X



トップページ丼(重禁止)
364コメント106KB

【岡山】ドミカツ丼【発祥】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 05:21:57ID:TjZvLz5S
岡山が生んだ第3のカツ丼。
ドミカツ丼を語りましょう。

0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/14(木) 17:49:36ID:uuaAz9au
17年前頃伊達ではじめて食べたときは正直いまいちだったが、その数ヵ月後の2度目はなぜかうまかった。
そして、今、17年ぶりに食べたくなったんで茨城から帰省。近いうち食べに行きます。皆さん2度食べてください。印象かわるかも。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/19(火) 16:30:04ID:AYJCYNH3
市役所食堂にもドミカツあるよ
0164.
垢版 |
2006/09/23(土) 01:52:55ID:FIWM1Vmp
なんか度々かつめしと比較してる人いるけど、かつめしはビフカツ。しかも基本バターライスだしね。かつめしでトンカツは邪道なんだよ。
豚と牛って比べる対象じゃないじゃん?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/24(日) 03:03:37ID:gjCLocdi
>>162
わかる。俺もおんなじ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 21:56:33ID:TTbGqLsg
俺恥ずかしながら、野村未経験。
そんでもって、いまんとこ伊達。
やまとはちょっと俺的には...
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 21:34:58ID:tFc1iloO
岡山県庁近くのチャイムは手作りデミグラスソースです。化学調味料を一切使用してないそうです。
カツ丼はメニューに無いけど、ポークカツにはデミグラスソースがかかってます。
店主と奥さんが、「これが、ホントのデミの味や!」って言ってます^^
小麦粉を炒めて1から作るらしいですよ。
30年以上営業してるらしいです。
店主と奥さんは、顔は怖いけど暇な時間帯に行けば意外とお話し好きですww
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 22:17:43ID:tFc1iloO
>>169
でも、大丈夫です^^
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 17:59:09ID:rHH7IDtn
チャイムはドミカツ丼あるの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 23:43:08ID:4sPzrC2f
ドミカツ丼はメニューに無いけど、ポークカツにデミグラスソースが掛かってます。
ライスは別です。
多少ここの板の趣旨とは違いますけど、ごめんなさいね┏oペコッ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 10:08:27ID:H1cKa+mx
うまそ〜。今度行ってみるよ!
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 10:56:54ID:zRMQGVU4
チャイムは県庁近く(南西方向)の交差点の角にあるうどん屋の隣です。
間口も店舗も小さいので、分かりにくいので気を付けてくださいね^^
僕が初めて行った時は、2回店の前を通り過ぎました・・・。
駐車場も無いので、斜め向かいのコインパーキングに僕は停めます。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 16:37:14ID:H1cKa+mx
早速行ってきますた!
サービス定食がポークカツレツだったのでそれを注文したけど
自慢のデミソースは美味かったよ。これをベースにドミカツ丼を
作ったら良い物が出来るのは間違いないと思った。
量が多ければ尚良しだね。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 20:28:15ID:zRMQGVU4
>>175
そう言ってくれるとうれしいです^^
実はハヤシライスが一緒のデミソースを使用してます。
ポークカツの単品を注文してハヤシライスの上に乗せて食べればデミ丼風になると思います。
多少強引ですが・・・。^^
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 23:46:29ID:GAZC1yIy
>>176
その技をだすなら俺は青空のトンカツとデミソースでドミカツ丼作って食べたい。
店の人が恐ろしくてそんなことできないけどねw
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 04:53:07ID:Xp5jaRgU
>>176
チャイムもあやしいですww
ちなみに僕も、その技を試した事はありません^^
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 04:54:25ID:Xp5jaRgU
↑ >>177さんへでした ┏oペコッ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 16:16:42ID:ZVKfWxU/
チャイムは行った時がないからしらんけど青空ではトンカツに
ソースを沢山まぶして飯の上に乗せて食えばそれらしくなるのでは?
何か言われそうで怖いなら奥の部屋に案内された時にやればできると
思う。ちなみに僕はうずら?の卵つきの伊達のカツ丼が好きなので
わざわざ青空でそんな事しない。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 17:41:13ID:UO7ZYdql
青空のデミソース最高。
おっちゃんいつまで仕事できるか判らんから今の内に行けるだけ行っとこうと思ってる。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 01:11:32ID:xqB8P7Ab
>>181
青空ってどこにあるの?
行ってみようと思うんだけど。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 09:00:12ID:nICPXsHh
ttp://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&om=1&z=19&ll=34.659113,133.921344&spn=0.0024,0.003578
ここの真ん中、喫茶ラグリマと旅館甲子の間の青いテントが目印
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 17:11:31ID:xqB8P7Ab
>>183
地図をうまく出せないから大体の住所教えてくれる?
手間掛けるけどゴメンね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 18:02:48ID:nICPXsHh
やれやれ、手のかかる奴だ。
柳町郵便局から出発しての1本南の道を東に入ると右手先に
青いテントがあるからそこだ。
地味な外観なんで、うっかりすると見過ごすなよ。
交差点まで行くと行き過ぎだ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 18:07:52ID:xqB8P7Ab
>>185
ありがと☆
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/05(日) 16:46:50ID:rLlcP0uG
本当に伊達終わるのか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/06(月) 09:54:52ID:MCuFQUlI
ソースきぼん(ドミソース不可)
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 17:38:04ID:dyrGfmHZ
第2自由軒しっとるけ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/24(日) 21:26:19ID:QQAueHxk
だってん、笠岡で繁盛してんのかな。。。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/01(月) 12:01:11ID:UP18pC5q
さぁ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 13:53:41ID:/fCMjC+l
伊達もうまいが
俺は なるほどやのカツ丼が好き
キャベツとソースカツそして生卵の相性は抜群!
伊達はキャベツないからなぁって友達に話したら友達の伯父さんがやっている店だったみたいで気まずかった
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 16:53:33ID:NPleosBV
伊達終わるってほんまですか?
明日行ってみようかと思ってるんだけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 20:20:20ID:5hp3lPxs
カツハヤシ?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/24(火) 21:06:01ID:630K01nM
>20:20:20

