X



トップページお菓子・甘味
1002コメント223KB
業務スーパーで売ってるお菓子 42【神戸物産】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 06:58:31.24ID:???
コスパヲタはコスパスレ立ててそっちでやれば?
ラムーとか他系列の話題も語れて好都合なのではと
0650無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:34:29.17ID:???
ようやくマーラーカオ見つけて買ってみたけど
ぜんぜんおいしくなかった
これなら第一パンのでいいや
0652無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:35:11.45ID:???
何でもそうだけどそこそこ値段がするなら普通にメーカーの買う方が無難だな
0653無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:27:55.69ID:???
マーラーカオ、台湾カステラみたいに解凍すれば食べられるのかと思って買ったら違った(   ´・ω・`    )
蒸すのめんどくさい(   ´・ω・`    )
0654無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:44:23.91ID:???
えっ?あれ蒸さないとダメなの?
そりゃ価格どうとか以前の問題だわ
0655無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:44:45.39ID:???
レンジ加熱でもあかんの?
0656無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 10:00:27.87ID:???
レンチンだとアツアツのうちに完食しないとすぐに固くなるよ
猫舌はボソボソしか食えない
0657無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 11:44:25.41ID:???
>>647
漢方系の味に問題ないなら是非お試しを
もし気に入ったら亀ゼリーもおすすめ
0658無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:44:29.90ID:???
今からメガチョク買うから何味が一番美味いか教えれ
0659無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 15:36:19.05ID:???
マジレスすると安いんだしテメエで全種試食しなよ
マジレスしないならメガチョクて言いたいだけやろお前w
0660無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 15:39:20.66ID:???
>>656
霧吹くか水ドボン水切りしてから
フタしてレンチンすれば
食べれる温度くらいまで
さましても持つんじゃね?
0661無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:20:51.45ID:???
>>659
マジレスしてもしなくても糞な事しか言えないなら黙ってれば?
0662無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:25:29.63ID:???
俺の中では、メガチョックは
バニラ>>ストロベリー>>>>>>>>>>>>>>>チョコ
チョコにはガッカリさせられたわ
0667無銘菓さん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:15:17.30ID:???
うむ、メガチョクはバニラ一択だな
実際、バニラしか置いてない店もあるから
0668無銘菓さん
垢版 |
2023/07/05(水) 13:49:44.29ID:???
やっぱり皆もそうなんだなと
0669無銘菓さん
垢版 |
2023/07/05(水) 14:02:49.96ID:???
バニラが美味いお菓子は上質
0670無銘菓さん
垢版 |
2023/07/05(水) 14:04:35.43ID:???
>チョコレートに値上げの波 カカオ豆先物46年ぶり高値

ドル高ユーロ高できついのにその上これだ
0671無銘菓さん
垢版 |
2023/07/05(水) 14:08:01.06ID:???
バータイプのチョコフレークの菓子も
カカオ香料がきつく、実際のカカオ成分は薄いよな。
食感はなかなか美味いが、だから味がイマイチ
0672無銘菓さん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:15:16.91ID:???
メガチョクはなるべくローテして買うようにしてるな
どうせチープな味だからどれ食っても大差ない
0673無銘菓さん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:25:26.62ID:???
とバカ舌が申しております♪
0674無銘菓さん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:32:45.98ID:4BQm1Gzd
>>672
でも身銭切るなら少しでも美味いのを買わねえか?
0675無銘菓さん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:51:07.62ID:???
俺も買ってた頃はローテで買ってたな
0676無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 00:14:50.40ID:???
値上げだけならまだいい
いつの間にか消える商品がチラホラ出てきているのがやばい
0677無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 09:47:07.60ID:???
ローテwwwwwwwwwwwwwwww
0678無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 09:55:06.87ID:???
コアラのマーチwwwwwwww
0679無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 10:33:03.54ID:???
莫迦が二連投、か。


