X



トップページ土木・建築
1002コメント212KB
1級土木施工管理技士 part17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 13:45:27.19ID:???
うーんこいつは落ちる
0852名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 16:13:26.63ID:???
だから合格率40とかなんだろ?
0853名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 17:08:48.10ID:???
みなさん今回は何種で書きますか?
0854名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 17:11:08.11ID:Am0CnVhJ
>>851
まぁ俺も若い時はこんなだったよ
さすがに30超えたら的を得た回答という意味がよくわかってくる
0855名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 17:40:01.81ID:???
的を得た=X
的を射た=○
セコカン2次は国語力の試験だからこれだと減点対象
30超えてこれがセコカン受験者の現実
0856名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 17:45:07.23ID:???
人の事を言えた身じゃないが
工事名と工種が理解出来ない人間が一次試験を通過してることに驚愕してる
0857名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 17:51:51.83ID:???
過去には素人のガードマンが受かったこともあるらしい
Thaおみくじ試験
0859名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 18:04:54.39ID:Am0CnVhJ
>>855
誤字すまんな、減点でいいよ
>>833の気持ちがよくわかった
0860名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 19:25:16.47ID:???
的を得たは誤字と言うより
完全に日本語学習能力不足レベル
今どきこんな日本語つかう30代がいる事に驚愕している
0861名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 20:08:37.74ID:pW31BUzG
いちいち大袈裟
こういう間違いしてる人よくいるよねってくらいの話やろ
0862名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 20:18:10.97ID:NS/fnkLP
2次近いから荒れとるな
0864名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 20:34:32.32ID:HbuHfM8p
記述自分で考えるより参考書丸写しの方が堅いな
0865名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 20:38:00.99ID:NS/fnkLP
>>863
やっと修正してきたか....突込む気力も無かった
0866名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 21:07:13.83ID:???
今年のお題は「工程管理」と予測しているサイトがあるんだが
そんなことねーよな
0867名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 21:35:15.61ID:???
品質はない
安全が80%工程20%
0868名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 22:29:31.66ID:???
記述文字数が少なすぎて減点、多すぎて減点とかあります?
0869名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 23:13:58.87ID:???
おおいにあります
ひらがなも減点です
0870名無し組
垢版 |
2022/09/25(日) 23:28:29.68ID:???
外国人には不利だな
0871名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 00:19:55.64ID:???
>>869ありがとうございます。

令和3年の設問2の
ただし、「交通誘導員の配置のみに関する記述は除く」

とありますが、
「~をするため、交通誘導員を配置した」のみの記述が評価対象にならなくて、
「~をするため交通誘導員に~をし、~をしたため、その結果工事は無事完成した。」

