X



ポテトチップスの総合スレッド ★36
0200無銘菓さん
垢版 |
2024/03/01(金) 15:44:09.79ID:SYVLixo4
湖池屋だった
0201無銘菓さん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:53:52.88ID:???
また気違い湧いてきた
15年前て
0202無銘菓さん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:55:19.86ID:???
185に安易に影響されてスーパーでチーズって書いてあるチートスを買ってきたが
辛くてびっくりした
よく見たらチーズ&ハラペーニョ味だった
0203無銘菓さん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:01:20.21ID:XSLTdLuo
>>202
辛いチーズのチートスは美味くないよ
あれは薄味で辛いほうが美味かったと思うけどな

チーズ味のチートスは美味い
酒のつまみになるレベルで濃厚だし
0204無銘菓さん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:21:57.02ID:XSLTdLuo
チートスチーズの小袋×数袋入りもわりと良い
普通、小袋はコスパ悪くて、価格のわりに量少ないけど
チートスのは、小袋セットでもほとんど量変わらん
つまり大袋でも小袋でも、相対量変わらない
0205無銘菓さん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:34:20.53ID:???
カルビーの春ポテト甘塩味が美味いから
大量買いやわ
0206無銘菓さん
垢版 |
2024/03/05(火) 20:54:52.09ID:???
プライドイベリコ豚マッず
0207無銘菓さん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:10:30.17ID:???
贅沢ショコラのチョコ少なすぎるよ
0208無銘菓さん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:26:35.25ID:???
最近カラムーチョのクオリティが下がった気がする
それともたまたまなのか
0209無銘菓さん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:28:26.86ID:???
物価がどんどん上がってるから、どこかでコストダウンしてても不思議じゃないけどね
0210無銘菓さん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:50:23.74ID:???
ごほうびチーズ?味薄かった
0211無銘菓さん
垢版 |
2024/03/07(木) 16:23:26.27ID:???
プライドポテトはセブンのプライチ使えば税込み85円で買えるな
スーパーでも100円ぐらいだろ確か
0212無銘菓さん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:57:10.43ID:73VeM4jK
>>208
最近のカラムーチョは
芋のクオリティは上がったけど
味のクオリティは下がってるみたい

昔は味が濃くて、それを良い事に焦げやすい古芋使ってた
味が濃いから焦げてもわからないだろう ってね
最近は現代風に薄味だから質の良い芋を使ってる

たぶんカラムーチョが稼ぎ頭になったせいだと思う
0213無銘菓さん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:59:44.16ID:73VeM4jK
>>205
同時に買って食べてみたけど
ギザギザポテトのほうが好み

春ポテトは味が上品過ぎて
ドリンクに合わない感じ
0214無銘菓さん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:03:27.79ID:73VeM4jK
>>208
昔のカラムーチョは味濃かったけど
逆に言うと、夜食ったら朝吐きそうなレベルで味残ってた
あの多めな内容量考えると、薄味化は正解かもしれない

濃いめのカラムーチョ味でもっと太軸の
デカムーチョ作れば、かなり売れると思う
0215無銘菓さん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:07:28.15ID:73VeM4jK
>>184
のり塩に青のり入れまくって食ってみたり

一番美味かったのは
塩味に粗挽き黒コショウ

異常に青臭い味だけど
何かクセになる味
0216無銘菓さん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:09:22.15ID:73VeM4jK
>>184
あと、
カレー粉に塩コショウ

ほぼ、スナックなら何でも
ちゃんとしたカレー味になる
昔は無味ピーナッツに入れて食ってた
0217無銘菓さん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:10:13.72ID:73VeM4jK
>>207
それでは、ブルボンのしか無いな
0218無銘菓さん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:19:57.91ID:???
ROYCE'のポテチ好きな人いる?
あれ美味しいよね
0219無銘菓さん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:03:55.65ID:???
カラムーチョって、同じ味が続くと飽きられるから、しょっちゅう味付けを変えてるんじゃなかったっけ?
そんな記事を見た覚えがあるけど
0220無銘菓さん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:12:30.90ID:x7262vwS
春ポテト、軽くて甘くて美味しいね?
でも夏ポテトとかどんな味かと言われたら覚えてないんだけども、もっと固くてしっかり揚がっていて焦げっぽい味だったような…

春ポテト、美味しかったから翌日にサワークリームも買ってみた。
軽いのは軽いけど何で何でもサワークリーム味にするんだろうと不意に思ったな。
せっかく芋が甘くて美味しく揚がってるのに、それを消してしまうようなサワークリームの濃い味にするのはどうなんだ。
0221無銘菓さん
垢版 |
2024/03/09(土) 13:34:28.24ID:VN5MUi6x
>>220
夏は知らんが春は根本、芋が違う
さっくり系で
形成ポテチに使うようなサクサク芋
だから揚げてもバリバリにはならない
0222無銘菓さん
垢版 |
2024/03/09(土) 18:16:34.54ID:???
>>218
わかるーあのポテチ美味しいよね
勿論チョコも美味しい
あのポテチ部分だけ食べたいけど売ってないのが残念
似たようなのも売ってないし唯一無二のポテチだと思う
0223無銘菓さん
垢版 |
2024/03/10(日) 14:20:12.91ID:???
春ポテト甘うま塩うんめえええ
0224無銘菓さん
垢版 |
2024/03/10(日) 19:11:05.42ID:???
何年も売ってるってことは当たり前だけど
やはり春ポテトが好きな人もいるんだね・・・
0225無銘菓さん
垢版 |
2024/03/10(日) 20:41:02.76ID:???
人それぞれだからね

ただそういう書き方してるとストレス溜まりまくりの性悪ってバレるから控えた方がいいと思うよ
0226無銘菓さん
垢版 |
2024/03/11(月) 13:12:29.92ID:???
【あの大谷翔平が「人生で一番うまいポテチ」と絶賛した逸品も!カルビーvs湖池屋 「頂上決戦」の行方】 - Yahoo!ニュース

八重洲北口改札内の「グランスタ東京」。
駅弁やお土産が並ぶ一角に、その商品は並んでいる。中年の男性客に「大谷のお気に入りは?」と尋ねられた店員は、慣れた様子で「鰹と昆布のうまみだし味(993円)」を指差した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8daf08ee8ffc29fd03a4bfd10383bbe3a95680f
https://i.imgur.com/ZjGJ3FX.jpg
0227無銘菓さん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:15:44.03ID:VW7P2I5u
>>223-225
まあ、春ポテトとか言うネーミング付けの由来が
既に闇深いけどな

