X



トップページ食べ物
1002コメント229KB
焼きそば 焼きソバ やきそば ヤキソバ 焼そば 4皿目 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/11(水) 00:05:37.85
業務スーパーと私

日本の小麦製品は総合商社(三菱商事など)が独占的に
小麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。

個人が勝手に小麦を輸入して安く販売することは許され
ません。

したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない総合商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。

一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。

この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。

また、国産の食品会社は、広告宣伝費と称してTV局に
金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。「外国産は危険」というのも、国内
の食品会社から金を貰っているTV局の捏造に過ぎない
と私は考えています。

752 :名前書くのももったいない:2015/02/04(水) 18:50:02.29 ID:???
小麦には230%もの関税がかかっているので、国の収入になってますよ。麺の完成品だと関税がかなり安い。
0005もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/11(水) 01:19:13.60
肉よりウインナー入れたのが好き
0007もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 14:09:35.93
三食パック作りにくいから
電子レンジで長めにチンして
そのまま粉末ソースを絡めるではどうだろうか?
野菜もチンしただけで
炒めるのと比較してそこまで味落ちるものなのだろうか
0009もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 15:14:52.82
炒めないと全然違うんだよなあ
0011もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 18:41:55.39
でも炒めるというより作り方は水分入れるし大切なのは蒸すだよな
蒸すだけなら電子レンジのほうが得意なんじゃないか
0013もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 19:17:36.98
>>11
蒸し直す前にたっぷりの油に通しておかないと麺がゆるゆるになってしまう。三食袋
の焼きそばに文句つけている奴はたいがいこのパターンで失敗している。
0014もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 19:30:00.36
スパゲティーウスターソース。パンチェッタとリーペリンが決め手。
0015もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 20:03:35.49
肝心なのは味だろ?
麺を炒める麺を茹でただけ麺を電子レンジ
この三つの調理法の違いでそんなに味に差が出るものなのか?
0016もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 20:13:02.58
炒めるのは旨いは油が旨いと脳は勘違いしてるだけじゃないのか?
実際は電子レンジもかなり高温にできるよ
0020もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 23:23:56.15
電子レンジのマイクロ波って
焼く以上に効率良く高温になるんだよ
中身まで熱が通るからな
0022もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 05:10:34.79
>>6
切るの面倒臭くね?
豚ばら肉ばさ〜っと入れて炒めるのが好き
おたふくソース未開封であるし久しぶりに袋麺買って来ようかな
0024もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 06:08:01.99
豚バラ肉いいねえ。フライパンにバラ肉を敷いて、上に野菜を盛り、油通ししておい
た麵玉をかぶせて蒸し焼き。脂の焦げた匂いがしてきたら一気に混ぜ混ぜ^^
0025もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 08:46:21.35
焼きそばって野菜入れた後に麺入れてすかさず水分入れて蒸すんだから
そんなに焼くってほど高温にはならないだろ
特にIHなんか200℃くらいだし
炒めることの重要さがよくわからん
まあ健康には茹でるのが一番に油使わずヘルシーだとは思うよ
0026もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 09:31:38.22
中華料理なんか一回油で潜らせて
その後に業務用の火力で一気に炒めるから
旨さを封じ込めるのはわかるけどさ
普通の焼きそばの作り方だと野菜が油吸い込んでいまいちらしいな
意外に茹でるのは美味しい作り方かも知れないよ
0028もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 11:20:11.15
ヨハネストンキンh
0032もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 16:47:53.19
茹でや電子レンジなら簡単に作れる
炒めたら油が散るじゃないか
俺それが嫌なんだよな
そんなに味も変わらないなら炒めるの面倒すぎる
茹でるのはヘルシーなのは確かだ
0033もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 16:54:29.80
炒めた野菜に水入れるから
散りまくる
麺がフライパンに付いたり炒めは手間かかる
0035もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 17:41:28.62
茹でたあとに回して野菜の水飛ばすやつで
飛ばせばビショビショにならんでしょ?
あれはカップ焼きそばとかにも良さげだな
0037もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 23:09:33.86
昔スーパーの焼きそば玉を茹でて
ナポリタンレトルトかけて食べてたが
そんなには悪くなかった
旨いとか絶賛することは無いが
不味くもない微妙な味
0038もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 00:15:41.69
>>37
焼きそば用の麺玉は蒸し工程(蒸気を当てるだけだけど)があるから、パスタソース
には合うだろうね。ただし油をかけているせいでちょっとくどい。「中華そば」と表
示してあるのには油がかかっていないが、ちょっとやわらかすぎるかも。
0039もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 00:42:21.44
焼きそば麺も茹でた後にサラダスピナーで水切りして
電子レンジで更に水分飛ばせばかなり食べれると思うんだけどね
油で炒めるのは油が散りまくるから潔癖症だから困るんだよな
それに茹でるだけならすっごい手軽
0040もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 04:01:49.88
カップ焼きそば食ってろ
0041もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 04:48:41.54
>>37-38
焼きそば麺でパスタソースたまにやるよ
でかい鍋がないしパスタ茹でるの面倒だから食いたくなったら焼きそば麺にかけるか冷凍パスタ買ってる


