X



トップページ合唱
398コメント108KB

小学校・中学校の思い出の合唱曲は?

0102名無し讃頌
垢版 |
2008/06/17(火) 20:40:26ID:npec32a2
>>98
知り合いの疑い有り
0103名無し讃頌
垢版 |
2008/07/06(日) 18:06:49ID:RItzASYe
「水たまのふるさと」
0104名無し讃頌
垢版 |
2008/07/06(日) 20:53:27ID:rZHo1ZdU
もつれく
0105名無し讃頌
垢版 |
2008/07/07(月) 17:29:52ID:sAGnt4U9
ふぉーれく
0106名無し讃頌
垢版 |
2008/07/07(月) 19:01:31ID:hacCvbvO
武蔵野のこども〜

ぼ〜くたちは〜けやき〜
0107名無し讃頌
垢版 |
2008/07/28(月) 15:53:19ID:of1YnwLy
中3の合唱コンで歌った流浪の民
ソロやったあの緊張は今でも覚えてる
0108名無し讃頌
垢版 |
2008/08/14(木) 03:30:44ID:5o21ORPx
旅立ちの 時
Cosmos
0109名無し讃頌
垢版 |
2008/08/27(水) 13:43:33ID:59uYJOvS
COSMOS
この歌には宇宙を感じるな。行ったこともない美しい場所のイメージが次々に湧いてくる。
同じような人いないかな
0110名無し讃頌
垢版 |
2008/09/23(火) 12:46:10ID:x8U81qO3
知った
OH MY SOLDIER
決意
0111名無し讃頌
垢版 |
2008/09/30(火) 05:37:16ID:QVIYuyMo
定番だけど、十字架(クルス)の島
0112とあるオタク
垢版 |
2008/09/30(火) 06:30:36ID:C4BszPkB
大地讚頌と河口(筑後川より)は最高!!
0113名無し讃頌
垢版 |
2008/10/06(月) 17:22:31ID:h/fTuNAp
ビリーブ

グッデイ・グッバイ

マイバラード

懐かしい・・・
0114とあるオタク
垢版 |
2008/10/07(火) 04:47:24ID:TxAmrUwk
ビリーブ小学校の時歌ったなぁ。
0115名無し讃頌
垢版 |
2008/10/09(木) 21:03:59ID:zuQGT+B7
あなたにありがとう って何度聞いてもなきます〜
0116名無し讃頌
垢版 |
2008/10/09(木) 21:40:41ID:Lj7UUtvN
小学校 気球に乗ってどこまでも、未知という名の船にのり
中学校 蟻の夏
0117名無し讃頌
垢版 |
2008/10/11(土) 22:03:52ID:ZszV1guT
「OMNIBUS STAR 光年の旅」 とか・・・。
伴奏やってて最後がすごく楽しかったです。
0118名無し讃頌
垢版 |
2008/10/12(日) 02:08:04ID:NWA+nFS8
>>109
キラキラ瞬く星と無限大の宇宙を感じる
個人的には、〜君は宇宙が草原で吹かれてて
ひゃくおーで大気圏突破、それから宇宙みたいな。
0119名無し讃頌
垢版 |
2008/10/30(木) 01:06:53ID:I7oOAyX4
時の旅人。
後半の盛り上がるあたりで感無量に…
歌う前と、歌った後に脚が震えた
0120名無し讃頌
垢版 |
2008/10/30(木) 03:12:01ID:f4thp8FP
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
ほとんどの国民は早期解散を望んでいる!権力にしがみつく麻生は国賊!皆、怒りの声をあげよう!!