昔は、新ジャガ!って言って売ってたけど
外国の生産地も使うようになって以来
収穫時期がバラけ、ほぼ常に新ジャガなんで品質は上がった反面
新ジャガだッ!って言って販売できなくなった
0228無銘菓さん
垢版 |
2024/03/11(月) 17:33:55.02ID:???
何でそれで砂糖をぶち込んで甘くするという路線になったのか
0229無銘菓さん
垢版 |
2024/03/11(月) 18:57:47.55ID:VW7P2I5u
近所で売ってるカルビーのノーマル
チーズ味が来たのは良いが
フレンチサラダが消えた
0230無銘菓さん
垢版 |
2024/03/11(月) 19:26:08.26ID:S28uixTl
材料とか産地も知らず、開けたら即食いしてたから知らなかったし勝手に国産と思ってた。
春ポテトが甘いのは砂糖入りで国産でもなかったんだな。
軽い、甘い、旨いでバリバリ食ってたわ。
0231無銘菓さん
垢版 |
2024/03/11(月) 19:51:18.41ID:???
春ポテトは北海道産貯蔵芋だろ
北海道は外国なのか…
0232無銘菓さん
垢版 |
2024/03/11(月) 20:00:36.56ID:???
北海道と沖縄と群馬は外国
文化も気候も言葉もまったく違う
0233無銘菓さん
垢版 |
2024/03/11(月) 20:05:11.57ID:???
原産国、はっきり書いてないこともあるからなあ
よく見るパターンが「国産またはアメリカ」ってやつ
どっちだよ、ってなる
0234無銘菓さん
垢版 |
2024/03/11(月) 20:59:29.50ID:VW7P2I5u
春ポテトはたぶん国産
見た目の感じでは古いもでは無く新じゃが
そうじゃなくて、新じゃがのブランド力が落ちた
だから季節で区切って商品売ってる
0235無銘菓さん
垢版 |
2024/03/12(火) 00:31:05.18ID:???
子供の頃好きだった食べ物でも大人になって味覚がかわりそんなに美味しく感じなくなってあんまり食べなくなったものも多いけど
カリッカリのポテチ(塩味)とギンギンに冷えたコーラの組み合わせは40過ぎた今でも自分の中の至福の食べ物のひとつだけどな
0236無銘菓さん
垢版 |
2024/03/12(火) 02:21:19.33ID:???
>>235
それも50過ぎるときつくなってくるんだぜ
0237無銘菓さん
垢版 |
2024/03/12(火) 02:23:08.90ID:???
>>234
今年の春ポテトには北海道と書いてあった
たぶん季節ポテトはずっと国産じゃないのかな
0238無銘菓さん
垢版 |
2024/03/12(火) 03:06:35.25ID:???
>>236
そうなん?
例えばジャンキーなものだとカップラーメンとかもう年に数回しか食べなくなったしコンビニのアイスとかも自分で買うのは夏に2~3回買う程度
でもコーラ(又は無糖レモンとかの缶チューハイ)飲みながらのポテチはむしろ週一回で我慢してるくらいだよ
0239無銘菓さん
垢版 |
2024/03/12(火) 03:09:37.27ID:???
>>238
個人差はあるよ
早いやつは30かそこらでカルビ焼肉の脂が気持ち悪くてだめだと言ってるし
0240無銘菓さん
垢版 |
2024/03/12(火) 03:11:02.05ID:???
複数の産地を使い分ければ、新じゃがなんて年中いつでも手に入るからありがたみが薄い
0241無銘菓さん
垢版 |
2024/03/12(火) 06:11:13.32ID:???
カルビーってそのポテチに使われた国産じゃがいもの詳しい情報が見れるQRコードが印刷されてた
今もあるのかな
0242無銘菓さん
垢版 |
2024/03/12(火) 11:30:19.66ID:???
シェアトップ?

山崎製パン
石屋製菓(白い恋人)
雪印乳業(→メグミルク)
吉田屋(弁当)
カルビー(ポテチ)

北海道・東北率が高いな 米菓も新潟だし そりゃそうか 田畑がないと成り立たない
0244無銘菓さん
垢版 |
2024/03/13(水) 10:09:25.83ID:rbX/6t+b
調べたら春ポテト、貯蔵芋だった
たぶん湖池屋が良く嫌ってる、水に晒して糖分抜いたやつを揚げて
味が抜けるから後から砂糖足したってトコかな?
新ジャガ信仰を根付かせといて、貯蔵芋使ってますじゃあ
ブランド力無いから、春とか名乗ってるんだな
0245無銘菓さん
垢版 |
2024/03/13(水) 11:11:22.12ID:???
味が抜けるから、だったらあんなに甘くする必要ないし
何となく春のイメージ=甘いにしちゃってるだけやろ
0246無銘菓さん
垢版 |
2024/03/13(水) 11:38:24.97ID:rbX/6t+b
>>245
少し甘みを残しての水晒し糖分抜きが出来ないから
後で砂糖足してるんだな
0247無銘菓さん
垢版 |
2024/03/13(水) 16:06:46.76ID:???
素人のボンクラが推測で適当なこと言ってます
0248無銘菓さん
垢版 |
2024/03/13(水) 16:09:38.97ID:hh8f3Tn0
>>244
貯蔵芋だったのか…
何か騙された感あるわ
自分も含め、QRコードで産地やらいちいち見ない奴が多いからかね
0250無銘菓さん
垢版 |
2024/03/13(水) 18:22:54.36ID:???
ゴミ以下が他人様を生ゴミ呼ばわりw
0251無銘菓さん
垢版 |
2024/03/13(水) 18:37:15.01ID:???
>>250
生ゴミは生き臭いから
喋らないほうがいいよ

(w)
0252無銘菓さん
垢版 |
2024/03/13(水) 19:02:34.78ID:???
なんか空気の量減らしてねえ?輸送代削減かな?
0253無銘菓さん
垢版 |
2024/03/13(水) 19:49:01.85ID:???
余程悔しかったみたいで即レスw
0254無銘菓さん
垢版 |
2024/03/13(水) 19:57:35.32ID:???
案の定
発狂で
ワロタ

www
0255無銘菓さん
垢版 |
2024/03/14(木) 10:04:26.78ID:???
カルビー ポテトチップス 明太ゆず味

袋のデザインはゆずを意識したようなベージュとメタリックな緑でシブくて綺麗
チップは何か赤っぽい色がついてる(原材料のパプリカ?)

明太子の風味は全く感じない
ちょっとゆず風味がわざとらしいかなー
0256無銘菓さん
垢版 |
2024/03/14(木) 12:40:24.87ID:???
カルビーのは最近やたら酸味系が増えて
自社製品同士で競合してシェア食い合ってるな

個人的にはフレンチサラダ好きなのに
近所の店では瀬戸内レモンとかいのが売り出された結果
同枠のフレンチサラダが販売されなくなってる
0257無銘菓さん
垢版 |
2024/03/15(金) 17:47:28.10ID:YzieqjhE
フリトレー ドラゴンポテト パワフルBBQ味
https://www.family.co.jp/goods/snack/4922483.html
トルネード型ポテトスナックです。2017年12月に発売したパワフルBBQ味を復刻しました。肉とガーリックが強めのパンチがきいたバーベキューの味わいです。
[ファミリーマート先行発売・数量限定]
0258無銘菓さん
垢版 |
2024/03/15(金) 18:33:40.46ID:???
カルビーの新製品、成型チップスなのに袋に適当に入れてくるスタイルなのちょっと新鮮かも
0259無銘菓さん
垢版 |
2024/03/15(金) 19:49:39.53ID:JAMOBSUN
>>258
理由を推察するに
あれは元々筒入りだったけど
筒入りは同じコーナーにチップスターとプリングス
下手すると廉価なポテルカまであって
店側に仕入れあぐねられるから
あえて袋入りに改良したんじゃないかな
0260無銘菓さん
垢版 |
2024/03/15(金) 21:31:12.34ID:???
筒の半分しか入ってねえからカルビーが恥ずかしくなっちゃったんだろ
0261無銘菓さん
垢版 |
2024/03/15(金) 23:35:04.37ID:???
YBCはまだうまくごまかせてるけど、ブリングルスなんてあきらかに1/3ぐらいしか入ってないもんな
ハードケースがこんなに足かせになるとは
0262無銘菓さん
垢版 |
2024/03/16(土) 03:59:18.80ID:???
へえクリスプ袋に変えたのか
0263無銘菓さん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:22:38.36ID:Tz7vfQap
たぶんだけど
他の成型ポテチは表面が微妙にボコってるんで
重ねるとかさばるんだよ
カルビーのは製造の精度が良すぎて表面が完全フラットだから
重ねるとぴったりくっつくぐらいな感じで重なって
結果、量が少ないみたいに見える
0264無銘菓さん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:23:35.77ID:Tz7vfQap
実際、重量も他品とさほど違わないだろ?
0265無銘菓さん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:58:52.02ID:vGLwf/fi
堅あげポテト
チーズの焦がし醤油仕立て不味いわ
ポテチで旨くないとか珍しい
0266無銘菓さん
垢版 |
2024/03/16(土) 13:57:43.97ID:Tz7vfQap
>>259
つまり
調味料コーナーにチューブわさび置いたら
他者のチューブわさびと競合して売れにくいけど
魚コーナーにぽつんとチューブわさび置いとけば
魚といっしょに買って行かれる
↑コレ
0267無銘菓さん
垢版 |
2024/03/16(土) 15:07:03.93ID:???
>>245
甘いのは春ポテト芋の特性も有るよ
春ポテトの芋はホクホク系だから
バリバリ系の芋よりは焦げず
粉ふきいもみたいに口当たりも柔らかい
だから余計甘く感じる
0268無銘菓さん
垢版 |
2024/03/16(土) 18:52:20.25ID:???
カルビー のり塩パンチ
安定の美味さだな
0269無銘菓さん
垢版 |
2024/03/16(土) 20:22:41.30ID:???
>>267
上で貯蔵芋だから関係ないとか言われてた気が
0270無銘菓さん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:59:31.85ID:UHawKSvL
>>269
芋品種・貯蔵・調理方法
が関係してるって事だけどね
0271無銘菓さん
垢版 |
2024/03/17(日) 10:23:17.77ID:???
普段と違う品種使ってるんだったらそれをアピールしたらよくない?
0272無銘菓さん
垢版 |
2024/03/17(日) 11:04:58.84ID:UHawKSvL
少し前のレス見ればわかるよ
0274無銘菓さん
垢版 |
2024/03/17(日) 11:10:33.62ID:???
ぐちゃぐちゃ言ったところで春ポテトシリーズが果糖ぶっこんで甘くしたシリーズなのは事実で
憶測にすぎない芋の種類とかよりよっぽど確かなことだわ
味見して芋のせいで余計甘く感じるなら果糖減らすことも出来るだろ

