X



業務スーパーで売ってるお菓子 46【神戸物産】
0454無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:32:43.46ID:???
>>448
もちろん神戸物産の直轄ではないが
以前、関連企業だと聞いたので
その意味で直営と表現した
神戸物産は現在は加古川市だが
少し前までずっと稲美町が本社
0455無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:33:55.11ID:???
誤)直営と表現した
正)自社と表現した
0457無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:42.76ID:???
昨日業スーで親子連れがどの味の大福を買うかで盛り上がってて微笑ましかった
0458無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:43:35.43ID:???
通路が広い店ならそれでもいいが
そうでない店ならさっさと買えって思うわ
邪魔
0459無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:49:31.90ID:???
大福って袋にいっぱい入ったやつか?
あれは餅か
0460無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:11:15.97ID:???
>>458
外で遊ぶ子供の声や除夜の鐘がうるさいとか思ってそう
ずいぶんと惨めな人生だったなw
0461無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:29:21.84ID:???
こないだ業スーで外国人(観光客かな?)がお菓子のパッケージ見ながら「strawberry…?」「Oh~!strawberry!」「yeah」「HAHAHAHA」と謎に盛り上がってて微笑ましかった
0463無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:30:16.17ID:???
ウエハースのチョコ味って正式にはココア味として売ってるんだな
パッケージにはチョコレートって書いてあるけど法律的なアレでチョコって表記できない系かな?
0465無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:33:04.97ID:???
460がズレてて草
「正しく煽ることすらできない」ってやばいよ
0466無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:43:43.80ID:???
メガチョクはサンドされてるのを剥がしてビスケット一枚ずつ食べてるわ
一口で頬張ったときのサイズ感がちょうどよくて食べやすい
0467無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:45:46.14ID:???
>>458
これは本当にそう
特に母親と娘のコンビは最悪
ジャマだしうるせーしでほかの客に迷惑
0468無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:18:24.15ID:???
ドンキやイオンと違って子連れなんてほとんど見かけない
今一番うるせーのは外国人
0469無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:21:03.40ID:???
外国人でも欧米系ではなくて東南アジア系だらけでうざい
0470無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:42:53.21ID:???
これからもっと増えるぞ
昔は住んでるマンションにもよく行ってるコンビニにも東南アジア系の外人はいなかった
この10年くらいのあいだで急激に増えた
治安悪くなるぞ
0471無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:47:35.86ID:???
悪くなるぞじゃなくて既になってる
近所のコンビニは逆ギレした中国人ババアがレジ前でしょんべん撒き散らされて丸一日かけて店内清掃した
0472無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:03:02.61ID:???
ここコンビニのスレではありませんよ
業務スーパーのスレです
0474無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:13:41.47ID:???
東南アジアの人は出稼ぎで来てんだろうけど
もう日本じゃそんなに稼げないと思うけどな
0475 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:34.97ID:???
わいの住んでる団地、「小便をしてはいけません」て書いた紙がそこいらに貼ってある(冗談抜きで)
まあチャイナが増えたなとは思ってたんやが
0476無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:56:46.56ID:???
あいつら排泄物垂れ流すからな
発展途上国らしい不清潔ぶり
0477無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:38.55ID:???
日本もかつてはそうだったんだよ
0478無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:19:05.14ID:???
中国人「あいつら排泄物垂れ流すからな
発展途上国らしい不清潔ぶり」
0479無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:23:47.51ID:???
>>471
マジかよwww
しゃがんでジャーッってしだしたんか???
レシートで股拭いたんか?
理解に苦しむ
0481無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:58:21.48ID:???
ググったらコンビニおしっこ事件色々あるんだなw
ttps://koumuinnnotumalog.com/trouble-with-the-toilet-at-lawson/
中国人おばさんのはこのサイトによると放尿しようとしただけで終わったらしいわ
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/22134944/
22歳大学生男とかもおったわ
これは日本人かもしれん
0482無銘菓さん
垢版 |
2024/05/21(火) 15:03:06.69ID:???
経団連の犬っコロ政党がやってる移民政策を止めないとどうにもならん
しかも既存政党の中ではその犬っコロが一番移民に消極的な政党なのがクソ過ぎる
0483無銘菓さん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:02:00.01ID:???
半年前くらいに買ったグラノーラビスケット
昨日開封して1日置いたら湿気ってしっとり美味くなったw
0484無銘菓さん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:04:11.19ID:???
メガチョクも少し湿気ったくらいの方が好み
ちなみにコンビニバイトしてた時の経験だけど
チャイナは男も女も常に喧嘩腰
東南アジアから来た近くの電子部品の工場の実習生は常に腰が低かった印象
慣れればそんなもんだと思ってどっちも気にならなくなる
0485無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 04:13:22.26ID:???
歌手の工藤静香(54)が21日、自身のインスタグラムを更新。手作りの朝食や愛犬の様子を伝えた。

