X



【中国産】モンデリーズのオレオがまずすぎ!【産業廃棄物】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
垢版 |
2016/09/25(日) 22:36:41.86ID:pm3x6DIg
気持ち悪くなった
0002無銘菓さん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:10:56.00ID:???
モンデにメールしたったったwww
0004無銘菓さん(らっかせい)
垢版 |
2016/09/26(月) 01:59:46.93ID:QebussiF
パッケージが国産時代とほとんど変わりないから国産品が残ってると
間違えて購入する人が多い 口にして変化に気づく人が多いようだ
0005無銘菓さん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:32:29.70ID:???
>パッケージが国産時代とほとんど変わりないから国産品が残ってると間違えて購入する人が多い
え?
ヤマザキ時代は袋だけど、モンデリーズから箱になっとるが・・・。
0007無銘菓さん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:41:52.33ID:Hsndi8+1
YBCの社員必死だな
こう次々にアンチスレが湧いてくると逆効果
0008無銘菓さん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:18:53.29ID:???
モンデリーズ・ナビスコに良いイメージ持ってと言われても無理
0009無銘菓さん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:03:40.04ID:QebussiF
>>5
はぁ?
頻繁に買う人ならともかくたまにしか買わない人たちは
パッケージが変わったことに気づいていないわけだが
0010無銘菓さん
垢版 |
2016/09/26(月) 20:19:38.99ID:???
不味いうえに体に対する有害度が高いとか、もうなんの価値もねーな。
0011無銘菓さん
垢版 |
2016/09/26(月) 21:08:25.34ID:???
カロリーに加え有害成分が倍プッシュ
0012無銘菓さん
垢版 |
2016/09/27(火) 12:36:06.74ID:???
オレオと9回裏は山崎に任せとけ
0013無銘菓さん
垢版 |
2016/09/28(水) 03:00:01.81ID:???
>>9
袋から箱に変わった事にすら気付かない人は、そもそもオレオなんて滅多に買ってないわけだから、
パケ変更に気付くとか気付かないとか以前の問題だよ。
そんな人が、口にして始めて生産国の違いに気付くとか、美味しんぼの世界じゃないんだから。
そこまで味覚に敏感な人は、オレオみたいなジャンクな菓子は食べないよ。
0014無銘菓さん
垢版 |
2016/09/28(水) 09:13:27.57ID:???
たとえジャンク菓子でも中国製は食わないよ
0015無銘菓さん
垢版 |
2016/09/28(水) 17:23:27.96ID:IeMMjarP
生活費、多重債務でお困りの方は、NPO法人STAで!!
詳しくはHPをご覧下さい。
0016無銘菓さん
垢版 |
2016/09/28(水) 18:36:22.30ID:???
ネ卜ウヨどんだけ必死なんだよw
0017無銘菓さん
垢版 |
2016/09/28(水) 21:01:13.48ID:???
>>13
モンデリーズの経営陣や株主はまさにそういう考えなんだろうな
モンデリーズ自社製品のような工場生産の菓子はジャンクフードであり、
そんなジャンクフードを買う層は貧民で、他に選択肢がないから、なんでも食うだろうと

もちろん経営陣や大物株主はモンデリーズ自社製品なんか食べない
マクドナルドの経営陣と同様に
0018無銘菓さん
垢版 |
2016/09/29(木) 22:09:15.87ID:LpoymioE
日本人を逆恨みしてる中国人が製造してるのか。
ツバ入ってるだろな。
0020無銘菓さん
垢版 |
2016/09/30(金) 03:06:17.51ID:???
YBCのどこが最低なのか教えて欲しい。
0021無銘菓さん
垢版 |
2016/09/30(金) 06:17:18.57ID:???
マクドは月見目当てで久々に食ったが、
やっぱバーガー小さいしポテトがマズイ…

まだ安かろう悪かろうならわかるが、

「高かろう悪かろう」があるかい
0022無銘菓さん
垢版 |
2016/09/30(金) 15:06:44.35ID:???
>>19
早く教えろよ
クソみたいなやり方のモンデリーズではなく、
YBCの事を最低だの書き込んでる意味を
0024無銘菓さん
垢版 |
2016/10/02(日) 09:10:26.61ID:???
>>23
はっきり言って全然ピンと来なかった
山形放送ってYBCって略すんだな