俺はチョコがけポテチもノーサンキューだし今後いっさい春ポテチを買うことは無いよ
0275無銘菓さん
垢版 |
2024/03/17(日) 11:13:11.31ID:UHawKSvL
IDを見せてageレスしたら途端に>>274みたいなレスを始める
それがお前の正体な
0276無銘菓さん
垢版 |
2024/03/17(日) 11:14:45.78ID:???
湖池屋マズいってレスの時、嫌がらせしてたのもコイツ
カルビーの話ししたら、今度はカルビーアンチな話を始める
それがコイツの正体
0278無銘菓さん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:50:03.53ID:???
ファミマの大袋の厚切りポテトくそうまいけど高くて泣いてる
0279無銘菓さん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:51:55.17ID:???
あとケトルのシーソルトくそうまい
0282無銘菓さん
垢版 |
2024/03/17(日) 15:00:34.47ID:???
IDなんか関係なく、272がまともに返事せずに話をごまかしてるから
これ以上は無駄だなと思ってまとめを書いただけ
少し前ってどれの話だよ
0283無銘菓さん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:52:14.62ID:???
>>282
見りゃわかるレスを見ない時点で
お前の目的のほうが不純
0284無銘菓さん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:56:02.44ID:???
>>270者に対して>>271を書き込んで応答が来るかどうかを確認
既に過去レスで同じ質問への回答を書き込んでいるので
>270者が>>272で見りゃわかると回答
でも、>271は嫌がらせ煽りが目的なので
過去レスも読まずに>>282みたいな嫌がらせを書き込む

だいたいこういう流れ
0285無銘菓さん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:03:17.89ID:???
大量にアンカーを使っているが肝腎の過去のどこに答えがあるのか書いてないじゃんか
0286無銘菓さん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:45:01.82ID:???
レス番無くても
話の流れ見ただけでわかるな
0288無銘菓さん
垢版 |
2024/03/19(火) 22:31:15.10ID:???
ガチもんのあたおかさんは対応に困る・・
0289無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:23:41.57ID:???
>>274
ねえねえ
無知クン

取れーサービリティって知ってる?
0290無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:36:52.89ID:sP/wEb5+
芋の種類が違う事に気づかない馬鹿舌が
湖池屋の丸焦げチップスを
ウマイウマイって食ってるんだろうなw
逆に品種書けば良いってものでも無いの典型
0291無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:46:53.29ID:???
>>289
トレーサビリティがどうしたんだよ
文章で喋れカス
0293無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:48:03.86ID:???
クッキーかビスケットかってくらい明らかに甘く味付けされてるもんを食ってもわからんバカ舌が
トレーサビリティーガーとか言ってて困ったもんだ
0294無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:48:35.60ID:???
もうそんなにバカ舌なら板でもかじってろよ
0295無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:20:14.24ID:sP/wEb5+
>>293
馬鹿舌な上に製造工程もしらんの?w

古芋は糖分出て揚げると焦げる
だからまず水にさらして糖分を抜く
糖分はある一定以上は残ってたほうが美味しいが
水にさらしたら糖分全抜きになるから
後から砂糖を足して戻した

ド素人か?
0296無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:28:36.82ID:???
それと黒糖は塩味を引き立てるために入ってる
馬鹿は知らんだろうが、アイスにもアンコにも塩入ってる
それと同じで塩味製品にも砂糖は入っている
わかったか?馬鹿舌
0297無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:51:40.38ID:sP/wEb5+
材料名にも大抵、
香辛料【等】 調味料【等】 って書いてあるよな
甘味料が入ってても微量なら【等】の中に含まれる
0298無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 15:09:13.91ID:???
はいはい焦げガイジ焦げガイジ
0299無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 15:23:14.78ID:sP/wEb5+
NGっと
0300無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 15:25:08.93ID:sP/wEb5+
湖池屋ってカルビーより大きいな
0301無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:20:07.47ID:???
ポテチごときで顔真っ赤やん
0302無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:27:09.20ID:???
アホが
目的自白して
ワロタ

www
0303無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:42:30.92ID:???
ピュアポテト焦げてるとか言ってるおじいちゃんてあの程度でも固くて噛めないんだろうなあ悔しいのう
0304無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:45:42.62ID:sP/wEb5+
へー
にほんごうまいねー
いまからかぞくのけいたいできょうだいつかってじえんかい?

きっしょwww
0305無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:57:44.37ID:???
>>301
5chごときな場所で暴れてる
キチガイよりまし やな

現実世界ではいじめられっこの
キティーガイくん
0306無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 18:09:08.88ID:sP/wEb5+
>>303
>おじいちゃん
語るに落ちた自白
また始まるw

たぶんこれだけ言われても
自分がどういう自白したかも
理解できないアホ
0308無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 20:46:46.09ID:???
今日もイジメられて憂さ晴らしかw
0309無銘菓さん
垢版 |
2024/03/20(水) 23:13:16.69ID:???
セブンイレブンの濃厚サワークリームオニオンが美味し
0310無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 09:39:39.49ID:PrS+Pr7t
なるほどなるほど
これがこいつの機材の中身か

変なの踏んじゃったねw
0311無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 11:15:19.16ID:PrS+Pr7t
春ポテトに黒糖入ってるのは
水でさらして抜いた分の糖分の補充
と、もうひとつ理由が有る
糖分残ってるとどうしても焦げる
黒糖は焦げの味もするので
芋の焦げ味を隠す効果も有る
0313無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 11:41:25.10ID:???
生ゴミがなんか喋ったみたい
臭い
0314無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 12:29:18.94ID:???
そうやって長年イジメられてきてるのか
可哀想にw
0315無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 12:43:44.84ID:PrS+Pr7t
また、生ゴミがなんか喋ったみたい
臭い
0316無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 15:33:23.10ID:PrS+Pr7t
>>314
変なサイト踏むから
遠隔で中身丸見えなんだがw

