X



トップページ土木・建築
243コメント75KB
【Mac.Win】VectorWorks Club 2ちゃんねる【その19】
0004名無し組
垢版 |
2021/04/23(金) 10:15:14.30ID:???
賑わっていないので報告です。
持ち出し用にM1 air 16G-1T購入しました。
客先でテレビに繋いでウォークスルーやったりプレゼンしました。
事務所の8コアi9-redeon Pro580-8Gの27inc imacと全く遜色なく動きました。
以上参考になればと報告いたします。
0005名無し組
垢版 |
2021/04/24(土) 10:17:27.48ID:ZWAf3nDh
まだネイティブ対応じゃないのに結構快適そうだね、報告ありがとう

母艦のiMacは去年買っちゃったんで未だだけど、サブ機は買い替えても大丈夫そうだな
iPadにも対応してくれると有難いんだが
0007名無し組
垢版 |
2021/04/25(日) 05:16:22.74ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0008名無し組
垢版 |
2021/05/14(金) 17:55:41.67ID:???
皆様質問です。
断面ビューで構造材が一体化されなくなり、
困っております。
2021sp2.1ではできていたものをsp3.1にアップデートして同じ図面を更新すると分離されてしまいます。サポートに問い合わせましたが原因不明で時間がかかりそうです。
どなたか同じ症状になったかた、居ませんか?
よろしくお願いします。
0009名無し組
垢版 |
2021/05/22(土) 08:26:59.78ID:IjD3BtH4
>>8
治りました?
全部の図形に面属性つけて、断面ビュープロパティで使用クラスの面属性有りにすれば治りますよ。伝え方下手ですが
0010名無し組
垢版 |
2021/05/23(日) 10:23:50.27ID:???
お返事ありがとうございます。結局、sp2.1に戻しました。「開発にデータ送って返事待ちます」との事でしたので諦めていました。明日、その方法試してみます。ありがとうございます。
0011sage
垢版 |
2021/05/27(木) 07:29:03.45ID:G+QsNYlG
>>4
ありがとう。昔のインテル移行時代の時みたいに数年はもっさりになると思ってあきらめてました。
結果、Windowsにいったん買い替えしたんだけどMacに戻ります。
ちなみにWindowsで、データパレットの直線の始点・中点・端点の3点や、四角ツールの6点、
マウスでクリックがすごくしにくくないですか?
特に四角の6点はクリックするポイントも驚くほど小さいし結構ストレスです。
Macだとそんなことないんですが。
Windowsで使ってる皆さんはどうですか?それとも何か設定あるんでしょうか?
0012名無し組
垢版 |
2021/05/27(木) 23:07:46.76ID:???
>>11
当方もmacですが、Windowsでもスナップボックスサイズ調整は同じじゃないのかな
環境調整>インタラクティブ
0013名無し組
垢版 |
2021/05/29(土) 17:02:21.16ID:???
>>12
書き方が悪かったです。すみません。
この画像の右側にある3×3の丸い基準?をクリックして選べる奴です。
この画像の場合だと左下を固定になってます。

ttps://bim.aanda.co.jp/blog/wp-content/uploads/2020/09/3_7-1.png

これがwindowsだと直線はそうでもないですが四角の3×3は丸い点がすごく小さい。Macだとそんな事ないです。
あと、直線含めてマウスクリックがすごく反応が悪異様に思います。
0014名無し組
垢版 |
2021/05/30(日) 10:25:02.20ID:???
>>13
あぁ、オブジェクトパレット内の座標ポイントですか
あまり、ここをクリックすることないから気にした事ないですね
0015名無し組
垢版 |
2021/05/31(月) 22:36:07.58ID:???
オブジェクトの隅にカーソルを合わせた状態でoptionを押すと
ポインタが回転マークになって気軽にオブジェクトを回転させることができますが
グループ化した状態だと回転マークが表示されません
グループ化した状態のオブジェクトを回転させるには回転ツールに切り替えないとダメなのでしょうか?
0016名無し組
垢版 |
2021/06/02(水) 13:51:40.24ID:???
9さん。ありがとうございました。試しましたがダメでした。
子機、母艦共にsp2.1に戻しました。
私だけでしょうか?

