X



トップページ合唱
373コメント109KB
【東京】NHKコンクール予選【西地区】
0001匿名めぐりあい
垢版 |
2007/07/23(月) 21:02:22ID:uLxRVrK5
今日、中学生の部の予選だったので、
参戦してきた。

地味過ぎて、みんな知らないか?(・ω・`)
0222名無し讃頌
垢版 |
2008/08/01(金) 21:59:32ID:oHBj68Dw
たしかに緑の金はないと思った
ピアノはかなり良かったけど・・・・

日野一は女声合唱らしい女声合唱でなめらか!
鶴川はやっぱ声がきれいだったな・・・
自由曲がいい!
国音の露営のともしびは鳥肌たった。
課題曲は・・・動いてたね(笑)
とにかく国立は自由曲がすばらしい!
声が特殊




0223名無し讃頌
垢版 |
2008/08/01(金) 23:25:53ID:fIQT9vVd
>>213
変わってないよ。ただ選曲が合ってない気がした。
アカペラで頑張ってはいたが
0224名無し讃頌
垢版 |
2008/08/02(土) 00:44:26ID:9Bg6Tyg8
この結果に俺は納得してるが
0225名無し讃頌
垢版 |
2008/08/02(土) 14:24:27ID:9r27qBbK
217>東亜の素晴らしいソプラノは去年の朝日でも素晴らしかった
0226名無し讃頌
垢版 |
2008/08/02(土) 14:34:24ID:Bd9khHJh
西地区の高校見に行った人いない?
どんな感じだった?
0227名無し讃頌
垢版 |
2008/08/02(土) 15:37:15ID:rnZSdlLe
大妻中野の中高アベック全国を熱望してるんだけど、今年も厳しそうだな・・・
高校は、関東→全国は今年も3枠あるから、関東まで行ければ可能性ある
けど東京→関東が2枠だからそこで足下すくわれそう
中学は東京→関東も関東→全国も2枠ずつだからかなり厳しい道
0228名無し讃頌
垢版 |
2008/08/02(土) 23:54:13ID:Y9Zi1EyJ
久我山と杉並と大妻の中から2校かな。
0229名無し讃頌
垢版 |
2008/08/03(日) 02:50:04ID:vl2T5zJT
【小学校本選】
1.府中市立新町
2.練馬区立光が丘第六
3.小金井市立小金井第一
4.大田区立久原
5.府中市立本宿
6.日野市立七生緑
7.町田市立鶴川第二
8.成城学園
9.練馬区立光和
10.江東区立東陽
11.星美学園

【中学校本選】
1.豊島岡女子学園
2.葛飾区立新小岩
3.江戸川区立小松川第一
4.調布市立神代
5.昭島市立瑞雲
6.東京家政大学附属女子
7.中央区立佃
8.国立音楽大学附属
9.國學院大学久我山
10.目黒区立第四
11.聖ドミニコ学園
12.国立市立国立第一
13.昭島市立清泉/昭島市立拝島
14.小金井市立緑
15.大妻中野
16.町田市立鶴川第二
17.江戸川区立小松川第三
18.東京学芸大学附属大泉/附属国際中等教育
19.狛江市立狛江第四
20.日野市立日野第一

【高等学校本選】
1.青山学院
2.豊島岡女子学園
3.杉並学院
4.東亜学園
5.國學院大学久我山
6.東京朝鮮
7.都立八王子東
8.都立府中西
9.国立音楽大学附属
10.日本音楽
11.東洋英和女学院
12.大妻中野
13.実践学園
14.桐朋女子
0230名無し讃頌
垢版 |
2008/08/03(日) 05:43:52ID:u7i/kIXw
今年の豊島岡ついてないな、、、
0231名無し讃頌
垢版 |
2008/08/04(月) 01:23:15ID:Ze+YzFzk
高校西地区の予選の金賞校行った方いますか?
辛口で結構なので感想をお願いします。
0232名無し讃頌
垢版 |
2008/08/04(月) 08:49:50ID:MIPBvh2s
思ったんだけど、緑の女子って他の学校に比べて見た目が幼い気が…
0233名無し讃頌
垢版 |
2008/08/04(月) 19:37:49ID:azWUr9Hb
中学の部本選の結果よろすく
0234名無し讃頌
垢版 |
2008/08/04(月) 19:45:49ID:wm53TQgt
ななしよりコピペ
審査10分伸びたらしい。