今から、生活圏ではないから
わざわざ行かなければ行けない計2軒のギョムに行ってくる
こないだからどの店探してもサンザシあれへんから
あったらええねんけど。
0683無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 14:22:06.81ID:???
ここの冷凍ブルーベリーは普通に美味い
これからはここで買う
0687無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 17:16:54.95ID:???
2軒回ったけど、うち1軒だけ
サンザシの丸棒タイプってのがあった。
個人的には初顔なので試食に買った

ちょうどソフトワッフルバーが
各店在庫尽きかけって感じ
2軒合わせて計5本でラストだから全て浚えた
0688無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 17:25:51.65ID:???
中国の食品扱ってる店でサンザシ買ったことあるけどそんにおいしいものではないよ
0689無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 18:01:26.18ID:???
少し前に話題になってたんよ
餅(ピン)タイプを追加で買いたいと思ったら
途端に見なくなったんで探し回っとるんよ
0690無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 18:11:50.20ID:???
カロリーゼロゼリーの入荷待ってます
0691無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 19:18:28.53ID:???
>>690
どんな商品?
四角いのが2つ連なってるリンゴ味のやつ?
0692無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 21:52:17.44ID:ROVYijaM
サンディで エヌエス バニラクリームクラッカー 165g が95円
メガチョクをサクサクにして一口サイズにした食べやすさ
一口で食べられるのでぽろぽろ落ちないのがよくて最近こっちに変えたは
メガチョク上げ書き込みが急増してたのはたぶんこれ対策
0694無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 22:02:01.07ID:???
>>692
昼に書いてくれたら買えたのに。
生活圏にサンディ無い民だけど
昼間に立ち寄ってたから試食に買えたのにw
0695無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 22:06:20.16ID:5xMyHiJ5
ビターチョコレートスプレッドを全く見かけなくなった
チョコレートスプレッドBじゃなくてAを置いて欲しいな
0696無銘菓さん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:10:15.00ID:???
サンディってスーパー?
関東にはない
0697無銘菓さん
垢版 |
2023/07/07(金) 00:08:34.94ID:???
78円シリーズもいつまで続くかね
卵パンとや白黒かりんとうは88円になっちまったし
0698無銘菓さん
垢版 |
2023/07/07(金) 00:19:20.24ID:???
蜂蜜入りミニドーナツは岐阜の零細工場でなぜ78円に据え置きできるのか謎だ
130gからシュリンクするかと思えばそこも耐えるしなんで体力あるんだ?
0699無銘菓さん
垢版 |
2023/07/07(金) 05:33:24.74ID:???
業務菓子

七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────

└───────────────────────
0700無銘菓さん
垢版 |
2023/07/07(金) 06:34:07.13ID:???
七夕という行事は天文事象が出自であって
日付だけ新暦に単に置き換えただけだから
今の7/7では本来の意味が全くなくなるんよね。

