X



トップページカレー
1002コメント204KB
カツカレーを語りつくそう5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 03:31:50.58ID:Z09TvzBn
カレーのうまさは継ぎ足しの歴史だからな
0803カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 06:52:06.55ID:???
いっぺこっぺが大した事なけりゃ大半が終わってる
田渕も食べた事あるがありゃ業務用ルーだぞwww
0804カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:43:20.80ID:omPPDths
カレー屋のカツカレーか?トンカツ屋のカツカレーか?
この問題は深いな。。。
0806カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:55:04.89ID:omPPDths
それもあるな!
0807カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:58:56.09ID:???
カレー屋行ったらカレーを食う、美味い
とんかつ屋行ったらとんかつを食う、美味い

カツカレー食うのは定食屋
自明だよ
0808カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:42:11.47ID:???
トンカツやのカツカレーの方が満足度高い
カレー屋だとカツいらねーわって事が多い
0810カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:13:57.70ID:???
やっぱり基本的にとんかつとカレーの相性があんまりよくないんだよな
そこをどう克服するか
0811カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:20:49.81ID:???
相性の良くないモノが定番メニューになるのか
世界が間違ってる人は大変だな
0812カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:25:32.44ID:???
かつ丼やソースカツどん、デミカツどんと違って何故カツカレーは平皿なのかだよな
一体の料理ではなくトッピングなんだよね
両方食べたい欲張り盛り、それだけ
トルコライスとかと同じ