のような文であれば評価対象になるのでしょうか?
説明が下手ですみません、、、
0872名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 00:48:48.44ID:???
結果交通誘導員に交通誘導させずに作業させたならいいんじゃない笑
そんなクソみたいなこと考える暇があるならまともな経験記述考えろよ
交通誘導員を配置したことしか誇れないような工事しかしてないんか?
0873名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 00:56:18.23ID:???
作業の遅れを取り戻すため交通誘導員にユンボを操縦させ不足した人工を補ったため、その結果工事は無事完成した
なお公道上の工事ではあったが当然交通誘導は行わなかった
0874名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 01:17:23.38ID:VQWqDDaK
作業の遅れを取り戻すため作業員に覚醒剤を注射し不足した人工を補ったため、その結果工事は無事完成した
なお法律上は違法ではあったが当然警察への通報は行わなかった
0875名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 02:02:20.21ID:???
人工は変わってないなそれ
0876名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 05:11:41.21ID:???
>>871
「交通誘導員を配置した」だけ書かなかったら良いんじゃないかね
「誘導員に交通誘導に関する何かをやらせて安全にできた」とかなら配置に関する事じゃないと思うけど
0877名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 06:39:37.71ID:???
なんでわざわざどう読み取られるかわからない
交通誘導員ネタで勝負しようとしているのか謎
無難に熱中症対策にしとけよ
0878名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 06:40:13.03ID:V3tV5fQm
しばらく出ていない工程管理は、品質管理よりも
久々に出ますかね?
0879名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 07:26:14.08ID:???
預言者が居るわけでもねえんだからそんな事聞いてもわかるわけ無いだろ
んなもん聞く暇あるなら両方作文作っとけ
0880名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 07:31:06.98ID:???
経験記述は安全対策がこねえかなぁ
安全対策なら北国ド定番の冬季の転倒対策で山ほど書けるんだが
0882名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 11:50:11.41ID:???
交通誘導員の熱中症対策で品質アップ
0883名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 12:37:53.43ID:a8GBKBj2
塩飴について書けば安全品質ダブルでフォローできるな
0884名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 13:03:11.30ID:???
>>876ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ
0885名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 13:04:05.03ID:???
みなさんも助言ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ
0886名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:51.06ID:???
いいって事よ!また来年な!
0887名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 19:30:55.49ID:???
もしかすると
ココは
バカの巣窟ですか?
0888名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 19:39:53.02ID:???
今更気づいたの?遅すぎだよバカじゃん
0889名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 20:10:27.13ID:AOu/Xxn2
気付くの遅すぎ:(;゙゚'ω゚'):
0890名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 20:32:56.62ID:???
でも例年このスレ常駐者はほとんどが合格しているみたいだけど……
0891名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 20:38:42.94ID:???
ダミー合格者がいるんだ察してやれよ
0892名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 22:19:28.92ID:Uln1Ldy3
軟弱地盤の工法の説明と概要は皆さん勉強してますか?
0893名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 22:38:10.96ID:lDsB1q4M
今年は出ないからしてない
0894名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 22:38:19.21ID:???
サンドマットとサンドドレーンならなんとか
0896名無し組
垢版 |
2022/09/26(月) 23:31:00.26ID:???
工法なんか漢字見れば分かるだろ?
0897名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 05:48:59.56ID:CUPCexq3
皆さん、ほとんどが関東の首都圏での受験ですか?
0898名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 06:36:04.29ID:0/PoFj8F
やっとボイリングとヒービング覚えたわ!
土工は完璧。
次は安全管理覚えるかな
0900名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 11:56:01.44ID:???
いいかお前ら
今年の経験記述は安全管理で確定だからな
惑わされるなよ?
仮に別のが出てきても「熱中症対策」で全てカバーできる
熱中症対策で作文一つ作っておけば間違いないからな
後は他の分野に時間を割け、特に土工、コンクリート、産業廃棄物関連触っとけばいいぞ
0901名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 13:46:20.10ID:???
俺も安全管理しか勉強してないわ
男なら迷わず1つの道を突き進むんや
0902名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 17:42:58.64ID:???
このスレで熱中症熱中症言ってるやつってアホなの?流石にねただよな?
0903名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 17:51:34.85ID:DNVl/XG/
クソ面白くないネタなのになんかしつこい奴がいるだけ
0904名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 17:52:32.95ID:27M0szRk
言うて二次試験は30%しか受からないから馬鹿は落ちるよ
0905名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 19:09:09.04ID:???
30%も受かる、の間違いだろ
資格試験エアプか?
0906名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 19:11:02.95ID:zF03ACm0
>>905
1次2次通しなら15%前後やろ?
まあまあ普通の資格や
少なくとも宅建よりは難しいよ
0907名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 19:42:09.06ID:???
さすがにそれは宅建に謝ろうぜ笑
0908名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 20:56:16.78ID:Rj0pk0XW
もうやだー
わからない
0909名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 20:56:21.56ID:Rj0pk0XW
もうやだー
わからない
0910名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 21:13:26.58ID:???
1番取りやすい国家資格と言われる宅建だが
セコカンより数段難しいよ
セコカンはこんなの国家資格と言えるのレベル
0911名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 21:21:04.82ID:rTqIyEAN
もうあきらめた。
みんな頑張ってー
0912名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 21:35:45.38ID:27M0szRk
>>910
ナイナイw
宅建受けた事ないやろw
0913名無し組
垢版 |
2022/09/27(火) 22:30:28.30ID:xTFQOjgt
全問マークシートだから楽
0914名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 01:24:18.56ID:???
建築士や技術士に受からない知的障害者が
負け惜しみでウケる試験ってマジ?
0915名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 01:29:50.41ID:ijepjJIO
ぱっしろんへだす(^q^)
0916名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 04:15:43.57ID:no1uIrMj
宅建の民法とかこの資格で問われてることの数倍難しいぞ、
0917名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 08:51:37.95ID:???
土木は問題は簡単だけど範囲が広すぎるよな
宅建とか建築もこんなに広いのか?
0919名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 09:47:16.76ID:???
宅建の方が難しいと思うよ
0920名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:45.72ID:???
>>917
内容としては建築施工管理が1番広範囲かな〜
次が管工事、土木と造園は狭いと思う
電気は知らんけど管よりは難しそ〜な気がする
0921名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 16:04:52.82ID:???
記述は安全と品質の二つ準備しておけば大丈夫かな?
産業廃棄物関連とか全く勉強してねーや。
0922名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 16:19:04.59ID:???
大丈夫だ
産廃は覚えなくても必須で出ないから問題ない
0923名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 16:28:55.83ID:FzfCqh2J
今年は必須で記述があるのだろうか。穴埋めがいいけど
0924名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 17:23:40.13ID:???
安全 施工計画 土工 コンクリートのどれかから記述と穴埋めが1個づつあるんじゃないかね
わかんなかったらテキトーに何か書けば良いんだよw俺はそうするつもりや!
0925名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 18:47:34.50ID:0rZqM0vj
【経験記述】
7:3(品質)で安全だと思うのですが。。。
いかがでしょう?
0926名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 19:06:08.08ID:szxavTvU
最低限その2つはみんな用意してんだろ
そんな予想して意味あんの?
0927名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 20:35:58.85ID:2W64MFqw
品質だと思う。
0928名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 20:36:54.61ID:MTpKAPaP
>>925
今更!阿呆やな!工程だよ!
0929名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 22:25:41.55ID:???
二次検定は一次検定の問題から出るらしいよ