回転はグループにするとこちらもダメです。選択してオプションキー押すと複製されます。
0017名無し組
垢版 |
2021/06/12(土) 04:09:42.88ID:96Lus1JC
>>16
そうなんですね 微妙にかゆいところに手が届かない・・・
教えて頂きありがとうございます!
0018名無し組
垢版 |
2021/07/05(月) 16:04:45.76ID:qLJ2xKj7
サポート16時で終わるのは早すぎ。
0019名無し組
垢版 |
2021/07/08(木) 02:56:49.63ID:???
それは思う。コロナで時間短縮なのもわかるけど・・・。
0020名無し組
垢版 |
2021/07/15(木) 17:47:01.00ID:4ANlRqDb
3dpdfの取り出しができません。
Spotlightです。
0021名無し組
垢版 |
2021/07/16(金) 07:56:13.87ID:udeyxV16
木造BIM新機能の敷地作成、ワークシート読み込めるのでなかなか便利だけど、作成結果を反転や90度回転させなきゃならないのはどうにもならないのかな?
2D基準点でXY座標打ってた時と同じだよね?
0022名無し組
垢版 |
2021/07/20(火) 08:51:45.18ID:I7L1tD0d
vectorworks12いまだに使っているのですが
リソースブラウザのパレットが消えてしまって
パレットで表示させても表示されません
わかる方いますか?
0023名無し組
垢版 |
2021/07/20(火) 15:21:32.61ID:1dZHzdNB
画面サイズを変えてみる
0024名無し組
垢版 |
2021/07/20(火) 15:46:26.22ID:???
初期設定を消せばいい
0025名無し組
垢版 |
2021/07/24(土) 23:34:12.38ID:???
>>21
反転しなきゃいかん状況がようわからんのだけど…
回転は作成後、ショートカットでいいんじゃない?
繋ぐ順番なら、座標一覧のとこで順番変えられるし
0026名無し組
垢版 |
2021/07/25(日) 00:58:32.94ID:m+/txS+m
座標系の違いでしょ
0027名無し組
垢版 |
2021/07/25(日) 02:12:34.63ID:FhCDYGFc
測量屋さんに頼んだのでも法務局の地積測量図でも毎回そうなるけど、大丈夫なものもあるんだ?
0028名無し組
垢版 |
2021/07/25(日) 08:34:50.81ID:???
測量では緯度がX軸、経度がY軸になるからそのままのデータならXとYを入れ替えないとならないはず
0029名無し組
垢版 |
2021/07/25(日) 09:45:57.04ID:???
受け取ったデータによるのかもしれないけど、Excelやワークシートで列の順番変えないの?
0030名無し組
垢版 |
2021/07/25(日) 10:56:36.94ID:FhCDYGFc
入れ替えるだけで良いのか、測量の知識からっきしなのですまんかった、ありがとう
0031名無し組
垢版 |
2021/08/09(月) 13:15:00.25ID:???
2019 (mac catalina) を使用しています。
シートレイヤにオブジェクトが反映されません。
クラスの問題でもなく、、全てのオブジェクトでは
ありませんが、、
取り敢えず注釈でカバーしていますが、バグでしょうか?どなたかわかる方ご教示お願いします。
0032名無し組
垢版 |
2021/08/10(火) 17:12:28.21ID:???
別バージョン(リーダーでも)で普通に表示されたら2019のバグです
0034名無し組
垢版 |
2021/08/25(水) 15:35:50.56ID:???
サブスクキターww
いずれ買い切りも無くしてサブスク1本になるのかな。
にしても高けーよ!
0035名無し組
垢版 |
2021/08/25(水) 19:31:21.68ID:???
AutoCADもベクターワークスも両方使ったことある方に質問です。
ベクターワークスにAutoCADのALGIN(位置合わせ)のような機能は無いのでしょうか?
例えば1辺が1m四方の図形を3.495733254・・・・のような無限に続く辺に沿わせて拡大したい場合などどのようにしてるんでしょうか
0036名無し組
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:16.01ID:vK7FmtsB
まず□︎と__の2つの図形を□ ︎_のように左下を一致させる

