X



トップページ土木・建築
863コメント305KB
◆土木の質問に優しく教えてあげるスレッド ◆10 [転載禁止]©2ch.net
0001名無し組
垢版 |
2014/11/02(日) 17:29:13.96ID:???
素人さん・玄人さんの土木の疑問・質問に専門知識をもった人が答えます。
土木の事や業界の事情などを迅速・丁寧に答えてくれるかも?

質問は訊きたいことや状況を明確に、回答者には感謝の心を忘れずに…

建築の質問はスレ違いです。
該当するスレにお願いします。

★お約束★
  ギャグは無し?
  煽り叩きは徹底放置&削除依頼
  土木野郎共は誇りをもってマジレス


JSCE.jp: 土木学会情報受発信サイト
http://jsce.jp/

道路・高速道路 http://engawa.2ch.net/way/

河川・ダム等 http://anago.2ch.net/river/

建設住宅業界 http://engawa.2ch.net/build/

大型・特殊車両 http://engawa.2ch.net/truck/
0854名無し組
垢版 |
2024/05/21(火) 06:33:51.02ID:OVKTVXzq
>>717
測量士補受けました。自己採点したら、合格でした。
0855名無し組
垢版 |
2024/05/21(火) 22:19:30.92ID:???
測量士って意味あるのか?
今やGNSS RTKで全部済みそうだが
0856名無し組
垢版 |
2024/05/25(土) 10:46:19.26ID:Z3Lb4+gK
水路の流量計算のチェックしてるけど。どんな計算をしてるか良く分からず。水路(自由勾配側溝やベンチフリューム)の高さを低くすると、ここは流れないね!っと上司が言ってたりするけど、うーん?って感じ。
0857名無し組
垢版 |
2024/05/25(土) 10:58:27.35ID:???
何故そこで上司に質問しないのか
0858名無し組
垢版 |
2024/05/25(土) 12:22:04.83ID:saRNHvE6
>>857
水理学?を勉強してから、質問すべきでは?って感じ
0859名無し組
垢版 |
2024/05/25(土) 12:24:17.48ID:saRNHvE6
>>857
・作業するに問題はない
・まずは勉強すべき
が理由です
0860名無し組
垢版 |
2024/05/27(月) 19:34:26.22ID:9WK7jmgP
⑴降雨強度式で流量?を求める。
⑵8割水深か9割水深で、側溝?ベンチフリューム?の流下能力を求める。
⑴<⑵ならOKとする。(1)÷(2)して、1.2以上となる事が理想。確かこんな感じの計算
0861名無し組
垢版 |
2024/06/01(土) 05:03:36.74ID:7SZMc6sY
>>713
図面書いてたら、施工管理の知識も必要だっと感じたから取得する予定だけど。ちなみにこないだ測量士補受けて来たよ、自己採点したら合格だった。
0863名無し組
垢版 |
2024/06/02(日) 11:28:43.03ID:ikO1cD5n
>>717
こないだ測量士補を受けて、多分合格だし。次は2級土木施工管理技士→技術士補で行くかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況