金:久我山、狛江
銀:豊島岡、大妻中野、鶴川二、日野一
銅:昭島瑞雲、国立音楽大附、国立一、小金井緑
0235名無し讃頌
垢版 |
2008/08/04(月) 21:00:56ID:/XHPkGcV
久我山が人数20人ちょっとながら、頭一つ抜けてた感じ。

2位争いを狛江、大妻、鶴川あたり。
この3校ならどこが行ってもおかしくなかったと思うけど
大妻、狛江は正直期待外れでがっかり。
狛江の曲改編癖は今年も健在で、さっそく全体講評で注意されてた。
豊島岡、日野第一もよかった。
ほとんど感じた通りの結果が出てたと思う。

久我山は、ハーモニーの美しさをそのままに保ちながら、
あと人数が10人増えれば、全国金も狙えるww
狛江はこれからなんとかしないと、少々厳しいだろうな。
0236名無し讃頌
垢版 |
2008/08/04(月) 22:34:50ID:Ze+YzFzk
結構國學院久我山は高校も高評価だから、ひょっとしたら中高そろって関東いくかもな。
明日の久我山の演奏に期待。
0237名無し讃頌
垢版 |
2008/08/04(月) 22:42:53ID:uIIldA/Q
今日の妻中の子音強調地獄聞いてたら、明日の高校もこけそうな悪寒
杉並+府中西or久我山か?
0238名無し讃頌
垢版 |
2008/08/04(月) 23:59:24ID:p/6yRdGi
今年の府西は予選で女声が篭ってるのと男声が響いてないのとが気になった。まぁ予選は全力では来ないだろうと思いつつ、ちょっと寂しい俺。
0239名無し讃頌
垢版 |
2008/08/05(火) 09:51:23ID:Hs52W+2b
合唱の予選で手抜きとかあり?
0240名無し讃頌
垢版 |
2008/08/05(火) 10:28:48ID:wMdtU2EM
入賞校の8割は西地区だったり…
0241名無し讃頌
垢版 |
2008/08/05(火) 12:34:16ID:y/GdHdSI
予選で手の内全部を見せるのは危ない手法でもある。予選を通る自信のある学校はある程度やってくると思うぞ。

まぁ俺がガキの頃の話だがw
0242名無し讃頌
垢版 |
2008/08/05(火) 16:45:50ID:rMG40jnk
久我山は強いですね。
今年は全国で通ってもおかしくないと思いましたよ。
しかし僕的には狛江は年々落ちてると感じましたね。
0243名無し讃頌
垢版 |
2008/08/05(火) 17:51:24ID:L29TDEeo
小金井緑はレベルが落ちましたね、、、
逆に、国立第一が毎年着実に力をつけていると思いました
0244名無し讃頌
垢版 |
2008/08/05(火) 18:56:43ID:wMdtU2EM
金:杉並、桐朋女子
銀:大妻中野、府中西、久我山
銅:国立音大附、八王子東
0245名無し讃頌
垢版 |
2008/08/05(火) 18:57:40ID:y/GdHdSI
高校結果あげ


都立八王子東
国立音楽大学附属


國學院大学久我山
府中西
大妻中野


杉並学院
桐朋女子
0247名無し讃頌
垢版 |
2008/08/05(火) 20:53:42ID:D0DQabkJ
西高だめだったか。。。現役生お疲れ。
0248名無し讃頌
垢版 |
2008/08/06(水) 22:58:28ID:zw38Wnw2
大妻と府中が銀だった時は「なんと朝鮮か!」と思ったよ。
そのくらい人数は少ないけど演奏よかったんだ〜〜。
帰りはつい歌っちゃうくらい。課題曲もちゃんとまとめてきたし、なんか賞あげたい
演奏だった。
0249名無し讃頌
垢版 |
2008/08/08(金) 15:11:18ID:gF/F8Rzy
都の本選の各校の感想を書いて頂けないでしょうか。
0250名無し讃頌
垢版 |
2008/08/11(月) 12:38:30ID:UcZQ3u1A
書きましょうとも。なんせA+A+が2校しかなくて混戦もいいとこだったのです。
しかもAA+のところが金でした。orz 耳が悪いのか、好みの問題なのか。