一級土木施工管理受かったら次は何取るべきだろ
0930名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 22:35:52.44ID:???
>>929
一次検定の問題?どう言う意味?

造園と管工事じゃね?
その次が建築で
最後電気かな〜
0931名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 00:05:26.94ID:???
>>929
コンクリート診断士
1級舗装
技術士

ここらへんが定石
0932名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 00:06:00.00ID:3dzJ8NMI
>>930
造園と管工事は試験日が同じなんだよな。
0933名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 00:07:32.97ID:3dzJ8NMI
>>931
1級舗装しか手当つかないから他は取らない。
0934名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 00:41:08.07ID:???
>>930
今年の一次検定で出題された問題から出る。
もちろん全部出る訳ではないけど例えば一次午前試験のNo.10に暑中コンクリートに関する問題があるから二次検定では暑中コンクリートに関する留意点を答える問題がでたり。
一次午後試験ではNo.23に掘削底面の破壊現象に関する問題があるから二次検定ではヒービング・ボイリングの特徴や対策を答える問題がでたり。

>>931
やっぱ技術士はほしいな
0935名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 01:23:51.79ID:KpA1prpL
漢字分からなくなったらひらがなで解答しても点数くれる?
0936名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 02:57:24.47ID:???
若干減点されるんでない?
そこは気をつけたいね。
0937名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 07:00:14.35ID:???
ひらがな減点
漢字の部位間違えても減点
半分は国語の試験です
0938名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 07:40:55.16ID:???
講師でも平仮名で問題無いって言う人と駄目って人に別れてるのに漢字間違いは減点だろうけど平仮名で減点は無いだろ
0939名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 08:28:27.33ID:???
お前の理屈だとローマ字で書いても減点されないってことになるけど
頭大丈夫?
0940名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 08:36:51.09ID:5KY4gGq5
全然そんな理屈に読めないけどアンタこそ頭大丈夫かw
0941名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 11:13:06.10ID:1W0CcFID
気づけば今週末か
みんながんばって〜
今年は工法規定方式と品質規定方式でそうだよー。

あとジオテキスタイルも怪しい。

去年合格組より
0942名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 12:07:37.21ID:???
曝気乾燥 天日乾燥
エンジン 原動機
こういうって違うの?
違いがわからん
0943名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 12:16:29.73ID:???
去年合格してるのにまだ張り付いてるとかキモすぎ
0944名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 12:37:54.35ID:XgRjIieW
>>943
まだ合格できないんですかー?
何回落ちても良くなったんだから早く受からないとー笑
0945名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 12:54:32.34ID:???
>>942
厳密にいえば違うんだろうけどどっち書いても良いんじゃないかな
安全帯はもうやめといたほうが良いかもしれんけど
0946名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 13:55:29.47ID:tAARZiUz
コロナになっちゃった。これ言えば返金されるんかな?
0947名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 15:53:26.45ID:8vJiC0z2
施工記述は品質管理か安全管理でオナシャス
0948名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 17:01:03.81ID:rk7rt2QS
>>942
厳密にはエンジンは電動機だが原動機=エンジンではない
正方形は四角形だが四角形=正方形ではなのと同じ
別にエンジンで動いてるものならどっちでもいいんじゃね?
経験記述はそんなことでどうこうならないと思う
0949名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 18:17:36.49ID:???
>>938
漢字が書けない管理技術者ってどうなのよ?
まぁ、所詮ドカチン上がりの人の為の試験なんだけどね。
0950名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 18:20:50.70ID:???
>>942
その辺は採点者のサジ加減
おみくじ試験だから運による
0951名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 18:31:01.05ID:q0ZNY3vU
今年の一次見直しは有益情報やな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況