X



ラムネ菓子について語るスレ 4

0001無銘菓さん
垢版 |
2013/11/02(土) 19:56:32.15ID:lwsmeqNG
関連スレ
◎フエラムネのおまけのおもちゃ 2◎
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1242583928/

前スレ
ラムネ菓子について語ろうYO!
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1023801473/
ラムネ菓子について語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1170738086/
ラムネ菓子について語るスレ 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1302101113/


前スレ1000行く前に落ちちゃった…
皆もっと語ろうぜ
0002無銘菓さん
垢版 |
2013/11/02(土) 21:04:06.82ID:???
こないだ 食ベルンです Hi を買った。
楽しかった。
0003無銘菓さん
垢版 |
2013/11/03(日) 21:35:39.89ID:???
前スレで出てきたラムネ菓子の名前一覧リスト作ったが需要ある?
0005無銘菓さん
垢版 |
2013/11/04(月) 18:31:51.95ID:9caSXGwU
>>3
欲しい オナシャス
0006無銘菓さん
垢版 |
2013/11/04(月) 21:09:57.83ID:???
おk

じゃあ名前が出てきた順に

 ・(出てきた順:1)  ・(出てきた順:2)  ・(出てきた順:3)
 ・(出てきた順:4)  ・(出てきた順:5) ・・・・・・

 【アフィブログ転載禁止】

・フエラムネ          ・島田ラムネ          ・森永ラムネ
・ジューC               ・いろいろラムネ(?).      ・クッピーラムネ
・シガレット(オリオン)    ・ペッツ(PEZ)             ・ネオフルーツC
・イコマ(?)           ・伊藤軒             ・ヨーグレット
・ハイレモン          ・ミニ○○(オリオン)     ・生ラムネ
・カルピスラムネ          ・アンパンマンラムネ     ・ラムネおやつパック(森永)
・ラムネ入りアイス     .  ・ラムネバー          .   ・カクダイのラムネ
・へんしんラムネ(森永)    ・元気アップ(明治)        ・カラフルラムネバー
・チョコボールのクリームソーダ味    ・ペンギンちゃんラムネ(チーリン)
・ミオ              ・ユウカのラムネ        ・スカットコーラ
・レインボーラムネ      ・アニマルラムネ         ・ヨーグルトサワー
・岸田のフルーツラムネ  . ・ミツヤのレモネード      ・ユウカのサワーラムネ
・パステルラムネ       ・ローソンストアのラムネ.   ・春日井のラムネ
・ファンタジーラムネ     . ・ジューCボール          ・Mr.ブラバー(輸入)
・ブラウスパワー(輸入?)  ・フィジーコインズ(輸入?) ・ポケモンキッズのラムネ(浜田食品)
・スターラムネ       .  ・玩具菓子のラムネ      ・できたて生ラムネ(コリス)
・スカイツリーアイス      ・喜久屋のブロックラムネ  ・ビッグベアーズラムネ
0007無銘菓さん
垢版 |
2013/11/04(月) 21:10:54.98ID:???
・レゴラムネ          ・ICE GUYのカラフルラムネinソーダ
・無印のフルーツラムネ   ・みずたまラムネ       ・東急ストアのオリジナルラムネ
・ガチャポン販売のラムネ. .・梅ミンツ(スレチ)         ・機関車トーマスラムネ
・ヨーゲンフルーツ    .   ・丹生堂のレモンラムネ   ・キティちゃんのフルーツラムネ
・あべっ子くだものラムネ   .・三ツ矢サイダータブレット  ・カルミン(スレチ?)
・「1袋に牛乳 約コップ2杯分の カルシウム いちごミルク味」(スレチ)
・カラーボール         ・パステルラムネ        ・糖衣ヨーグレット
・糖衣ハイレモン       ・明治ラムネパンチ      ・ボトルラムネ
・カバヤのラムネ       ・歯にやさしいジューC    ・テレ朝ショップの相棒ラムネ
・POLOミント(スレチ)    ・カルボーン(スレチ?)     ・禁断のラムネ(カバヤ)
・あわソーダラムネ      ・うみのラムネ         ・ピースラムネ(土棚製菓)
・生駒ラムネ           ・シャトレーゼのラムネアイス
・ジョイポリスのソニックの土産ラムネ
0009無銘菓さん
垢版 |
2013/11/04(月) 22:49:21.94ID:???
リスト乙
こんなに色々出てたのか
次に駄菓子通販で買うときの参考にする
0011無銘菓さん
垢版 |
2013/11/05(火) 20:44:25.49ID:???
>>6-7
おつ。
食べてないラムネの方が多いな。
大変だ。

