X



ビックリマンよりドキドキ学園の方が美味かった
0001無銘菓さん
垢版 |
2012/02/02(木) 11:53:01.07ID:on/BWtqn
お菓子はドキドキ学園のチョコで
オマケがビックリマンシールの方が良いと思った
0002無銘菓さん
垢版 |
2012/02/02(木) 13:09:55.41ID:???
        ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
0003無銘菓さん
垢版 |
2012/02/04(土) 12:05:20.84ID:eDC5yb0J
復刻のビックリマン値段高いなぁ
0004無銘菓さん
垢版 |
2012/02/04(土) 14:17:54.34ID:???
84円は高いわな
ググって見ると景品法見たいなのがあるから
当時と同じ30円で安く売るには、
中身が見えるように売らないといけないらしく、
ビックリマンのように中身がわからないシールを売るためには、
販売価格を高く設定しないといけないんだってな

コンビにだと定価だろうけどスーパーは58円くらいか?
でも30円が一番しっくりくるなぁ。
去年、ポッキーが歴代CMシールをいれて販売してたけど
すぐなくなったもんなあれ。
その歴代ポッキーシールは買い漁って50枚くらい集めたけど、
ビックリマンは何故か買う気がしない・・・
0005無銘菓さん
垢版 |
2012/02/05(日) 03:45:48.64ID:???
ウエハースのくせに高過ぎ
ロッテ死ね
0006無銘菓さん
垢版 |
2012/02/05(日) 23:42:28.28ID:eHkiLHF3
お菓子の方はドキドキ学園で良いよ
0007無銘菓さん
垢版 |
2012/02/06(月) 15:35:32.25ID:???
>>1
ウエハース作ってる会社同じだよ
ハマダコンフェクトってウエハース専門の会社から購入してる
0008名無しでは無い!!
垢版 |
2012/02/07(火) 16:41:55.63ID:???
学園って名が付く割にはちっとも学園モノではなかった。

しかしながら、シールに関して言えばドキ学のシールの方が、クォリティは高いと思う。
0009無銘菓さん
垢版 |
2012/02/10(金) 09:33:47.62ID:I2DNPreq
試しに一個買うかもしれないが
さすがに箱買いは無い
0010無銘菓さん
垢版 |
2012/02/10(金) 11:16:29.96ID:0JepFDgo
84円にずいぶん前からなってたが、お菓子2個とシール2枚入れてくれと思った
0011無銘菓さん
垢版 |
2012/02/18(土) 18:51:17.02ID:/cP4bDwL
復刻版は1弾だけのシール入ってるのかな?
0012無銘菓さん
垢版 |
2012/02/20(月) 17:46:43.96ID:???
お菓子はクランキーウエハースにしてくれればいいのにね
ピーナッツでもアーモンドでもなくクッキークランチってwww

伝説()は第一弾のリメイクと新作のラフ画3種だって
0013無銘菓さん
垢版 |
2012/02/24(金) 12:21:58.28ID:NcNYxLR4
昔とシールの素材違うみたいね
悪魔でもキラ素材でがっかりだ
0015無銘菓さん
垢版 |
2012/02/24(金) 15:59:51.28ID:???
給料が出たので3個買ってきた
一発目で十字架天使引いて満足した
チョコも昔違うな。ピーナッツが入ってない・・・
シールの裏も天使・お守り・悪魔が描かれてないし、、シールの質も違うし・・・
当時と全く同じにして欲しかった、もちろん区別をつけるために
裏に「マル復」っていれていいから。
集めようと思ってたけどこのシールじゃなぁ・・テンションがた落ちだよ俺は。
天使シールは背景金ピカじゃないと
0016無銘菓さん
垢版 |
2012/02/24(金) 16:09:55.79ID:7LayrhdX
二個買ったけど損した感じ
0017無銘菓さん
垢版 |
2012/02/24(金) 16:16:41.23ID:???
一つ50円ならまだ我慢できる。
パッケージを箱にして菓子2個シール2枚入りで98円ならいいのに
シールも完全にゆとり仕様だし。ヘッドシール、キラの意味ないよ
もう俺ら、当時の子供ら、おっさんを対象にしたお菓子にして欲しかった
0018無銘菓さん
垢版 |
2012/02/27(月) 20:16:23.74ID:9aT8wQ0n
ドキドキ学園のシール無しでお菓子だけ売って欲しい
0019無銘菓さん
垢版 |
2012/03/04(日) 05:26:33.67ID:???
>>8
どんだけレベル高いのかと思って見たら(笑)
0020無銘菓さん
垢版 |
2012/03/06(火) 21:25:35.99ID:???
食ったけどクッキークランチって微妙じゃね?
昔のピーナッツに戻せよ

