X



トップページ花火
237コメント65KB
山形 酒田花火ショー 2尺玉競技大会 に転換
0001スターマイン774連
垢版 |
2021/04/14(水) 10:41:19.38ID:wQmxXtsN
酒田市は、来年(2022)の8月から「2尺玉」を20発以上打ち上げる花火競技大会に転換することを決めた。

花火の生産者らでつくる日本煙火協会によりますと、「2尺玉」を用いた花火の競技大会は、現在は全国で唯一

ことしは観覧席の距離をとるなどの感染防止策をとったうえで開催し、「プレ大会」として10発以上の「2尺玉」を打ち上げる予定
0032スターマイン774連
垢版 |
2022/07/29(金) 00:17:22.58ID:YaNl60Hi
特急いなほ、使うにしても上越新幹線との乗り継ぎ割引使うといなほの特急券880円になるけどね
ただみたいな価格になる
0035スターマイン774連
垢版 |
2022/08/01(月) 06:46:58.19ID:nFjNtT3k
天気悪そうだな。
0036スターマイン774連
垢版 |
2022/08/01(月) 19:33:08.73ID:CvGPsmKS
二尺にフォーカスした大会など他に無いし今後も現れないだろう
酒田は昔世話になった恩人も住んでるし無事の開催を心から願う
山形には良い思い出しかないしな
0037スターマイン774連
垢版 |
2022/08/03(水) 19:46:35.80ID:4KpnpmEr
打ち上げ場所、濁流に呑まれ中止

とかになりそう…
0038スターマイン774連
垢版 |
2022/08/03(水) 21:11:56.21ID:yoqG5l90
最上川の水位上がるの上流から下流まで時間差あるからね…
どうなることやら
0039スターマイン774連
垢版 |
2022/08/04(木) 07:03:45.19ID:RoI9Tkrx
米沢、長井、大江とかの花火は全滅かな

水浸しで祭りどころじゃないだろう
0040スターマイン774連
垢版 |
2022/08/04(木) 08:09:22.21ID:1pQmLuhT
この大雨は酒田自体は免れているが、最上川の下流なのでこれからの増水で準備に影響でないか、また近隣の被害が大きいので開催自粛にしないか注目。
0041スターマイン774連
垢版 |
2022/08/04(木) 10:50:42.31ID:oA7FjsyF
新幹線やら特急やらがイカレたわけじゃないからやんべさ
へーきへーき
0042スターマイン774連
垢版 |
2022/08/04(木) 12:04:25.88ID:IDwcXgHO
【重要】最上川の水位上昇に伴う酒田花火ショー2022の開催判断について
8月3日(水曜)、最上川上流部に位置する本県置賜地方において、線状降水帯が発生するなどして大量の降雨がありました。
今後、最上川中流部、下流部においても水位の上昇が予想される状況です。
本市は最上川の最下流部に位置しており、酒田花火ショー2022は最上川河川敷を打ち上げ場所・観覧会場として行うことから、現在、水位の状況を注視しているところです。
開催の可否等につきましては、明日8月5日(金曜)午前9時に、会場周辺の水位の状況、河川敷の状態を見て判断し、市ホームページ、市公式SNS(ツイッター、フェイスブック)、酒田花火ショー2022公式ホームページなどでお知らせします。
0043スターマイン774連
垢版 |
2022/08/04(木) 14:34:13.26ID:LqLzi04c
翌日延期になった場合、神明を捨てる人いるのかな?
神明行く人はみんな酒田諦めそうだけど
0045スターマイン774連
垢版 |
2022/08/04(木) 14:44:08.41ID:L9q79wKn
二尺好きなら酒田
長岡でマルゴー成分補給しても足らん人は神明
酒田は言ってもプレ大会だからで捨てる人はいるかも
本店も打ち上げるから酒田へ行けば神明成分も補給はできる
0046スターマイン774連
垢版 |
2022/08/04(木) 17:20:31.99ID:iuaierR7
川の増水の場合水が引くまで時間がかかるので延期するとしたら7日ではなく日程的なものも込みで数週間から一ヶ月位あとになりそうだが…
0048スターマイン774連
垢版 |
2022/08/04(木) 22:58:55.94ID:X0q3x+rO
6日の特急いなほ運休きたね
在来線も6日に再開するかは未定
0050スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 07:34:12.54ID:pjxjUOPI
筒場も冠水してたら無理じゃね?
0051スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 07:56:14.68ID:yorr58SV
これは冠水じゃなくて、ただの水たまりだろ。
この天気ならすぐ消えるよ。
0052スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 08:06:38.67ID:ydL7zw1K
>>48
羽越線は途中駅が完全に水没したから電気設備類も壊れてるだろうし当分無理だろうな
赤川の日に間に合うかどうかのレベルだと思う

