X



トップページ丼(重禁止)
1002コメント291KB
松屋 141
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-qIvR [106.146.5.97])
垢版 |
2022/01/30(日) 19:39:20.35ID:yw/LYEAka
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

松屋のスレです

B級グルメ板カレー板にもスレがあります
B級グルメ
http://matsuri.2ch.net/jfoods/
カレー
https://matsuri.5ch.net/curry/

公式サイト
PC  http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯 http://matsuyafoods.jp/

次スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を必ず加えてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

荒らしには触らずにお願いします

※前スレ

松屋 140
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1641346629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-exts [126.37.216.17])
垢版 |
2022/02/28(月) 20:33:44.98ID:cx9lLbfB0
詳しいてか常識じゃね

いくらセントラルキッチン方式といっても
店内調理は存在するわけでしょ

回転寿司屋が作るのと
ファミレスが作るのじゃ
設備も人員も廃棄率も違うわ

値段も個別にいちいち考えるでしょ
それは別に飲食に限ったことではないが
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bade-wlck [59.146.87.168])
垢版 |
2022/02/28(月) 21:04:58.31ID:cXpkxbKw0
CUDAだからどちらの性能も必要なんじゃないの?

まぁジャンルによっては最適化が進めばCUDAよりもGPUのみのほうが速いという現象も起きてるが、動画関連はデコードにCPUパワー必要だししばらくこのバランスは変わら無さそう
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Tqhu [49.98.17.170])
垢版 |
2022/02/28(月) 21:08:14.12ID:TbFZhEa0d
たまにゲーヲタが誤爆してるの何
0916 【中吉】 (ワッチョイ 5374-g6h8 [60.36.106.206])
垢版 |
2022/03/01(火) 09:54:21.06ID:mGb1J8Ww0
>>812
味噌汁
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-Tqhu [1.72.9.199])
垢版 |
2022/03/01(火) 11:14:24.29ID:KVKlv2WCd
食い残しの残飯を使い回す韓国に
比べれば何て事ない
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be5-lhaM [222.229.202.231])
垢版 |
2022/03/01(火) 18:20:57.66ID:5k3UaRC70
豚めしを食べたけど肉がパサパサだし味もイマイチだったな。

吉野家の豚丼みたいな味をイメージしてたのでガッカリした。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-ei6B [219.188.179.70])
垢版 |
2022/03/02(水) 07:28:38.78ID:uz5oiOSu0
豚肉の良さって脂のジューシーさだよな
だからハンバーグやメンチに30%加えるんだよ
でもここの豚パサ飯は酷い
これならマトン焼肉飯作ってよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-Tqhu [1.75.239.123])
垢版 |
2022/03/02(水) 08:15:07.92ID:NVHXmRj0d
脂デブw
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-ei6B [219.188.179.70])
垢版 |
2022/03/02(水) 11:13:15.19ID:uz5oiOSu0
元々ガッツリ系なのにそのデブを疎かにするから前年比97%なんだろ
無能を通りこしてる経営陣
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7a-+dQ2 [61.45.122.23])
垢版 |
2022/03/02(水) 14:02:19.80ID:iNvWU2wW0
前食べたシュメクルリって定期的にやってほしいわ
元々俺フランス料理好きだけど、松屋で本格的なのが手軽に食べられるのは良いと思った

すごい昔、学生の時にフランスに1週間渡米した時にシュメクルリってどの料理屋にも無かったから意外に歴史の浅いフランス料理(タピオカやチーズハッグドとかああゆう系)なのかなと思ったけどどうなんだろ?

松屋は煮込み系料理にハズレ無い印象だから、次回作ならブルガリア料理のポルチオ、インド料理のファー、タイ料理のビリニヤとか出してほしいわ
値段は700円前後なら出したい
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-ei6B [219.188.179.70])
垢版 |
2022/03/02(水) 18:37:29.61ID:uz5oiOSu0
カレーが元々甘い料理って初めて聞いたわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-ei6B [219.188.179.70])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:58:42.33ID:OywGJjKj0
すき家の豚丼が豚カルビ丼とか言う新メニューのせいで休止になってしまった
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-Tqhu [1.72.8.43])
垢版 |
2022/03/03(木) 07:43:57.79ID:UkNFrVemd
プロバイダとブラウザを変えないで自演とか
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-tue2 [106.146.53.16])
垢版 |
2022/03/03(木) 08:13:03.45ID:XGnz+S7Za
>>977
ただ、創業とオリカレの併売は差別化が難しい。
並べてしまうと創業は、オリカレのちょい足し味変にしか過ぎないからね。
期間限定で販売していたときの創業カレーなら、オリカレと併売しても、別物として扱えると思う。
期間限定時の創業とオリカレのダブル盛りカレーとかメニューにあったら、間違いなく定期無限リピートするわw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況