賞味期限切れ未開封のヨーグルトサワーがでてきた。
すぐ食べるか、もっと寝かせてから食べるか迷うな。
0012無銘菓さん
垢版 |
2013/11/05(火) 23:36:51.73ID:k70qtiuH
このリストのラムネ食べ比べたいなー
ここまで集まると最初のラムネが知りたくなるね
元祖ラムネ菓子ってなんだろうね
0013無銘菓さん
垢版 |
2013/11/06(水) 00:34:34.63ID:???
>>1>>6-7
しかしこうして見るとラムネって幅広いな。
商品によって味や食感がかなり違う。
0014無銘菓さん
垢版 |
2013/11/07(木) 20:46:11.40ID:???
ジューCーのエナジードリンク味がうまい
0015無銘菓さん
垢版 |
2013/11/07(木) 21:45:57.40ID:???
カクダイのラムネこないだ初めて食ったよ

くまモンの絵が書いてある
105円のおやつパックに入ってた

普通だった
0016無銘菓さん
垢版 |
2013/11/07(木) 22:11:55.77ID:???
>>14
そんなのあんの?
明日絶対買うわ!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
0017無銘菓さん
垢版 |
2013/11/08(金) 22:04:49.08ID:???
売ってなかったわ……

昔ジューCってダイソーで4本か5本セット+シールで売ってたのに
今や1本50円すんだな
時代は変わったなぁ
0018無銘菓さん
垢版 |
2013/11/08(金) 22:12:24.80ID:LiLxFbgW
白だけのラムネの件
100円ショップで見つけたけど・・・カクダイのじゃない
だから不安があったんだが、ビンゴ><
先ず、味がなんかちょっとだけ苦く感じるときが・・・これ重曹の苦味だな?
次に、舌触りがというか口解けが悪い、さらーっと溶けない
更に、なんか粒粒がある・・・どうやら溶けてない小さい塊のようだ
味そのものは変な味付けがされてない白だけなんで
そこだけセーフという感じ
ということで、やっぱり本家(?)の白だけラムネがほしい!
前スレ見たら
>>968
>ユニー・アピタ系の店にある
とあったんで、行ったことないけど行ってみるか(´・ω・`)
こういうスーパー系のところって用事がないから行かないんだよなあ
0019無銘菓さん
垢版 |
2013/11/08(金) 22:16:03.29ID:???
ジューCって、あのキャンディチップみたいなのがコスト掛かってるんじゃないだろうか?
あれが入っていない頃はスーパーでも1本30円ぐらいで売ってた
0020無銘菓さん
垢版 |
2013/11/08(金) 22:39:45.41ID:???
あれって、いつごろから入ってるんだろうね

俺が小学生の頃、20年ぐらい前はそういうの入ってなかった気がする
0021無銘菓さん
垢版 |
2013/11/09(土) 23:06:22.82ID:???
どんどん増えていくジューCの入れ物の活用方法について
0022無銘菓さん
垢版 |
2013/11/10(日) 01:37:22.20ID:???
ヨーグルトサワーを入れる。
しかし、一個では一本分入らない。
0023無銘菓さん
垢版 |
2013/11/11(月) 23:20:25.54ID:???
レインボーラムネの食感はいいね。
桃の香りは無いほうが好みだ。
0024無銘菓さん
垢版 |
2013/11/13(水) 10:58:35.57ID:???
ジューCーのエナジードリンク味美味しいけどあまり薬臭くなくて
いつもエナドリ飲んでる人にはちょっと物足りない
商品が子供向けだからしょうがないか
これにはキャンディチップ入ってなかった
0025無銘菓さん
垢版 |
2013/11/14(木) 02:37:37.93ID:???
ダイソーでジューCのエナジードリンク味買ってきたけど
何というかなぁ・・・柑橘系の味に近い気がする。