しかも悪魔出すぎ
0021無銘菓さん
垢版 |
2012/03/08(木) 21:15:25.75ID:???
復刻1個買ってみたけど、なんか菓子まずいね。
シールも微妙なのが出たしw
高いからホイホイ買えないのが残念…。
0022無銘菓さん
垢版 |
2012/03/18(日) 17:40:40.89ID:0uRMfHPq
シールもお菓子も復刻って言えるのだろうか
どちらも同じ素材じゃないし
0023人間
垢版 |
2012/03/28(水) 11:55:05.75ID:???
ドキ学は一体『どこにも学園モノの要素が無い!!』と思いつつも、ヘッドのシールのクオリティの高さは好きだった。
0024無銘菓さん
垢版 |
2012/04/17(火) 16:46:38.93ID:???
復刻版買った
ビックリマン2000のときにピーナッツからアーモンドに変わった気がする
もうコンプリートする気力無い
値段が高い
0025無銘菓さん
垢版 |
2012/04/25(水) 00:59:22.48ID:Uk2kKcf3
みんなドキ学のキャラでだれが一番好き?
0026無銘菓さん
垢版 |
2012/04/26(木) 13:25:15.18ID:XRypl/0l
水嶺神だったかな?
あと妖女ネクラ


ドキ学のチョコ美味いよな、ビターなココア風味というか…軽くて食べやすいし
俺もチョコだけでいいから売って欲しい
フルタにお願いしてみようかな
0027無銘菓さん
垢版 |
2012/04/28(土) 08:59:39.71ID:???
>>15
初代第一弾の天使シール背景は金じゃなくて銀だぞ
0028無銘菓さん
垢版 |
2012/04/28(土) 23:34:51.06ID:meON8ou8
>>25
やっぱり初めて登場した時の最強神だろう(じじいの奴)
0029無銘菓さん
垢版 |
2012/05/12(土) 11:46:37.50ID:???
結構買ったのにドキドキ学園のキャラは覚えてないな
0030無銘菓さん
垢版 |
2012/05/26(土) 16:24:21.84ID:???
ホロより天空神とか水嶺神とかのヘッドシールの方が印象に残ってるな
0031無銘菓さん
垢版 |
2012/06/08(金) 18:29:08.12ID:???
ドキドキ学園のお菓子だけ売って欲しい
0032無銘菓さん
垢版 |
2012/06/27(水) 04:02:33.34ID:EbeStd6o
異議なし
0033無銘菓さん
垢版 |
2012/07/13(金) 23:04:08.16ID:???
妖奇魔博のレンズシールとか、当時はいろんなことやっててドキ学は面白かった
0034無銘菓さん
垢版 |
2012/07/19(木) 17:46:14.06ID:???
ビックリマン2の話はどこのスレでやってる?
見当たらない
0035無銘菓さん
垢版 |
2012/07/22(日) 03:14:13.05ID:???
>>4
ロッテ()だし菓子が不味いしな
今更80円でシールいらない
0036無銘菓さん
垢版 |
2012/08/20(月) 02:13:35.78ID:???
実は復刻版とか出してたんだよな
2000年になっても30円を維持していたフルタは神
0037無銘菓さん
垢版 |
2012/08/22(水) 19:16:15.16ID:???
お菓子だけ30円でも買いたい
0038無銘菓さん
垢版 |
2012/09/15(土) 15:44:28.63ID:Bm6hlkUJ
復刻版一個買ってみたらスーパーデビル出た。懐かしいからいいか。20数年前シールだけ抜き取ってお菓子は捨てる子供が多くて問題になってたな。
0039無銘菓さん
垢版 |
2012/09/17(月) 17:26:47.31ID:???
【K-POPとステマコンテンツの共通点】