十五夜(月見)みたいに計算変動式にすればいいのに。
0701無銘菓さん
垢版 |
2023/07/07(金) 06:36:09.25ID:???
>>698
企業努力
おかしいと思う方向が逆だよ
安易に量減らししたりするほうが本来おかしいわけで
0702無銘菓さん
垢版 |
2023/07/07(金) 06:37:24.19ID:???
>>696
まあそれは皆お互い様だね。逆もあるから
0704無銘菓さん
垢版 |
2023/07/07(金) 08:48:36.81ID:???
七夕は8月7日、成人式は19歳、業スーもある
0705無銘菓さん
垢版 |
2023/07/07(金) 11:53:09.45ID:xhTGg+q8
>>700
それを言い出すと、節句や農業関連の行事は旧暦でやらないと意味ないからなあ。
>>704
成人式は新暦導入後にできた行事で、
しかも、全国に広まったのは満年齢で数える法律ができた後なので、
全く関係ないな。
0706無銘菓さん
垢版 |
2023/07/07(金) 15:59:59.96ID:???
>>705
うんだからそれらもそうすればズレがなく丸く収まるわな
0707無銘菓さん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:45:45.90ID:???
>>683
ここじゃないけど他の複数のメーカーで肝炎ウィルス汚染が出てまだ落ち着いてないみたいだから冷凍フルーツはしばらく手を着けないわ
0708無銘菓さん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:43:20.86ID:???
>>692
タイ産のやつだね
うちの近くでは地元スーパーが扱っている
美味いけどクラッカーだからビスケットのメガチョクの代わりにはならんな
0710無銘菓さん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:57:02.33ID:???
丸棒タイプのサンザシ食べてみた。
これ、スティックではなく、
ドライゼリータイプに薄くしたものを巻いてあるんだな。
言わば「のし梅ロール」みたいな感じで美味い
0711無銘菓さん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:46:46.56ID:???
>>707
あれ欧米全土どころか日本にも入ってたから怖いわ
0712無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:45:18.56ID:???
>>691を初めて食べてみたけど
謎の甘苦みがいつまでも舌から抜けない(アセスルファムKか?)
一晩寝て起きてもまだ舌から取れない
ゼリーもスライムみたいな激ユルタイプなので
個人的には口に合わなかった
0713無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:46:29.25ID:???
ギョムだけじゃないけど途上国製のグミやジェリービーンズとかってゼラチンじゃなくてでんぷんで組みたいにしてるから
ぬちゃぬちゃしててまずい
つぶつぶ餅みたい
0714無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:11:29.18ID:???
わかる、滅多に食べ物捨てることないけどこの前外国のゼリービーンズギブアップした 見た目可愛いしポイフル想像して食べてびっくりしたw
0715無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:53:55.39ID:Q+BvNg9m
>>713
念のためだけど712のゼリーは姫路で作ってる国産だよ
0716無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:03:10.12ID:Q+BvNg9m
691のゼリー、オレンジ味とかもあったのか。
0717無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 18:50:56.39ID:???
オーケーPBハゲダッツとほぼ同じつよけの価格設定(´・ω・) ス
ttps://i.imgur.com/bxFdtNi.png
0718無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 18:51:45.50ID:???
おkはハゲも安いん(´・ω・) ス
mlあたりでPBのが少し安いくらい(´・ω・) ス
ttps://i.imgur.com/NxwOXGk.jpg
ttps://i.imgur.com/997tbSN.jpg
0719無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 18:52:21.36ID:???
98円(´・ω・) ス
ttps://i.imgur.com/C2IfGc0.jpg
0720無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 18:52:55.95ID:???
あえおnにあた(´・ω・) ス
ttps://i.imgur.com/Ve0pCgz.jpg
0721無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:02:25.87ID:???
暑くてアイスこうたの(´・ω・) ス
ttps://i.imgur.com/QtFLfsL.jpg
0722無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:09:39.31ID:???
今年はアイスの日あるの?
冷凍庫空けて買い込みたいんだけど
0723無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:16:15.86ID:???
アイス安いとこ見つけて最近はそっちで大量買いしてる
業務だと同じのしか置いてないし
0724無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:36:21.22ID:Q+BvNg9m
アイススレかとおもた
0726無銘菓さん
垢版 |
2023/07/09(日) 20:16:45.87ID:???
今年はポキッコくらいしか買ってないな
0727無銘菓さん
垢版 |
2023/07/10(月) 06:51:38.30ID:???
>>715のゼリーはわからないけど、
国産といっても安物のゼリーの固める材料は
ゼラチンや寒天ではなくて、
メチルエステル化ガラクツロンやポリアクリル酸といった工業物質で固めてるからおいしくないんだよね
あとアセスルファムKもまずいですね
甘苦くて
0729無銘菓さん
垢版 |
2023/07/10(月) 11:28:55.10ID:2d6xqAqH
>>717
712だけど、いろんなゼロカロリーゼリー食べてきたけど
(おそらく)アセスルファムKが、
これだけ口に残り続けたことは初めてだったよ。