さー ダウンロードしまくってさらした後、壊すかー
www
0317無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:10:36.88ID:PrS+Pr7t
ほい
転送終了〜
0318無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:06:23.56ID:???
人生終わってるからってスレ荒らさないでくれ
0319無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:19:41.84ID:PrS+Pr7t
丸見えクン乙
www
0320無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:20:21.32ID:PrS+Pr7t
なるほどな
こういう趣味が有るわけかw
0321無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:47:56.15ID:???
ここ荒らしてもいいからイジメられたストレス発散でママを殴るなよ
弱い者しか叩けないからってw
ママ~ママ~ってオッパイ吸わせてもらってこいwww
0322無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:00:47.94ID:PrS+Pr7t
なんか焦って
長文書いてきてワロタwww

大丈夫大丈夫
ちゃんと公開しとくからw

お家に見物人とか来なきゃイイねw
wwww
0324無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:13:44.30ID:PrS+Pr7t
カルビーのギザギザのやつはちょっと焦げ気味に揚げてあるな
あの触感だと焦げ気味じゃないと味にパンチが無いんだろう
でも正直、春ポテトより美味いな
0326無銘菓さん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:27:25.71ID:???
親ガチャ失敗
親ガチャ失敗
言ってそうだよなwww
0327無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 00:32:00.55ID:???
細かい製法だの理屈は知らんが
春ポテトは食えば甘い
舌がついてりゃ誰でもわかるくらい甘い
動かしようのない事実
0328無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 02:47:50.87ID:???
湖池屋の芋まるごと食塩不使用のポテチって高血圧の塩分気にする人のために発売されたの?
それとも自分で岩塩とか好きな塩振りかけてオリジナルなポテチにしろっていうスタンスなん?
0329無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 02:54:33.91ID:???
味がないやつはディップ用だと思うことにしてる
0330無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 06:42:38.30ID:???
>>328
塩使ってないのにこんなにウマいんだぜドヤァ!という
ブランドイメージ底上げのために出された商品じゃないかと思う
しかし原材料を見ればわかるが塩は使ってないが味付けはしてある

客としてはお好みで好きなように使えばいいだろう
そのまま食べてもいいしディップしてもいいし

カールはこないだ好きに味付けしてねってスタンスのやつ出してたけど東日本・北日本ではたぶん売ってないよね
0331無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:29:23.36ID:???
塩振ると焦げの苦みが増すからな
0332無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:20:56.17ID:???
カルビー不味くなったね
油変えた?
凄く残念
0333無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:38:48.98ID:???
芋の原産国も国産だけだったのがアメリカ産も混ざるようになったからな
0334無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 14:03:17.41ID:mrWAOjLw
外国産だからマズい
というのも幻想

収穫時期が選べるんで新芋使えるしな
0335無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 14:06:30.52ID:???
クリスプ袋入りになったはいいけど
筒製品の設備をこんな短時間で捨てたのか?
それとも、これから何かの筒製品を作るのかな?
じゃがりこが筒入りになったりしてなw
0336無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 14:19:59.76ID:???
>>332
湖池屋のは油に焦げが回りまくって
焦げてない系のポテチまで苦いけどねw
0338無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:07:38.85ID:mrWAOjLw
乳化剤とか豆乳やら牛乳成分なのに
化学知らない奴はこれだから・・・
0340無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 20:30:00.01ID:mrWAOjLw
例えばパスタ
料理人は最終段階で乳化を行う
でないと油と水分が分離して
クソマズいパスタが出来上がる
で、何か化学成分入れてますかね?この工程に
0341無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 20:32:52.42ID:mrWAOjLw
豆乳も牛乳も、水と油が均等に混ざりあった状態
これを乳化という
乳化剤には豆乳やら牛乳やら乳化させた成分を使っている
0342無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 20:35:41.24ID:mrWAOjLw
知らんだろうけど
ソフトクリームには木工用ボンド入ってるぞ
これはマジ
0343無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 20:36:58.73ID:???
脱お菓子したいんだけどポテトは野菜だよなポテトチップスは野菜揚げだよな
0345無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 20:59:58.82ID:lIsdt45U
カルビー まるでカリカリ豚バラのようなポテトチップスサムギョプサル風味
https://www.family.co.jp/goods/snack/4913627.html
まるでカリカリに焼いた豚バラを食べているような、リアルな味わいを再現したポテトチップスです。
豚バラの脂感と香ばしさにコチュジャンの風味を加えた、サムギョプサル風味です。
[ファミリーマート限定・数量限定]
発売日:2024年3月26日発売予定
ファミリーマート通常価格157円(税込169円)
0346無銘菓さん
垢版 |
2024/03/22(金) 21:36:40.46ID:???
じゃがいもってカリウム豊富だからポテチの塩分はカリウムが相殺してむしろ健康食みたいよ
0347無銘菓さん
垢版 |
2024/03/23(土) 14:16:23.32ID:E0q0ypXa
>>343-346
いや、
成分表を見りゃ分かるけど
半分弱が油
0349無銘菓さん
垢版 |
2024/03/23(土) 18:49:52.98ID:???
一人で笑ってるけど
そのリンク先に対して何がどうだからどうだと言いたいのかわからん
一人遊びはおうちでやってくれ
0350無銘菓さん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:21:51.33ID:???
一人アホがいるみたいだけど
ぞっこん岩塩 と GOLD STYLE 食塩不使用
っていう大矛盾見ただけで

ただ売りたいだけのプライドゼロ商品だとわかる
アホ以外は
0351無銘菓さん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:30:42.53ID:???
湖池屋商品全般に言えるけど
良い材料使ってます!素材を活かした商品です!
って言ってるけど
・良い材料を使ったから良いのか?(例・黒焦げうなぎの蒲焼)
・素材を活かすとはどういう事か?
(活かす≠味も付けずに生で食す では無い
 濃い味を付けても素材が美味くなれば素材が活きてる)
湖池屋はこれをわかってない
0352無銘菓さん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:38:03.91ID:???
>まるで塩を使っているかのような美味しさの食塩不使用ポテトチップスです。

うん
そもそも、塩を使わない事の売りが「塩を使ったのと同じ味がする」
なのか?

「塩を使わない事によって美味くなった」という売り文句なら意味分かるが
【塩を使ったのと同じ味がする】???
それは、塩を使った製品の代替品という事じゃないか

じゃあ、塩を使った安いやつ食うわ
0353無銘菓さん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:41:56.77ID:E0q0ypXa
書くならこうだ
【当社独自の芋品種選別と味付技術により、無塩品で有塩品に迫る味を実現いたました】
だわ

なんだよ?
【まるで塩を使っているかのような美味しさ】
って???
0354無銘菓さん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:56:09.66ID:???
一人で長々と発狂してるみたいだけど
塩分が気になる人のために塩分不使用版を売り出しただけであって
塩分入りと併売しているのは別におかしいことではない
0355無銘菓さん
垢版 |
2024/03/24(日) 04:29:17.04ID:???
>>350
説明してくれてありがとう
君がバカだってよくわかった
0356無銘菓さん
垢版 |
2024/03/24(日) 10:54:53.60ID:???
>>354-355
いよいよ〜
おわかれのときが〜
やってきました〜

