X



トップページ電波お花畑
1002コメント201KB

★M☆I☆D★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミッド
垢版 |
2023/02/08(水) 22:35:11.28
立つかな
0649名無しちゃん…電波届いた?
垢版 |
2023/03/10(金) 12:17:31.54
今ハマっているのは小鳥の無精卵、中止卵などについて
どの飼い主も親バカでちょっと耳が痛い
あれこれ人間が心配しても、最終的には親鳥に任せなさいという回答に行きつく
0650ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:46:06.78
日本酒を飲んだ
0651ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:49:42.25
>>648
ヤフー掲示板はグーグル検索でときどき飛ばされることがあるので見る程度ですが
真面目な回答からネタ的な回答までいろいろありますね
IDと紐づいた形でログはとられてるので絶対に書き込まないですが

>>649
鳥と卵の関係というのはあまり考えたことが無いのですが観察対象としては興味深いですね
鳥を飼いたいとあまり思わないので日常的な観察が出来ないのですが
機会があれば行動パターンを研究してみたいですね
0652ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:52:24.67
リモートワークとかテレワークについて
効果というより仲間内の馴れ合い的な感じでなかなか難しい部分があるなと思ったりする
みんな職場に来てるのに来ないなんてずるいみたいな
0653ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:52:28.65
往々にして自分の主観中心で
自分以外のことが理解できない人間は
リモートワークに否定的だなと思ったりするな
0654ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:52:35.80
傾向として
0655ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:53:31.94
「私たちが職場で之だけ頑張っている」
それは正しいが
「職場以外の見えてないところで頑張っている」
が見えてないからわからないって人がけっこういるなと思った
0656ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:53:49.08
想像力の問題なのだろうか?
0657ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:54:15.85
リソース計算すれば容易にわかることなのだが
なぜ理解できないのか謎だ
0658ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:54:43.71
感情の赴くままなんだろうけど
0659ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:55:02.91
共感メインの人ってマジで理解に苦しむわ
0660ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 20:58:33.47
軽く部屋の掃除でもするかな
0661ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 21:00:00.98
そこがわからないっていうより
そうなってしまうと自分の立場が無くなるってことだとは思うけど
0662ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 21:01:21.87
成果に対してアクションするのではなくて
パワーバランスで上に行きたいだけみたいな
そのための手段は問わないみたいなのってマジでめんどくさい
0663ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 21:06:02.71
猫はいまごろテレビでも見てるのだろうか
0664ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 21:09:33.63
1+2+3=6が理解できない感じだろうか
最初に1と言ったじゃないか
それで2と言って論点をずらして
さらに3があるとかいって
結論が6とかふざけんなって感じなのか?
0665ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 21:14:42.40
貰ってからかなり放置したバンペイユがそろそろ食べごろな気がする
0666ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 21:15:16.80
晩白柚が甘い柑橘系の匂いを放っている
0667ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 21:16:51.30
そもそもロジックではなくて
最初の好き嫌いの二進法で結論が決まって
演繹的に導いているだけの気はするが
0668ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 21:17:56.72
そういう思考をこの世から少しでも消し去っていきたい
0669ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 21:21:26.97
youtubeで怖い話の朗読でも聞くかな
0670名無しちゃん…電波届いた?
垢版 |
2023/03/10(金) 21:55:58.50
>>651
暇潰しでしますね×
暇潰しできますね○

私もヤフオクとか紐付けられるので書きません


野鳥に餌付けするのも面白いかなと思ってみたり

山沿いなので庭に色んな野鳥が来ます

今日はシジュウカラがサザンカの枝にいましたよ
春には日本を離れるみたいなのでこれで最後かも

メジロはよくいますけどうぐいすの鳴き声はまだ聞こえませんね
0671名無しちゃん…電波届いた?
垢版 |
2023/03/10(金) 21:56:16.66
>>651
暇潰しでしますね×
暇潰しできますね○