もはや自民党・公明党の政策は賞味期限切れ。
金融危機・経済危機を乗り切るには、日本という国の「形」を再構築しなければならない。
高級官僚に支配された政治、ますます拡大する格差社会の是正、お年寄りを大切にする社会を作るために、自民党はもはやふさわしくないということ。
危機をあおってどさくれまぎれに悪法の成立とバラマキを行なうことは、将来に禍根を残す。
もちろん、そんな自民党・公明党に未練を残す人たちもいるでしょうから、
総選挙をもって自民党か、それとも民主党を中心とする連合内閣かを選ぶ権利を、国民に早急に行使させるべき。
麻生さんや自民党・公明党の「権力しがみつき体質」には、ほとほとうんざりだ。

0121名無し讃頌
垢版 |
2008/11/03(月) 22:36:05ID:m2VZkqtA
マイバラード
中1で歌ってかなり感動したな。
0122名無し讃頌
垢版 |
2008/11/04(火) 03:27:06ID:xljnFSBU
テレビ朝日「TVタックル」でのビートたけしの発言(11月3日)
「みんな、国民はいらついてるよ〜ほんとにねえ・・選挙やったほうがいいと思うんだけどな〜」

国民の良心ビートたけしも早期解散しない麻生にあきれている!!!!!
今、いらいらしない奴って空気よめてね〜〜〜
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!

0123名無し讃頌
垢版 |
2008/11/05(水) 02:38:11ID:3JNYrRJE
十字架の島(クロスの島)
ん十年前に学校祭で○○のクラスが唄っているのを聴いて声量と迫力にびっくり。
ちなみにあのA木関先生のクラスを負かしたのにはびっくり。
ちなみに前の年も親不知子知で負かしているし。

印象深い

さずか永山南は学校祭のクラス合唱もレベル高い。

どこかの○○管内と中学と違って(笑)
0124名無し讃頌
垢版 |
2008/11/10(月) 23:56:46ID:O+fM3dma
旅立ちの時

俺の中では一番泣けるんだけどあんまり上がらなくて悲しい
0125名無し讃頌
垢版 |
2008/11/11(火) 00:24:12ID:OvTmgLjt
題名忘れたけど、札幌オリンピックをテーマにしたやつ。
0126名無し讃頌
垢版 |
2008/11/13(木) 08:10:34ID:mNNz58mK
・モルダウの流れ
・夢の世界を
・タンホイザー
・若い翼は
・大地讃頌
・我がマイルストーン

0127名無し讃頌
垢版 |
2008/11/13(木) 08:29:51ID:DTaf/c9j
わがマイルストーンって、授業で歌ったときはなんとも思わなかったのに、
Nコンオンザウェブで聞いたら、感動してしまった。
やっぱ金賞校って凄いね。
0128名無し讃頌
垢版 |
2008/11/13(木) 09:00:46ID:Km6U1UU3
授業で歌うものと編成が違うしね。
0129名無し讃頌
垢版 |
2008/11/13(木) 20:44:38ID:Y6ybDakR
>>124
オレも同感
今日合唱コンクールで1年が演奏してて、
演奏の質も良くて1年のくせにサビで鳥肌が立ってしまった
0130名無し讃頌
垢版 |
2008/11/13(木) 23:14:45ID:NmD7T6Os
気球に乗ってどこまでも
アムール河の波
我が里程標

かな
0131名無し讃頌
垢版 |
2008/11/18(火) 19:04:31ID:fW+Ufhf/
明日へ

とにかく先生が楽しかったな
1-1は個性派ぞろいだった
0132名無し讃頌
垢版 |
2008/11/19(水) 00:20:51ID:npUcBjgu
森山サンの「虹」←一緒に歌った
「真南風の祈り」
「鋸曳き歌」
この3つは良かった。
全部コンクール繋がりだけど…

コレ俺誰か特定できるな。
0133名無し讃頌
垢版 |
2008/11/19(水) 20:02:13ID:WU0hQ135
ばら・きく・なずな
つばき・やぶかんぞう・あさがお
IN TERRA PAX
0134名無し讃頌
垢版 |
2008/11/19(水) 21:35:18ID:QT6v4383
小学校の時はXJapanの紅とかXとかは記憶に残ってる
当時片想いだった女の子が唄ってるの見て憧れたもんだ
0135名無し讃頌
垢版 |
2008/11/19(水) 22:46:12ID:uRw1EMLY
>>132
南行徳
0136名無し讃頌
垢版 |
2008/11/20(木) 19:25:35ID:ZnXnMmHv
知っている方いたら聞きたいのですが…
昔(10年前くらいかな?)「この星に生まれて」の伴奏をした事があるのですが
最近聞いてみたらこの曲の間奏の部分が変わっているように感じるんです。

詳細知っている方いたら教えて欲しいです。
昔の譜面なんて絶対残ってないから確かめようがなくて…!