知らんがなwww
0026無銘菓さん
垢版 |
2016/10/08(土) 02:00:17.17ID:???
黙って出されたら気付かないレベルなのに騒ぎ過ぎ
中国産だから嫌なのはわかるが味にそこまでの違いはねーよ
0027無銘菓さん
垢版 |
2016/10/08(土) 02:42:08.68ID:???
>>26
障害者はそうかもしれないけど
一般人は違うからなあ
0028無銘菓さん
垢版 |
2016/10/08(土) 22:04:52.10ID:???
>>26
>黙って出されたら気付かないレベルなのに
従来のオレオが好きだった人なら、1つ食べれば違いがわかる程の変化だぞ。
0029無銘菓さん
垢版 |
2016/10/09(日) 02:21:05.23ID:???
彼は気づかなかったんだよ
0030無銘菓さん
垢版 |
2016/10/09(日) 03:14:25.33ID:???
なるほど、>>26氏は「私は黙って出されたら気付かないレベルの人間」だと自ら書き込んだわけか。
ある意味潔いかもしれんなあ。
0031無銘菓さん
垢版 |
2016/10/10(月) 17:50:54.82ID:???
普通に中国産の方がうまいんだが
0032無銘菓さん
垢版 |
2016/10/10(月) 18:26:32.77ID:???
中華料理のおいしさを考えたら中国製の方がおいしいのは当然の気がする(´・ω・`)
0033無銘菓さん
垢版 |
2016/10/10(月) 18:30:34.38ID:???
本場の中華料理食ったことないだろ?
不味いぞあれ
0035無銘菓さん
垢版 |
2016/10/10(月) 20:15:41.45ID:???
中国…うっ頭が