やってきました〜

小学生も大変やなwww
0358無銘菓さん
垢版 |
2024/03/25(月) 09:05:06.60ID:???
君が好きでバカになったわけじゃないんだから
君が悪いわけじゃないんだよな
0359無銘菓さん
垢版 |
2024/03/25(月) 09:55:45.50ID:???
>>349
お前ひとりで笑ってるの???
キモいな
0360無銘菓さん
垢版 |
2024/03/25(月) 15:10:30.79ID:???
だいぶ時間すぎてから無理のある反応しょーもなさすぎる
0361無銘菓さん
垢版 |
2024/03/25(月) 16:25:39.86ID:Aa0rkKHs
↑今日から春休みか?
おめでて〜やつだな〜
0362無銘菓さん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:06:39.44ID:???
カルビー ポテトチップス 数量限定 九州味自慢 八女茶と塩味

人気があったので再販というようなPOPがついてた
食べてから気付いたがたぶん前のときも食べたわ
お茶の粉末がまぶされた波形厚切りのポテチ
お茶の粉と塩の味があんまり融合してない感じもするけど
まあちょっと珍しくお洒落な気もしてそれなりにおいしい
0363無銘菓さん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:27:11.98ID:???
わさビーフ超久々に食ったら美味かった
カルビーはどんどん不味くなるのに大したもんだわ
0364無銘菓さん
垢版 |
2024/03/28(木) 11:49:02.76ID:8azDbpjF
それでは当初から不味い湖池屋の立場が…
0365無銘菓さん
垢版 |
2024/03/28(木) 14:58:05.30ID:???
カルビーポテトチップスの当たり外れって何であるの?
0367無銘菓さん
垢版 |
2024/03/28(木) 16:20:29.52ID:8azDbpjF
>>365
それでは全部ハズレの湖池屋の立場が…
0369無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 06:45:47.74ID:???
湖池屋のチートス美味いじゃん
0370無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 07:22:18.86ID:???
セブンプレミアムの濃厚コンソメうまかった
製造はカルビーだから、コンソメWパンチみたいな感じか
0371無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 11:59:11.52ID:+kqnJusT
5連続くらいで湖池屋の黒焦げシリーズ買ったから
まあ当分湖池屋のは買わないかな〜
特に高いシリーズ
0372無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:49:16.50ID:???
湖池屋のはけっこう歯応えあるからねジジイは噛むと疲れちゃうんだろうなあ。
0373無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:50:53.30ID:???
焦げたのり塩が美味いんやろがい
0374無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:18:13.74ID:???
>>372
まあヤニ中毒にはピッタリな味だよね湖池屋は
初めからヤニ味付いてるしなあ。
0375無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:00:30.71ID:???
彼をここまで徹底的な湖池屋嫌いにさせたのはいったい何が原因なのだろうか
0379無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:35:53.39ID:???
>>374で味覚を誉めたのに
>>375みたいな事言い出すやつ

相当なひねくれ者やなw
0380無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:46:11.68ID:+kqnJusT
>>369
チートスはジャパンフリトレー
湖池屋のはスコーン
スコーンは味薄いぞ
0381無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:45:47.07ID:1ubJAf1a
ポテトチップは傑作に美味いけど
日本の揚げたカキ餅の方が最強だろ
多分アメリカ人にもウケるハズ

餅米を揚げたサクサクのヤツ
0382無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:59:55.74ID:1ubJAf1a
ポテトチップ最強だと思ってたけど
考えたら 揚げカキ餅のが美味しいよ
アメリカ人にでもポテチに勝てる程
0383無銘菓さん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:22:34.23ID:???
業務スーパーのセールで湖池屋の塩とのり塩の大盛り(180グラム入り)
がお得な値段で売ってるよ

>>382
お米とじゃがいもを一緒に使ったスナック菓子があるよ
試してみて
0384無銘菓さん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:59:03.71ID:cZ/Pnp5m
ポテコとなげわ
似たような商品を平行販売してるトコに
社内派閥争いを感じる

ポテコ常務派 と なげわ常務派 がw
0385無銘菓さん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:23:39.44ID:???
カルビーやコイケヤでも、シリーズごとに担当部署が違って競争してるんだろうなあ
0386無銘菓さん
垢版 |
2024/03/30(土) 14:29:55.41ID:cZ/Pnp5m
>>372
>湖池屋のはけっこう歯応えあるからねジジイは噛むと疲れちゃうんだろうなあ
いや昔から
炭で歯を磨くと歯がキレイになる
って言われてるし
0387無銘菓さん
垢版 |
2024/03/30(土) 16:50:16.96ID:cZ/Pnp5m
まじでクリスプの筒設備、全捨てしたんだろうか?
新車の金型捨てるくらい思い切り良すぎるな
何か新しい筒商品作るのか?
0388無銘菓さん
垢版 |
2024/03/30(土) 17:42:44.26ID:cZ/Pnp5m
山芳すげーな
たったあれだけの商品でなんとか生き残ってるのが凄い
0390無銘菓さん
垢版 |
2024/03/31(日) 13:23:43.32ID:???
>>372
>湖池屋のはけっこう歯応えあるからねジジイは噛むと疲れちゃうんだろうなあ。
さすが現役
やけに詳しいな
www
0391無銘菓さん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:07:06.35ID:???
あたりめ噛みきれなくなったわ
0392無銘菓さん
垢版 |
2024/04/05(金) 18:02:05.46ID:???
最近発売クリスプ うましお味/旨味コンソメ味

まんまチップスター
0393無銘菓さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:12:51.99ID:???
いやチップスターの足元にも及ばないだろw
コンソメ味は美味いけど食感が悪い
0394無銘菓さん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:00:02.48ID:???
筒の頃と同じ食感なら、固いのが特徴だった気がする
カルビー自身もそのように宣伝してたろ
0395無銘菓さん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:08:36.24ID:???
近所のスーパーで売ってた湖池屋ストロングウェーブ
ちょっと大きい袋で200g入り
塩とコンソメの2種類
製造がベトナム
ネット検索しても情報が出てこない
0396無銘菓さん
垢版 |
2024/04/08(月) 01:03:02.97ID:???
チップスターの袋入りバージョンみたいなのをCalbeeが出してた
味もチップスターだった
0398無銘菓さん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:17:50.28ID:???
カルビーの丸鶏がらスープ味

湖池屋のうすしおみたいな、ちょっと旨みのある塩味という感じ
0399無銘菓さん
垢版 |
2024/04/09(火) 10:54:20.57ID:???
>>396
お前文字読めんのか?
それともステマのつもりか?
0401無銘菓さん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:46:35.27ID:???
みなさまのお墨付き 厚切りチップス のりしお
食べ応えがあって美味い
0402無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:00:44.83ID:???
地元の西友系のスーパーが西友から切り離されたってことで
しばらくしたらお墨付きのポテチ食べられなくなるかもしれない・・・
悲しい・・
0403無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:38:23.92ID:???
カルビーのチップスターもどき、本物よりちょっと固くて味が薄いと思った
袋入りにするメリットは減量しても目立たないところか
プリングルスなんて隙間が丸見えだもんな
0404無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:42:12.13ID:???
整形ポテチの箱はゴミ出し面倒だから袋の方がいいわ
うちは分別で金属の底を取るのが面倒くさい
0405無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:43:14.95ID:???
俺は可燃ごみとして出してる
0406無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:46:15.53ID:???
プリングルズは底が金属だけどチップスターは紙でしょ
クリスプも紙底だったような気がするけど
0407無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:52:13.78ID:???
プリングルス、わざわざホームページで筒の分解方法のビデオを公開してるけど、そんなん作ってるヒマがあったらさっさと紙に変えろよな
しかも説明の通りにやっても結局缶の端っこに紙の一部が残るし
0408無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 10:38:54.92ID:???
1つくらいは貯金箱として使えそうだけど
複数あるとゴミ出し辛い
0409無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 10:50:22.29ID:gBk3DNjU
小川直也氏が破壊王・橋本真也さんの衝撃エピ披露 ポテチが好きすぎて…付け人に重爆キック!
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/298460
小川氏は「コメント返し」と題された動画の中で、ペットボトルのコーラと筒状の容器に入ったポテトチップスを前に「破壊王の愛用グッズじゃん。練習中もこれを置いていたんだ」と紹介。
お菓子とジュースが大好きだった橋本さんは、ポテトチップスの銘柄にもこだわりがあったといい、「当時の付け人が買ってきて、ジュースと(練習中に)置いといたんだ」という。
ところが、橋本さんが好きな種類のポテチではなかったため「おい! 何だお前、これ! 俺の好きなヤツ、わかっているだろ!」とブチギレ。
練習中ということで、付け人に重爆キックを叩き込んだという。
0410無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 12:49:28.20ID:???
カルビーの究極だしチップス買い込みまくったのにもう無い…
通常商品にして欲しい
0411無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 14:32:39.33ID:UR0XmPjl
確か昔、ハウスが筒型出してたけど
薄く伸ばしたポテチシートを
形で撃ち抜くっていう独特のやつで
丸の上下に繋がってた跡有るやつだった