工藤は「簡単栄養ブランチ」とコメント。オリーブオイルや全粒粉、豆腐などの材料を紹介しながら、「スコーンでもよかったのだけれど、簡単にフライパンでホットケーキのように焼きました。モチモチです」と伝えた。

またクッキーも製作。こちらも「ライ麦、オリーブオイル、オリゴ糖、塩、カカオニブ、ピーナッツ」とヘルシーな材料が並び、「ライ麦をお米にカップに1杯。同じカップの4分の1にオリーブオイル、同じ量が少し少なめ。
様子を見ながら豆乳 全部一気に混ぜます!クッキーの表面に塩を少し」とレシピを紹介した。

そしてストーリーズでは「なんでもっと早く気が付かなかったんだろう」と投稿。
こうしたら緩く付けるだけで、痙攣(けいれん)の時に舌を囓(かじ)らないで済む」「嬉しい」とつづり、ネット状の口輪をつけた高齢の愛犬・ヒカルと添い寝する様子を動画で公開した。
0487無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:02:14.81ID:???
そういえばグラノーラビスケット見なくなったね
0488無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:15.73ID:???
>487
名前で判らないくらいには忘れてた
画像調べて「あー!」ってなった
0489無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:19.85ID:XQFt6RtI
>>477
日本でもそんなことしてない
してたのは山仕事や登山のときくらい
0490 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:19:18.37ID:???
プレーンのグラノーラビスケットはおいしかった気がす
チョコの方はあんまり…という感じ(※個人の感想です)
0493無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:06.53ID:???
グラノーラビスケットはチョコの方が好き
0494無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:30:33.82ID:???
ウエハース安売りしてたからおっぱい買ってきたうめえ
0495無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:46:58.95ID:???
カカオ100%のチョコ
苦い、、
おいしくない
食べるの辛い
あとちょっと
0496無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:35:11.79ID:???
>>495
継続して食べてると癖になって通常の甘いチョコでは満足できなくなる
0497無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:05:43.11ID:???
>>496
495ではないが
高カカオ食べると胸焼けみたいになる
わかってくれるかな
あれが苦手なんだけど、継続して食べてたら
なんか変わってきます?
0498無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:44:31.15ID:???
初めて飲んだビール美味しかった?
始めた食べたゴーヤは美味しく感じた?
初めて吸ったタバコでリラックスできた?
0499無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:21:58.90ID:???
高カカオはお砂糖を入れてチョコレートケーキにするといいよ
0500無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:25:30.37ID:???
いつくか買いたいものがあったけど
値札が付いてなかったから買わなかった

業務って何で値札つけないの?
0502無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:36.31ID:???
店も客を選びたいんだろ
値札がついてない程度のことでイライラして掲示板で文句言うようなやつはお断り
0503無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:30:12.75ID:???
値札厨は忘れた頃にやってくるいつもの人だよ
ずっとスレに居る人なら判るとおもう
0504無銘菓さん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:19:35.11ID:???
店員さんに直接値段聞けない人
0505無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:55:17.63ID:???
>>497くどいというかコクみたいな感じ? 同じ理由でデミグラスソースも苦手
てか何で苦手なのに食べ続けようとしてるの?
0506無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:44:42.57ID:???
薄皮付落花生が先週は91円だったのに今日はシレーっと98円になってた
0507無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:55:29.97ID:???
神戸物産、円安と原材料高を値上げでカバーして過去最高益wwww
0508無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:01:08.89ID:???
>>505
ちょっとちがう
コーヒーダメな人と同じで
胃がむかむかする感じ。
高カカオのチョコは抗酸化食品だから
可能なら食べたい