どうぞ宜しくお願い致します。
0137名無し讃頌
垢版 |
2008/11/20(木) 21:15:19ID:miM0JnFL
>>136
編曲が違うだけだろ。
0138136
垢版 |
2008/11/21(金) 13:26:47ID://3VNT+G
>>137
そうですか。
0139名無し讃頌
垢版 |
2008/11/22(土) 17:59:53ID:TzNH5SIW
小学校で「ほほう!」って歌を歌った。
物凄く記憶に残ってるのに、今調べてみると殆ど見つからない。
また歌いたいな、聴きたいな。
0140名無し讃頌
垢版 |
2008/11/22(土) 18:33:44ID:hETIfA0c
>>139
Nコンの公式サイトの課題曲ジュークボックスで聴けるはず。
あと最近になって教芸から横山潤子の同声合唱曲を集めた曲集が出版されてて、
その中にも「ほほう!」が入ってる。
0141名無し讃頌
垢版 |
2008/11/22(土) 18:37:08ID:TzNH5SIW
>>140
良い情報ありがとう。
ちょっと調べてくる!
0142名無し讃頌
垢版 |
2008/11/22(土) 22:07:19ID:78HlrReg
鮎の歌
葡萄と風と赤とんぼ
みかんの花はかおり
亜麻色の風の中へ
いつか

この5曲はなかなか頭から離れない。
昔のコンクールでは結構流行ってた曲ばっかりなんだけどなー
0143名無し讃頌
垢版 |
2008/11/22(土) 23:29:41ID:FSYdfNIb
大地の歌

これやばかった
0144名無し讃頌
垢版 |
2008/11/23(日) 04:10:23ID:f7AmftWT
未来へのステップ
ひろい世界へ
心には素晴らしい翼がある
気球に乗ってどこまでも
未知という名の船にのり
光の中へ さあ君と
ティキティキ
風よふけふけ
青空へのぼろう
翼を抱いて
0145名無し讃頌
垢版 |
2008/11/29(土) 17:27:57ID:3PwHAzEt
>>123
×クロス
○クルス
0146名無し讃頌
垢版 |
2008/11/29(土) 17:56:03ID:ivrU87x2
日記の歌 だったかな?

小学校。
0147名無し讃頌
垢版 |
2008/12/09(火) 05:48:42ID:0jhQ4/Bq
大地讃頌
ひとつの朝
夕なぎの海
海はなかった
河口/筑後川
風になりたい
消えた八月
野生の馬
0148かな☆
垢版 |
2009/01/25(日) 17:36:46ID:5uA4Ddr2
道標って曲知らない人おおいですよね??
PCで探してもあんまり出てこなくて・・・。
今度伴奏弾くんでわからないよ〜。
0149名無し讃頌
垢版 |
2009/02/03(火) 01:43:44ID:cV0goPi4