!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 20:37:40ID:1KJLmASq
200
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 23:17:34ID:lpkPfRxG
カズハヤシ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 20:13:55ID:kWPyfpXC
ドミカツ丼食うなら絶対に野村だけは行くなよ。
あれはかなり深刻にまずい。しかし有名店なので客は入るようだ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 23:42:13ID:dMjlfE3B
伊達のカツ丼食いたい〜サラッとしたソースに卵混ぜてカツに絡めて…ヨダレ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/07(木) 22:34:11ID:LIwW8c+g
伊達のは単なるソースカツ丼の味。
デミグラスソース感は弱い気がする。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/08(金) 21:52:56ID:MHJYzTiF
>>205
一般的なソースカツ丼の味じゃないだろ。
まぁデミソースというよりは伊達のデミグラスタレって感じだけどもな。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 17:23:10ID:0aZ5doCZ
野村、伊達、やまと
3軒ともそれぞれに個性がある
野村が本家であるソースに苦味があるのが特徴
伊達のソースはしゃぼしゃぼしている、生玉子を
混ぜて食べるのがこの店の流儀、生玉子のダメな人は
行かない方が良い
やまとが一番食べやすい万人向けのデミソースだろう
ここは、豚のももにくを使用してるみたいだ
3軒の中では一番入りやすい様だ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/30(月) 06:39:38ID:wdqQEEDC
東京で食べれる店ないですかね?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/30(月) 09:30:31ID:1Rh2IbFA
バイト先のファミレスでパクってきた食材で作る豚丼。
期限切れてもない食材を持って帰る腐れ外道キッチンクルーですよ。
某九州発ファミリーレストランのキッチンクルーですよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/27(月) 13:46:43ID:bWZc1sax
小沢昭一氏の著書でデミカツ丼と伊達の存在を知った
東京から新幹線日帰りで食べに行く人が居る店を地元民が試してみないのは勿体無い様な気持ちになり、職場から徒歩圏内のそこへ…
異動になるまで随分と通った
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/08(土) 22:00:54ID:zEeczGWj
旅行に行って野村と伊達で食べてきました。
かなり味が違うんですね。
でもどちらもカツが薄かったです。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/17(月) 21:10:15ID:Ndsy6L4M
437 告発 2007/09/16(日) 04:18:18
岡山県自動車関連工場勤務〇原〇英係長、派遣の女性と不倫、妊娠させ堕胎させたそうです。
女性は自殺したそうです。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/18(火) 04:27:23ID:ELL1C8Vw
age
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/19(水) 06:27:58ID:uvjPX9Hl
437 告発 2007/09/16(日) 04:18:18
岡山県自動車関連工場勤務〇原〇英係長、派遣の女性と不倫、妊娠させ堕胎させたそうです。


〇う〇ゃ工場。あ〇〇〇〇〇〇キ勤務の男。
女の人生をめちゃくちゃにした最低男。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/20(木) 11:43:50ID:2Corz0ZR
テスト
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/20(木) 18:28:52ID:U0GchN9U
お盆に嫁の実家が岡山だから里帰りしてたんだが
せっかくだからって事でいまだ食べた事の無いドミカツってのを食べて見ようと
伊達に嫁と嫁妹と俺の三人で行ったんだが
全く美味いとは思えなかったなあ
ドミって言う割にはただのウスターソースの味だった

帰りに通りがかった野村の方が人いっぱい並んでて失敗したかなとおもた
伊達のドミカツが正しいドミカツだとしたらもう二度と食べる事は無いな
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/21(金) 11:11:25ID:d23Gj0vN
だてのソースがウスターソースて。ありえんだろ。
普段どんなウスターソース使ってるんだよ。

