ワクチン接種とセット
https://twitter.com/us601/status/415408960208764928
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 18:14:20.85ID:+igrzHbF
オイこらオメーラなオイこらナアオイ臭いんだよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 19:03:00.78ID:NGhLgCLO
以前、地元の湧水池でホトケドジョウを採取して、飼ってた
夏場、水温が30度を越えても、元気だったよ
エアレーションをかけてなかったけど、平気
ドジョウは空気呼吸するからだろう
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 00:57:09.91ID:6LUYSOuZ
>>436
ホトケさんを飼いたいけど
夏場に35度位になるから無理かな?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 01:06:47.72ID:Um6zBBAN
なぜそこまで水温が上がる?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 10:05:05.37ID:ceo4OmBg
35度くらい普通に上がらね?
去年の夏なんか最高40度超えたぞ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 14:46:28.14ID:oYjxpqXv
>>438が言いたいのは
35度まで上がるのが普通かどうかではなくて
35度なんて水温になる前になぜ水槽クーラーとかを使って冷やさないのか、だろ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 16:20:23.13ID:cgU2PczH
去年最高は室内水槽で32度まで逝った

その時の戦没者
ホトケ4
ウツセミ1
オオヨシ1
トウヨシ1
カワヨシ1
ボウズハゼ1
オイカワ多数

生き残ったのはマド、金魚、ヌマチチだけ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 16:51:55.11ID:3Wsf46MZ
日が当たらない場所に置くとか窓を開けとくとか方法もあったろうに
因みになんcm水槽で飼ってたの?
水槽の大きさ水量などが多いほど温まりにくいよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 20:21:39.05ID:oC2gswg/
>>444
温度じゃなくて過密過ぎて死んだんじゃない
うちも30℃まで上がったけどホトケさん元気だったし
30℃が限界値なら分からないけど…
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/09(日) 12:19:09.61ID:nkOxXywO
外飼育の水槽に雪が積もり更には凍ってるドジョウは砂の中で冬眠中
オイカワが上の方で凍ってたのがショック
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/19(水) 01:31:19.45ID:WzM3Si2U
皆さんはホトケドジョウ飼育水槽のコケ取り屋として何を飼ってますか?
ミナミヌマエビ、タニシとかだとホトケドジョウに食べられちゃうんですよね?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/19(水) 22:27:04.12ID:KwmHZq4H
>>453
レスどうもです

タニシはだめだけどカワニナだと大丈夫ということなのでしょうか?
ハゼは詳しくないのでボウズハゼ調べてみます!

ホトケドジョウはまだ飼ってなくて下調べしてる段階です
自分でつかまえたホトケを飼えたら最高なんですけどね
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/20(木) 09:40:31.24ID:ICczOHlt
茶苔には働くよボウズハゼ
やせてきたら冷凍赤虫あげなきゃならんし赤虫やりすぎたらあんまりこけ食わなくなるけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/20(木) 23:20:31.68ID:b+bE2pSL
ヤマトヌマエビ
10匹入れて初日に2匹がホトケに食われたが
残りは半年経ってもまだ生き残ってる
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 05:23:58.68ID:fJ0UhJiW
ホトケ、人懐っこい性格だと思ったら、ただ食い意地張ってただけ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 02:15:18.37ID:jh7Pldr2
ホトケさん、脱皮したヤマトヌマエビをつついて食べてしまい、
エビを全滅させてしまいましたが、
水草をたくさん入れて再挑戦したら、脱皮してもしっかり生き残っています。

元気なホトケさんと、脱皮したら美味しそうな香りを出してしまうエビの共存。

続いて欲しいです。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 18:28:31.39ID:M1kGhnKs
家のホトケさんは水温を25度に設定したらあまりはしゃがなくなった。
冬は22度だったからあまり差はないと思うんだが。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 20:47:59.23ID:tGG2gE/r
近場でさがしてるがホトケドジョウがなかなかみつからない。
川に仕掛け置いたほうが早いかな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/15(日) 22:25:10.11ID:MuL5suF2
ホトケは水槽に指突っ込むと舐めにくるよ。エゾホトケも飼いだしてすぐに確認。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 02:45:50.30ID:7zO6WOiB
地元のホトケポイント探さなきゃ(使命感

なんかホトケどころかナガレホトケが見つかりそうなとこなら有ったんだけどな・・・
ナガレホトケの方が高温に弱いって情報もあるし仮に見つけても持って帰れない(´・ω・`)
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/03(水) 17:26:09.52ID:FZTZxYp5
庭でポリバケツに100リットルくらい入れて、7センチほどのナガレホトケを5匹飼ってます。
可愛すぎますね。

ただ、気になるのが、バケツのふちと水面との距離。
跳ねるときいたので、ある朝見たらバケツから落ちてひからびてた・・・ってなったら悲しいです。

今のところ、バケツのふちから水面まで20センチくらいとってるんですが、これで問題ないですかね?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/04(木) 01:33:31.87ID:9OatSNX0
>>473
20センチあれば通常は飛ばないと思うが、雨の日に濡れた壁面つたって滝登り
はするかもしれん。
万全を期すなら網戸の網や洗濯ネットなどでガードしたほうがいい。
一番の問題は飛び出しより真夏の高温による死亡リスク。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/04(木) 08:12:17.94ID:X8sr64PT
>>474
ありがとうございます。滝登りについては、全く考えていませんでした。
網かネットで、上の部分をふさぐことにします。