俺にとって一番思い入れのある曲

僕は君を、忘れないよ どんなに離れていても
輝いている 思い出 心の支えになる
0150名無し讃頌
垢版 |
2009/02/09(月) 02:12:52ID:IUi2PTKK
砂丘(1997年Nコン課題曲)
0151名無し讃頌
垢版 |
2009/02/09(月) 19:28:56ID:estD/TsP
定番だけど「気球にのってどこまでも」
0152名無し讃頌
垢版 |
2009/02/09(月) 23:58:26ID:DiVG5IWH
>148
ここにあります。
 http://www3.ic-net.or.jp/~yy-image/g07m/submichi_sirube.htm
 もし、XG音源をPCに入れてなかったら報せて。
 XGでの演奏をMP3に変換したものを当該ページに掲載してくれるよう
 頼んでみましょう。
0153名無し讃頌
垢版 |
2009/02/10(火) 00:05:03ID:qvK3jbiV
>152の修正。
 なぜか先に記載したアドレスでは入れなかった。
 http://www3.ic-net.or.jp/~yy-image/
 で入って、思い出の合唱曲→ま行→み→道標
 としてください。
0154名無し讃頌
垢版 |
2009/02/11(水) 14:12:41ID:LH4nOvYF
>>124
 微笑みながら 振り向かずに
  夢をつかむ者達よ
  君だけの花を咲かせよう
  

                ……神曲!!
0155名無し讃頌
垢版 |
2009/02/17(火) 02:35:04ID:a5Riz2Wq
今別れの時
飛び立とう、未来信じて

はずむ若い 力信じて

この広い

この広い

大空へ


これって旅立ちの時?
0156名無し讃頌
垢版 |
2009/02/20(金) 18:55:42ID:xAxwlSvE
>>155
旅立ちの日に
0157名無し讃頌
垢版 |
2009/02/20(金) 19:22:56ID:qiqF6Sdo
帰還したーはずだった
って終わる曲の題名知っていますか?
0158名無し讃頌
垢版 |
2009/02/21(土) 00:34:24ID:IPUIqVbW
>>157
「初心のうた」から 第4曲「でなおすうた」
0159名無し讃頌
垢版 |
2009/02/21(土) 21:23:18ID:E1DhgRap
「さよならなんていわなくても
いいよね また あえるね
元気で なんていわなくても
元気で また 会えるね

僕のみる空と
君のみる空は
つながっているから
おんなじ空だから

ラララさよならのかわりに
涙のかわりに
ラララ君と僕の間に
ラララ一つのうた」

小学校の時に歌った歌
今でも好きだ。



0160名無し讃頌
垢版 |
2009/02/22(日) 00:10:14ID:dlEd81zc
「レッツサーチフォートゥモロー」・・・小学校の時。
「この地球のどこかで」・・・小学校卒業式で歌った。
「いざ立て戦人よ」・・・中学の時文化祭で学年全員で歌った。
「青い砂漠」・・・中学の時。鬱っぽい曲だけど好きだった。
0161名無し讃頌
垢版 |
2009/02/22(日) 22:50:53ID:GC2liEVp
いっっざっったぁーーーて戦びとーーよ みーーーはたーーにつっっづっけ(つづけ)
0162名無し讃頌
垢版 |
2009/02/22(日) 23:07:43ID:Dd1rzDS5
時の旅人
0164名無し讃頌
垢版 |
2009/02/24(火) 15:57:36ID:Vx3WRasB
米原ー土
0165名無し讃頌
垢版 |
2009/03/14(土) 00:13:45ID:1OP+8qKM
夢の世界を
太陽がくれた季節
若葉よ来年は海へ行こう
木琴
大地讃頌
野生の馬

最近はカラオケで歌えるから、たまに大合唱になって楽しい。
0166名無し讃頌
垢版 |
2009/03/14(土) 02:10:33ID:J02uvFsP
ひろい世界へ
0167名無し讃頌
垢版 |
2009/03/18(水) 23:33:28ID:iO+rkFR3
小学校では何歌ったかな。忘れたw 

「中学校」
中学3年生の文化祭
・樹氷の街
そして中学最後の卒業式 ・巣立ちの歌
・大地讃頌
・旅立ちの日に

その中でも特に「旅立ちの日に」の混声の合唱曲は気に入ってる
0168名無し賛頌
垢版 |
2009/03/19(木) 01:06:41ID:X9ZXJumJ
ひめゆりの塔はメジャーじゃないのか??
親知らず子知らずと同じ作曲家だったから、ピアノ伴奏が途中で入れ替われたんだよな笑
0170名無し讃頌
垢版 |
2009/03/31(火) 01:16:41ID:hXoSwlaI
聞こえる
センスオブワンダー
生きる