私もヤフオクとか紐付けられるので書きません


野鳥に餌付けするのも面白いかなと思ってみたり

山沿いなので庭に色んな野鳥が来ます

今日はシジュウカラがサザンカの枝にいましたよ
春には日本を離れるみたいなのでこれで最後かも

メジロはよくいますけどうぐいすの鳴き声はまだ聞こえませんね
0673ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 23:50:59.20
バンペイユの芳香が凄い
0674ミッド
垢版 |
2023/03/10(金) 23:52:21.93
野鳥に関してはいろんな鳥を見ることがあるのですが
あまり見分けが出来ないですね
一度野生の鴈というのを見てみたい気はします
0675ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 07:54:44.98
朝食に餅を食べた
0676ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 18:52:30.34
猫と遊びたい
0677ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 18:53:09.92
バンペイユが甘い香りを放っている
0678ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 18:53:43.52
甘い香りを放ちながら少しづつ朽ちていくバンペイユを眺めている
0679ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 18:54:14.26
いつ頃が食べごろなんだろう?
0680ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 18:57:02.20
軽く出かけて帰ってきたら蛍光塗料で遊びたい
0681ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 21:21:55.06
固まった水性の蛍光塗料を水で溶いてる
0682ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 21:23:15.20
夏祭りの怪しいバッヂ屋への道のりを着実に歩むとするか
0683ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 21:24:12.86
夜半ににやけながら蛍光塗料をかき混ぜる俺
的な
0684ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 21:32:27.07
魔女狩りが現代にもあったら確実に狙われるだろうなって思う
0685ミッド
垢版 |
2023/03/11(土) 21:35:33.34
緑茶を飲んだ
0686ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 03:35:33.76
部屋の掃除でもするかな
0687ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 04:22:46.13
今日の日の出は6:03か
0688ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 18:56:20.11
薄暗闇の中で猫と軽く遊んだ
0689ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 19:12:54.94
猫の視界というのが気になるな
0690ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 19:13:08.67
暗闇の中でどう見てているんだろう?
0691ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 19:43:27.76
19:42
0692ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 20:54:06.75
考えすぎると動けなくなるなってときどき思う
0693ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 20:54:40.35
日本酒を飲んだ
0694ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 20:55:09.78
朽ちていく過程のバンペイユを眺めている
0695ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 20:55:53.52
食べごろを見定めるよりも今食べてしまった方が良いのだろうけど
食べるという行動に移すのがなぜかめんどくさい
0696ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 20:57:22.69
こうして目の前にある美しい物が
どうにでもできるのに
朽ちていく様を眺めるのを何て言うんだろう?
0697ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 20:58:28.48
言葉がわからないな
0698ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 20:58:53.46
耽美とかそんな言葉になると思うのだが
0699ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 20:59:44.86
甘い芳香を放ちながら朽ちていくバンペイユを眺めている俺
0700ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 20:59:54.82
的な
0701ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 21:00:42.21
こんなお遊びができるバンペイユはなかなか有能だな
0702ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 21:05:13.56
さて怪しいバッヂでも作るかな
0703ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 21:08:30.62
バッヂに込める呪詛的な世界観が固まってきたな
0704ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 21:08:50.46
この世界観のバッヂだな
0706ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 21:40:27.69
どこにでも行けるような気分でどこにも行けない的な
0707ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 21:40:55.56
>>705
もしかしたら退廃なのかもしれないですね
0708名無しちゃん…電波届いた?
垢版 |
2023/03/12(日) 21:52:24.42
例えば
花の色は 移りにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに

小野小町の有名な歌ですが藤原定家はこの歌を幽玄様といっているそうです
言葉の意味を越えて感じられる情緒、イメージの広がりというようなことらしく、滅びの美学、「無常観」といった日本的な美に通じたものかな
バンペイユの香りと美しさ、熟して変化していく様子
ミッドの言葉を通して小町の歌に似たものを感じました
0709ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 21:55:16.13
なるほど、これが幽玄か
0711ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 21:55:49.63
幽玄を込めたバッヂでも作って夏祭りで屋台で売りたいな
0712ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 21:57:07.81
退廃かつ幽玄の輝きを持った夜光塗料を塗ったバッヂとか
夏の思い出に最高だな
0713ミッド
垢版 |
2023/03/12(日) 21:57:29.13
さて、お茶でも飲んで寝るかな
0714名無しちゃん…電波届いた?
垢版 |
2023/03/12(日) 21:58:06.34
小町自身は老いて嘆いている歌なのだそうだけど、読む我々は元の美しい小町を想像しながら小町の老いてもなお美しく感じます
0717ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 04:19:23.68
>>715
意味が良くわからなかったです

>>716
雨が降っているんですね
0718ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 04:48:17.23
テスト
0719ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 04:49:32.45
test
0720ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 04:50:24.63
雨が降ってきた
0721ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 04:52:14.38
宵越しのお茶を飲んでる
0722ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 05:29:59.01
今日の日の出は6:01
0723ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 06:37:36.98
ときどき「あいつは苦労したことが無い」みたいに言って勝手に攻撃する人がいるが
その人間の何をもって苦労していないと言ってるのか謎なんだよな

同じことをしても苦労だと思う人もいるしそう思わない人もいるわけで
何に対して苦労だって言ってるんだろうか?

