X



トップページ50代以上
1002コメント325KB
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ17人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:03:08.96ID:8rtK30Hi
貴方は一人ではないよ
このスレの皆仲間だから

お約束
※暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
※次スレは980を踏んだ人が立てましょう
立てられない時はその旨を書いて助けを求めましょう
次スレが立っていないときは無駄にスレを埋めるのは控えましょう

親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ16人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1661301733/
前スレ15人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1634735951/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 14人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1620962946/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 13人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1612096981/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 12人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1601877516/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 11人目 だ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1587510212/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 10人目 だ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1578744408/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 9人目 だ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1572648205/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 8人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1566805545/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 7人目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1559124025/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 5人目(実質6)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1543372990/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 5人目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1543329870/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 4人目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1537744495/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1530108402/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1522456583/
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1511050040/
【重要】
※次スレは980を踏んだ人が立てましょう
立てられない時はその旨を書いて助けを求めましょう
次スレが立っていないときは無駄にスレを埋めるのは控えましょう
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 10:18:25.85ID:hAmjyiyK
スーパー銭湯行くとわかる。
30代以上で腹が出てないのはほぼ居ない。
体型維持だけでも努力してて郷ひろみや田原俊彦なんかはステージパフォーマンスも凄い。そりゃ格好良いわ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 10:26:46.99ID:RKZp9wEg
変に鍛えあげたマッチョよりもある程度腹は出ていても筋肉も脂肪もある昔のドカタのようなナチュラルな鍛えられた体型になりたい
ドカタではないが工場勤務だった叔父がそういう体型で子供の頃一緒に温泉入ったとき格好いいなと憧れた
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 10:31:26.29ID:hAmjyiyK
>>800
そんな貫録のある引き締まった身体も良いね。兎に角コロナ禍で肥ってダルンダルンな身体を引き締めたい。74から63迄は落としたが体脂肪率20とマダマダ筋肉無いのよ…
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:18:15.11ID:sglJrIiU
自分は逆にデブ活してるよ、なかなか太らない
腹筋がパックリ割れてる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:21:20.70ID:IHSLN9ac
うちの親父は子供の頃から農業なんかの力仕事やってたから
力こぶが凄かった
亡くなる前はガリガリになっちまったけどね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:23:51.29ID:I6Ba7MMV
>>803
享年何歳?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:26:38.70ID:IHSLN9ac
>>804
87かな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:39:50.56ID:I6Ba7MMV
>>805
天寿まっとうやね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 15:52:00.39ID:B+93f2jN
天寿がどうかなんて身内が思うだけの話で本当はもっと長く生きてほしいかもしれへんやん
受け方によってはクソが!って思われるで
そんな気持ちも察せず、他人が言う必要はないやん
なんか一言が言いたいんやったら
お悔やみの言葉ぐらいでええやん

自分が気にしなくても相手がどうとか考えないと無意味に年取っただけやで
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:08:52.85ID:B+93f2jN
もうちょっと気の利いた言葉であればよかっただけや
ふいに出る言葉って相手気遣うことなんてほぼないから
でも書き込むのって考える時間があるんだから脊髄反射みたいに書くこと不要
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 21:26:08.90ID:acRnC1a5
皆さん落ち着こう
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 12:09:22.97ID:tr2LrLWU
次の日曜は父の日だ。生前は一度もしてあげられなかったけど、
今回は好きだった饅頭でもお供えするかな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 17:32:01.96ID:wI+U9Tms
>>812
アンタは本当に親が亡くなっていないのか?