>>49
観覧席なら土入れ替えるとかで何とかなるけど筒場が水没してたら翌日順延しても無理だろうな
っていうか翌日も無理だった場合ってどうなるんだろ?
そもそも酒田が順延になった記憶がないから前例が解らない
0053スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 09:01:37.05ID:WGXQJSLt
逝ってしまった・・・
0057スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 10:02:42.95ID:wmXk/bqw
2011年の長岡花火を見習え
完全な水没からたった数日で復旧させて強引に開催したぞ
0058スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 10:22:00.51ID:rqUQWn2e
他の大きな花火大会ならやってのけるような、ノウハウが不足してるんだろうな。
0059スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 10:23:31.25ID:83iXYaY1
あの豪雨じゃ仕方ないね
長岡だってあれを喰らってたら阿鼻叫喚だったでしょ
たまたま喰らったか喰らわなかったかの差でしかない
しかしここは持ってないな…もうずっと酒田で花火観てない気がする
0061スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 11:01:53.74ID:9JDVT3lh
洪水の映像見れば分かるだろうけれど、大量の泥が流されてきてるから
中途半端に乾くと今度は砂埃で観客が酷いことになる
一時的な増水で、多少冠水しましたというのとはわけが違う
やむをえない判断だろうな
しかし最上川流域のは全滅かな?
8/14の山形市のは川原関係ないからやるかもだが(小松煙火打ち上げ)
0062スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 11:48:54.12ID:Z0kQbXec
>>57
2017の大曲も凄かったな
前日は絶望的な状況だったが開催までこぎつけた
0063スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 12:01:33.65ID:BVqBg4DI
もう夏に花火をやるのは時代に合ってないね
メリットなさすぎる
0064スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 12:20:56.81ID:IXh/e9+Z
延期は無理なのかな?
桑名みたいに台風で2日連続ポシャって中止になっても
市民の声に押されて11月に開催してくれた例もあるから何とかならんかな
0065スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 12:54:13.88ID:wmXk/bqw
>>63
それな
涼しい時期にやってほしい
0066スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 12:55:48.75ID:9QAsUQ4L
>また河川敷には濡れた土砂が堆積し不衛生な状態となっていること、

大曲みたいに上床じゃないの?
0069スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 13:52:07.03ID:ydL7zw1K
>>64
2年前コロナ中止の代替で秋に小規模だけど二尺とか上げようとしたけど
渡り鳥への影響がどうたらこうたらで結局小玉しか上げられなかったらしい
だからやれるとしたら9月までがリミットか?
0070スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 17:30:21.38ID:mbOGcGP4
観覧席に水被っちゃって1日延期でなんとかした桶川は凄かったな
0071スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 17:34:42.37ID:XEn3oCjp
予備日の設定を翌日にしてるところ多いけど、開催できない事態になったら翌日も不可能の場合がほとんどで、1週間以上先に設定すべきだよね
0073スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 18:36:13.11ID:mRW/KoRf
今から三十年ほど前に一度3回延期になるほどの雨が降って延期して以降中止はおろか延期すらしたこと無かったからな…

それほど第一土曜日は特異日言われるくらい荒天になった事がなかったので
コロナも含めここ数年でおかしくなったな天候は
リスク分散せなならんのか
0074スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 18:42:28.78ID:83iXYaY1
来年は感染者が今の10倍いるってシミュレートされてるらしいしもう開催は夢なのかな
0075スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 23:18:10.62ID:A6KI3eC6
今日の仙台、涼しいけどやはりかなりグチャグチャだったわ
その分かなり前で見れたけど、正直まあ悪くないけど二度はいいかなレベル

一ノ関の方にしとくべきだったかな、まあ、来年の楽しみに残しておくわ
0076スターマイン774連
垢版 |
2022/08/05(金) 23:19:26.87ID:A6KI3eC6
>>67
二枚目豚に見える
また、他含めて、これこそ大したもん蛇祭りだね
良い教訓だわ
0077スターマイン774連
垢版 |
2022/08/06(土) 08:04:37.99ID:Yd67hcFK
>>71
開催できない理由は大抵台風直撃か川が氾濫するレベルの豪雨のときでそんな状況じゃ翌日もまず無理だしな
予備日の翌日設定ってどういう想定で決めてるのか再検討すべきだろ