・人気をでっち上げるのが大好き
 ・実際の人気に関係なく、まず「大人気」というレッテルを貼る
  ・「大人気」という言葉に乗せられる浮遊層から絞り取る

・電通が絡んでいる

・「史上最高」「○○が絶賛」というフレーズが大好き

・「○○賞受賞」「売上1位」「ランキング1位」が大好き
 ・内容より、これらの受賞歴や数字「だけ」を誇ってくる
0040無銘菓さん
垢版 |
2012/09/18(火) 18:36:01.30ID:???
>>20
シャリシャリして不味い
ピーナッツに戻して欲しい
0041無銘菓さん
垢版 |
2012/10/07(日) 22:25:40.15ID:HEj1F/6r
ヘッドがなかなか出ないな。
0042無銘菓さん
垢版 |
2012/10/08(月) 18:04:01.48ID:???
初めてビックリマン買ったのが9弾で3個買って
いきなりヘッドロココが入っていた嘘みたいな本当の話
0043無銘菓さん
垢版 |
2012/11/19(月) 00:15:15.57ID:???
初めて買ったのはアイス版かな、1人3個までという個数規制されていた時期だったな。
そして第5弾から買い始めた、婆ちゃんに頼んで知り合いの雑貨屋さんへ毎月2箱仕入れてもらっていた、懐かしい。
ガチャガチャでロッチとかいうパチモンもあったね。
ビックリマン伝説復刻版が今出ていたっけ、関西は第1弾と第3弾だけしか発売されていないけど。
0044無銘菓さん
垢版 |
2013/01/13(日) 22:55:41.16ID:???
ドキドキ学園のお菓子はもう一度食べてみたい
0045無銘菓さん
垢版 |
2013/01/19(土) 12:36:52.62ID:???
幼稚園児の頃にはじめてビックリマン買った時のシールをまだおぼえてる
コウモリ傘もった吸血鬼みたいなやつ

なんかあれみてクラッときたんだよね・・・
0047無銘菓さん
垢版 |
2013/02/22(金) 21:34:23.61ID:???
第9弾のシールはまた欲しいかも
0048無銘菓さん
垢版 |
2013/03/13(水) 20:53:37.04ID:???
【ガンダムAGEは勿論、ふたりはプリキュアSplash☆Star(笑)と同レベルの最低最悪(略してSS(笑))の失敗作(略してSS(笑))の超関連スレ】