俺もオヤジが逝った数日後に
主治医に「残念だったけど、平均寿命より上だから云々」言われたけど
本当にぶん殴ってやろうかと思うくらい怒りが涌いたけどな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 20:30:29.56ID:4Pdmj0u3
>>820
単に割り切りのいいやつかぐらいだろ
あとは他人の気持ち悪いを推し量れない
どう思うかなんて本人しかわからんのに天寿だからで済ますボンクラ

医者の場合はてを尽くしてもダメな時があるからの言い分け、勘弁してやれ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 21:11:22.56ID:mYNpPCKy
>>820
家は病院から追い出されたその日に死んで入院してた病院の担当医でなく
どっかの診療所の爺さんがモルヒネだけ取り上げてさっさと帰っていったぞw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 23:21:40.64ID:DJLKVmj0
医者にとっては人の死なんて人事だろうな。
うちの父親が死んだ時も、医者は隣の部屋で、看護師と笑いながら雑談してたからな。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 00:38:40.35ID:ugF/OVNZ
>>823
医者から「今日か明日ですね~w」とアッケラカンと言われた事ある

まあ、その病院は既に用無しだしそんな事を言う奴もいずれは同じ道を必ず辿る
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 08:13:24.36ID:Yz8GhYFi
>>823
医者は死を他人事と思ってる訳ではない
一々患者の死にナーバスになってたら医者なんか務まらない

>>820>>823では意味合いが違う
>>820は慰め方を知らないバカ医者
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 08:55:04.46ID:Hhsap9Eg
ひと事(自分に関係ないこと)
人事って書くとじんじかひとごとか区別つかないからひと事って書くらしい
NHK放送文化研究所より
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 10:11:22.22ID:GyvDnXca
母の最期には当直医が心臓マッサージしてくれたな
同意書には、患者様が高齢なため延命措置はしませんと書かれていたが

逝った後に
「お母様の骨は丈夫だったんですね。普通なら胸の骨が折れてしまうのですが、耐えていただきました」
って言ってくれたな
エンジェルケアをしてくれたナースとも親しくなっていたので
涙流してくれてた

ありがたかったよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:30:24.68ID:1/+MsI0w
>>766
お寺も縁切る時に離壇料請求されたり揉めたりするケースもあるよね

上手く縁が切れたのならどうやったのか教えて欲しい

うちは数年前に母が亡くなってから
天◯教が年に何回か来てるが
今年の春に父も亡くなったので 
一周忌迎える来年の春までには墓じまい(→合弔墓地へ)と天◯教との縁切りをして神棚も返したい

来年に向こうが納得してくれるなら
墓じまいの式と神棚と位牌の返納処分(焚き上げも)を金払って頼むつもりだが

最悪揉めたら式はサイトか墓石屋経由で派遣の坊さん頼んでやってもらうし
神棚処分も頼むとこがないなら
解体してから粗大ゴミに出そうかなと思ってる 

納骨式に使った骨壺も割って解体したら粗大ゴミに出せたし

子供も居ない独身だから自分が死んだら親の墓守も出来ないし色々と終活も考えてる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:47:23.86ID:BzY356sq
親が亡くなって独り身だと葬儀がキッカケで付き合いが始まるお寺とか宗教の付き合いが面倒で仕方ない
お金も手間もかかるし年何回かは本部へお参りに来てくれと頼まれる

本部への参拝は毎回理由つけて断ってるが(お金と手間が面倒)
命日、正月、春、秋と最低でも4回は来るからその度に時間拘束されるし
お供え代も御礼代もかかる

独り身になった人で◯◯教に財産全て寄付して教会に居候してる人が何人かいるらしい

安いながらも親父の土地家屋と少額の貯金を相続してから
教会の人が相談があると言って家に来たがってるので隙を見せないよう気をつけるようにしてる

純粋に心配してくれてるのかも知らないが
悪く見れば心が弱ってる時はつけ込む隙が生じるからね

あの◯◯学会も不幸になった人を狙って勧誘やお布施増やしてたそうだし
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:55:20.96ID:OTbYBezh
墓じまいの本を少し読んだが専属代々付き合いがある寺で寺の中に先祖の墓ある場合が付き合い断つのが一番大変なパターンみたいだ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 01:54:07.93ID:FTsmUSO9
離壇料なんて取る寺有るのかい?
憲法違反だとどこで読んだ記憶があるよ。