青山 AA+(課題曲、自由曲の順)24人。課題曲はまとめてある。歌い方が去年の杉並風。
自由曲はちょっと長かったような気がする。

豊島岡 BA+ 28人予選の時の方が課題曲はよかった。自由曲は文句なく美しい声だった。

杉並 A+A 22人+17人(女・男 計38人)課題曲は上手い!聞かせる。いい曲だったンだなぁ。
自由曲に44羽を持ってくるのはずるい。(どこがやっても2割り増し上手く聞こえる曲なのに)
半数近く入れ替え(23+16)ソプラノがミスった。金でした。

東亜 BA+ 17+12(29)課題曲男声が弱い出だしでもたついた。若々しい歌い方。
自由曲は課題曲とうってかわって男声がのりまくっていて一気にもっていかれる。

國學院久我山 A+A+ 12+20(32)課題曲はミス一箇所のみ。上手い。女声>男声の構成できた。歌い方は杉並風。
自由曲は面白みは無いがミス一つなく、文句なく今までで一番。残念銀でした。

東京朝鮮 AA+ 14 課題曲は予選では後半バラバラだったのがきれいにまとまっている。
自由曲は完全に仕上がっていて聞きごたえ有り。CDで欲しい。帰りに口ずさんでしまう。でも予選の方がのびのびしていたかも。

都立八王子 AA+ 15+14(29)課題曲仕上がっているが人数の割りに声量が足りない。本選で緊張しているのか?それでもミスなし。
自由曲16+14(30) 上手い。声に艶とのびがある。どこにも破綻がなくミスが見つからない。こんなに声量があったんだ。八王子東、何者!
指揮もピアノも生徒で、課題曲の出来からすると合唱の指導者がいないのじゃないかと思える。
指導者なしで本選まで来たのなら立派。銅でした。
0251名無し讃頌
垢版 |
2008/08/11(月) 12:41:01ID:UcZQ3u1A

府中西 A+A 24+16(40) 課題曲はどこにもミスがなく、声量も有り、歌いこまれているのに全然面白くない。何故だ。
自由曲22+18(40)3曲とも上手い。ただ自由曲は2,3曲を時間内で歌うより1曲の方がいいように思う。盛り上がりに欠ける。
ソプラノは高音がちょっとキツイ。バスがいい。それにしても40人で来るとは卑怯なり。
狛江のエースは課題曲だけで引っ込んだ。勿体無い。でもテノールの出番のない曲だった。銀でした。

国立音大 A+A+ 28 課題曲は言葉を一音一音はっきりと発声する歌い方。ミスなく上手いが酔いにくい。
自由曲は本当にきれいにハモッていて、素晴らしい仕上がり。女の声ってきれいだなぁ。と聞きほれた。
銅でした。

日本音楽 AA+ 34 課題曲はアルトに少し地声が聞こえた。自由曲は南天のほうが良かった。

東洋英和 AA+ 27 課題曲のソプラノは割れなくなった。でもまだピアノ強め。ココは予選の時ピアノがまるでピアノリサイタルのようで
合唱の邪魔になっているような気がしたのだが本選では歌にちゃんとあわせてきた。
でもまだ課題曲には強く感じる。自由曲にはちょうどいい。仕上がっている。

大妻中野 A+A 35 課題曲は流石、いい歌ですねぇ。子音が強めの学校だが今回は気にならない。
自由曲は出だしミス。終盤に盛り上がりのない曲でさびしい。銀でした。

実践 BA+ 13+14(27)課題曲は男性の声がもう一つまとまらなかった。
自由曲は男声のソロで始まり、各ソロに合唱を重ねていく構成で面白かった。

桐朋女子AA+ (35)課題曲はミスなく破綻なくと言ったところ。ちょっとピアノが大変そうだった(一年生徒)
自由曲は女声合唱だが歌い方はパワー合唱で杉並風。意識してるなぁ。ピアノとの組曲なのに無伴奏だった、桐朋なのにピアニストがいないのかな。
なんとココが金でした。(ちょっと???)