固さ的にはどうなのかな・・・グレープ味と同じぐらいの固さだろうか

そして2コで105円コーナーで見つけて買ってきた
チェリオのライフガードのソフトキャンディ棒が美味い
0027無銘菓さん
垢版 |
2013/11/19(火) 15:12:11.99ID:???
フエラムネって2個100円とかで売ってるし結構お得だな
おもちゃ集めようかな
0028無銘菓さん
垢版 |
2013/11/19(火) 15:18:35.79ID:???
>>27
お前は幼稚園児か?
いちいちここに書き込まないと実行すらできないの?
0029無銘菓さん
垢版 |
2013/11/19(火) 16:57:03.72ID:75nC2+O2
なんで煽ってんの?そんな言い方しなくてもいいじゃん
この過疎スレに話題ふってくれてるだけじゃん
0031無銘菓さん
垢版 |
2013/11/19(火) 18:01:21.34ID:???
>>27
あのおもちゃ集め結構楽しいぞ
3連続でハズレ引くと悲しいけど地味に面白い
0032無銘菓さん
垢版 |
2013/11/19(火) 22:27:58.40ID:???
おもちゃに興味ない人は
袋入りのミントフエラムネ16個入りがお得。
ダイコクドラッグで2個\100円でした。
0033無銘菓さん
垢版 |
2013/11/19(火) 22:31:56.76ID:???
おもちゃないヤツも売ってるんだ
ピーピー鳴らしながら食べてて隣の家からピーピー同じ音の返事があったときは笑ったわ
多分隣に住んでる小学生が思い出したように吹いたんだと思うけどなんか面白かった
0034無銘菓さん
垢版 |
2013/11/19(火) 22:37:49.15ID:???
きめぇ流れだな
自演かな?
0039無銘菓さん
垢版 |
2013/11/20(水) 21:41:24.59ID:???
これ食ったことある人いる?

カバヤ ジューC グルコース
ttp://www.kabaya.co.jp/juuc/jyu_jyuc_glucose.jpg
0040無銘菓さん
垢版 |
2013/11/21(木) 00:38:28.62ID:nScADBn2
>>7
うお

うみのラムネ
あるじゃんw

子供の頃大好きだったわこれw
これたべてラムネ好きになったもんな

俺の中では、ヨーグレットとガチで渡り合えるのは
うみのらむねだけだな
0042無銘菓さん
垢版 |
2013/11/21(木) 19:27:10.15ID:nScADBn2
>>41

おっ
おう
0044無銘菓さん
垢版 |
2013/11/21(木) 23:32:57.19ID:???
オレンジシガレットおいしい
ショッピングモールにある駄菓子屋いろいろ置いててありがたい
0045無銘菓さん
垢版 |
2013/11/22(金) 00:30:03.53ID:???
>>44
オレンジ味なんてあるのか・・・。
うちの近所ではココア、コーラ、サワーくらいしか見かけないな。
0046無銘菓さん
垢版 |
2013/11/22(金) 01:02:30.84ID:InDs685G
ケネディとかなんでアメリカ人はこうもロイヤルファミリー的に見るんだろう。
JFK人気は分かるけど、その親族まで人気。金の力だけでもなさそう。
結局、新しい国を作っても、人間は本当のセレブってやつを求めるようにできてるのかな
0047無銘菓さん
垢版 |
2013/11/22(金) 19:24:33.05ID:2uWQrNED
>>46
気のせいだろ
若いころのヒロコグレースを
一度空港で見かけた事あるけど
もっとロイヤルだったし
0048無銘菓さん
垢版 |
2013/11/22(金) 22:11:51.81ID:AcllQgtc
>>18
ピアゴに行ってみた
確かにカクダイの袋入りはあったんだが・・・
フルーツ味とかよけいなもの要らんのじゃ(´・ω・`)
ノーマル白だけ食わせろ!
通販なのかなあ
売ってるのかなあ
0049無銘菓さん
垢版 |
2013/11/23(土) 02:59:13.85ID:zUS6Igfv
>>48
イチゴ味はあったほうがいいわよ
お父さんっ
0050無銘菓さん
垢版 |
2013/11/24(日) 14:43:09.97ID:fj2QzIc1
abcラムネゲッツ

うまいいねえ
0051無銘菓さん
垢版 |
2013/11/28(木) 01:19:43.08ID:C0+xvjSd
別のカクダイ商品を見かけ
またフルーツ味だって_| ̄|○
0052無銘菓さん
垢版 |
2013/11/28(木) 15:15:16.17ID:???
ラムネ批評もいいんだが、「どこで見かけたのか?」という具体例も
これからはできるだけ書いていこうぜ
0054無銘菓さん
垢版 |
2013/11/28(木) 19:37:22.46ID:???
博多交通センター4Fのダイソー

・クッピーラムネ(イチゴ&メロン)
・クッピーラムネ(1個ずつ個包装になってて袋に入ってる)
・ジューC(サイダー、グレープ、栄養ドリンク味)
・ミツヤ 110g ミックスラムネ
・あべっ子 くだものラムネ(10連)
・糖衣ヨーグレット
・糖衣ハイレモン
・カルミン
・カルミン(イチゴ)
0055無銘菓さん
垢版 |
2013/11/29(金) 20:10:14.23ID:???
ウイングフーズのラムネって誰か知ってる人いない?