【近藤信輔】烈!!!伊達先パイ【第三陣】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1356239339/
【近藤信輔】烈!!!伊達先パイアンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1346508519/
【KAITO】クロス・マネジ 16人目【(゚▽゚)】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1362213088/
【KAITOの】クロス・マネジ信者スレ【自演歓迎】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1346508306/
【KAITO】クロス・マネジアンチスレ3【無駄な連載】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1356606941/
クロスマネジネタバレスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1353679722/
クロス・マネジは確実に突き抜ける
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1346166896/
クロス・マネジを打ち切られないようにしよう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1359146694/
ニセコイvsソーマvsスケットvsべるぜvsクロス
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1361679719/
0049無銘菓さん
垢版 |
2013/04/12(金) 22:27:32.44ID:vBC7Cv8/
ドキドキ学園はもう二度と復活はないんだろうなあ…
0050金熊 ◆iMHMMnCraw
垢版 |
2013/04/14(日) 14:22:33.82ID:Wni1pIcD
ハリハリ仮面一択
0051無銘菓さん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:w68IeSYp
子供の頃買った以来でドキドキしながら買った
ヘラクライストの特ってやつが出たから
歓喜で記念パピコ
0053無銘菓さん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???
ビックリマンはピーナツが香ばしいチョコが多めで食い応えがあった
ドキ学はウェハース生地でサクサクし全体が香ばしい美味さ
どっちも好きだったね
夏になるとドキ学の匂いを思い出す…親の金を盗んで大量買いし外で全部食って消費してたなあ…
シールはダブりまくり、それでも時々キラカードが出て愉悦に浸れる
0054無銘菓さん
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:SCdufv4t
今売ってるビックリマン、なんか美味くないなぁと思ってたら、ピーナッツ入ってないんだよね。
クッキークランチじゃなくて、ピーナッツに戻してほしいわ。
価格も50円位上がったしな。
0055無銘菓さん
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???
まあぶっちゃけ千円で30個買って10個くらい食って残り捨ててたがねw
0056無銘菓さん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:Po43ulf1
ミックリマン120円わらたw
0057無銘菓さん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:???
ドキドキ学園ってガムじゃなかったっけ
0058無銘菓さん
垢版 |
2013/09/05(木) 18:10:01.22ID:???
ドキドキ学園もウエハースタイプのチョコだ
0059無銘菓さん
垢版 |
2013/12/08(日) 12:34:50.85ID:yeS29rvv
ビックリマンって今でもコラボ商品出してるよな
0060無銘菓さん
垢版 |
2014/02/17(月) 21:43:55.69ID:???
ドキ学の袋が膨らんでるやつはホロとかっていうデマを信じて必死に横の厚み確認してたなあ
ほとんど同じで多少厚いのあっても中身は結局ランダムだし
そんでも当時の規制のゆるい時代の香料満載のチョコウェハースは美味かったなあ
また食いたいなあ
シールも美しく神々しかった
神の年代の80年代半ば〜90年初頭だけをエンドレスに生きたい…今はカス以下の時代
0061無銘菓さん
垢版 |
2014/02/28(金) 21:30:18.88ID:???
ホロとかヘッドのデマ話って多少中身が違えどどこでも転がってるよなぁ。
ドキ学は当初からヘッドがかなり多かったので個人的には他のシリーズほど気にせず買っていたが…。
0062無銘菓さん
垢版 |
2014/03/04(火) 01:48:15.68ID:???
そういう無形の文化形態は興味深いね
人気があるものには同様の思想発想が生まれ伝達していく…
時代を共有した者だけが理解できる
0063無銘菓さん
垢版 |
2014/04/21(月) 16:57:45.19ID:Vp6YMDUq
箱買いや大人買いでなく、
3つぐらい買った中に最強神が入ってた時の感動は、
言いあらわすことができないぐらいすごかったな
0064たける
垢版 |
2015/02/18(水) 15:49:33.13ID:es7Q12EM
くわしく
0065無銘菓さん
垢版 |
2015/02/25(水) 20:17:01.87ID:j5uxm7IK
ドンキで安かったから久しぶりにビックリマンチョコ食べたが
かなり劣化してるな
チョコクリーム入りのウエハースみたいになってる
昔はもっとチョコ感があったと思うが
0066無銘菓さん
垢版 |
2015/02/25(水) 20:18:50.24ID:j5uxm7IK
ああ、俺が買った神ビックリマンチョコは別製品なのか
0067無銘菓さん
垢版 |
2015/07/04(土) 09:48:45.93ID:???
ゴキブリホイホイ 何もしなくても 
寄りついてくる喪女 意外にもスタイル良くてかわいかった....。
0069無銘菓さん
垢版 |
2015/10/23(金) 21:34:33.35ID:K7XrB5bv
ドキ学また復活しないかな〜。
今のフルタにはやる気がないので復活は絶望的だが・・。