あれっと思うほど杉並風(去年の)の歌い方がおおかった。特に課題曲。
ブロックでこの手ばかりが集まるとやだなぁ。上手い順なら杉並・久我山なんだけど
それでは似た演奏になるから、杉並と久我山のどちらかと、もう一校は女声で来るかな
来るとしたら国立か大妻かダークホースで朝鮮か。と予想してました。

結果は杉並(ヤッパリね)と桐朋(多分緊張せず、のびのび歌ったのが良かったのだろうと思う)
久我山は中学が金だったので高校もと力が入り過ぎたのか。国立は自由曲2曲にしたのが敗因かな。
大妻は久我山と逆で中学が駄目だったので高校こそと緊張したか。朝鮮はなんと言っても人数が足りない。

でもどこが行ってもおかしくない演奏だった。本選が夏休み明けだったらまた全然違った結果になったと思う。
0252名無し讃頌
垢版 |
2008/08/11(月) 14:35:10ID:OG1btqIz
とても参考になるレポ、感謝です。
東京以外は聴かれてないですか?
0253名無し讃頌
垢版 |
2008/08/11(月) 19:36:16ID:/O5cYw9p
>>251
桐朋女子の自由曲「譚詩頌五花」という組曲は
「女声合唱とピアノのための」と言っておきながら、全5曲中2曲が無伴奏という不思議な組曲なんですよね(笑)
桐朋女子は毎年アカペラを歌っている様なので、ピアニストがいなかったというか
ピアニスト不要の曲を選んだのでしょう。

個人的には桐朋女子はよかったと思いますね。関東で是非頑張ってほしい。
0254名無し讃頌
垢版 |
2008/08/11(月) 20:20:15ID:E9DF5ccF
>>253
特に不思議なことも珍しいこともないけど。
0255253
垢版 |
2008/08/11(月) 22:29:52ID:/O5cYw9p
>>254
そうなんですか!別に普通な事なんですね。
無知な己には有難きお言葉です、勉強になりました。
0256名無し讃頌
垢版 |
2008/08/12(火) 10:35:43ID:YyOgDhyz
久我山は惜しかった…
演奏は杉並より良かったと思うのだが…
やはり男女比のせいか?男女比の割には女声は頑張っていたと思うのは気のせいなのか?
0257名無し讃頌
垢版 |
2008/08/12(火) 23:21:25ID:kYQw3sgy
どっちと言われればわたしも久我山だったけどミスがないことでは杉並を選んだ
審査員を責められない。
本当は杉並と久我山が関東に行けばよかった。
0258名無し讃頌
垢版 |
2008/08/13(水) 19:41:22ID:6Cr3e6/D
久我山は高校もちゃんと実力があった分銀で残念。
本人たちは、入賞するとは思ってもみなかったみたいだけど…ww
0259名無し讃頌
垢版 |
2008/08/15(金) 15:29:23ID:WGOsyAxQ
高校の本選ってラジオでしか放送されないのですか?
0260名無し讃頌
垢版 |
2008/08/23(土) 01:05:17ID:xvECyIEy
久我山って題名のない音楽会に出演してるんですね!!
杉並のめざましテレビより格上じゃんwww
0262名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 13:45:50ID:4I5shLXu
age
0263名無し讃頌
垢版 |
2008/08/25(月) 20:26:58ID:Jn1PBEj2
明日は朝からNHKFMで東京の中学の部の放送です
なのでage
0264名無し讃頌
垢版 |
2008/08/26(火) 09:12:36ID:jOIHHhjW
FM放送日あげ
0265名無し讃頌
垢版 |
2008/09/22(月) 14:18:05ID:PMXndPd+
今更だが敢えて言う。

関東甲信越の演奏を聴いて思ったこと。

長野県長野の金!