□ ︎だけを選択する

シフトキーを押しながら右上のハンドルを動かせば図形は縦横の比率を保ったまま拡大縮小する

その途中でマウスポインタを__の右端の点を通過させればそのX座標でスナップ出来るので図形の幅を__に一致させられる

マウスポインタは□の右上から__の右端を通って拡大後の右上に至る
https://i.imgur.com/wjXimSH.jpg
0037名無し組
垢版 |
2021/08/25(水) 20:37:39.72ID:???
文字化けした
&で始まる文字列は無視してくれ
0038名無し組
垢版 |
2021/08/25(水) 23:02:39.72ID:???
>>36
例では正方形ですが逆台形の場合はこのやり方が使えません。
0039名無し組
垢版 |
2021/08/25(水) 23:22:46.34ID:vK7FmtsB
その図形と四角形を選択して変形させればいい
0040名無し組
垢版 |
2021/08/26(木) 00:34:22.23ID:???
>>39
無事位置合わせ出来ました。ありがとうございます!
参照先が水平であることが必須なのは仕方ないですよね・・・・。
でも出来ないと思っていたので勉強になりました。
ファンダメンタルズだと伸縮機能の「距離で設定」→「新しい距離」でオブジェクト選択が使えないのがが辛いです。
0041名無し組
垢版 |
2021/08/26(木) 01:00:48.36ID:???
参照先が斜めなら直線でも同じことが出来るよ
0042名無し組
垢版 |
2021/08/26(木) 09:24:27.95ID:???
いいものは、削ろう。
ないものは、諦めよう。 ファンダメンタルズ。
0045名無し組
垢版 |
2021/08/26(木) 21:20:18.65ID:gGzOsDhp
・基準にしたい辺に直線を引く
・直線を複製して伸ばしたい長さに変更
・元の直線と拡大する図形を選択
・直線のハンドルをドラッグして伸ばした直線に合わせる
0046名無し組
垢版 |
2021/08/26(木) 23:24:17.46ID:???
https://i.imgur.com/82f5yXI_d.webp?maxwidth=760&;fidelity=grand
私の説明が下手でわかりづらいと思ったので図を作成してみました。
A,B図形の一固まりをBの底辺をC(水平ではない)の線に沿わせて拡大したいということなんですが
>>45さんの説明をこの図に当てはめると何をどうすると解決するでしょうか。
読解力がなくて読んで理解できませんでした・・・。すみません。
0047名無し組
垢版 |
2021/08/27(金) 00:40:40.06ID:BSwaUgvB
・AとBを選択して水平反転
・直線Cの下端とBの一番下の頂点を合わせる
・Bの底辺と直線Cが重なるように角度を合わせる
・Bの底辺に直線Dを引く
・ABDを選択して直線Dのハンドルで変形する
https://i.imgur.com/P8JHy60.jpg
(Bが直線の集まりでグループ化してなかったら直線Dを引く必要はない。ただし頂点には2つの直線のハンドルがあるので注意)
0048名無し組
垢版 |
2021/08/27(金) 08:56:53.17ID:???
>>47
なるほど理解しました。そして出来ました!ありがとうございます!