こういうやつなんだけど
ttp://shop3.genesis-ec.com/17337/pic/4538766313028_1.jpg

20年ぐらい前に、このメーカーと似たような包装紙で
青とか黄色とか、もっといろんな色の包装紙で
いろんな味があった気がするんだけど
誰か分からんかな
0056無銘菓さん
垢版 |
2013/11/29(金) 20:10:57.11ID:???
で、それがウイングフーズの製品だったかどうかが知りたい
0057無銘菓さん
垢版 |
2013/11/29(金) 21:27:51.07ID:???
>>55
そのメーカーかどうか知らんけど、つい最近そんな包装紙のラムネをダイソーで見た
0058sage
垢版 |
2013/12/01(日) 00:54:00.10ID:Wsy/8NuM
青木光悦堂のしゃしゃりらむねが食感が良くて甘すぎず美味しかった。
アピタで売っていた。
0059無銘菓さん
垢版 |
2013/12/02(月) 09:56:48.08ID:/KaCu/ZB
ジューシーの手話手話コーラはまずい><
ってか
昔駄菓子屋のあったのとおんなじ
粒が小さくなっただけ
0060無銘菓さん
垢版 |
2013/12/06(金) 15:57:41.48ID:???
春日井製菓の和らむねっての気に入ってんだけど黒糖ときなこ味のが入ってるんだけど
黒糖はめちゃくちゃうまいんだけどきなこ味は最悪というか単なるきなこそのものなんだ
多分食ってる奴の99パーセント以上は黒糖目当てだからきなこ味はおまけ程度にして
その方が絶対売れるから
0061無銘菓さん
垢版 |
2013/12/08(日) 19:15:08.96ID:???
前スレで誰かが触れてたカラフルラムネを見つけて食べた。
ガリガリで目の荒く舌触りの悪い感じで期待とは違った。
見た目は可愛いのに残念〜
0062無銘菓さん
垢版 |
2013/12/08(日) 21:39:56.76ID:???
もう20年前に食べた糖衣がめちゃくちゃ硬いラムネを探している
当時は大宮にいて、そごうの地下で袋詰めされており
他の菓子と一緒に量り売りされていた
名前はカラフルラムネだったかカラーラムネだったか…カラーだなたぶん

カラーラムネだ…画像検索したらまんまこれだった
まだ売っているだろうか
0063無銘菓さん
垢版 |
2013/12/08(日) 21:48:31.07ID:???
G&Hスイーツプラザのカラーラムネのようだ
今度探してみよう

出来れば製造メーカーからKg単位でほしい
0064無銘菓さん
垢版 |
2013/12/11(水) 20:41:47.61ID:OqyoNZnU
カクダイの白ラムネ
通販で買うわ・・・
店舗には無い(´・ω・`)
0065無銘菓さん
垢版 |
2013/12/12(木) 01:56:27.12ID:6vlFjqpf
カクダイの白ラムネって、小粒のが5個梱包されている奴?
ソラマチの二木の菓子で買って
しゅわしゅわハマり中♪
大粒のクッピーも混ざってたけど、
全然味違って美味しかったお
0066無銘菓さん
垢版 |
2013/12/12(木) 02:36:36.24ID:???
なんか病気かってぐらいドンキでラムネ1kgを買って食べてる
安くて大量に買える通販知ってる人いたら教えてください
0067無銘菓さん
垢版 |
2013/12/12(木) 05:43:34.69ID:C7IM6j7T
>>65
変な味付けが無いプレーンの白ラムネが最高なのだ(´・ω・`)
0068無銘菓さん
垢版 |
2013/12/15(日) 22:15:34.30ID:???
ジューCのコーララムネ買ってみた
駄菓子の粉末ジュースのコーラをギュッと固めたような味だった
コカコーラの味を想像して食べるとちょっとがっかりする
0069無銘菓さん
垢版 |
2013/12/16(月) 01:17:13.73ID:???
こんなスレあったんだね。
1年程前から毎日クッピーラムネファミリーパック(小包装30袋入り)を1日2パック(60包)多い日は5パック食べている。
ご飯は嫌いだからほぼラムネのみだけど健康状態は問題なし。
先日近所のゴミ当番の人に「毎週毎週、プラの日にラムネの袋だけが大量に入ったゴミ袋が置かれてるの、なんなのかしらね?異常者かしら?」と言われてしまいゴミが出しづらくなってしまった。
仕事中の昼飯もラムネ、夕飯もラムネ。確かに異常っちゃ異常かも。
これって中毒なのかな?
0070無銘菓さん
垢版 |
2013/12/16(月) 01:23:55.42ID:???
>>69
ちゃんとバランスのとれた食事を摂っている上での事ならともかく、
バカな食生活からは早く卒業しなさい
0071無銘菓さん
垢版 |
2013/12/16(月) 01:45:09.15ID:???
食生活ってのは短期的なものじゃなくて10年20年後に響くから今大丈夫でも下手するとそのうち死ぬ
若い時だと特に顕著だからストレスにならない程度に気にしなさい
0072無銘菓さん
垢版 |
2013/12/16(月) 08:19:57.89ID:Hj1ze1/F
>>69
異食症じゃないですかね
鉄分や亜鉛が不足してるかも
0073無銘菓さん
垢版 |
2013/12/16(月) 09:05:55.44ID:???
春日井の1kg詰め合わせって
段ボールで買うと6個入りなんだね
0075無銘菓さん
垢版 |
2013/12/25(水) 21:36:25.32ID:2jE6KOMv
>>64の件
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