中国は中国でも中国地方ならなぁ
0036無銘菓さん
垢版 |
2016/10/23(日) 20:36:01.05ID:???
>>9
オレオなんかたまにしか買わなかったけど、箱パッケはアレ?って思ったぞ
0037無銘菓さん
垢版 |
2016/11/03(木) 00:49:16.74ID:3mC6558j
まず、半分かじった時の生地のカカオ(または、ココアパウダー)の香りが全く無く
しかもモロに粉っぽい味がして、当然カカオの味も有るのかどうか判らんくらいで
中のクリームの味も薄い
この出来なら、紛いもんの偽オレオの甘い味のがマシ
0038無銘菓さん
垢版 |
2016/11/03(木) 05:32:35.28ID:nynkLHuR
>>37
レシピもらえなかったのかな?
0039無銘菓さん
垢版 |
2016/11/03(木) 11:12:06.78ID:???
>>38
同じ味にするつもりは元々ないんじゃない?
むしろ本来の外国菓子の味に寄せたいのでは?
0040無銘菓さん
垢版 |
2016/11/03(木) 17:48:42.22ID:0dHtUjtv
ネトウヨデブは日本の恥
0041無銘菓さん
垢版 |
2016/11/04(金) 01:18:41.80ID:???
>>38
ヤマザキオリジナルレシピだから、本家という名の偽物には真似できない
0042無銘菓さん
垢版 |
2016/11/06(日) 01:10:57.52ID:???
今日リニューアルされたオレオ食べてみたんだが
マジで劣化してんだけど
0043無銘菓さん
垢版 |
2016/11/06(日) 01:11:51.77ID:???
マジで100均とかに売ってる紛いもんレベルだわ
0044無銘菓さん
垢版 |
2016/11/06(日) 01:40:18.79ID:???
>>39
寄せるもなにも、ブランド買収しただけの商社みたいなものだから自力で開発する技術もノウハウも生産力も持ってなくて仕方なくアジア圏内でナビスコ商品作ってる工場にうちのも作ってと頼むしかないわけで。
0045無銘菓さん
垢版 |
2016/11/06(日) 11:31:12.67ID:???
輸入菓子は独特な味で慣れないな、日本人には日本人にあった味で作って欲しい
0046無銘菓さん
垢版 |
2016/11/06(日) 12:27:25.63ID:???
>>44
工場を持ってない国でのモンデは、輸入商社でしかないな
社員は輸入販売業務しかしてないだろう
0048無銘菓さん
垢版 |
2016/11/07(月) 22:38:36.23ID:0ReeFBql
こういうお下劣なスレ立てるのは
人格障害
0049無銘菓さん
垢版 |
2016/11/07(月) 22:46:31.83ID:???
モンデリーズ食わない以前に
脳がやられている
0050無銘菓さん
垢版 |
2016/11/10(木) 23:01:52.26ID:Y5/6i63m
ゲロ以下のシナオレオ
0051無銘菓さん
垢版 |
2016/11/11(金) 19:12:48.49ID:???
もともとパクリ物が半額で売ってたが
アレのほうが増しになったのか
0052無銘菓さん
垢版 |
2016/11/12(土) 16:56:11.54ID:hiP3o0wJ
モンデリーズジャパンの製品買うぐらいならシリアに移住した方がマシ
0053無銘菓さん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:10:31.70ID:c38n4mSx
モンデリーズ不買運動、全国に広がって欲しい。
0055無銘菓さん
垢版 |
2016/11/13(日) 15:55:55.78ID:Qhj1bnhW
中国産って知らないでさっき食べて、吐いた。
二度と買わない。
0057無銘菓さん
垢版 |
2016/11/13(日) 18:37:13.94ID:???
>>56
そんなもんでしょ
俺だって白人、黒人の違いぐらいでイタリア系とかフランス系とか
サッパリ分からないみんな同じに見えるわ
0058無銘菓さん
垢版 |
2016/11/14(月) 11:38:27.10ID:USgxz5UP
>>53
ネット扇動罪で逮捕
0059無銘菓さん
垢版 |
2016/11/14(月) 11:40:42.46ID:USgxz5UP
せんどう‐ざい【×煽動罪】
文書や言動により人の感情に強く訴えて、特に違法な行為を決意させるか、またはすでに生じている決意を強めるようにあおりたてる罪
0060無銘菓さん
垢版 |
2016/11/14(月) 16:33:17.70ID:???
買わないという選択は違法な行為でもなんでもないけどな
不買運動が違法で扇動したら罪だとなれば、買って応援運動を煽るのも罪になるなw
0061無銘菓さん
垢版 |
2016/11/14(月) 19:59:19.53ID:???
買って欲しかったら国内製造にしたらいいのに、なんで中国を選んだの?モンデさん。
0062無銘菓さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:23:31.31ID:???
>>53が直接やってたら問題だけど、誰かがやってるのをみての感想文なら問題ないでしょ。
0063無銘菓さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:30:19.26ID:???
明治のリッチ抹茶っていうチョコレートサンドビスケットの美味しさは神。
0064無銘菓さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:31:36.31ID:???
>>31
味覚障害ですね。病院行った方がいいですよ。
0065無銘菓さん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:11:56.03ID:M9JWH/n4
証拠もないのに不純物が入ってるとか
毒素が入ってるなど噂を広め扇動するのは
偽計業務妨害で逮捕されるよ
0066無銘菓さん
垢版 |
2016/11/14(月) 22:21:12.18ID:???
>>63
むしろあのシリーズでは苺かバナナのほうが良いと思う
0067無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 11:23:22.40ID:???
産業廃棄物という表現は中国人以下の民度ですね
0068無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 17:09:39.05ID:???
中国人が作ったお菓子と言うだけで購買意欲が消え去る。

〓〓モンデリは国産に移行して中国とインドネシアを切り捨てるべき〓〓

イタリア産プレミアムも私の期待した味ではなかったわ。
国産にすればYBCとWINWINの関係なるはず。
0069無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 20:22:22.68ID:???
YBCのレモンパック美味しい(^ω^)
0070無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:07:54.66ID:NCv2FXf5
モンデリーズは当初国産でやろうとしたがヤマザキが断ったんだよ>>68
0071無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:58:36.95ID:???
モンデは枚数が目安なくらいだから、しょっぱい、油っこいも、
ばらつきがあるのかもしれない
0072無銘菓さん
垢版 |
2016/11/16(水) 05:29:25.18ID:???
>>70
いっそのこと、ナビスコの商標権をヤマザキに譲渡すれば良かったのに…と思う
0073無銘菓さん
垢版 |
2016/11/16(水) 10:57:48.31ID:zhxMObZo
味の素はブレンディとマキシムの日本における商標権を
モンデから買ったんだよ
山崎は味の素程規模大きくないし

森永とかクラフトチーズでモンデの下請けになってるけど
山崎は下請け断ったんだからプライド高いね
0074無銘菓さん
垢版 |
2016/11/16(水) 13:29:26.80ID:WJkAN3XZ
>>72
多分その道はヤマザキが探ったと思う
大方あの毛等どもがふっかけたんだろう
0075無銘菓さん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:28:17.41ID:FSBtNnJP
危険だよ。

