X



トップページ居酒屋(仮)
1002コメント179KB
【立石】宇ち多゛【もつ焼き】40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 11:02:31.54ID:e6Pu28Wx
店名 宇ち多゛ (うちだ)
住所 東京都葛飾区立石1-18-8 仲見世商店街
営業時間
[月~金] 14:00~19:00
[土] お店の公式な営業時間は、12時開店ですが、
実際には、行列への対応のため、午前中~14時頃まで営業。
定休日 日曜・祝日

■煮込み■ 一皿250円
煮込み
『部位指定オプション』煮込みハツモト入れて・煮込み黒いとこ(フワ)・煮込み白いとこ(アブラ) 等、時間次第で混ざる程度になります

■もつ焼き■ 二本で一皿250円
【シロ】シロ塩・シロタレ・シロミソ・シロ素焼き・シロナマ
【レバ】レバ塩・レバタレ・レバミソ・レバ素焼き・レバボイル
【ガツ】ガツ塩・ガツタレ・ガツミソ・ガツ素焼き・ガツナマ
【ナンコツ】ナンコツ塩・ナンコツタレ・ナンコツミソ・ナンコツ素焼き・ナンコツナマ
【アブラ】アブラ塩・アブラタレ・アブラミソ・アブラ素焼き・アブラナマ
【ハツ】ハツ塩・ハツタレ・ハツミソ・ハツ素焼き・ハツナマ
【カシラ】カシラ塩・カシラタレ・カシラミソ ・カシラ素焼き

◆飲み物◆
ビール(大瓶600円・小瓶400円)・宝焼酎250円(うめ割り・ぶどう割り)・清酒燦然300円・大関300円・蜂ぶどう酒300円・電気ブラン300円・ウイスキー600円・サイダー250円・ウーロン茶250円
※価格は2022年10月3日現在の税込価格です。

※前スレ
【立石】宇ち多゛【もつ焼き】39
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1663319231/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 16:24:14.05ID:9Jso5L8A
たきおかは老舗じゃないし、そもそもいこいののれん分けだけど、気楽でいいよね
開店当初は大瓶が380円だったなw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 19:05:46.81ID:u5vHocXC
週1-2で行き始めたけど
オススメありますか
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 20:32:49.74ID:Q/FwA/Ij
今日口開けオモテ先頭ゲット失敗した俺用明日口開け先頭確保の為の備忘録

平日口開けは線路沿いじゃなくオモテ右衝立横に並ぶ
※土よ宇も最初はそうだけどアニキが来る7時半近くになったら線路沿いに移動して番号貰う

途中バァさんが衝立横に自転車止めて買い物に来るからその時だけどいてやる
※この瞬間狙って割り込もうとする爺がいるから要注意

土よ宇専用備忘録
オモテ先頭ゲットするには4時。5時半は遅い
アニキに番号貰ったら即ドトールダッシュ。
集合時間の10分前に来るべし
ABちゃんには従うべし。ただ深入りするな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:42:42.59ID:VYfhSGpa
>>801
タンは焼きはないんじゃないの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:03:18.31ID:mvi2vfAO
嘘つきやがって
ウソップだらけかよこの店
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:15:59.64ID:QQ2LUUgY
>>807
モトを頼めば焼いてくれる
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:11:21.97ID:RcGizoLn
ここ並にいい店見つけたら月イチなったわ。やはり並んでらんね。安いことは安いけど、交通費、並ぶ手前、時間、客層考えたら他所行くわなw
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 08:09:43.78ID:OmDJGvVS
アマイノブームの次はカラ塩だなっ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:26:05.14ID:u/EJKv8d
バカのひとつ覚えでアマイの頼む奴多くてて笑う
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 17:23:20.31ID:NVNnSfv5
短パンにハイソックスでカリフォルニアスタイルを目指すドリフなトモイチ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 06:57:38.82ID:Lm0Z70jY
昔トマトはあった
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 23:25:22.46ID:piiJMjoV
内田で3半も飲んだのにハシゴするってすげえわ。金も要るし、なにより強靭な肝臓要るわなw
ツワモノは週3でそんなのやってるしw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 07:50:38.73ID:/t1/r0NQ
>>841
知らんけど、整列おじさんのまささん?っていう人は
毎日来る人らしいけど、おととしぐらいに亡くなったな
みかけ60代ぽいけど、早死にだよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 15:03:55.12ID:/vkKburq
ハット辛塩でっ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 11:48:04.80ID:vbOjDY6a
再開発で何処に移転すんだ?
ビルの中か?

ならタッチパネルにしてほしいな
1皿500円位になるかもな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 00:29:59.42ID:G5gX/Woo
まずはビール小瓶とタン塩若焼き
しばらくしてほど良く煮えた煮込みをホネ入りで
飲み物はもちろん焼酎ハイボール
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 10:47:53.00ID:YhXeCU0n
焼きは生で出して卓上で客に焼かせるタイプが良いだろ
レバは若焼きやっちゃうよ~んだ

生(ボイル)は客がバイキングみたいに大皿から取って卓上の酢、タレ、塩を掛ける

梅、ぶどうはサーバーから
瓶はセルフ

精算はトミさんが金額決定したら札を渡してセルフレジで

これなら店員2名で回せる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:38:20.58ID:SypZOIWR
トミさんじゃねぇよ、トムさんだ

大ボケ野郎
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 21:58:35.73ID:ZiqNtYZs
トム&ジェリー
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 22:05:03.38ID:Hqd88I6s
しかし、並ぶ時間、手間、値上げ後の価格考えたら、同程度の品質、価格の店は結構有るからな。
要は、交通費掛けて行って、クソ暑い中並んで、小一時間飲み食いして、飲み足りないからってハシゴばっかしてたら痛風なりそうで怖いって事やねんw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 21:48:08.21ID:Ph4zNsXN
週に何回も通うと飽きないのかなと思ってしまう
だって、まずは枝豆でビールとか、魚(刺身)で飲みたいじゃん
ハシゴするにしても立石は鮮魚系弱いよな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 22:27:19.48ID:ACYViYvx
>>873
なら立石来なければ良いだけ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 02:29:25.11ID:UDxaA40K
バカってちょっとした単語に脊髄反射でレスするからどうしようもない
とりあえず、まずはタン塩若焼きで呑ろうぜ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 07:07:47.09ID:54E9WG4g
つばぜり合いの典型例を見た気がする
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 20:57:19.14ID:PGav+AmC
おら秋田の工業高校卒だ 宇には30年ぐらい通ってるけんど 何か文句あるすがっ?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 04:54:19.01ID:JrAezH8X
言うたらアレら、オメコの汁でメシ食うとるんど
センズリかいて、仁義で首くくっとれい言うんか
ワシらうまいもん食うての、マブいスケ抱く、そのために生まれてきとんじゃないの
立石にヤクザは二つもいりゃせんのじゃ
ほんじゃったら、ワシらの顔はどう立ててくれるんですかのぉ、おお
あんたらもメシ喰えんようなカラダになってもらいますけん
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 06:49:00.09ID:DaV3/UZ2
ここは東京だ。
標準語で喋れ土人
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:31:41.08ID:ffk9gsU3
昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。

新幹線の扉が開くと、まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマ*2に細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。

最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況