金沢カレーにはそこを克服しようとした跡が見られるが成功しているかどうかは微妙なところ
0813カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:26:19.61ID:???
だからとんかつ屋のいいとんかつだと、とんかつ定食のほうがおいしいんでは?ってなってしまう
0817カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 13:16:52.22ID:4qgFOeBE
なりくら全否定とか
0819カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 14:40:33.98ID:???
カツカレーも好きだしとんかつ塩で食うのも好きだ
小鉢のカレールーにとんかつドボンと漬けて食うと酒の肴になる
0824カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 22:24:08.18ID:Z09TvzBn
カツカレーにからしはつける?
0826カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 00:01:34.75ID:???
銀座スイス発祥なら皿じゃん
あとの2つは背乗り臭いし今のカツカレーとは違うもの
0827カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 00:44:06.04ID:WxG/71re
銀座スイス行ったことないけど結局のところ美味いの?
0829カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:29:05.92ID:???
銀座スイスのカレー自体はあんまし
八重洲地下街にあるからサクッと行ってみた方がいい
0830カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:32:19.16ID:WxG/71re
早稲田にあるキッチンおとぼけのカツカレー最高
0831カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 01:29:55.15ID:P6bxrDfC
かつやのシンメニューのデミチーズハンバーグカツカレーはどうなの?
inutomo11.com/archives/31383083.html
0832カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 03:54:21.16ID:???
とんてつが黒カレー、豚かつの両方で最高
都内からわざわざ食べに行くレベル
京急北久里浜から徒歩15分だけど
0835カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 12:08:23.24ID:???
>>834
上ロースかつ定食に単品で黒カレーのルーを注文すると良いよ。ご飯はお替りできるし、黒カレーがめちゃ美味でルーを完飲した。
0836カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 12:17:55.51ID:???
スタミナカレーのバーグにはもうかれこれ30年ぐらい通ってるけど
なにげに初めてカツカレー食ったらこっちのがうまいな
0837カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 12:59:55.99ID:???
カツにめちゃくちゃ振り切ったトンカツ店のカレーはその肉も使って煮込むからある程度は美味いとはなるのだが
カレーのスパイス辺りそのものには本当力入れないよな
有名店がどこかのカレーの名店と組んでガラムマサラ使ってカレー作るとかやらんかな
0838カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:28:59.27ID:???
スパイシーなカレーなんかカツに合わんよ
ソースのかわりになるくらいでないとならない
0840カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 17:35:09.54ID:???
>>838
それはあるかもしれない
ちょっと話変わるかもしれんがカレー蕎麦のカレーがスパイス感が強いカレーだった時にこれは違うなと思った
0841カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 17:53:58.90ID:???
>>838
そうだよね。人にもよるけど、とんかつには多少甘口なソースのほうが好き。
デミグラスソースまで行くと甘すぎるかなと思うけど。
0844カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:18:09.60ID:???
その美味しさってポワレのように、
丹念に油かけながら焼いた豚ロースとどっちが美味いかと言われると微妙なんだよね
臭みや筋のある肉を下処理してソースで食うのがトンカツの美味さよ
臭みは強い味と組み合わせると必須な旨味に変わる
スポンジみたいないちかつ松のやの肉は安くても勘弁
0852カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:20:03.94ID:???
とんかつを塩で食うのは半可通
店主が「塩で食べてみてください」とかいうトンカツ屋はたいてい1年もたないで違う店になっ
0858カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:25:13.31ID:???
甘めの豚カツソースは、キャベツにかけて食べるね。ソースとキャベツでご飯が進む。
豚カツは例えば8枚切りなら1枚はソースで。残りは塩で食べるね。
上ロースだとロースの脂が塩で甘みが引き立ち美味い。
本人が美味しく食べれれば、好きにすればいいのさ。
0859カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:52:03.42ID:???
うまいカツにはレモンがいらない
そういやカツカレーにも付かないよな、カラシと一緒で
0860カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:14:11.43ID:kGRdAZeL
王ろじ?だったかな
新宿で有名なカツカレー
そんなうまくなかった記憶あるんだけど今はどうなんだろ
10年以上前に行ったきり
0861カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 01:41:53.38ID:???
東京駅のアルプスのカツカレーは衣が昭和の味がして嫌いじゃない。
新宿のイマサも良いね。
0863カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 06:45:13.98ID:nq8IaFSB
衣が昭和の味とは?
0864カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:30:31.28ID:z1tcuARQ
言ってみたかっただけだから
0867カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:10:13.33ID:???
行田のゼリーフライみたいなやつか、それはそれで美味そうだな
縁日の文化フライは大好き
0869カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:29:49.00ID:r+cNTbqU
新宿、高田馬場あたりで美味いカツカレーある?
0871カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:07:53.35ID:sGbY8M0k
マイカリー食堂のカツカレーおいしい
590円と安いし
0872カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:15:54.00ID:???
渋谷のとりかつチキン
代々木の代々木庵
銀座の不二
良い意識低い系のとこはカツカレー無いな
テンダーライザーでスポンジみたいになった、
もも肉に近いとこ出すチェーンより叩いて薄くしたほうが好き
0874カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:31:35.79ID:5cwxdufj
スーパーのカツって外国産にくせに高い
0875カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 05:55:07.44ID:GdCtjZGy
揚げ担当の人件費
0876カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:56:15.91ID:5+H0BJJU
>>874
原価厨はBIGカツがお似合いですよ
0877カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:20:18.66ID:???
>>873
あれは調理じゃなくて温め屋
カレーはレトルト、天ぷらやカツは外注の工場から運ばれてくる
0878カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:50:11.60ID:vXJ1UUdt
なかなか外国産の豚肉ってないな。
イベリコ豚もやっすいしな。
0879カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:51:55.63ID:EPepCvzP
>>878

> なかなか外国産の豚肉ってないな。
> イベリコ豚もやっすいしな。

昔イベリ仔豚だと思っていた
0880カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:05:07.62ID:???
安い外食や加工肉原料といえばデンマークな印象だったけど、
近年スペインに抜かれてるんだな
0881カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:48:24.41ID:rtP5t1Uf
町中華のカツカレーを食いたくてたまらん
0882カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 18:42:06.40ID:???
>>878
そういや生ハムカレーとかってないな
ハムカツトッピングとかはあるけど
生ハムの塩気に合わせたような調整をしたカレーでワンチャンあるか?
0883カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:01:58.30ID:???
ガキが思いつくような組み合わせは
この50年ぐらいでどんどん淘汰されてきたんだろね
0884カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:06:06.25ID:wieR7Qme
紙カツカレーならいいんじゃない
0885カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 21:23:27.51ID:???
いわゆるモダンインディアンの店に行けば生ハム使った前菜くらいはあるかもしれない
0886カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:34:20.05ID:X4OOTD+I
ハムカツカレー
0888カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:07:10.45ID:UIBHK1gp
カツカレーを初めて考案したのは誰だ?
0894カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 14:51:35.14ID:eo2I0ocE
業務用&業務用って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況