どれも定番
0171名無し讃頌
垢版 |
2009/04/02(木) 00:16:00ID:s4EjlTpI
小学校 ゴール目指して
0172名無し讃頌
垢版 |
2009/04/08(水) 00:06:15ID:JyaleT4p
新美徳英の「卒業」かな
中学で楽譜渡って練習したんだけど結局歌わなかった…
メロディーとかほんとに好きだからもう一回歌いたい
0173名無し讃頌
垢版 |
2009/04/09(木) 22:35:39ID:cePo2auJ
大地讃頌でバス、吹雪でテノール歌った
0174名無し讃頌
垢版 |
2009/05/02(土) 23:29:08ID:rbiTOFKf
二年の時の隣のクラスだったが、樹氷の街だなぁ。ちょうど寒い季節だったから一番雰囲気でてた。自分のクラスは傲慢で、競争心が無駄に高かったから却下も何も思い出したくないわ…
0175名無し讃頌
垢版 |
2009/06/01(月) 23:55:48ID:rn29Te3a
歌が生まれるとかいったかな?
課題曲・
レモン色の霧よ。
友達がいるかな?
昔のだから・・・
覚えてるひといますか?
0176名無し讃頌
垢版 |
2009/06/11(木) 11:26:26ID:18NCLIM3
>>175
歌がうまれるは歌ったことあるな

確か元はNコンの課題曲なんだっけ
0177名無し讃頌
垢版 |
2009/06/11(木) 15:16:38ID:DLJJs70C
昭和54年くらいの課題曲じゃん
0178名無し讃頌
垢版 |
2009/06/11(木) 21:12:12ID:4obIYnzJ
「ともだちがいる」…昭和50年
「レモン色の霧よ」…昭和52年
「歌がうまれる」…昭和53年
いずれも中学校の課題曲
0179名無し讃頌
垢版 |
2009/06/15(月) 15:27:35ID:wXwC34qA
>>178
まさに、その曲です。
うちらの時代。
パソコンで、聴くことできませんでしょうか?
なつかしすぎる。
0180名無し讃頌
垢版 |
2009/06/15(月) 18:09:54ID:I/o7QfHe
Nコンのサイトで聴けます
0181名無し讃頌
垢版 |
2009/06/15(月) 19:56:29ID:wXwC34qA
どもです。
0182名無し讃頌
垢版 |
2009/06/20(土) 10:38:53ID:ufWWtApW
BENEDICTIO
Ametsetan
0184名無し讃頌
垢版 |
2009/06/29(月) 06:48:44ID:IGGDWuqw
>>177
昭和54年(1979年)のNコンの課題曲は、
小学校:「出発の朝」(福田和禾子)
中学校:「時は流れても」(池辺晋一郎)
だったはず。
0185名無し讃頌
垢版 |
2009/06/29(月) 13:43:13ID:2Nz/O1wu
はずもなにも、アーカイブスサイトを見れば明らか。
0186名無し讃頌
垢版 |
2009/06/29(月) 16:33:44ID:30/QykKV
このアーカイブス年度が違ってたりするよね。
母の音源があるデータ聞いたら怪しい年度になっていた。そんなに若くない。
0187名無し讃頌
垢版 |
2009/06/29(月) 17:39:34ID:O+eziZuv
阿蘇
武蔵野のこども
みかんの花はかおり
秋祭り
とびうおのうた
四国のこどもうた
0189名無し讃頌
垢版 |
2009/08/11(火) 21:58:23ID:EBm321VK
よしw思い出してみるぞ

小学校
・気球に乗ってどこまでも
・巣立ちの歌
・風
・旅立ちの歌(だっけ?:旅をー続けーてゆくー限りー)
中学校
・マイバラード
・グッデイグッバイ
・名づけられた葉
・春に
高校
・カントリーロード
・天使にラブソングを、のやつ(ハレルヤ?)