ここまでは求めてないんですけど、もしAがシンボル化してるとAだけ変形(拡大)されなくなるんですね
Aをグループに変換すれば解決するんですが、図の至るところにシンボルが使われてて
図ごとサイズを変更したい場合これら全てのシンボルをグループに変換(最終的にまた元のシンボルに戻す必要がある)
するのは大変ですよね。何かいい方法ないのでしょうか。
0049名無し組
垢版 |
2021/08/27(金) 19:56:24.45ID:???
それは無理ですね
0050名無し組
垢版 |
2021/08/27(金) 22:09:17.69ID:???
>>49
やはり無理ですよね。
シンボル単体だとハンドルで拡大出来るのに他と組み合わせるとなぜか拡大されないですね。。。
0051名無し組
垢版 |
2021/08/28(土) 01:05:32.21ID:???
私の持っているバージョンは古いのでシンボルの拡大縮小は確認出来ません
ハンドルによる変形だと縦横を違う倍率で拡大縮小する場合もあるのですが、シンボルを回転していると話が厄介になります
だからハンドルでの変形を出来なくしているのではないかと推察します
あるいはシンボルは勝手に変形すべきでは無いという確固たる哲学なのかも知れませんがw
0052名無し組
垢版 |
2021/08/28(土) 01:15:15.91ID:???
多数の同じシンボルを同倍率で拡大縮小したいなら、シンボルの複製を編集で拡大縮小して、置き換えで入れ替えたらいいと思います
0053名無し組
垢版 |
2021/09/14(火) 09:52:19.21ID:???
皆様質問です。
断面図でスラブ梁を見ると結合されません。sp2ては結合でき、sp3にしたら結合されなくなりsp4に期待してやったところダメでした。サポートはsp2に戻しての使用を検討して下さいと返事が来ました。皆さん、結合しています?当方mac big sar vwは2021です。
0054名無し組
垢版 |
2021/09/15(水) 12:40:04.13ID:???
VectorworksってjwやAutoCADとかにある重複整理、削除ってないんですか?
0055名無し組
垢版 |
2021/10/13(水) 10:13:04.11ID:???
やばい、10年近く使ってるのに未だにレイヤのくくりというか使い方がわからん・・・


スクリーンプレーンなら画面に張り付いてるってのはわかる。レイヤーの概念がいまいちわからん。
レイヤー=3D空間上ってことでいいのかな?
0056名無し組
垢版 |
2021/10/13(水) 17:41:26.13ID:e0qYtSUr
スクリーンプレーンとはなんぞや?

VWのレイヤは文字通りの画層で、レイヤ間に上下関係がある
よくレイヤの説明に使われる透明なシートというのはVWには良く当てはまる
VWではその透明シートを(実用上は)無限に使える
図形データは必ず一つのレイヤに所属するから、色んなレイヤの図形をグループ化すると一つのレイヤにまとめられる
AutoCADで言うレイヤはVWではクラス
クラスは線の色や太さなどと同じく図形の属性の一つでしかない。
0057名無し組
垢版 |
2021/10/18(月) 13:34:07.27ID:9LR/rhU0
久々にiPad購入、打ち合わせや現場でのメモに使用しようとしてるけど、Apple PencilでPDFに書き込めるアプリって何かオススメある?

純正のプレビューはしょっちゅう描いたのが消えてしまうので無理、ノマドはペンで文字入力(手書き文字でいい)が不便なのでダメかなと

とりあえずPDF expertってのを今日使ってみたけど、サブスクでプロにすれば距離や面積も測れたりでかなり便利そうなんだけど、他にこれというのがあれば是非
0058名無し組
垢版 |
2021/10/19(火) 13:05:17.95ID:Wf9iFyd9
ごめんなさい、スレ違いかもなのでiPadスレで聞いて来ます
0059名無し組
垢版 |
2021/11/08(月) 06:51:18.98ID:SnztrFDf
2022発表か〜
値上げか〜
バージョンアップどうしましょうね・・・
M1 Macネイティブでどんな動作になるのかな
0060名無し組
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:15.08ID:MvF4K6LF
目新しいのなきゃもう良いや・・・
クラスとデザインとシートのレイヤがバラにできるようになって十分
0061名無し組
垢版 |
2021/11/12(金) 11:58:08.65ID:neV0e9vA
この仕事少ない時に値上げだと、ふざけるな!
0062名無し組
垢版 |
2021/11/19(金) 10:15:05.36ID:zMLcpIWk
現在macbookproMid2017でVW2017を使ってます。隣の同僚が使ってる10年前のmacG5の方が3Dにしろ2Dレンダリングにしろレスポンスが良いように感じます。あり得るんでしょうか。中古良品のゴミ箱Macを買おうかと悩んでいます。
0063名無し組
垢版 |
2021/11/20(土) 18:03:25.35ID:++KAzoaL
こんばんは。
vectorworks2019アーキテクトを使用しています。シートレイヤでビューポートを作成しレンダリング輪郭をVW-陰線表示に設定しています。
PDFで取り出すと、陰線表示になりません。反映されていません。
反映したいのですがどなたか解決策を教えてください。
0064名無し組
垢版 |
2021/11/21(日) 11:03:42.89ID:???
>>63
陰線表示したい図形を選択し、
加工−変換−線分に変換+コピー、もしくは多角形に変換+コピーを選択。
で、陰線部分を消去して変換を選択してできた2D図形を別レイヤに移動
してからビューポート作製。その後必要なければレイヤごと消去。