個人的には、あの演奏、あの声量、あの人数・・・で「金」なら、

国立、八王子東は、ともに、
「指揮者が先生」で、「その先生は吹奏楽も指導している」
だったら、まちがいなく、
全国への切符を手に入れられる。

あくまでも、たら、れば、の主観だが。
0266名無し讃頌
垢版 |
2008/09/22(月) 22:11:44ID:8jz9Sy6K
>>265
コンクールに「たら」「れば」は有り得ないってのが理解できんの?
0267名無し讃頌
垢版 |
2008/09/22(月) 23:32:55ID:aLsrkHkk
それを言いたくなるのもコンクール。
負けたなら尚更だよなw
0268名無し讃頌
垢版 |
2008/09/23(火) 01:37:06ID:mMW0r2VZ
>>266

そうそう、その通り!

だから、金とった団体の演奏、全国一とった団体の演奏は、
コンクールの結果として出たものだから、批判の余地無しと言うことダヨナ!!

関屋審査なんて、声高に叫ぶヤツに、言ってやれよ、266(8jz9Sy6K)!!!
0269名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 20:33:53ID:Y7L2msX3
全日本の東京代表は、

Aが杉並学院男声
Bが都立府中西

で、こちらも両方西地区が代表となった。
0270名無し讃頌
垢版 |
2008/09/29(月) 15:17:28ID:6kad2ZJh
杉並の男声はホントに素晴らしかったよ。
Bはよく決められたなぁと言うくらい審査は割れていた。
どこが選ばれても文句は出なかったと思う。
他はガラガラだったのにBの時だけほぼ席が埋まった。
府中西は全国頑張って下さい。私は早稲田かとおもたよ。
0271名無し讃頌
垢版 |
2008/09/29(月) 19:31:05ID:E/4kPOK3
>>270
確かにそんな感じだったね。でも代表は大妻中野か杉並で府中西は無いかなって思ってた。
なんか府中西は人数多くてただわんわんなってるだけって感じ。正直あまり伝わって来なかったし、よさが解らなかった。

早稲田は無いでしょ。音程悪かったし…あれは音程がちゃんとあってたらそれなりの曲になってたと思うけど、訳がわからんw耳痛い。
0272名無し讃頌
垢版 |
2008/09/30(火) 07:31:14ID:39Od2Zv2
まあ府中西は確かにちょっと荒いけど伝わってくるものはあったよ。(特に課題曲)
だから俺は個人的には府中西は好きだけどなww
0273名無し讃頌
垢版 |
2008/10/02(木) 23:33:44ID:yczPdQrF
大妻は4年連続行ってるから今回はお休みだったのでしょう。
>271 私は大妻か府中かと思った。府中はソプがわれたけど男声がよかった。
大妻はいつも通りだったと思う。早稲田はあの新しさ、挑戦が良かった。
0274名無し讃頌
垢版 |
2008/10/03(金) 10:22:02ID:EhZ3+a/G
時期的にしょうがないかなっても思うけど、いちおうNHKのコンクールのスレだったよね。

とか言いつつ、府中西はNコン都本選から一箇月、特に自由曲中心に歌い込んできたように思う。
聞くところによると、二年生(狛四出身らしい)中心に、かなり気合いが入った練習を繰り返してきたとのこと。
伝統高の復活に拍手を送り、健闘をたたえたい。

個人的な感想をさらに付け加えれば、
杉学は、来年は、いよいよBで混声でいくべきではとオモタ。
でも、福島の黎明が依然女声で頑張ってるように、いろいろな学校内(OGも含めれば学校外もか?)の事情も
あるなかな?