>>72
その理由なら酒田は地元に安藤煙火があるからもっと柔軟に対応できるはずなんだけどね
0078スターマイン774連
垢版 |
2022/08/06(土) 10:55:38.23ID:WQMRvUUU
もともと予備日など考えていなくて、それだと騒がれるから適当にふってるだけかと
0079スターマイン774連
垢版 |
2022/08/06(土) 16:04:38.56ID:F4K6fmdH
今日の酒田の現地は天気良し風良しの絶好の花火日和でワロエナイ
0080スターマイン774連
垢版 |
2022/08/06(土) 16:06:12.91ID:wSNtO4as
そういうもんだよ
最高の口説きが出来たら相手が生理だったとかよくあること
0081スターマイン774連
垢版 |
2022/08/06(土) 17:02:33.15ID:0Oe1nXAq
>>80
下がダメなら上を使えばいいなんてw
0082スターマイン774連
垢版 |
2022/08/06(土) 20:21:35.40ID:rx5bHr/i
穴は2つ有るし、なんなら男にもある上に付いてるからオトク!とか言う阿呆も居るくらいだからな、今の世の中
そりゃホモサル痘が流行るわけだわ
0083スターマイン774連
垢版 |
2022/08/12(金) 10:57:59.90ID:cjUeYQoe
>>75
その日は久しぶりに上田行ったが相変わらず素晴らしい花火だった
仙台は動画で確認したがいつも通りだったのでは?
最大4号の芳賀だからあんなものでしょ
一ノ関も変化は難しい場所での打ち上げだからわざわざ行くほどではないかと
同日だと石巻があったけど今の場所になって最大4号と大幅に号数落ちて三業者から単独業者と悪化してる、前の場所の時は良かったのに
その日、近場だと大船渡が無難だったのでは?
芳賀だけど10号まであるから
0084スターマイン774連
垢版 |
2022/08/14(日) 04:25:19.63ID:aCKjnAWf
>>69
> 2年前コロナ中止の代替で秋に小規模だけど二尺とか上げようとしたけど
> 渡り鳥への影響がどうたらこうたらで結局小玉しか上げられなかったらしい

夜に渡り鳥が飛ぶかよ・・・
0085スターマイン774連
垢版 |
2022/08/17(水) 09:47:35.73ID:o4P58m3Z
>>84
白鳥の越冬地とかあると、爆発音で驚いて飛び立ってしまい
そこらじゅう鳴声上げながらぐるぐる旋回し続けたりするのよ

10月とかだともう白鳥が戻ってきてるから、厳しいのでは(他の鳥も)
最上川の河口付近は、一大越冬地域だし
0086スターマイン774連
垢版 |
2022/08/17(水) 10:01:30.07ID:BXdxoBCp
渡り鳥の影響あるならやっぱ秋冬は厳しいのか
そうなるとGW頃が最適か?
5月ならもう渡り鳥いないよな?
0087スターマイン774連
垢版 |
2022/08/18(木) 09:07:34.90ID:HvzQOSyj
>>86
白鳥は大体3月までだね
水鳥は何がしかいるけれど
まあ大きな越冬地が無ければ良いんだけれど
庄内平野自体が白鳥の巨大越冬地だからね