厚みが極端に薄くて、焼き方も緩くて結構美味かったよ
味的にはクリスプが似てるけど、もっと薄くてサクサク感が良かった
0412無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 14:33:57.66ID:UR0XmPjl
エスビーの5/8チップっていうのもあったな
あれは確か四角箱に袋入ったやつだった
ちょっと焼きすぎで焦げくさい感じだったな
0413無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:45:09.62ID:UR0XmPjl
>>407
現地の製造業者の技術的に無理なんじゃね?
0414無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:11:22.74ID:???
成型ポテチのサワークリームオニオンはプリングルスがいちばん美味いからな
0415無銘菓さん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:48:52.82ID:cc6RQ2yp
袋クリスプ買ってみたけど
これたぶん、袋用に更に硬さが強化されてるな
でも、元々味薄いのと、焼きが強くなって微焦げ味になったのと
恐らく袋入りになったのとも相まって
マッシュポテチのシート食ってるみたいな感じになって
満足感だだ下がりになったイメージ
なにか売りが無いと定番商品になりそうに無い
0416無銘菓さん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:40:19.06ID:???
あ、クリスプの話してたのこっちだったか
品評会スレに感想書いちゃったわ
0417無銘菓さん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:55:44.60ID:8Sm4FTtm
春ポテト甘い言ってたやつ
ちゃんと商品名に【甘うま塩】ってちゃんと書いとるやんw
砂糖入ってるのも想像出来るやろ
クレーマーかよw
0418無銘菓さん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:00:46.64ID:???
プリングルスのハイチーズ
美味いけど、普通のポテチではありがちなパターンの商品
成型ポテチでやったのは初めて?
0419無銘菓さん
垢版 |
2024/04/12(金) 21:05:04.82ID:???
>>417
数年前に食っただけで今年は買ってないよ?バカ?
0420無銘菓さん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:15:32.91ID:IEUZaf1s
>>419
じゃあお前の事じゃないよ?バカ?
0421無銘菓さん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:21:47.25ID:zyvxCtyE
レイズのサワークリームオニオンが食いたくなってる
0423無銘菓さん
垢版 |
2024/04/14(日) 16:30:24.23ID:???
【カルビー「ポテトチップス ザ厚切り」コンビニ先行発売、“厚切りのド定番”目指した新シリーズ、厚切りのためのうすしお味/コンソメ味の2フレ】

カルビーは4月15日、「ポテトチップス ザ厚切り のためのうすしお味」「ポテトチップス ザ厚切り のためのコンソメ味」をコンビニエンスストア先行で発売する。
厚切りカットのために開発した“こだわりの味付け”と、食べ応えのある“ザクっと食感”で、心地よい満足感が楽しめるというポテトチップス。
各55g、想定価格税込150円。コンビニエンスストア以外の量販店でも4月22日から販売する。
カルビーでは1983年に発売した「ルイジアナ」を皮切りに、「ポテトチップス ギザギザ」や「ア・ラ・ポテト」「ポテトデラックス」など、たくさんの厚切りポテトチップスが登場している。
今回登場する『ポテトチップス ザ厚切り』は、カルビーが厚切りポテトチップスを発売して40周年を迎える中、“改めて、王道の厚切りポテトチップスを追求し、新しいブランド”として発売する。
新ブランドの「ポテトチップス ザ厚切り」では、“厚切りのド定番”として毎日食べたくなるおいしさを目指した。
おいしさの秘訣は、新ブランドのために開発した味付けで、『一口目のインパクト』『後味に厚みを持たせる隠し味』がポイントだという。
こだわりの味付けとザクっとした食感でジャガイモをおいしく楽しめる。
「ポテトチップス ザ厚切り のためのうすしお味」は、粒度の異なる2種類の塩を使用している。細かい塩によってしっかり塩味を感じ、その後に隠し味の粗い塩、そしてホタテ・昆布・かつおの旨みが広がるという。
『ポテトチップス ザ厚切り のためのコンソメ味』は、口に入れた瞬間にコンソメの香りが広がり、
凝縮された肉と野菜の甘みが感じられるというポテトチップス。隠し味にココアパウダーを使うことでコクを出している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b62a7796c728753b8f2c8455f8c88866ef9fef0b
https://i.imgur.com/R77Fwmo.jpg
0425無銘菓さん
垢版 |
2024/04/16(火) 17:20:02.98ID:BORX+eeX
江頭じゃない方購入
0426無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:27:30.62ID:???
湖池屋のラティス(スパイシーソルト)って覚えてる人いる?
コンビニで箱買いするほど好きだったんだけど
その後、復刻どころか他の会社の類似品すらでないのは薄めのラティス(網目)カットが割れやすいからなのかなぁ
0427無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:50:22.55ID:???
ググって見た感じだと厚みありそうだけど、薄かったん?
0428無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:26:11.43ID:???
薄かったね、カットした原型をとどめてるの半分ぐらいだったし2~3枚分ぐらいは袋の底にたまってて、袋から直接口にざらーっと入れて食べてた

今でいうあみじゃがの半分ぐらいの厚みのさっくさくで味も最高だった

壊れやすいカールの輸送が大変だから規模縮小したって話を聞いて
ラティスもそういう事なのかなぁって
0429無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:01:38.51ID:pSdJwAwB
カルビーポテトチップス ギザギザ チキンコンソメ

このシリーズは塩も美味かったけどこいつも美味かった
微厚めで硬いのと、塩分少ないわりにはチキンとオニオン効果で味濃いから
ビールのつまみ等には良いかも

微厚めで硬いという製品の特性上、少し焦げ感は有るが
この製品は逆にあっさり揚げると美味くないと思う

味はノーマルポテチコンソメ味より微妙にバーベキュー味寄りの味
0430無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:42:19.82ID:???
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0431無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 10:39:37.29ID:XvFEKZVK
湖池屋 ピュアポテト 伝説の爽快ブラックペッパー

袋から漂う胡椒とタメ張るくらい臭う酢と芋の焦げた香り・・・
不安に思いながら一口目を食す

!!!!
苦ッ!

香りはともかく、見ただけで芋焦げてるのは解ってたが
こんなに苦いとはッ!!
しかもブラックペッパー名乗ってるクセに!
それ以上に襲ってくる酢の味と香り!
もはやこれ、お酢味じゃね?w
またその酢が焦げ味を引き出し、苦いw苦いw

何度も何度もやってしまうが
また騙されて湖池屋を買ってしまったわけだが・・・
0433無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 15:59:17.74ID:???
湖池屋 ピュアポテト 伝説の爽快ブラックペッパー

袋から漂う胡椒とタメ張るくらい臭う酢と芋の焦げた香り・・・
不安に思いながら一口目を食す

!!!!
苦ッ!

