X



まだ駅前や中心街にお洒落して行く地方
0001名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 12:10:03.29ID:iJg0U8H60●?2BP(3664)

東京の銀座や大阪の心斎橋では高度成長期に
とっくに廃れた慣習の、”お洒落して出かける”が、
地方ではまだまだ根強く残っている。
駅前や中心街にお洒落して行くだけでなく、
近所のコンビ二やスーパーに行くのにも
お洒落する人も、地方にはまだまだいる。

具体的には、盛岡、仙台、宇都宮、新潟、静岡、名古屋、熊本、鹿児島
などがありますが、この他に、まだ駅前や中心街に
行くのにおしゃれする習慣が残ってる地方があったら
あげてみて。
0004名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 13:27:38.03ID:/f3GlFtoO
銀座こそおされしていく場所では
0005Γ
垢版 |
2011/11/17(木) 13:51:26.04ID:CQ3c5NQ1O
>>1お洒落に大都市も地方も関係ある?
0006Γ
垢版 |
2011/11/17(木) 13:56:55.89ID:CQ3c5NQ1O
>>1は地方も東京も大阪もなめてるな。
0009名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 14:53:28.16ID:EUArMNP9O
「今は東京、大阪はお洒落しないんだよ。」ってか。
へぇそうなんだぁ。
0010名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 17:58:31.50ID:CSOKNm6K0
>>1
意味不明なことを言ってるね。
地元東京の高濃度汚染茶を飲んで頭が狂ったのか?放射能は頭もやられるんだな。
盛岡とかも放射能汚染の東京なんかと同じになりたくないだろ。
汚染東京と異なることがオシャレ♪

放射性物質:都内の茶からセシウム検出
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111019k0000m040090000c.html
0013名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 21:56:21.17ID:e5UBXPiZ0
お洒落していかなきゃいけない空気を作ってるところほど廃れてるぞ。
まあ仙台以上(ようするに100万人規模の地方中枢都市)は県外からの集客も見込めるから例外として、
盛岡新潟宇都宮なんて普通に廃れてる。
逆に静岡熊本鹿児島は地方都市の割に活気があり、日常空間に上手く中心市街地という空間を作ってる。
他の地方は郊外にイオンが乱立してたり、日常の買い物はイオンで、、、特別な買い物(ようするにお洒落していく時)は中心部、、、という
まちづくりをやっているが見てくれだけ立派になって中身が伴っていないって感じが多い。
金沢や新潟、岡山みてるとまさに後者の傾向の代表例だな。

盛岡はもはや論外。宇都宮は単に首都圏に吸われてる。
0017名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 05:49:57.49ID:Ryey/PSMO
>>1バカ
0018名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 10:53:26.54ID:KOnz6g8p0
横浜には通称「乞食谷戸」という日本一ともいわれる大スラムがありますが、何か?


■乞食谷戸(横浜市南区)■

乞食谷戸(こじきやと)とは、明治時代から昭和時代初期まで現在の神奈川県横浜市南区の低地に存在した、史上最大ともいわれる貧民街の名称ある。
豚谷戸(ぶたやと)とも呼ばれることがあった。
大規模な貧民街が東京ではなく当時の新興都市である横浜に存在したのは、元々この地域の貧民街として乞食谷戸が相当な規模で存在し、横浜港開港後は東京の貧困層を受け入れるという形で拡大したためである。
明治期の東京発展による貧富の差の拡大にシンクロして貧民街はさらに拡大していったと考えられている。
大規模化に伴い朝鮮人やハンセン氏病罹患者などさまざまな社会的弱者がこの地区に住み着き、地区は密集度を増していった。


現在の横浜
■寿町(横浜市中区)■
 http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/kotobuki.htm

■黄金町(横浜市中区)■
 http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/kogane.htm


・横浜コリアタウン - 公式
 http://yokohama.ohuda.com/

・横浜日韓交流会 - はまさらん
 http://hamasaran.com/

・横浜DEEP・福富町 横濱ディープアジア - 東京DEEP案内
 http://tokyodeep.info/2008/08/26.html

・コリアタウン川崎 川崎名物コリア食 散歩道 - 公式
 http://www.totenkaku.biz/koreamap/index.htm
0019名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 12:38:36.25ID:G7tVXaje0
仙台ではコンビニもジャージでいけません。どうしましょう?
0021NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
垢版 |
2011/11/29(火) 10:27:00.53ID:lmKwcLzQ0

ツイッターで、ルンルン女帝様は2011年5月8日のデビュー以来、
6ヶ月連続にフォロワー数1000人増を記録し、2011年11月8日付で6000人を大幅突破♪
超高層ビル・再開発部門において、2位のゴリモンに圧勝して、日本一の座をキープされているルンルン女帝♪♪♪v^^v


ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei)  6800 先月より1200増♪
http://twitter.com/#!/nyrunrunjyotei

ゴリモン (gorimon)          2250 先月より  50増w


最近、ゴリモンがルンルン女帝様に感化されて、
フォロー返しの基準を甘くして、姑息にフォロワー数を増やそうとしているわネw
ゴリモンは、新興勢力のアタクシに一気に抜かされ、大差をつけられ焦ってるのネw
それにしても世界首都NYCと、被爆奇形トンキンを同列で語るなんて基地外そのもの。
0022
垢版 |
2011/11/30(水) 15:33:07.85ID:Vw9+88BFO
ソウル市
面積 605.25km2
人口 9,794,304人

大阪府全体+神戸市
面積 2,450.73km2で、
やっと
人口 10,407,776人
0023名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 18:16:58.23ID:nOgYoZxT0
関東地方南部の繁華街では、今でもおしゃれさんが一杯です。
原宿地方や代官山地方はとりわけおしゃれさんが一杯、センスの無い人を排除する力を
維持しています。
0024名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 20:34:54.61ID:ytj67s6OO
>>1みたいなのは、お洒落じゃない自分、ファッションに興味ない自分を正当化する免罪符として昔からありがちな言い訳。

自分はママにスーパーで買ってきてもらったような服着ておいて
ちょっとでもファッションに気を使った人を見かけると発動させるわけだ
「お洒落は銀座や心斎橋ではとっくに廃れた慣習!お洒落する奴は地方の田舎者!」
とね。


先に見下さないと自分が見下されるという一種の強迫観念と言ったところか。
要はコンプレックスの裏返しだ。
0025名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 05:33:53.13ID:Fe4PceCn0
>>13
きのう15年ぶりに盛岡行って驚いたけど
老若男女とも、小奇麗で洗練された着こなしが意外だった。
都会のようなくたびれ感が一切ない。
街も大きくはないが洒落た感じだ。
0026名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 07:19:52.42ID:pk5w21gU0
>>1
恥ずかしいスレを立ててしまったなw
恥かいた1を晒しアゲwww
0029名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 23:31:38.17ID:Nwi9Cmck0
>>1
街の中心部に行くときにお洒落しないのなら・・・いつするんだ?
心斎橋も銀座も、お洒落な人は居ないって事??
行ったことあるの?
結局、アンタはお洒落をしてない人ってだけでしょ??意味わかんねー

0030名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 23:36:49.63ID:MwjJFDiZ0
東京地方とは島嶼部の伊豆諸島及び小笠原諸島を除いた本土部分全域を指すわけですが、
銀座駅や新宿駅、北千住駅など買い物に行く時は、お洒落して行きます。
0031名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 21:46:50.20ID:8dxmhqQT0
http://tamagazou.machinami.net/naze.htm
http://tamagazou.machinami.net/izumishigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/akuneshigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/satsumasendaishigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/kushikino.htm
http://tamagazou.machinami.net/kagoshimashigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/ibusukishigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/kanoyashigaichi.htm


0032名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 20:13:32.55ID:xiacYNV1i
昔少しだけ東京に居たことがあるんだが
東京の地の人って、そんな頑張ってお洒落してなくね?
あと、もっと冷たいのかと思ってたが
東京育ちのおっちゃんとかおばちゃん普通に優しくて気遣ってくれた
0034名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 20:54:21.42ID:Q3iQDmxyO
松山市やけど市駅や銀天街や大街道をパジャマで歩いたら変な人と思われるな。夜近所のスーパーやコンビニは平気やけど。
0035苅田人
垢版 |
2012/01/21(土) 22:36:19.99ID:8QK+xR1U0
岡山、広島、高松、松山、下関、小倉、博多、長崎、熊本、大分、鹿児島と
言った事があり、ここで全体的な印象を述べてみます。

福岡の天神は地下街とデパートの街なので、商店街は無いに等しい。デパートが
集客の柱に成ってます。
逆に長崎は大丸が閉店して、寂れてる印象があるが、商店街にはたくさんの人
が歩いてます。商店街だけで、集客してるのは凄い事だと思う。商店街の集客力では長崎
がトップだと思う。

デパートと商店街で集客してるの熊本、松山。人口の規模に割には商店街の規模
は大きい。特に熊本の商店街の規模は凄く、規模は日本一じゃない。全国の人
は上下通りの商店街が日本一の規模なんて知らないと思う?
松山はラフォーレが閉店したが、結構人は歩いている。だだ、三越が老人ばかり
て言うにも、気に成るな。これは高松も同じ。大体何処もそうだけど。