影響少ないのは4月から9月だろうね
0088スターマイン774連
垢版 |
2022/08/18(木) 10:00:17.76ID:/nc9WmIC
>>87
それだと赤川も秋開催は難しいんだな
しかし近年は異常気象で夏開催のリスクが高すぎる
何年か前も酒田花火の翌日に大雨が降った事あったよな?
1日ずれてたら中止になってたし花火を夏にやるって認識改めるときなのかもしれん
0089スターマイン774連
垢版 |
2022/08/18(木) 10:08:37.04ID:s/+PNEMw
>>88
昔、酒田の当日に雨で翌日順延になって、車中泊した事あった
0091スターマイン774連
垢版 |
2022/08/18(木) 19:01:01.67ID:uw6Xyrt6
酒田ってそんなに宿あいてるんだw
15年位前だったけど宿探す気力も無くて飯食って風呂入って一休みしたらもう車中泊でいいかって話になった
0092スターマイン774連
垢版 |
2022/08/18(木) 20:48:05.01ID:VPG3CTPd
この間の酒田花火の日すら全部埋まってなかったし
まあ、中止のあとは相次ぐキャンセルだろうが
0094スターマイン774連
垢版 |
2023/06/09(金) 13:35:58.95ID:bkllEETf
なかなか完売しないな
0096スターマイン774連
垢版 |
2023/06/15(木) 15:07:09.98ID:XNGJFetP
今年の花火内容はマニア以外殆ど知らないし、有料席もねあげしているからねぇ
酒田は場所も来やすいといえないし、赤川花火大会のように新潟駅までの臨時電車も無いからなぁ
一般人客からは反応良くないんじゃないのかねぇ
0097スターマイン774連
垢版 |
2023/06/15(木) 18:31:28.06ID:bAk9kaZ7
カメ席ですら売り切れてないなんて
0098スターマイン774連
垢版 |
2023/06/15(木) 19:13:17.73ID:guYOB5ic
大曲も能代もカメ席は残ってるな
ボッタクリな上に供給過剰
0100スターマイン774連
垢版 |
2023/06/15(木) 21:47:28.81ID:eaqiHvvA
そもそも酒田は有料席売り切れるような大会じゃないだろ
この先評価が上がってそうなる可能性もあるけど今はその段階じゃない
0101スターマイン774連
垢版 |
2023/06/18(日) 11:55:22.25ID:gctz+eE5
>>98
能代は椅子席安いけどカメラマン席はかなり高いな
結構な花火大会とはいえこんな田舎の花火で付けて良い値段ではないなと思う

大曲はカメラマン席よりも7000円も取るのに遠方の椅子席が有料席として販売しても良いような、席じゃない
遠方は誰1人としてお客さんが、いなくて、無料の観覧エリアの方がはるかにマシな観覧場所レベルで酷いぼったくり
1000円で充分
0103スターマイン774連
垢版 |
2023/06/18(日) 17:23:49.81ID:YJfkus15
さっぱりわからん
どこの花火の話をしているのかもわからん
0104スターマイン774連
垢版 |
2023/06/19(月) 06:33:49.70ID:AX3wSDxm
書き込み手に確かに日本語おかしいのもいるけど、
同じくらい読む側にも日本語わからないやつが多いと。
0105スターマイン774連
垢版 |
2023/06/20(火) 11:48:49.65ID:OLOke1cB
今年の二尺玉競技会は8社が出るみたいだな
かつての二尺玉博覧会と同じ規模だけど競技会初年度と考えれば妥当なところか
あと博覧会では出てた新潟勢は遠慮して出ないかも
競技会でただの錦冠小割浮模様出してたんじゃ場違い過ぎだし
代わりに堀内やアルプスに出てもらうんだろう
0106スターマイン774連
垢版 |
2023/06/27(火) 12:34:51.35ID:U3RZGM+4
有名な花火大会のわりにチケットが全然売れてませんね
何ででしょう?
ご存じの方
0107スターマイン774連
垢版 |
2023/06/27(火) 13:13:14.86ID:F4vLu4b3
昨年はそこそこ売れたのに中止にしたからな。遠いしみんな様子見かと。
0108スターマイン774連
垢版 |
2023/06/27(火) 15:18:45.59ID:kLva6ctb
8/5、6と他の花火もたくさんあるし、
交通の便やら都合がそれぞれあるからね

まずは今年成功すれば口コミで徐々に広がるでしょう
0109スターマイン774連
垢版 |
2023/07/04(火) 21:29:39.23ID:d1ynji8O
チケ購入の専用駐車場以外に、近隣住民が有料で駐車場を開放してるってのはある?
0110スターマイン774連
垢版 |
2023/07/04(火) 22:22:27.94ID:3sEWgOYI
>>109
有料席の駐車場だと遠いとか?
そもそも会場の近辺は住んでいる住民向けの許可証無いと入れない
私設駐車場設けている住民は見たこと無いな
0111スターマイン774連
垢版 |
2023/07/04(火) 23:01:32.12ID:h3duV1a7
>>110
いつも土手すぐ後ろの知人会社所有の場所で見てるが許可証なんてもらったことない
0113スターマイン774連
垢版 |
2023/07/05(水) 09:49:03.79ID:vXYBM9Mg
A席が売り切れなのにS席が残ってるって何?
S席って人気無いの?
0114スターマイン774連
垢版 |
2023/07/11(火) 14:38:06.49ID:fTRNKdKQ
>>98
能代は高いよねえ、しかたなく買ったけれど
大曲も、今日からだけれどなかなか売り切れないね、全体的に高くなりすぎ