真夏の高温は悩ましいですね。
今は、こういう断熱シートでバケツの周りを覆っています。
http://stem.kogetspace.com/hitohasamusa/IMG_2855_20140519_50503l.JPG

これに加え、7〜9月の特に暑い季節は、
かぶせた網かネットの上に、日中だけ大きな発砲スチロールの蓋をおき、断熱を徹底しようかなと考えています。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/04(木) 12:05:41.20ID:X8sr64PT
>>114に「ホトケは腸呼吸しない」って書いてあるけど、
うちのナガレホトケ、ときどき水面に来て腸呼吸してる・・・謎だ・・・
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 21:06:55.04ID:XPbx7rUy
>>475
ホトケとナガレは見た目こそ似てはいるけど耐久度がまったく違う。
北海道か東北に住んでいるならともかく、それ以外の地域だと真夏にほぼ死ぬ。
ホトケは水温30度くらいまでなら耐えるのでマンション住まいで室温上がらな
いとかなら夏越し可能。
一方、ナガレは25度越えると危ない。
サケ科の冷水魚と同じ待遇にしないと、夏は越せないよ。
なまじ愛らしい見た目とサイズで秋〜春まではプラケでも飼えてしまうのが難点だな。
飼う奴はほとんど夏に死なせる。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 17:21:45.51ID:UBX23M9U
ナガレホトケってミニマムなポリプって体型だよなってうちの個体を見てそう思った
全然違う種類なのに面白い
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 05:03:12.54ID:QRhZWrCk
ナガレは25℃越えたら厳しいって話と30℃越えなきゃ大丈夫って話を両方聞くんだけどこれ地域差とかもあるんじゃね?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/18(土) 02:43:45.12ID:cOBN5uk9
>>479
地域差も何もナガレは生息域狭いからそんなに差はないだろ。
30度越えなきゃ大丈夫なのはホトケドジョウの話だよ。
ナガレは25度越え続くと、呼吸が速くなって高温と酸欠のコンボで死ぬ。
エアレ強化して対処しても、一度ひっくり返ったら運動機能回復しない
まま衰弱死する。
元々食が細いというか、生きる気力がホトケより弱いので、混泳水槽に
すると徐々に痩せていく。もっとも最初からガリガリ体型だがな。
エゾホトケが意外に頑丈だとは聞くな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/04(火) 13:08:20.55ID:aHNb8l8r
ドジョウって沈んでいるイメージあってマドに飼っているついでに栃木で
捕獲してきたけど、ひたすらクロメダカ達と一緒に泳ぎまくっている。と
にかく驚くほど泳ぎまくっていて、餌を入れるとメダカたちに混ざってひ
たすら食べまくっている。元々こんな性格なのか?
ちなみにマド君たちは沈んだままじっとしている。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/08(土) 01:01:43.42ID:Atz1P2eM
>>485
大丈夫というより、少しはマシかという程度。
トウカイナガレはホトケから分かれてそれほど時間が経っていないので見た目
や動きが若干ホトケっぽい。

どのみちナガレ系は25度越えると食欲が落ちて呼吸が荒くなってくるので、
生きているにしてもデッドラインには入っている。
一体どのくらいまで耐えるのかは個人的には興味あるがな。
いつ死ぬか分からない水温で綱渡り飼育するより、最初から適正水温で飼った
方が安心には違いない。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/08(土) 21:56:11.91ID:kn7NEGGV
>>486
俺んとこは1か月半以上27℃ぐらいでナガレホトケ飼ってるけど食欲落ちてないぞ
兵庫の日本海側で春先に捕ったやつで流石にホトケっぽくないし捕ったところも大きい川の上流に流れ込む小川だった
見るからに苦しそうなら水温下げる工夫だってするけどまるで綱渡りしてる気しないからなぁ

ちなみに>>481とは別人な
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/08(土) 23:55:26.30ID:Atz1P2eM
>>487
まあナガレに限らずトゲウオですら巷では水温15度越えると死ぬとか書かれて
るけど、うちでは27度くらいでも平然としてたからな。
別に25度以上で問題なく飼えてるならどうこう言いはせんよ。
俺が捕まえた個体群は25度以上は無理だったからな。
水温15度が一番調子が良かった。
ナガレも地域によってはホトケと交雑してたりするので、そういう奴は高温
耐性あるかもな。
色々レス読むに川ごとに耐久度差があっても不思議ではないのかもしれないな。

ただ自然下では10年以上生きるとされるナガレをショップでマドジョウのノリで
買う奴や真夏に屋外プラ舟グリーンウォーターで飼育して茹で殺す奴が毎年出る
から基本的な飼い方を言ったまでだ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 23:10:33.36ID:/uh5yWnL
ワロタwww
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/13(木) 00:13:30.97ID:WmyXYN8x
先週は暑かったもんなぁ@南関東