もっと簡単な方法があるかもしれないけど自分はそうしてます。
環境にもよると思うけど作り込んだ図形だとたまに陰線にならない時がありますね。
0065名無し組
垢版 |
2021/11/22(月) 08:25:16.32ID:fPZZVOnJ
>>64
返信ありがとうございます。
試してみようと思います。
>>63について補足なのですが、ビューポート上ではたしかに陰線表示のレンダリングが反映されているのですが
PDFに取り出すと消えてしまいます。
PDFの取り出しで工夫されていることはありますか?
0066名無し組
垢版 |
2021/11/22(月) 11:59:27.24ID:???
>>65
> PDFの取り出しで工夫されていることはありますか?

いいえ、特にないです。

ふと思ったのですが同じ図形が重なっていたりしてませんか?
0067名無し組
垢版 |
2021/11/22(月) 15:20:37.54ID:fPZZVOnJ
>>66
2Dの図形を異なるレイヤに描いています。
0068名無し組
垢版 |
2021/11/22(月) 17:46:20.52ID:???
>>67

取り出し→イメージファイル、
もしくはプリント→PDF
で試してみるとか。

それか新規ファイル作成で単純な直方体で2つ3つの陰線表示の
ビューポートつくってPDF取り出しで確認。
まあこんなことは既に試しておられるのかもしれませんが・・・。

A&Aに直接メールして検証してもらうのも一つの方法です。
それかもっと優秀な方のレスを待つか。
たいしたアドバイスになってなくてすみません。
0069名無し組
垢版 |
2021/11/22(月) 23:50:08.38ID:qYIYinWP
陰線表示にしたい図形は3Dだよね?
2Dは陰線表示のオプションとか意味あったっけ?

ビューポート上では問題ないのにPDFだけとなると
PDFの書き出し設定の部分でレイヤ表示非表示に問題があるとか
ビューポートのプロパティで変なのにチェック入れてるとか
クラス表示が悪さしているとか?

OSバージョンは変えたりしていないなら、SPを上げるとかソフト再インスコとか

あるいはネットで拾ったDXFの図形を取り入れてたりするとバグる事があるしね
その場合はまっさらな新規作成からPDF出してみればわかるけども
0070名無し組
垢版 |
2021/11/22(月) 23:51:26.50ID:qYIYinWP
そういや陰線の濃さをレンダリング設定かプロパティでいじれたよね
あれを極薄にしているとか?
0071名無し組
垢版 |
2021/11/23(火) 11:49:46.73ID:TDLwfnYW
>>68
ありがとうございます。
取り出し-イメージファイル
取り出しーPDFー設定ーラスタライズでの取り出し
プリントー
試しましたが駄目でした。

新規ファイルでの単純図形でも試しました。こちらも同様の症状でした。
実は昨日テクニカルサポートへ電話をしました。解決策を考えてもらっています。

アドバイス、感謝いたします!
0072名無し組
垢版 |
2021/11/23(火) 11:58:19.54ID:TDLwfnYW
>>69
ありがとうございます。
3Dではなく、2D図形です。
レイヤに高さを設定すると、陰線表示になるようです。
OSはWindows10です。
vectorworksのバージョンはSP6です。

拾ったファイルもありません。

>>70
陰線表示輪郭設定で、はっきりと、という濃い表示にしております。
0073名無し組
垢版 |
2021/11/24(水) 11:09:16.75ID:4osO/LNC
PDF取り出し時におけるビューポート画面との相違について

お騒がせしている陰線表示の件ですが、テクニカルサポートから回答がありました。
そもそも、2D表示での陰線表示はサポート外とのことで、私の使用しているvectorworks2019architectの不具合とみられます。
ビューポート上で陰線表示に見えているのは想定して作られていないようです。

そして、
この状態でのPDFでの取り出しでビューポートとの相違があったのは、レンダリング設定でした。
レンダリングバックグラウンドをVW陰線表示に、レンダリングの輪郭はなしでも大丈夫です。
こちらの設定にするだけでPDFで取り出したものがビューポート上で表示されたものと同じ状態で出力されました。