いずれにせよ、コンクールの質の高まりはいいことだよね。
0275名無し讃頌
垢版 |
2008/10/09(木) 12:25:48ID:RBL3Iqzz
Nコン全国大会が近いよ。
東京都代表はどんな仕上がり具合かな?
0276名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 08:15:45ID:MMrII6Pc
全国コンクール
小学校は東京都代表星美が制覇。成城・鶴川二は、来年度以降も期待。(何せ、関東甲信越から三校行けるから・・・)
中学校は東京都から代表無し。狛江四や久我山、鶴川二あたりがどこまで伸びるか楽しみ。
そして今日は、高等学校。
いろんなバッシングにも耐えて頑張っている杉並学院! いい結果を期待している。
明るくのびのびと歌ってほしい。
0277名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 09:37:16ID:BJZHYUyp
>>276
来年は東京の中学にとって厳しい年になるね。。。
関東甲信越ブロックに出られる中学校は1校だけ
0278名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 13:15:21ID:T0wBI2/W
府中西を良く見ると狛4出身の子がたくさんいるんだよ。
俺が見ただけで10人はいたかな?
男声に緑の子も一人いたし。
0279名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 14:57:23ID:FWfj8dZJ
杉学も狛江ばっかで緑いないよな
0280名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 18:17:38ID:T0wBI2/W
府西に緑の子いたっけ?
0281名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 23:53:24ID:MMrII6Pc
杉並学院、全国銅賞おめでとう。
0282名無し讃頌
垢版 |
2008/10/14(火) 06:24:25ID:HE5zsnVx
鶴川第二、ブロックのときに比べて全然ダメだった。
どうしたんだろう?講評で何か言われて急遽いじったのかな?
地区予選か?みたいな感じがしで、とても全国のレベルではなかった。
残念。
0283名無し讃頌
垢版 |
2008/10/14(火) 11:00:10ID:NDqOH+Ws
全国レベルで可愛い子はいた
0284名無し讃頌
垢版 |
2008/10/19(日) 21:09:31ID:+Y+pVh51
都コンで落ちてしまったものの、期待できる学校はないかな?
0285名無し讃頌
垢版 |
2008/11/17(月) 21:50:58ID:GvRzjCEK
アゲ
0286名無し讃頌
垢版 |
2008/11/18(火) 04:02:49ID:bUFQg7UD
なんでコンクール時期でもないのにあげたの?バカなの?死ぬの?
0287名無し讃頌
垢版 |
2009/05/20(水) 10:39:34ID:d518MiOc
各学校とも新入部員を迎え、今年もシーズンが始まりますねぇ!
ということで、アゲ。
0288名無し讃頌
垢版 |
2009/05/21(木) 01:34:43ID:fVcBiQ6x
今年の各校の自由曲は?
0289名無し讃頌
垢版 |
2009/06/20(土) 12:08:10ID:4qCaOcWN
関東甲信越の枠(東京代表)の件ですが、今年度の高等学校は1校ですか?
0290名無し讃頌
垢版 |
2009/06/20(土) 12:27:27ID:2CkoDU05
杉並が関東金だったんだから2枠だろう
1枠なのは中学
小学校は3枠だね
0291名無し讃頌
垢版 |
2009/06/20(土) 13:20:04ID:bOaGTv+G
そういえば今日抽選会だよね。
わかったらどなたかうぷよろしくです。