それこそ良く泳ぐドジョウくらいに思って睡蓮鉢で飼ってて
32度くらいになってた時もあったけど無事生き残ってくれた
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/13(木) 13:40:45.68ID:W6TTs8D6
ホトケドジョウポイント探しってのは湧水探しから始まるものなのだろうか
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/05(土) 09:50:40.71ID:OuZawiSB
ホトケかわいい
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 01:04:31.47ID:YHhWHLKy
念願のホトケドジョウGet!
なんか普通の細い用水路にいてビビったわ
ナガレがあんな源流にいるもんでホトケもそれなりに特殊条件かと思ってたから今まで無駄に変なとこ探し回ってたよもう・・・
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 14:21:58.74ID:NTi9ig2k
今まで飼ってた個体がナガレか不安だったけどいざ近隣のホトケ手に入れてみたらやっぱ全然違うね
正面顔も違うから並んでるの見るとなんか楽しい
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 22:34:53.57ID:NTi9ig2k
>>500
頭部が特にそんな感じだよね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 23:09:27.33ID:LlYuaJqu
ホトケいいな、いいな。モロコ&モツゴ水槽に一緒に入れたいけども、小競り合いが起きないか少し心配
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 23:51:50.73ID:FX0IiiON
モロコはタモロコ以外なら大人しくて食細いから混泳可能。
モツゴは…お互いに突っつくか齧るかだな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 01:02:52.28ID:zxzG69cU
タモロコとハヤ系はホトケより大きいうえに食欲旺盛だから餌の取り合い時にホトケビビらす以外にはまぁ混泳できるかな
モツゴはねぇ・・・試す価値はあるかもしれないけど相性悪かった時のために避難用の水槽は準備しときたくなるよね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 08:42:59.23ID:Zi8nWpaZ
>>504
おおっ!ですよね・・・。有り難うございます。30〜40水槽、底面濾過でやってみようと思います。
サイズも差がありますし、ドジョウ水槽新たに立ち上げます
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 08:45:58.13ID:Zi8nWpaZ
>>503最初は良くても、髭をつっつかれたり、追い回される未来しかなさそうですね。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 22:59:12.16ID:EzrlFW79
居るんじゃあ無いかと思う場所に採取に行ってみたけど、無念。捕れなかった。

10月中には何とか・・・
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 23:15:30.98ID:RzgawVtL
居るところにはいくらでも居るんだけどな。
場所教えたいくらいだ。

なんとも世知辛い世の中だなぁ。
とりあえず頑張れ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 23:23:25.96ID:EuegqNna
マドジョウみたいに一旦飼ったらほぼ死なない魚ではないからねえ・・・。
死なす→すぐ補充に行く のスパイラルになったらさすがに減る。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 23:43:40.34ID:zxzG69cU
ネット上で教えるのだけは絶対できないよね
教えるつもりの相手は信用できても、教えるべきでない人にもその情報拾っちゃうし
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 01:02:57.57ID:bolmLo1r
分布地域の田舎に住んでいるのですが、生息している川の支流が違うのか、お目にかかった事が残念ながら有りません。

近隣の町にいるらしいので、情報を元に探したり、楽しみながらガサろうと思います

有り難う。頑張ります。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 01:44:44.77ID:2ULJL2fk
分布地域ってことが分かってれば探し方のヒントが見つかるかもな
あとホトケなのかナガレなのかで探す環境も違うから自分のとこにどっちが分布してるのかだけなるべく新しい情報を事前に調べといた方が良いよ
(ちなみにある地域の自治体が出してる情報は少し古くてナガレっぽいのもホトケと書いてた)

ヒントと言えないレベルだけどここで無差別な相手に言えるのはこれぐらいまでだな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 09:45:22.11ID:bolmLo1r
>>512
そうですね。それだけで充分有り難いです。助かります。
昨日も探しに出たのですが、数ヶ所のポイントで取れたのはモロコやアブラハヤ、小鮒等。
台風が来ているせいで、移動しながら何処までやれるかわかりませんが、挑戦してみます!
ガソリン代等考えると、もう購入したほうが安いですw
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 14:46:12.44ID:Aj2En5Bh
>>513
自分のとこではカワムツ・オイカワ稚魚、カジカ、ヨシノボリ類、シマドジョウなどホトケドジョウと一緒に入るな。
鮒が取れるところでホトケさん見た記憶がない。
もう少し水流あるところ探してみた方が良いかも。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 17:58:16.61ID:vhcMAKCD
>>514
情報有り難うございます!シマが捕れるなんて羨ましい。
今日も今日とて、行って参りました。
モロコ等大量に捕れる中、オイカワの稚魚やタナゴがちらほら入る、上々な漁果。
水草も多く、流れのある良さそうな場所ではあったのですが、結果捕れず。

台風のせいで風が強かったので逃げ帰って参りました・・・。

月末にもう一度探しに行き、無理であれば購入しようかな、と思っています。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況