お騒がせ致しました。
アドバイスいただいた方ありがとうございました。
ID:???様
ID:qYIYinWP様
007468
垢版 |
2021/11/24(水) 12:53:34.62ID:???
>>73
サポートからきちんとした回答を得られてよかったですね。
最終的に陰線表示でPDF取り出しができてなによりです。
2D陰線表示は参考になりました。
0075名無し組
垢版 |
2021/11/25(木) 09:22:04.32ID:vPd8vA9b
>>74
はい。ありがとうございました。

2D図形を3D多角形に変換したらもっとうまくいきそうですね。
試していませんが・・・
0076名無し組
垢版 |
2021/11/25(木) 16:31:01.57ID:???
色を変えて線を書きたいのにクラスで指定した色で書かれてしまうのはどこで設定できますか?
0077名無し組
垢版 |
2021/12/03(金) 21:06:13.84ID:KDjshZAe
さて、お布施の季節か
ヨドバシ行ってくるかな
0078名無し組
垢版 |
2021/12/21(火) 12:27:54.85ID:hT95IGlc
>>76
亀レスだけど
個別オブジェクトの色線の設定がクラスになってるとか
クラス編集画面の属性にチェックが入ってるとか
0079名無し組
垢版 |
2022/01/14(金) 17:32:31.00ID:???
誰も2022を触ってないのか
0080名無し組
垢版 |
2022/01/15(土) 22:16:40.13ID:en379oO1
最近は建具ツールとかも同時提供だし、すぐにでも上げられるんだけどね
いつもVW待ちでOSアップグレードなので時間がなかなか…
0081名無し組
垢版 |
2022/01/17(月) 12:26:33.38ID:tcqlUPKj
なんか動きが遅いっていうか、再描写に違和感あります。Open GLの代わりのレンダリングすると、固まるし、なんか不安。
0082名無し組
垢版 |
2022/01/17(月) 12:58:03.78ID:ZLnC97eZ
同じく。ネイティブ化されたはずなのに、いちいち動作が緩慢。m1のairだとグラフィックが弱いのかな…。レイヤパレットの表示非表示もタイムラグがある。
0083名無し組
垢版 |
2022/01/17(月) 14:55:59.34ID:5cq72jJu
メタル対応した事で、OS自体にも最適化されたはずなのに、以前より体感遅いって感じるのは不満。Intelのままなのに、以前バージョンより画面のチラつきが多いし。現時点では不満しかないバージョン。我慢して使って行けば行くほど旧バージョンで開けないファイル生成してるだけの気がする。
0084名無し組
垢版 |
2022/01/20(木) 10:39:03.56ID:OgGFDxKi
うーん、皆さんの報告だと2022はまだ使えなさそう、というか久々?のダメバージョンかもしれませんね。
本体のバージョンアップに合わせて天空率のADSも費用かけてアップデートしなければならないから、今年は見送る事にした。
0085名無し組
垢版 |
2022/01/22(土) 17:14:19.84ID:???
新機能とか皆無なのに動作すらまともに安定させられない無能開発。
0086名無し組
垢版 |
2022/01/22(土) 19:01:10.04ID:18gkD8US
潮時かもね
0087名無し組
垢版 |
2022/01/23(日) 08:03:05.38ID:cX47U/XX
今年は壁量計算やN値計算もVWで完結出来るようマスターしようと思ってるのにそれは困る
0088名無し組
垢版 |
2022/01/23(日) 09:51:06.08ID:eZfJqTuM
2021版で、へんな不具合?があった。壁が消えたり、シートレイヤで表示がおかしくなったり。
結構、地味にストレスなバグなのかなにか。
それさえ、2022で消えてればと思ったけど。
再現されてる。
不具合放置で新機能追加するスタンスはそろそろやめてほしい。
0089名無し組
垢版 |
2022/01/23(日) 13:03:33.62ID:K/hSI7PW
もう長らく新バージョンに触れてないんだけど、一つのファイルを複数のウィンドウで開けるようになりましたか?
レスを投稿する