酒田は安いが、風向きしだいでは数キロはなれた展望台からの望遠撮影にする予定
0115スターマイン774連
垢版 |
2023/07/13(木) 10:02:08.06ID:JznkH2S0
二尺玉競技会に出る8社が発表になったけどこれとは別に安藤が標準審査玉打つし結構本格的にやるんだな
意外なところでは根岸火工が出る事
ここはさいたま大会の消滅で二尺やらなくなってたから十数年ぶりの復活か
0117スターマイン774連
垢版 |
2023/07/21(金) 20:58:58.04ID:PO8h6LG/
今回二尺競技会に出るのは8社だけど大会が成功すれば来年出る業者が増えるかもな
主だったところでも山内やイケブンや小千谷が出てないし
まあ今年は久々の通常開催の年で人手が足りなくて辞退した業者もあるみたいだけど
0118スターマイン774連
垢版 |
2023/07/22(土) 18:56:56.65ID:cCNIoCbW
Dエリア売り切れたかーーーー。
行ける算段が立ったから買おうかと思ったら出遅れたな。

無料でも行くべきか。
0119スターマイン774連
垢版 |
2023/07/22(土) 22:46:10.35ID:B+t5mGOM
ttps://omatsurijapan.com/blog/sakata-hanabi/

紅屋青木煙火店、伊那火工堀内煙火店に加え、競技には参加していない齊木煙火本店(山梨)がコラボレーション!
このスターマインは紅屋青木煙火店と伊那火工堀内煙火店の二尺玉各2発(計4発)を含む、超豪華なプログラムになる予定です!
0120スターマイン774連
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:28.98ID:UM/QhZPo
>>118
当日全ての席種かは不明だが複数の席のチケットを当日販売として売るそうだ
数量限定では有るが
0121スターマイン774連
垢版 |
2023/07/23(日) 13:53:40.40ID:ipb/TDyy
>>120
ありがとう!早く着けるからダメ元で賭けてみるよ!

>>119 見たら行くしかないわ。
0122スターマイン774連
垢版 |
2023/07/23(日) 15:18:02.66ID:A5R3m75n
>>120
恐らく売れ残りやキャンセル分を当日売りで出すんだろうな
ただ名目上ほとんどの席が売り切れ状態だから数はかなり少ないだろうけど
しかしカメラマン席はともかく土手斜面のD席も売り切れるとは意外だったわ
0123スターマイン774連
垢版 |
2023/07/23(日) 15:26:58.97ID:A5R3m75n
>>119
大まかなプログラムがうっすら見えてきたけど
オープニング(安藤)→二尺玉競技前半→市民花火(小松・北日本)→二尺玉競技後半
→コラボスターマイン二尺4発入り(青木・堀内・齊木)→二尺玉競技結果発表→フィナーレ(安藤)
こんな流れか
0124スターマイン774連
垢版 |
2023/07/23(日) 15:32:58.10ID:IdFr9xTc
フィナーレ安藤で、ドッチラケになりませんように
0125スターマイン774連
垢版 |
2023/07/23(日) 16:18:04.74ID:qVoVfbHu
フィナーレの転生ってテーマ何だろう
推しの子のアイドルでも流すのかな
0126スターマイン774連
垢版 |
2023/07/23(日) 16:45:17.22ID:t5c3gbX2
会場に行かないとわからないけれど
楽天のミリ波が入る可能性もあるかもしれない
https://i.imgur.com/TDiWatE.jpg
0128スターマイン774連
垢版 |
2023/07/23(日) 19:20:06.29ID:9EuTNWrK
市長も審査員なのね
0129スターマイン774連
垢版 |
2023/07/23(日) 23:05:43.33ID:2KoBoPL1
>>118
今年は全席有料とのことだけど無料で見える場所ってどれくらい見れるのかなぁ?
かつての様に真正面からは見えないが、充分見れるレベルなら有料席買う必要もないだろうけど
0130スターマイン774連
垢版 |
2023/07/24(月) 11:25:20.97ID:kD82IEkw
>>118
Dまだ売ってるよ
高くなったからもっと売れないかと思ってたけど
他と比べても順調に売れてるね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況