大岡山や顧問異動の狛江あたりがどうなったかも気になる。
0292名無し讃頌
垢版 |
2009/06/20(土) 13:45:07ID:ypiAuF6W
>>290
関東甲信越ブロックの事なら、中学2枠って聞いたよ。
0293Katariya ◆SKETD94gsU
垢版 |
2009/06/20(土) 19:33:47ID:C6YkhWz7
例年3校だったような。
で、今年中学だけ二校じゃ?
0294名無し讃頌
垢版 |
2009/06/20(土) 23:41:42ID:WKextWFF
>>293
中学高校は何があっても2枠
小学校は去年星美が全国金賞取ったから3枠
0295名無し讃頌
垢版 |
2009/06/20(土) 23:49:04ID:D0cntCOE
中学が関東に1つしか行けないのは厳しい
厳しすぎる
0296名無し讃頌
垢版 |
2009/06/21(日) 00:03:55ID:v97uzv6s
小学校の部、大岡山も油面も復活ですね。
0297名無し讃頌
垢版 |
2009/06/21(日) 03:34:24ID:F1PegV9r
>>295
だから、中学2校だってばー
0298名無し讃頌
垢版 |
2009/06/21(日) 05:14:09ID:dcub7F4V
>>294
わり、勘違い。おれが言ってたのは関東から全国の話だった
0299名無し讃頌
垢版 |
2009/06/26(金) 22:25:15ID:VYTrvCie
今年は成城学園小の自由曲なあに?
0300名無し讃頌
垢版 |
2009/06/28(日) 11:47:17ID:lV4pN0ry
予選の抽選って、先週終わったんだよね?
いつHP(NHK)に出るの?
0301名無し讃頌
垢版 |
2009/07/06(月) 23:41:49ID:ot6EWSMt
地区予選まで一ヶ月切ってるけど、いまだ演奏順やプログラムなどが公開されない。
0302名無し讃頌
垢版 |
2009/07/08(水) 02:15:24ID:KfOax7T6
関東甲信越ブロックへは小学校1校、中学3校、
高校2校ってHPにあった。何故中学は3校なの?
0303名無し讃頌
垢版 |
2009/07/08(水) 03:17:26ID:3t8mitOn
東京都からは小学校の部は3校、中学校の部は1校、高等学校の部は2校の出場となります。
0304名無し讃頌
垢版 |
2009/07/08(水) 03:17:57ID:UkOGvYWb
勘違いしてる。関ブロは、小学校3校、中学2校、高校2校だよ。

0305名無し讃頌
垢版 |
2009/07/08(水) 03:27:53ID:YYU3G71y
なんで中学が2つも関東に行けるの?
昨年の関東で金銀とった県だけが枠増えるんだよ
金銀逃した東京は通常通り1では?
0306名無し讃頌
垢版 |
2009/07/08(水) 03:31:00ID:UkOGvYWb
そうだー中学1校だね。残念・・・
0308名無し讃頌
垢版 |
2009/07/09(木) 00:07:04ID:Z7wJC9cn
>>307
スレタイ300回嫁
0309名無し讃頌
垢版 |
2009/07/09(木) 18:28:23ID:/LNTb08g
読んだけど重複じゃない理由が分からん。
0310名無し讃頌
垢版 |
2009/07/11(土) 21:41:58ID:FM7v11eG
Nコン東京地区予選スレッドって意味でしょう。
0311名無し讃頌
垢版 |
2009/07/16(木) 01:19:59ID:DpiNg3Fv
地区予選まで10日を切ったのに、NHKのコンクールのHPは、出演順などが更新されない。
当日まで分からないの?
0312名無し讃頌
垢版 |
2009/07/23(木) 16:37:35ID:0rXGGp4f
小学校東地区予選Aどうでしたか?
0313名無し讃頌
垢版 |
2009/07/23(木) 18:15:24ID:LXbDxo0m
重複スレなので誘導します。削除依頼もしておきますね。(キリッ
0314名無し讃頌
垢版 |
2009/07/27(月) 14:17:12ID:3g/LUpj8
油面がタイムオーバーってホント?
0315名無し讃頌
垢版 |
2009/07/27(月) 21:25:57ID:v/nDqf+l
うそ情報だよ
0316名無し讃頌
垢版 |
2009/07/30(木) 05:35:07ID:e454Ohx4
今くらいしか盛り上がらなそうなスレなのでage

ところで、高校の部本選って毎年何時くらいに終わるかな?
0317名無し讃頌
垢版 |
2009/07/30(木) 09:12:52ID:7A9uQ3sq
19時くらいかな
0318名無し讃頌
垢版 |
2009/07/30(木) 16:26:44ID:UazEkkbr
東京都西地区・中学の部
実況よろしく
0319名無し讃頌
垢版 |
2009/07/30(木) 16:54:27ID:/cD1Sze3
予想

桐朋女子
神代
瑞雲

国立一
鶴川二
0320名無し讃頌
垢版 |
2009/07/31(金) 00:09:36ID:wooM9Afc
高校の部は今年どんな感じなんだ?
0322名無し讃頌
垢版 |
2009/08/09(日) 01:22:49ID:GSVtX48Q
高校本選は
大妻中野
杉並
でした
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況