野村は粉っぽいドミグラソース。
俺は苦手。でも貴方なら大丈夫かもな。

だてが苦手なら普通はやまと勧めるけどな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/23(日) 18:59:26ID:mrUe0aPj
211はジョイフルのバイト

0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/27(木) 13:54:36ID:CEJLlRGW
だてに若い男などいるの?昔はばばぁが揚げてたし。一時期おっさんで
今はおばちゃんだろ。ってこの前十数年ぶりにいったんだけどね。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/28(金) 13:16:37ID:oWN0e/7y
437 告発 2007/09/16(日) 04:18:18
岡山県自動車関連工場勤務〇原〇英係長、派遣の女性と不倫、妊娠させ堕胎させたそうです。
〇う〇ゃ工場。あ〇〇〇〇〇〇キ勤務の男。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/28(金) 22:41:10ID:oWN0e/7y
age
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/22(月) 01:38:59ID:dvk/YxgX
個人的には「やまと」が好き。
一番クセがなくて、誰にでも好まれる味なんじゃないかな?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 03:05:23ID:qA9LIqH+
昔(10年近く前)津島で、
にしきのあきらの弟が『スターカツ丼』とかいうお店をやってたの
憶えてる人いる? 

0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 21:35:39ID:CKHjFaDr
伊達が不味すぎて困惑した
こんなんだっけ?
やっぱ広松だよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/08(土) 00:11:18ID:QAiBBcFF
>>233
経営者と店名変わって「にしきの」から「かがみ野」として営業中。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/13(木) 17:34:04ID:DJXUP0WP
普通の定食屋だよ
改装前の二十年前はそれなりに安くてそこそこ量があって結構人気の店だった
十年数年前は不味くて素材の質も落としてちょっとどうなの?ってぐらい落ちぶれた感じだった
今は二代目?だか若いのが入ってて味が変わったせいか昔より良くなってきたかな

素人の一見さんはとりあえずAランチ食っとくのがデフォ
俺は和風カツとミックスサラダ頼むけどね
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 22:56:47ID:CzezRj9Q
みちが一番美味い。丼じゃないけど
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 12:29:23ID:OhvxN0Ks
19日 7:00 R30 パジェロ(5から連番)(池田か?)が煽り行為。
ブレーキしたら、前につけて降りてきた。
ぴーひゃら言うも、おちびで威圧感ゼロ。(パーでジェロ?)
ポロシャツに「勝負建設(福泊)」て書いてるし。
あと、シャブのような跡が・・・
終了後、煽り行為は封印して、右折レーンから直進。
皆気をつけよう。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 20:38:00ID:opYi3YIx
先々週の週末、久しぶりに岡山市へ
 古い岡山県立体育館は跡形もなくなり 桃太郎アリーナに
 炎天下を就実の近くの県立図書館を探せど見当たらない
 県庁近くに新しく 立派な そしてお客さんの沢山入った図書館があった
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 20:40:28ID:opYi3YIx
金曜夜に、味司野村へ 上カツ丼を食す 久しぶりだったが 美味
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 20:55:24ID:opYi3YIx
土曜の昼も 満天堂岡山店の地下の味司野村で テイクアウトで
カツ丼を 
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 01:40:07ID:R4T6eDkd
野村が美味いと言うから並んでまで行って来たんだが
結論「積極的に並んでまで行くほどではなかった」

お父さんも食べた お母さんも食べた
つ「それがどうした!」
つ天満屋の地下なら、もっと違う食材があるだろ!
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 19:01:01ID:m+nZsPlF
天地下でえびめし食べてから
だてに行って食った

腹イッパイになた
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 03:56:29ID:AjifLhnk
>>241
デカいカツ丼があるよ

私はハンバーグとミンチカツとショウガ焼きが好き


伊達はまだ営業してますか?閉めると噂を聞いたので…
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/16(火) 19:44:49ID:ylF5aKL4
オッス!オラババァ!よろしくな!
のコピペはどこで見られるか誰か教えて
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/21(水) 03:12:40ID:2CXy5jND
カツにチーズを載せてオーブンに1分くらい入れてからご飯に載せる
そこにデミソース
ミラノ風岡山カツ丼!

どこかにありそうだけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 11:26:55ID:YgTTwehb
うまいなコレ。岡山発祥とは知らなかった。
ある程度小さくしたら野菜は何でも入れられるし、なんつうかうまい。
週に一度でも飽きそうな強すぎるコクが短所か。カツ丼がそもそもだが。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/05(木) 07:43:58ID:wwdSKB7g
長岡のもドミカツ丼だよ。
新潟のはタレカツ丼だけど。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 20:19:18ID:eDtPx3i8
去年末に岡山に行った時に野村のドミカツ丼食ったぞ。
俺は美味いと思ったが。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/18(水) 21:11:25ID:nTcEZEee
無責任に宣伝する奴は人として酷いな。
あんな甘ったるくて苦味もあるマズイもの、名物とかホラ吹くなという。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況