バランスの取れてるの小倉。駅ビル、駅前デパート〜商店街〜井筒屋(デパート)
〜リバーウォーク(複合商業施設)とすべて揃ってる。大型商業施設が多い為、
商店街(魚町)を歩いてる人は多くない。
逆に広島は地下街、広島そごう(複合商業施設)、デパート、商店街(本通)と
すべて揃ってるのに、新しく出来た地下街と広島そごう新館、パセーラは人が
少なく本通〜パルコに人が集中してる。新しい商業施設には人が入らず、商店街
に人が集中してる。小倉とは逆パターン。

0036苅田人
垢版 |
2012/01/21(土) 22:38:27.27ID:8QK+xR1U0
岡山は人口に割には街がショボイ。駅に利用者は小倉駅よりも多いのに駅前の
高島屋とビブレは店舗が狭く、レストラン街が無い。表町も天満屋付近は人通り
が多いが、そこから遠ざかるに従い人が少なくなり、空き店舗が多く成る。
高松は駅前と河原町、瓦町と街が分散。三越から瓦町に繋がる商店街に魅力的
な店舗が無いので、3つ街がバラバラに発展してるような気がする。又、商店街
の規模が大きく長いので、とても歩いていけるような代物ではありません。その
為か自転車利用が非常に多く、アーケード内を我が物顔で自転車が走り回ってる。
これには驚いたよ。やはり、街をやたりに広げすぎた事が空き店舗を増加させ
た原因だと思う。

逆に下関は、駅前に大型商業施設シーモールを造った為、街の中に人が回遊せず、街が
寂れたケースです。これは博多駅にも言えるでしょう。
街にはそれぞれ違いあり、面白い。最悪のケースが岡山のように、駅前と繁華街
に中途半歩な物を造って、郊外にすべて持って行かれるケースかな。これだと
両方の街がダメになる。
大分は最近行った事無いんで分からない。だだ、パルコが撤退するし、JRが駅前
に、アミュプラザを造るみたいだから、下関のような駅前集中型に成ると思うが?


0037名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 10:29:39.17ID:y8A20luo0
長崎は夢彩都・アミュプラザと商店街がそれぞれ棲み分けできてる感じだな
ただ、あんまり物の安売りをやってないのがネック
値段を気にせず金を使う市民が商店街の維持に役立ってるみたい
0038名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 00:27:52.86ID:Qr9T6dqF0
>>35
確かに熊本上下通は凄い
特に下通は驚く

松山は確かに三越に近づくにつれ人が少なくなるね
松山市駅に近い商店街は活気あったけど

長崎は確かに人多い
浜市のアーケードがある付近は特に
中心部から5キロくらい離れた住吉町っていう所にもアーケードがあるけど
そこも結構活気あったな
長崎は町に人が多い

下関はどこが中心なのか分からなかったな
0040名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 00:44:56.08ID:/9+vI50H0
盛岡、松山、熊本はお洒落な街だよ。

東北では、仙台と盛岡。
仙台は東北の中枢都市だからわかると思うけど、
盛岡は北東北380万の集客があるし、
来てみればわかるけど美容専門学校とかもあってお洒落な人が多いよ。
0041名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 00:56:33.54ID:/9+vI50H0
四国でお洒落な街って言ったら松山。
セレクトショップとか四国では松山にだけは出店してるもの多いし、
ラフォーレ原宿もあったしね。

それと九州でお洒落な街といえば熊本は常識。
ファッション誌とか普段から見ていればわかるし実際にそうだから。
0042名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 01:02:14.18ID:/9+vI50H0
あと、お洒落度で言ったら金沢>新潟って気がする。
香林坊、堅町あたりはお洒落な店多い。

ファッション詩とか読んでると地方都市の
スナップ写真があるからお洒落な街がわかるよ。
0043名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 09:06:49.59ID:yjI9Quac0
九州でお洒落な街といえば大分は常識。
ファッション誌とか普段から見ていればわかるし実際にそうだから。


0044名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 09:13:54.30ID:7pz0xPlN0
>>40-42
田舎唯一のファッションビルに100均ができて大喜びのクマンコ乙
0046名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 20:13:04.08ID:RrwMDaZ/0
>>42
それをスィーツ脳(笑)って言うんだよ、マスゴミのイメージに騙されてるw
実際のオシャレ度は、新潟>金沢
金沢はどんなに税金による家賃補助でカジュアル系の安い服屋を誘致しても、
新潟にあるシャネルやエトロやダンヒルなどの高級ブランド直営店は来ない。
0047名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 22:39:09.82ID:3Nez7RsbP
イメージ的には金沢>新潟だけどな。
はっきりいっておしゃれなんていうのは大半はイメージがどうかってことだけだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況