あと、冷蔵系ゼリーデザートで
これだけ口に合わないのも珍しい。
カレーなんかと同じで、ゼリーって
基本的にハズレにくい食べ物じゃん?だから。
スライムみたいに、今にも流れるようなユルさ
0730無銘菓さん
垢版 |
2023/07/10(月) 11:30:20.76ID:2d6xqAqH
↑正しくは>>727です
0732無銘菓さん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:42:08.21ID:???
そんだけ神経質だと牛乳パックゼリーとかも食えなさそうだな
かわいそうに
0733無銘菓さん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:18:49.38ID:???
いやあれは別に食べれなくても
0736無銘菓さん
垢版 |
2023/07/10(月) 14:54:04.32ID:???
>>731-732
唐突にキチガイ呼ばわりもいつもの難癖ちゃんだろうし、
732もいっぺん食べてみな。ハズレってのが判るから
0738無銘菓さん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:18:04.27ID:???
いろんな種類のゼロカロゼリーを食べてきたって書いただろ?
食べてきたうえでハズレなんだよ
書いたように基本的にゼリーてほとんど外れない食べ物
0739無銘菓さん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:20:50.58ID:???
だから当該ゼリーはハズレなんだよ
俺が繊細とかじゃねえの

自分が試食してもない奴が
他者(俺)の個人感想に文句言うなってこと
せめてテメエも喰ってみてから絡んでくれ
0740無銘菓さん
垢版 |
2023/07/11(火) 01:47:16.70ID:???
みんなTalkに行ってしまったのかい?
0741無銘菓さん
垢版 |
2023/07/11(火) 12:20:11.45ID:???
はちみつ入りミニドーナツって関東でも売ってる?
何店舗か行ったけど見た記憶無いんだよな
0743無銘菓さん
垢版 |
2023/07/11(火) 18:42:01.93ID:???
円盤サンザシ探索者です

いつも探し物あるとき行ってみて
最終的に何故かそこに置いてる率の高い
遠めの店舗へ行ってみたら、
やっぱりあった。
こういう店舗(FC)は大事にせんとね。
0744無銘菓さん
垢版 |
2023/07/12(水) 21:20:14.67ID:???
>>741
何処にも置いてるよ
130グラムとたっぷりだけどアイスコーヒーで流さないと重い
それも無糖の(ドーナツ自体がけっこう甘いので)
0745無銘菓さん
垢版 |
2023/07/12(水) 21:39:05.77ID:???
俺も関東住みだけどミニドーナツは見たことない
探したのは3店舗だけど
0746無銘菓さん
垢版 |
2023/07/12(水) 21:44:41.17ID:???
水ようかんもパンナコッタも売り切れてたショボーン
0747無銘菓さん
垢版 |
2023/07/12(水) 21:53:06.09ID:???
行ってる店舗が都内と埼玉だけど両方にあるわ>ミニはちみつドーナツ
0748スーパー業務マン
垢版 |
2023/07/13(木) 00:50:29.23ID:???
2ヶ月業務スーパーに通って色々なお菓子を食べ尽くした俺が颯爽とランキングつけていくぜ!

【牛乳パックスイーツ】
1位 パンナコッタ
2位 とろけるキャラメルプリン
3位 水ようかん

【冷凍商品スイーツ】
1位 リッチチーズケーキ
2位 フォンダンショコラ
3位 ドーナツ シュガーコーティング

【輸入菓子】
1位 エンジェルバイツ バニラ味
2位 ミニヤックァ
3位 ローストココナッツチップ プレーン味

【良い子は絶対にマネしちゃダメ!】
冷凍コーナーに置いてある「宮城製粉 リッチバタークッキー生地」という商品を焼かずに生のまま食ってみろ…ジャンキーすぎて飛ぶぞ…
0749無銘菓さん
垢版 |
2023/07/13(木) 07:41:25.01ID:???
エンジェルバイツはピーナッツ味だろー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況