嫌なら食べるな、と回答するのではなくて
苦手でも継続して食べてると「癖になってくれるのか?」
部分を知りたいから聞いてる
0511無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:03:25.90ID:???
>>508
味に対する順応性も人それぞれだからな
好き嫌い多い奴とかは何回食っても慣れない可能性はあるな
0512無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:07:15.86ID:???
癖になってくれるって表現すき
ワイにとってのイタビスがそれやった
0514無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:40:38.19ID:???
>>508食べるななんて一言も書いてないけど…
苦手な物を無理して摂り続けるよりそれに代わる食品がいくらでもあるでしょって事
0515無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:03:13.74ID:???
癖になるとか慣れるかとかは本人も書いてるようにコーヒー(ブラックコーヒー)と一緒と思う
さらにはブラックコーヒーは飲めても100%カカオチョコはどうしても無理なままの人も居るだろうと思う
そして無理せずに100%に拘らずにもう少し食べやすい胸焼けしないのを食べればいいと思う
なんでも100か0で考えたらしんどいから間を取って続けられることが大事
抗酸化作用目当てならカカオ以外でもいいし
0516無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:16:17.30ID:???
そういえばアンコの人消えたな
0517無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:38:57.75ID:???
最寄り店舗は冷凍ドーナツが場所を占めベーグルとベルギーワッフルがなくなってしまった
そのドーナツが旨いならいいけどそうでもないから迷惑だ
0518無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:23:58.07ID:???
>>508
カフェインに弱い体質なら無理して食べないほうがいいよ
0519無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:33:03.19ID:???
そういえばうちの最寄も10個入りのワッフル無くなってたな
0520無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:30:19.12ID:???
ここで見たことのないレビュー トリュフクリームサンドクラッカー
0521無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:31:36.23ID:???
>>508
絶対食べないといけないなら何かに混ぜて食え。ヨーグルトとかw
0522無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:46:37.99ID:???
>>520
食べたことはあるけどチーズ味のほうが美味しいからリピートはしてないなあ
0523無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:40:15.13ID:???
プチ大福がどこも近所だと売り切れ
まずいみたらししか残ってない
0526 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:27:53.16ID:???
>>520
これリピート買いしとるでww
これがトリュフの味と言われてもふ~んとしか思えんようなバカ舌やがクリームの味がクセになっとるンゴ
0527 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:32:56.94ID:???
因みにチーズ味の方も好きやで
こっちの方もYBCのプライムのチーズ味よりも安っぽい味なのにクセになるわ
0528無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:37:45.57ID:???
業務値上げを機に不買してダイエットするわ
0530無銘菓さん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:24:23.56ID:???
俺も値上げはチャンスだと思ってこの2年ほど家計や食事を見直したら
貯金は増えるわ、ますます健康になるわで良いことしかなかった
給料も増えてるからマジいい感じになってきてる
0531無銘菓さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:33:07.68ID:???
お菓子代はそんなに変わらんだろ
0532無銘菓さん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:54:44.13ID:vhLyaVKh
大福餅、プチいうほど小さくないだろ
0533無銘菓さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:45:28.74ID:yrM7xMwc
えびせん(自分で揚げるやつ)にかにせんが仲間入り
0534無銘菓さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:01:01.44ID:???
>>533
業スーのサイトには以前から載ってるけど店では見たこと無いんだよなあ
最寄の店舗にも入荷してくれればいいんだけど
0535無銘菓さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:38:58.45ID:???
>>533
去年の10月くらいからあったぞ
家にえびせんの元が余っているので、買ったことはないが
0536無銘菓さん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:34:33.11ID:PEdRuHJM
自分で揚げるやつじゃなく
最初からスナック菓子になってるタイのえびせん
ギョムでは、もう年単位で見てないな。
味付けがタイの味付けになってるから
そっちのほうが好きなんだけどな。
あと、エビ春巻きって同様のタイのスナック菓子も
長く見てない
0537無銘菓さん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:16.81ID:???
タイではそんなにエビが大量に採れるのかね
トムヤンクンもえびのスープだよね
0538無銘菓さん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:26:34.09ID:???
スナックの海老春巻きあったわ
みっちり入っていてお得だった
0539無銘菓さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:55:35.29ID:???
>>533
近所でも売ってたから買って来た
情報サンクス
0540無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:24:39.21ID:iME5opiS
みんな自宅でよく揚げれるよなあ
揚げモノを調理したらいろいろ汚れるから
自分は唐揚げとかコロッケとか
揚げ物だけは調理せず購入してる
0541無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:48:10.07ID:???
まあそういう人もいるだろうな
別に珍しくも無い
0543無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:30:29.28ID:???
宅飲み動画でよく見るノンフライヤーはえびせんべいには使えないか
0545無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:10:13.04ID:???
今どき「揚げられる」と書いてるほうが違和感あるからな
0547無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:29:41.16ID:???
>>543
えびせんの元の話だよね?
電子レンジでもエアフライヤーでも、油無しで出来るぞ
0548無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:44:57.72ID:???
えびせんは2種類あって青いパッケージの方はレンチン500w1分くらいで美味しく仕上がるけど、
かにせんとえびせんの2種類ある方の商品は厚みがあって電子レンジで仕上げるのはちょいシビア
0549無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:04:13.03ID:yh6F+3a4
>>546
認定したがる脳味噌がブーメランなんだが
それにお気づきでないようだね。笑
0551無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:14:32.15ID:???
ら抜き言葉を知ってれば得意げに指摘して恥かかなくてすんだのにねぇ
0553無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:12:21.89ID:???
かにせんはちょっと辛い味付けだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況