白ラムネだらけ(*´Д`)
酸っぱくて、ただ酸っぱくて、変な風味も無くて
美味い!ヽ(*`Д´)ノ
クッピーのカクダイだけに変なざらつきもなくていい

ただ両端縛ってあるだけの5個包みなんで
袋開けたら劣化がぐいぐい始まる悪寒><
ラムネって湿気以外に何か気をつけることあるのかな
0076無銘菓さん
垢版 |
2013/12/26(木) 01:32:11.72ID:???
段ボールでまとめがいしたぜー!!!111ヒャッハーーーーーーーーー!!!111
0077無銘菓さん
垢版 |
2013/12/28(土) 02:23:32.35ID:xe+1ZPpH
>>75
カクダイの白ラムネ=ラムネ玉?
0079無銘菓さん
垢版 |
2013/12/29(日) 03:21:18.95ID:???
ラムネ食べてると歯垢がすごいことになる
マメに歯磨きするしかないかぁ
0080無銘菓さん
垢版 |
2013/12/30(月) 10:16:24.58ID:???
うちはアマゾンで除湿剤買って入れてる
袋開けたてよりもパリッパリ美味しくいただけてますよ
0081無銘菓さん
垢版 |
2014/01/09(木) 18:56:44.08ID:???
今食ったラムネのレビューを。

購入場所:近所のドラッグストアの105円均一のお菓子コーナー

「今日のおやつなあに?」
「果汁入りフルーツミックスラムネ」

製造元不明
販売者:株式会社アッシュ
個放送込み50g、105円

原材料
佐藤、コーンスターチ、ばれいしょでん粉、
濃縮果汁(いちご、オレンジ、パイナップル、ぶどう)、
イソマルトオリゴ糖、酸味料(クエン酸、酒石酸)、香料、
着色料(ブドウ色素、アナトー、ベニバナ黄)、ビタミンC


いちご、グレープ、パイナップル、オレンジ、ヨーグルト

・果汁20%入り(生果汁換算)
・オリゴ糖、ビタミンC配合

(感想)
味が自然でおいしい
ラムネは口の中で転がすとホロホロ崩れる、時々パリパリ

製造元が分からないことが不気味な点を除いては
普段ラムネをあんまり食わない自分でもあっという間に1袋完食
0082無銘菓さん
垢版 |
2014/01/09(木) 18:58:04.57ID:???