香りはともかく、見ただけで芋焦げてるのは解ってたが
こんなに苦いとはッ!!
しかもブラックペッパー名乗ってるクセに!
それ以上に襲ってくる酢の味と香り!
もはやこれ、お酢味じゃね?w
またその酢が焦げ味を引き出し、苦いw苦いw

何度も何度もやってしまうが
また騙されて湖池屋を買ってしまったわけだが・・・/
0434無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 16:30:54.32ID:???
お前同じ事しか言わないよな
0435無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 16:47:53.33ID:???
湖池屋 ピュアポテト 伝説の爽快ブラックペッパー

袋から漂う胡椒とタメ張るくらい臭う酢と芋の焦げた香り・・・
不安に思いながら一口目を食す

!!!!
苦ッ!

香りはともかく、見ただけで芋焦げてるのは解ってたが
こんなに苦いとはッ!!
しかもブラックペッパー名乗ってるクセに!
それ以上に襲ってくる酢の味と香り!
もはやこれ、お酢味じゃね?w
またその酢が焦げ味を引き出し、苦いw苦いw

何度も何度もやってしまうが
また騙されて湖池屋を買ってしまったわけだが・・・
0436無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:39:07.91ID:di8p6rCU
カルビー ポテトチップス ぎゅっと素材のおいしさ たまねぎのうまみ味
https://www.family.co.jp/goods/snack/4913597.html
素材の旨み際立つ!ポテトチップスです。淡路島たまねぎ※を使用し、焼いた香ばしさを表現した味わいです。
※たまねぎパウダー中に淡路島産たまねぎを50%使用しています。
[ファミリーマート限定・数量限定]
発売日:2024年4月23日発売予定
ファミリーマート通常価格159円(税込171円)
0437無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:44:15.64ID:???
「淡路島産たまねぎの味がするー!」とか分かるもんなのか?
0438無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:26:20.93ID:???
ミニストップの「病みつき!」ってポテチ
ネーミングがやばい
0441無銘菓さん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:45:06.17ID:???
産地どころかタマネギである必要性すらない
「焼いた香ばしさ」なんて白ネギでも一緒になるし
0443無銘菓さん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:33:43.11ID:???
今回の湖池屋のり塩Lサイズ焦げたのが多くて大当たりだわうんめえええ
0444無銘菓さん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:50:36.82ID:qLfFzCAn
海苔はもともと炙って食すものだから
少々焦げ味でも許せるな

他の味は駄目だけど
0445無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 14:03:39.36ID:WYgocgBC
カラムーチョクラッシュ ホットチリ味
ヤマザキのエアリアルと全く同じ構造のお菓子
コーングリッツにカラムーチョ味付けてるんだと思うけど
実際はコーンの味の存在感が強いんで、何味かちょっと分からないレベル
確かに辛さは口の中に残るが、カラムーチョ味という感じでは無い
例えて言えば、素のカラムーチョが七味入りうどんとすれば
こいつは一味入りうどんって感じ
もう少しにんにくを効かせたほうがカラムーチョ感出るかも
とにかく味が何味かはっきりしない
あと、内容量40gは少なすぎじゃね?
0446無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 19:36:02.45ID:7DIYwmwa
久々でポテチ食いたくなってスーパーで幼稚園児用みたいな量のギザギザ塩味120円くらいのやつ買ったけどマズいな
油が焦げ付いて若干苦みあるような味で量減ってマズくなってもうどうしようもねえ
0447無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:00:24.19ID:WYgocgBC
じゃがりこ九州しょうゆ味発見した
0448無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:07:51.86ID:iK6JfgJf
日本でレイズサワクリアメリカ産買えるとこもう無いのか
0449無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:13:57.28ID:???
>>448
ちょっと前に成城石井で買ったやつの原産国を確認したらタイだった
単価が安すぎるから日本まで輸送してたら利益が出ないんじゃない?
アメリカのメーカーでも製造がアメリカのポテチなんて見たことないし
0450無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:21:53.99ID:RgclgRnH
2年くらい前はウエルシアでアメ産のサワークリームオニオン買えたんだけどな
うす塩だけはまだ売ってた気がする
0451無銘菓さん
垢版 |
2024/04/24(水) 10:10:32.11ID:R66O/8pH
プリングルズも半年程前からアメリカ産からベルギー産になっちゃったな
0452無銘菓さん
垢版 |
2024/04/24(水) 10:31:53.41ID:???
わしは、、、わしはディルピクルス味のプリングルズが食べたいんじゃ・・
0453無銘菓さん
垢版 |
2024/04/24(水) 10:34:36.90ID:fS2WZepT
プリングスチーズ味は美味しかった
0454無銘菓さん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:39:03.71ID:iLXB+IHQ
カルビー (仮)食事系ポテトチップス TKG味
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/img/l749497.png
「ポテトチップスがもし食事風の味になったらどうなる?」を提案するポテトチップス。
ローソン標準価格208円(税込)
0455無銘菓さん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:04:12.84ID:iLXB+IHQ
山芳 たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味ポテトチップス
https://www.family.co.jp/goods/snack/4912422.html
「たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば」の味わいを再現したポテトチップスです。濃厚なたらこ味が楽しめます。
[ファミリーマート限定・数量限定]
発売日:2024年4月30日発売予定
ファミリーマート通常価格184円(税込198円)
0456無銘菓さん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:45:47.16ID:0BntWpAW
コイケヤのスコーンの海老味のやつ
コーン味との相乗効果で
異常にエビ感強いな
0457無銘菓さん
垢版 |
2024/04/30(火) 14:52:17.30ID:???
カルビー ポテトチップス ザ厚切り のためのコンソメ味

コンソメ味ってあんまり好きじゃないんだけど、試しに買ってみたら、この商品は、
味つけと形が合ってる感じがして、けっこうよかった
0458無銘菓さん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:06:06.56ID:???
チップスターのキャップを固定する接着剤が、4カ所から3カ所に減った
地味にコストダウンしてるな
0461無銘菓さん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:19:56.36ID:???
さすがに原材料にじゃがいも関わってないお菓子は間違いなくスレ違いだわな・・
その他のスナック菓子とか、どっか適したスレを探してほしい
0462無銘菓さん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:26:17.30ID:???
そんな話は他でしろよ・・
0464無銘菓さん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:43:15.21ID:???
は?
俺はどちらへのレスとも書いてないんだが?
もしかして、被害妄想くんかな?w
0465無銘菓さん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:00:29.42ID:???
この人なにに怒ってるの?
0467無銘菓さん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:05:04.13ID:???
チップスター
超薄味になってた
0468無銘菓さん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:08:47.23ID:gOuugcUf
女優新木優子(30)が14日、都内で湖池屋の「新戦略・新商品記者発表会」に、山崎賢人(29)と出席した。
共演した話題のCMについて、自身のセリフを「思惑通り」。実際の反響については「やみつきになるようなCMになったということだと思います」と手応えがあった様子で振り返った。
撮影で印象的だったのが、山崎のポテトチップスの食べ方だったと明かし「音を出すのがうまかった」と称賛。
自身が元気づけられる瞬間について問われると「愛犬とふれあう瞬間」とし「疲れて帰ったときなど、動物の純粋無垢(むく)な姿に癒やされています」と語った。
発表会では実際に食レポも披露。2人で言葉を掛け合いながら、明るい雰囲気で行われた。
0470無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:21:26.46ID:orjwY/V/
カルビーのギザギザは前製品ではもっと揚げ時間が長くて
きつね色硬めクリスピーだったのに・・・
一気に春ポテトみたいな水晒し軽揚げ白色サクサクな仕様になったな

カルビー的には前味は焦げ味認定==恥なのかな?
コイケヤは黒焦げでも素材が活きてます!とか言い張ってるのにw
そんなに焦げ臭くもなかったし、酒のツマミにはあのほうが美味かったんだが?
今のギザギザ、ソフト味過ぎて好かん
0472無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:59:24.33ID:???
ジャガイモの違いじゃないの?調達先を変えたとか品種を変えたとか
0473無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:55:49.26ID:???
プリングルズ 4種のチーズ風味

チーズ味にありがちな変な甘味はない
・・だがそれはそれで、しょっぱい
実はチーズ味のポテチというもの自体に無理があるのだろうか
0475無銘菓さん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:00:08.71ID:yFD63U+/
プライドポテト
今回はぞっこん岩塩で

芸能ニュース
イメキャラが山崎賢人になって売上が上がったらしい

まんまと釣られてみた

やみつきエンドレス製法とやらだが、何がだ?