食って、体を壊したらオシマイだ。
0076無銘菓さん
垢版 |
2016/11/19(土) 12:35:47.28ID:Sto0LQJl
煽るなよ
その前にカップラーメン食うなよ
ネトウヨデブ
0077無銘菓さん
垢版 |
2016/11/20(日) 01:59:55.07ID:???
実食した
粉っぽくておいしくなかった
0078無銘菓さん
垢版 |
2016/11/25(金) 01:12:38.96ID:???
でも食べ比べないと「味が落ちたな、不況の煽りか」くらいで気付かない人もいるかもね
0079無銘菓さん
垢版 |
2016/12/07(水) 12:09:42.96ID:???
売上どうなんだろうな
ネトウヨみたいなキチガイはあまりいないかな
0080無銘菓さん
垢版 |
2016/12/08(木) 00:30:02.58ID:J0XYVPM1
>>79
バヨパヨチーン
0081無銘菓さん
垢版 |
2016/12/08(木) 06:51:42.17ID:yfKcc9yR
>>79
チョンはウンコでも食ってろ
0082無銘菓さん
垢版 |
2016/12/09(金) 00:58:12.31ID:???
>>73
商標権を買ったのではなく、ブレンディの株を買って完全子会社化したはず。
ブレンディは味の素と外国企業が出資して作ったブランドで展開してたけど、
そのブランドがモンデに買収されて、味の素がモンデから買い戻した流れだったか。
ヤマザキの場合、オレオとリッツは日本市場向けだけの生産だったからね、味の素の時とは話がかなり違う。
企業規模の問題というよりも、いろんな立ち位置がブレンディの時とは違うので、一概に比較は出来ないと思う。
0083無銘菓さん
垢版 |
2016/12/09(金) 06:05:54.07ID:???
美味けりゃどこのでもいいよ
美味けりゃね
0086無銘菓さん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:37:04.41ID:???
>>85
サンキュー(^●^)ムシャムシャ
げ!モンデリーズじゃねーか!ペッペッ
0087無銘菓さん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:47:07.98ID:pvH84bCM
さっき上司から残業お疲れさんって差し入れあったけど、
モンデリーズだったのでゴミ箱に捨てた。
0089無銘菓さん
垢版 |
2016/12/12(月) 20:24:44.41ID:???
>>88
ピンポーン!!
「クリームオー」レ詐欺
0091無銘菓さん
垢版 |
2016/12/13(火) 05:49:14.64ID:???
「モンデオレオ」レ詐欺?
0092無銘菓さん
垢版 |
2016/12/13(火) 09:18:32.25ID:GFUxuL3p
基地外すれ
0093無銘菓さん
垢版 |
2016/12/13(火) 20:45:06.94ID:???
まあ、モンデリが美味しいっていう人は味覚障害ですわ
0094無銘菓さん
垢版 |
2016/12/16(金) 02:11:40.98ID:???
単純においしくないし二回は買わないでしょう
そもそも中国人でも食を意識してる奴なら中国製なんて殆ど買わない
0095無銘菓さん
垢版 |
2016/12/21(水) 09:53:39.13ID:Qy5qLIji
>>82
ブレンディじゃなくてモンデリーズに買収されたのは会社名はゼネラルフーヅ
森永はクラフト(モンデリーズ)の下請けでチーズ作ってる
山崎はプライド高い
0096無銘菓さん
垢版 |
2017/01/05(木) 02:40:40.75ID:yAq6l2Ef
さっき食べて、吐いた。

>>93
ですよね。
0097無銘菓さん
垢版 |
2017/01/14(土) 17:53:24.91ID:IHXEWQLC
新オレオは砂糖の塊とかしている
いかにも外国のお菓子
0098無銘菓さん
垢版 |
2017/01/15(日) 21:48:42.97ID:???
えー もうあの美味しかったオレオは存在しないのか…
リッツはルヴァンでも代用できるけど
0100無銘菓さん
垢版 |
2017/01/20(金) 00:09:16.94ID:UUzTV0B5
>>26
え…わからない?
0101無銘菓さん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:51:43.85ID:SBtmtTEC
モンデリーズの不味さは異常
あれが美味しいとか精神病院レベル
リッツもインドネシア土人の味付け、日本人には合わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況