神羅万象が唯一の対ビックリマンの商品になっちゃったから難しいね。
0070無銘菓さん
垢版 |
2015/10/24(土) 11:37:33.01ID:???
ハマダコンフェクト 鉄分ウェハースがドキドキ風味でいいよ
0072無銘菓さん
垢版 |
2015/11/14(土) 04:17:12.07ID:l0p8N33n
ドキドキ学園か…
懐かしいね。
初期の頃は
ビックリマンシールより
一回り小さい
妖怪シールだったような気がする。
0073tn
垢版 |
2016/01/01(金) 20:48:48.92ID:kstm2AqA
初めて買ったビックリマンチョコでいきなり
ヘッドのスーパーデビルが出た、
が当時価値を知らなかったのでどっかいった。
その後、後悔した懐かしい思い出gdtn
0074無銘菓さん
垢版 |
2016/01/02(土) 10:05:58.56ID:???
セラムんのカード食玩当時の復刻キラカードだな
ビックリマンは大人しくなったよな全体的に
0075無銘菓さん
垢版 |
2016/01/08(金) 00:40:26.17ID:rjxAjQJA
ドキドキ学園は、当たりシール(返信用の宛名シールになってる)で
貰えるグッズが魅力的だった
大多数がビックリマン派で、ドキドキ学園集めてたのは
少数派だったからほぼ毎弾、景品当たってたよ

コミックボンボン派だったからそれに影響されたのも大きいかも
ビックリマンよりドキドキ学園、ミニ四駆よりもBB戦士派だったし
0076無銘菓さん
垢版 |
2016/01/08(金) 00:46:01.98ID:rjxAjQJA
ちなみに当時、ビックリマンは駄菓子屋で、お店の人が
70円分の駄菓子と組み合わせてビニール袋に入れて
100円で抱き合わせ販売してたが今じゃまず許されない販売方法だな

そのバカバカしさもあってドキドキ学園一本に絞ったのもある
0077無銘菓さん
垢版 |
2016/01/08(金) 08:08:59.33ID:???
ビックリのチョコは棄てられるくらい飽きやすいからドキチョコは湿気具合が好評だった
0078無銘菓さん
垢版 |
2016/02/19(金) 10:01:39.74ID:bkDiLw3P
キャラがビックリマンチックになるまえの、暗闇で発光するどきどき学園をしってるやつはおらんのか。
当時はお菓子についてくるおまけがかなり流行ったな。

ビックリマン
ドキドキ学園
ラーメンバー
ガムラツイスト
あっぱれ大将軍
ネクロスの要塞
あとはPPカードでおどろきマン
ってとこか
0079無銘菓さん
垢版 |
2016/02/19(金) 13:31:15.44ID:???
秘伝忍法帳、ハリマ王の伝説、乱世三国志(六角メンコ)

他にもあった気がする
0080無銘菓さん
垢版 |
2016/02/19(金) 14:50:40.46ID:6rQg1/fC
今でもビックリマン伝説8でしたッけ?発売してるね。
昔よくシール集めてたけど悪魔しかでないからむなしい。
伝説はシールは集めてますよ。
0081無銘菓さん
垢版 |
2016/02/19(金) 21:58:14.15ID:???
書店でも売られていた人気チョコ
0082無銘菓さん
垢版 |
2016/02/19(金) 22:45:17.37ID:???
法的に仕方ない事だけど伝説は悪魔までキラキラなのはなぁ…
消費者としては悪魔のハズレ感があってこそ
お守りですら嬉しく感じた物だったのに…
0083無銘菓さん
垢版 |
2016/02/20(土) 09:34:20.68ID:???
いずれまたスーパー系で出しそうだな
0084無銘菓さん
垢版 |
2016/02/20(土) 13:22:34.18ID:???
今プロ野球チップスは、全部キラキラのバージョンが出てる
ただし普段のバージョンは二枚入りだが、キラキラ版は一枚のみ
0085無銘菓さん
垢版 |
2016/02/23(火) 17:07:34.25ID:z3bo7EJc
九州はいつ伝説8発売するのかね。
シールはほしいですしね。
チョコも上手いからね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況