たまに袋の外側までベトベトした焼きそば麺が売られてるけど、あれなんなんだろ
指に油がテカるくらいベトついてんだよ
0042もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 05:17:08.33
なんでこんなあからさまなキチガイを構う奴がいるんだろうなあ
同類なのか自演なのか、足りないんだろうな色々と
0043もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 12:06:55.85
そもそもカップ焼きそばやチルド焼きそばが
茹でるとか電子レンジじゃん?
カップ焼きそばや日清の即席袋麺みたいに
茹でるだけで炒めない焼きそばの話題はしたら駄目なの?
調理方法の話題してるだけじゃないか
0044もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 12:12:55.15
焼きそばをケチャップで味付けした
焼きそばナポリタンも焼きそばだろ
他にもミーゴレンとか焼きそばにも色々あるぞ
調理方法で決まるならカップ焼きそばなんか
特に焼きそばじゃないじゃないか
0045もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 13:37:33.13
真面目に電子レンジだけで調理した焼きそばを
人に出したとしてこれは炒めてないから焼きそばじゃないとか
いう奴は殆ど居ないだろ
焼きそばの定義とは調理方法では決まらないと思うよ
そもそも焼いてない炒めそばだし
0047もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 15:12:26.64
別にいいじゃん個人によって調理の拘りや好みってあるでしょ
賛否両論はあるだろうけど根絶する勢いで食って掛かる必要はないかと思うんだが

入れる具材にしても賛否両論あるっしょ

食べ物って人間を満たすものだよ、色々意見あるだろうけど『そういう食い方もあるのね』くらいに受け止めればいいじゃん

飽食の国で自身の食い方の異論に就いて罵倒するっておかしくない?いいじゃん蒸そうが茹でようが炒めようが みんな焼きそば好きなんだから
0048もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 15:20:12.08
でも電子レンジってかなり高温になるでしょ?
マヨネーズみたいな油はパチパチいって蒸発するよ
温度だけならIHとそんなに変わらない
更に炒めるのもどちらにせよソース絡める
そんなに変わらないよ
0049もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 23:30:14.82
電子レンジのマイクロ波って
焼く以上に効率良く高温になるんだよ
中身まで熱が通るからな
0052もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 01:45:23.01
こんな時間に?!
夜勤の仕事でも無いと食べ過ぎだな
しかも肉体労働できるな
0053もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 05:45:59.71
>>51
イカ豚ミックスはビール飲みたい 天かすかかってたら最高

昔セブンに売ってあったオムソバにイカ天入ってて気に入ってたんだが暫くして消えた コンビニの焼きそば食って初めて旨いと思ったんだがなあ
0055もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 13:07:26.63
バゴーン
0056もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 01:45:03.13
天かすはソースが染み込んで美味いんだよな
こっちは関東で呼称は「あげ玉」だけどね
0057もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 05:47:55.17
染み込んだのも旨いがサクサクした軽い食感が好きだからザバーっとかけてサクサクのうちに早々と食い進め、天かす少なくなったらまたザバーっと足すよ