そういう人間って、勝手に苦労してない人認定して
攻撃してくる人のめんどくささを分かっていないんだろうか?
0724ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 06:49:17.40
他の視点で見ると
悩みの概念において、平安時代ぐらいには庶民には悩みが無いという言説があったが
悩みが無い人間などよほどのレアケースを覗いて存在しないわけであって
その悩みというのが大局観的な行く末に対する憂いであったりと思うのだが
人間によって悩みの種類が違うということなのだと思うな
苦労も同じ
0725ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 06:49:56.77
理解が及ばないものに対して存在しないと捉えるのは危険だと思うな
0726ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 06:51:07.29
まぁスタンスによるポジショントーク的に優位になればいいってパターンも多いけど
0727ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 06:54:46.32
実際は苦労をしているが他者の苦労とは種類が違うか
苦労しているように見えないようにしているか、苦労と捉えていないため
苦労していないように見えるだけのパターンもあり
勝手に攻撃するのはいかがなものかと思うな
0728ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 06:55:28.76
朝からくだらないことを考えたことだし朝ごはんでも食べるかな
0729ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 07:00:17.87
みんな一緒じゃないと気が済まない場合っていうのは
自分と同じ苦労をしていないとずるいと思うだろうが
苦労の種類が違う場合、理解が及ばないので存在しないことになるっていう
0730ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 07:01:02.28
こういうの四字熟語とか禅語にありそうなんだけど
言葉として何て言うんだろう?
0731ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 07:04:35.45
事実を指摘するとネガディブだと認識する人間もめんどくさいな
1+1=3になってるのを2だというと
ネガティブな事ばかり言うみたいな評価になる人って馬鹿なのかな?
0732ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 07:11:23.12
事実ベースのことが理解できない場合
スタンスによる表裏の理解は難しいと思うが

処世術的にそういうことを言うのは苦労していないからだみたいになるが
そういう評価をされ続ける苦痛というのをわかっていないのだろうか?
マジで謎だ
0733ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:16:22.92
何をもって苦労とするかはさておき
要素を追加することで無限にパターンが細分化するが
苦労という概念に攻撃性という要素を追加すると

?苦労をしていなく攻撃性のある人
②苦労をしていなく攻撃性の無い人
③苦労をしていて攻撃性のある人
④苦労をしていて攻撃性の無い人

に別れ、善悪基準で行くと
善人と呼べるのは②と④のパターンで
②と④は悪人にふれてると思うな
0734ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:17:10.51
1と4は悪人方向
0735ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:17:29.50
特殊文字でもないのに文字化けするな
0736ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:18:13.54
悪人方向は1と3だった
0737ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:20:28.54
座標グラフにすると分かりやすいな
0738ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:23:05.59
問題は苦労というものにどの程度価値を置くかだな
0739名無しちゃん…電波届いた?
垢版 |
2023/03/13(月) 09:23:36.40
>>720,>>717
予報通り雲は東に流れていっています
こちらは霧雨
そろそろ止みそうです

美しい梅の花を見てもらえたようなのですが、下ネタで終了されたのです(´・ω・`)梅毒の語源って何でしょうかね
調べる気力なし

因みに当庭の梅はこの雨でかなり散りました
0741ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:26:43.13
同じ結果をもたらすものに
苦労が多い方が良いとは思わないし

同じ結果だからといって無視できない過程というのは存在するが
それは必ずしも苦労という要素ではなく、仁義であったりそういうものだったりするからな
0742ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:29:57.49
>>739
wikipediaによると梅毒が進行した状況が梅にみえるかららしいです
西洋だと他の物にたとえられているようですね
0743ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:33:08.93
例えば丸太を東京から大阪に運べと言われたときに
車を使ったり業者を使ったりすればいいのに
自分で担いで人力でもってた場合
それは苦労するけどやらなくていい苦労だからな
0744ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:38:56.34
必要な苦労というのは行為自体に意味がある場合だな
祭りの神輿を担ぐときにパワーショベルとか使わないで
人力で担ぐみたいな
0745ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:40:51.36
神輿は移動することが目的では無く
担いで練り歩くことが目的だからな
0746ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:41:31.10
神輿を担いで練り歩く行為に何の意味があるのかは興味深いところではある
0747ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:46:13.91
ただ乗りを許さないというのは
みんな無条件に同じではないとならないという
平等性の一側面による許容の狭さだと思うな
0748ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:46:44.53
さて、そろそろ出かける準備でもするかな
0749ミッド
垢版 |
2023/03/13(月) 09:48:22.99
平等と序列(差別)は同時に存在するっていう意味の禅語が確かあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況