ダイソーでも見たことがない商品だった。

そしてそのドラッグストア系列の他の店舗でも滅多にないと思う
たまたま仕事で寄った店舗にあった
0083無銘菓さん
垢版 |
2014/01/09(木) 20:12:44.14ID:kI37vp4N
当初なかなか減らなくてアホみたいに食ってたカクダイ1kg白ラムネ
気付いたら1/3ぐらいになってた
ただ食い慣れてきたおかげでスピードが落ちてきてるから当分持ちそうだ
ただアマゾンの注文スタンバイはすでにしてある
0084無銘菓さん
垢版 |
2014/01/10(金) 19:51:44.43ID:???
>>83
食べ過ぎw
・・・といいつつ、自分も500g入りのラムネがみるみる減ってってるから人のこと言えない。
ラムネって食べ飽きたと思っても、またすぐに食べたくなるね。
0085無銘菓さん
垢版 |
2014/01/15(水) 16:43:07.70ID:DEJ1W+TC
この中に隠語としてのラムネで語ってるやつが二人いる。通報しました。
0086無銘菓さん
垢版 |
2014/01/16(木) 21:52:19.81ID:dQZQlH7Z
レインボーラムネ
0087無銘菓さん
垢版 |
2014/01/16(木) 22:33:58.87ID:???
テレビでやってたなぁ
あれは中が空洞なのかな
とジューCを食べながら思ったわ
0088無銘菓さん
垢版 |
2014/01/17(金) 00:02:24.61ID:0sFKhEyN
さっきテレビでやったせいかレインボーラムネが3万とかヤフオクで恐ろしい高値になってる。
気になるが、期待し過ぎて実際食ってみたら大したことなさそうだから騒動が収まったころ
落札してみようかな
0089無銘菓さん
垢版 |
2014/01/17(金) 02:23:46.76ID:J4hRCTSc
うっへーテレビなんかでやってたの?
ここ三年ぐらい葉書だしても
ずーっと落選だよ
食ってみてえのにな
0090無銘菓さん
垢版 |
2014/01/17(金) 03:06:12.12ID:???
今でさえすごい人気なのに、余計手に入りにくくなるな・・・。
イコマ製菓の人もたくさん葉書が来れば返信の手間も増えるだろうに。
0091無銘菓さん
垢版 |
2014/01/17(金) 13:45:33.74ID:???
レインボーラムネ、母親が応募して12袋来たわ。
いろいろおすそ分けしたけど、我が家にまだ3袋、実家にも3袋ある。
まあ可愛いし美味しいけど普通のラムネだよ。
0092無銘菓さん
垢版 |
2014/01/17(金) 14:01:48.09ID:???
レインボーラムネ自分的には
1個が大きいから口に運ぶ手間が省けるなぁ……
という感想
小さいのを大量に口に放り込んでも
一度に溶けちゃうんだよねぇ
0093無銘菓さん
垢版 |
2014/01/17(金) 15:08:45.85ID:???
また転売ヤーが大笑いだろうなこりゃ…
なんでテレビなんかに出しちゃったんだか
0094無銘菓さん
垢版 |
2014/01/17(金) 15:23:14.33ID:???
そりゃ「幻の!」とか言われて
もてはやされるのが嬉しいからなんじゃない?
そうじゃなかったらHPも作らず抽選はがき受付なんかもせず
地元でご近所さんだけに販売してるって
0095無銘菓さん
垢版 |
2014/01/17(金) 18:43:30.19ID:J4hRCTSc
一粒食べれば満足なだけどなぁ。
3年間ずーっと往復葉書だしてるよ

今年は北海道の人の住所借りたけど駄目だった
まあ2通しかだしてないけどさw
転売屋とかなら
すごい数出してるんだろうな
0096無銘菓さん
垢版 |
2014/01/17(金) 22:22:11.63ID:da6KbtHP
カクダイ白1kg
ほぼ1ヶ月で9割ほど
今月も給料入ったらさっそく取り寄せよう
0097無銘菓さん
垢版 |
2014/01/18(土) 02:23:00.03ID:???
ラムネ中毒者はひっそりと1kg入りをカクダイや春日井から買って毎日の楽しみにしとるので
一過性のブームには眉をひそめざるをえない
0098無銘菓さん
垢版 |
2014/01/20(月) 09:24:54.31ID:???
おれはやっぱりジューCちゃん!
カラーボールのほうが好きだけどあれ高いよなぁ
0099無銘菓さん
垢版 |
2014/01/20(月) 18:52:38.04ID:muMpZ0Xi
島田のラムネとクッピーラムネが好きです
0100無銘菓さん
垢版 |
2014/01/21(火) 21:16:05.25ID:???
無印良品のラムネってどこが作ってるんだろう?

優しい昔菓子
ソーダミックスラムネ
70g

「北海道産の甜菜糖を使い、4つのソーダ味に仕上げました。
色つけは天然の着色料です。」

砂糖、コーンスターチ、果汁(レモン、オレンジ、メロン)、酸味料、
膨張剤、香料、着色料(紅花黄、アナトー、クチナシ)
0101無銘菓さん
垢版 |
2014/01/24(金) 07:42:10.17ID:mgKi+17z
カクダイってクッピーラムネの事か?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況