自分は、やきそばの具がなかったり野菜炒めるの面倒な時は天かすだけでいいかも
0058もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 15:48:36.86
電子レンジ専用の焼きそば作るのなんかあるんだな
そのまま食べれば洗い物も少なくなるから
カップ焼きそばより三食パックは安いから便利だな
あんまんと同じで少し水を入れて麺を蒸すのが重要なんだと思う
0060もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/26(木) 14:12:44.56
ダイソーで100円くらいで売ってるから買ってきた
電子レンジで作る焼きそば
これで美味しかったらカップ焼きそばよりいいよな
0063もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 08:11:44.54
三食パックをダイソーの電子レンジで作るので試したよ
もやしと卵入れて700wで4分くらいチンした
もっと麺が団子になるのかと思ったらそんなことなかった
ただ卵は麺とくっつくからイマイチだったかな
野菜入れたら蒸すみたいな効果もあるから割りと上手く作れるんだと思う
生麺だからカップ焼きそばよりは旨いと思った
粉末ソースは最後に入れたほうが香りがたっていい 
0064もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 08:19:49.09
マジでレンジ焼きそばはカップ焼きそばより良かった
野菜がとれるのと生麺だから油揚げ麺よりカロリー低め
もやしとか入れたらボリュームもある
作る手間がカップ焼きそばとほぼ変わらない
いや、本当にお勧めだね
青海苔を散らしたら更に美味しいと思った
0065もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 15:15:57.82
お前が満足したならそれはそれでいいんだろう
俺は絶対にやらんけどな
0066もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 15:39:00.86
真面目に電子レンジも炒めるのもそんなに変わらない
だって焼きそばで一番重要なのはソースだからな
炒めたらむしろソースの香りが飛ぶと思うぞ
油は最初から麺にコーティングされてるから
パラパラに炒めるチャーハンとは違うし炒める意味がわからん
0068もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 16:31:25.00
だめだこりゃwで結構
焼きそばなんて油と炭水化物と塩分の塊なんだし
手軽に一玉だけを作れないとな
手間をかけたらまとめて大量に作りすぎて
食べ過ぎ健康を損なうだけだわ
0071もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 22:21:00.88
カレーでもそうだか一皿だけ作る奴なんかそんなに居るん?
焼きそばもまとめて作る奴が大半だと思うが
炒めたほうが旨くても三玉とかまとめて作って
出来立てじゃ無いと不味いから食べ過ぎるくらいなら本末転倒だな
仮に一玉だけ作って足りないからまた一玉作るは手間だからな
電子レンジならそれが苦にならない
やっぱ電子レンジ最強だな
0073もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 23:57:24.51

アスペも何も炒めることでいかに旨くなるか 
具体的な反論なんか無いじゃん?
家庭用の火力やフライパンで本格中華や屋台焼きそばみたいに
野菜シャキシャキふっくら焼きそばとか出来る訳無いからな
むしろ炒めるのに使う油が増えるだけにしか感じられない
油も酸化したらスゲー体に悪いしカロリーまで高くなる消化にも悪い
0076もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 00:17:28.34
サラダ油とか常温ならかなり酸化するんだよな
しかも普通に炒めたら野菜が油を吸い込みまくる
しかし麺がフライパンに焦げ付くからたっぷり追加で油入れるわな
そこまでして炒めるのにこだわってもデメリットしか感じられん
しかも油が周囲に跳ねて台所までベタベタ汚くなる
0077もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 00:23:01.35
そういった健康管理ができないからメタボになるんだよ
俺はその辺りしっかりしてるから腹筋も割れてる
塩分も一日5g以上摂らない
糖尿なんか一生無縁な健康体だ思う
0078もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 04:30:20.83
なんか突然出て来たこの人、100円ショップにレンジ焼きそば用の器でも納品してるのかな
金型作ってまったく売れずに狂っちゃったのかなあ

まあどうでもいいや
キチガイはみんな同じ癖で改行するってことがよくわかるスレが増えただけ
0079もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 13:20:53.93
まぁやりたければやればよい
俺にとっては炒めたほうが旨いので炒める
0080もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 14:25:13.69
だから俺は腹筋割れてるんだっての
そういった健康管理ができないからメタボになる
0083もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 16:45:34.54
焼き蕎麦が旨いかという話してるのに
健康がきになるならそもそも焼きそばなんて食うなw
こいつガチっぽいな
リアルキチガイだわw
0084もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 18:57:35.43
電子レンジでヤキソバ作ってみた。
これじゃない感が半端無かったので、レンジヤキソバ器は捨てた。
0087もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 22:32:35.62
マジレスするとソースは後かけのほうが旨い
UFOソースで焼きそば炒めて香りが飛んで旨く無かった経験ある
0097もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 10:30:24.87
まるちゃんの3食入り久々に買った麺すごく細い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況