全部好きだ
0190名無し讃頌
垢版 |
2009/08/12(水) 14:42:26ID:JEoLdYNN
小学校
・歌はぼくらの友達
・歌よありがとう
・Smile again
中学校
・すてきな友達
・明日へ
・COSMOS
・HEIWAの鐘
・聞こえる
・青葉の歌
・時の旅人
・IN TERRA PAX

一部歌った事が無いw
0191名無し讃頌
垢版 |
2009/10/17(土) 10:34:08ID:0z3nJRke
小学校→翼を抱いて
小6の1年間、音楽の時間にずっと練習させられた。
卒業するころには好きになってたなあ
0192名無し讃頌
垢版 |
2009/10/18(日) 07:47:20ID:+bclkAJI
俺が小6のときの課題曲
「夕焼けに拍手」
0193名無し讃頌
垢版 |
2009/10/18(日) 13:18:54ID:sRmNz4Fb
その頃の課題曲いいよなー アーカイブスの演奏もレベル高い
0194名無し讃頌
垢版 |
2009/10/23(金) 17:08:57ID:5JYQGEGx
サビの歌詞が、

歌おう声あわせ
この歌を
歌おうよ
(願いをこめて)

っていう歌はありませんでした?
()の部分ははっきり覚えていません。

分かる方がいれば、曲名を教えて頂きたいのですが・・・。
0195名無し讃頌
垢版 |
2009/10/23(金) 19:59:03ID:HQPcfJ/f
私も質問させていただきたいのですが、
昭和40年台後半〜50年台前半で小学校の自由曲として歌われた曲で
歌い出しが
“上を向いて 知らん顔 田んぼの案山子は のんきなピエロ”
という曲の題名・作詞・作曲者をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
0196名無し讃頌
垢版 |
2009/11/03(火) 01:51:30ID:xG6H3pHn
■在日韓国人のレイプ(女子小学生など被害多数)

【在日韓国人が高校1年(15歳)の女の子をレイプ】
http://www.youtube.com/watch?v=zFxoEdM4Rts

【在日韓国人が女子小学生など12〜24歳の女の子を18人レイプ】
http://www.youtube.com/watch?v=s9D0lPGPSHI

【在日韓国人が1人暮らしの女性をレイプ、30人以上】
http://www.youtube.com/watch?v=l_OEJCNrCHc&hl=ja

【韓国人野球選手が女性をレイプ、来日して2週間】
http://www.youtube.com/watch?v=5VNyAcrlXu8

【在日韓国人によるレイプ事件 〜若い女性を狙って強姦繰り返す】
http://www.youtube.com/watch?v=uWpXHH5BTbk

【9年間で125人を強姦した韓国の連続レイプ魔】
http://www.youtube.com/watch?v=9m7rMvIuk6I&hl=ja
0197名無し讃頌
垢版 |
2009/11/03(火) 22:07:53ID:S5e4v0t8
>>194
それがマイバラードでなかったっけ???

自分が名曲(好き嫌い別で)と勝手におもうのは
聞こえる
名づけられた葉
河口
怪獣のバラード
阿蘇

みかんの花は香り
葡萄と風と赤とんぼ
亜麻色の風の中へ
月のうさぎ
涙をこえて
巣立ちの歌
大地さんしょう
一日に何度も
夕焼けの歌

ああ、きりがないからもうやめとく
0198名無し讃頌
垢版 |
2009/11/03(火) 22:10:55ID:S5e4v0t8
すまん197だがこれだけは付け足させてください
春に
二十億光年の記憶
同じ組曲だけど、、、
0200名無し讃頌
垢版 |
2009/11/05(木) 01:51:35ID:2Yd2zHRZ
鳥になるは神曲。
最近iPodに好きな合唱曲を総入れしてドライブなんかに聞いてるけどイイね!
0201名無し讃頌
垢版 |
2009/11/05(木) 21:26:56ID:1Zi2f9MT
>>197

申し訳ない。
残念ながら、マイバラードではないんです・・・。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況