プライドポテトと推す割には相変わらず厚みがあるし

好みはあるかと思うが、プライドポテトを大々的に売り出すには今一つ特化した点が分からなかった
0476無銘菓さん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:22:41.17ID:???
プライドポテトが厚めなのは国産のポテチ向きじゃない芋を使うことで一枚ずつが小さくなる都合なんじゃないかなと勝手に憶測
0477無銘菓さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:47:31.76ID:???
シンポテトって普通のポテチの製造過程で余ったクズとか有効利用して開発したんじゃないか?
0478無銘菓さん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:06:03.72ID:???
唐突すぎる
何故そう思ったのかを少しは書こうとしろ
0479無銘菓さん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:28:18.29ID:???
>>478
エビオスがビールの絞りカスを有効活用して商品化したみたいにシンポテトはカルビーのうすしお味とか作る家庭で廃棄してたような削りカスを利用してるような粉々感があるわ
0480無銘菓さん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:40:32.85ID:???
じゃがりこの方が、いかにも余った粉で作ったみたいな食感がするけどなあ
0481無銘菓さん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:16:59.42ID:???
プライドポテトって塩分は入ってないのかもしれないけど油分が多いのな。
0482無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 02:27:54.07ID:???
>>479
実際に粉々なわけでもないし「粉々感」って言われても
お前しかわからん
0483無銘菓さん
垢版 |
2024/05/26(日) 02:28:23.79ID:???
>>481
プライドポテトには複数のフレーバーがあり
食塩不使用をうたっているのは一種類だけです
0484481
垢版 |
2024/05/26(日) 14:52:00.86ID:???
>>483
そう、それそれ自分が食したのは「食塩不使用」と包装に大きく表示してるヤツ。
0486無銘菓さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:38:23.34ID:1NKIa2Ok
同じプライドポテト上で食塩不使用とぞっこん岩塩とかいう
相反する製品を同時販売するコイケヤのプライドの無さに
わろた
0487無銘菓さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:45:15.19ID:???
塩分でラインナップを分けてたのかー
そんなん初めて聞いたな
0488無銘菓さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:41:53.45ID:h7xdg+2A
親日SM同盟限定カルビー白えび塩130円前後(店舗によって値段異なる)
0489無銘菓さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:21:38.81ID:???
>>486
そこは別にプライドと関係ねーだろw
どんだけ湖池屋sageしたいんだか
0491無銘菓さん
垢版 |
2024/05/28(火) 01:23:48.58ID:???
セブンブランドの韓国海苔味のやつ意表をついてけっこう旨いなw
0493無銘菓さん
垢版 |
2024/05/28(火) 02:39:42.91ID:???
ローソンPBからサワクリがなくなってしまった
0494無銘菓さん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:44:56.90ID:???
西友 みなさまのお墨付き チーズバーガー味

袋のデザインに気合が入ってる感じで、大きなチーズバーガーの写真がおいしそう
実際こういうハンバーガー食べようと思ったら2,000円くらいしそう

ログを検索するとチーズバーガー味のポテチというのはけっこう出てるみたいだが
食った感想としては、やはりポテチでチーズバーガーを表現するのは無理なんじゃないかなとw

正直だいぶ前に食ったのでもうあまり憶えてないが、まずくはなかったと思う
0496無銘菓さん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:24:51.92ID:ZzkTvtCY
>>490
誰かれ構わずレス付けて
キッショ
0497無銘菓さん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:39:35.04ID:???
レス付けられたくないなら掲示板に来んな
お前が来なくても誰も困らんから
0499無銘菓さん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:59:02.86ID:???
>>498
5chで嫌がらせだけが全てな貴方の人生に
乾杯

wwww
0500無銘菓さん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:11:10.12ID:???
>>490=>>498だって自白した上に
>>498>効いちゃった?w
↑嫌がらせして楽しむ事が目的だって自白しちゃったねw
キッショ小学生くんは昼間にレス出来ないのかな?

wwwww
0501無銘菓さん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:02:29.55ID:???
ほらほらお薬飲まないと駄目でしょお父さん
0502無銘菓さん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:24:35.26ID:???
>>501
煽り内容が具体的になった

効いちゃった?w
0503無銘菓さん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:41:18.08ID:???
この状況でよく自分を叩く書き込みは全部同一人物だとか妄想できるよなあ
0504無銘菓さん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:42:15.30ID:???
まあそれほど頭が悪いってことだよな
0505無銘菓さん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:26:01.71ID:???
カルビー ポテトデラックス マヨネーズ味

マヨと芋はまあ合うよなーと思って買ったけど、ちょっと濃く感じた
0507無銘菓さん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:43:54.17ID:???
カルビーのクリスプ
筒の時より固くなってるな
割れ対策なんだろうけど
しかし相変わらず味にパンチが無い
もっと塩っぱいほうが良さそう
0508無銘菓さん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:49:05.85ID:???
コストコのヒマラヤンソルトがただのピンクソルトに変わってた
0509無銘菓さん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:48:32.27ID:???
セブンイレブンの水色パッケージの170g
これ良いな
0510無銘菓さん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:02:17.76ID:???
なんでも好き
無限に食える
0511無銘菓さん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:17:56.52ID:???
カルビーポテトチップス 九州味自慢 五島灘の塩味 あごだし風味

何と使用している食塩のうち94%が五島灘産らしい
すごいな
焼きあごパウダーは長崎産のあご(トビウオ)を使用

細めの波がついた厚切り
あごの風味が主張することはなく、旨味がしっかりした塩味
ちょっとしょっぱく感じるけどおいしかった
0512無銘菓さん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:19:44.87ID:???
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味

堅あげはあんまり好きじゃないんだけど、焼きのり味というところに釣られて購入
焼き海苔、好きなんだけど、おかずがあると海苔の出番が無いから、自分ではなかなか買わない

ちゃんと焼き海苔らしい風味でよかった
0513無銘菓さん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:31:59.36ID:???
››511.512
説明サンクス
どっちも美味しそう!
どっちも買うしかないな!
0514無銘菓さん
垢版 |
2024/06/02(日) 07:17:19.22ID:???
おれサワークリームが好き
0515無銘菓さん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:41:47.83ID:EUu2t/xQ
もう出会うことはできない…一風変わった懐かしい「エスビー食品のスナック菓子」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b47e9beef66bcfcc17750fbcd4fa839ec9550f17
まずは、1979年に発売されたスナック菓子「5/8チップ」だ。
ポテトチップスといえば今の時代でも子どもの定番のお菓子といえるが、エスビー食品が手掛けたこの「5/8チップ」は一味違う。
なんとサイズが少し小さめで、一般的なポテトチップスの5/8のサイズだというのだ。
昭和の時代、駄菓子屋や駅の売店では定番のお菓子だったものだ。
子どもには手ごろなサイズ感がマッチしており、まだ分数もわからないのにサイズと響きが心地良い「5/8」に惹かれたものだったな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況