浄土真宗本願寺派(お西)では門徒が本山に苦情
申し立てたってきいたことが有る。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 05:41:45.69ID:0tnVfKt5
離壇料に法的根拠はないみたいね
あと、仮に数十年分の管理料の支払いを求められたとしても5年分以上は払う必要ないってさ
時効が5年だから
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 09:04:33.71ID:vGpRZjRR
>>831
寺から直接何か言ってくることなんて無いけどな
毎年管理費の請求書と塔婆の申し込み書が郵送で来るだけ
その金だけはちゃんと払ってる

親の〇回忌の案内が事前に郵送で来るけど、
全部シカトしてても特に催促もしてこないから楽
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 12:03:52.72ID:G4a2hNLT
まぁ、親がそういう節目を大事にする人だったら
やってあげたらいいと思う
うちはそうだったので自分が生きてる間はしてあげるつもり
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 12:06:59.81ID:bGlyp8jH
>>831
いいぜ〜
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 12:43:47.29ID:MRTKda4+
>>837
一応ウチのオカンがそうだったんだけど引っ越しした先の関係で
お盆も時拝んでもらうの断るようになったんだ
それでもお礼として毎年お寺に持って行ったんだけど
対応が横柄で不親切だった
歳行って体キツイの押して行ってる人に対して、ましてお金もらう側がその態度ないんじゃないの?って思った
(オマエらの選択といえばそれまでだけどね、僧侶の人が一番ダメでねぎらいの言葉まったくなかった)

オカン亡くなったから一切関わることはしていない、お金マワリの無心の封筒も無視
0840830、831
垢版 |
2023/06/16(金) 14:44:24.45ID:5H8u9XXH
>>835

>>836

レスありがとう
身バレ気になるので一般論と混ぜて曖昧な話し方して申し訳ない

うちの父方は葬儀は代々、天理教
父は末っ子で信者でもないので
普段は天理教とも関わりなかったけど
8年前に母が亡くなった時に
今の天理教の神父を紹介して貰い
年数回お参りに来た時に御礼を渡してる
これが地味に面倒
おまけに年2回天理教の本部に来てくれて熱心に誘いを受けるが拒否してる

今年の春に父も亡くなったから
信者でもない独り身の自分としては
自分の終活も考えて墓じまいと神棚の返却して天理教ともスッパリ縁を切りたいと思ってる
墓は市営の墓園

来春の一周忌までに今の墓は更地にして返却して
同じ市営の合葬式墓地に埋葬を考えてる

天理教に墓じまいを告知して
改葬時の式と神棚返却(魂抜きと焚き上げ)を依頼したいと思ってるが

相手も飯の種の一つを手放すことになるから最悪揉めることも想定している

神棚処分は別の神社に処分頼むか(宗派が違うと嫌がる場合もあるそう)
自分で木片に解体して粗大ゴミに出すことも想定

改葬の時に今の墓の魂抜の儀が必要なら宗派に拘り無いので坊さんの派遣してくれるサイトに依頼するつもり

多分、今の墓の撤去に数十万円、
合葬式墓地の使用料が5万円

改葬に出席してくれる天理教か坊さんに
御礼として5-7万円、神棚処分費を3万円くらいで考えてる

墓じまいで坊さんと縁を切ったり
今の墓から合葬式墓地に改葬した人がいたら体験談も聞きたい
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 16:45:00.89ID:FiaTn6B+
これって個人差がありすぎる問題だよね
親の代からこれと言ってどこの宗派とも付き合いなくて
親の葬儀でもその場限りの派遣の坊さん頼んだ程度なら墓じまいも難易度低いし初めから付き合いもない

先祖代々どこかの宗派と付き合い続いてしかも寺の中に先祖や親の墓ある場合は相手が強気に出て揉めることも多いと本で読んだ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 17:36:55.05ID:kXDQKZ0E
勘違いしてる人が多いんだと思うけど、寺も墓地も坊主の所有物ではないんだよ。
所有権は檀家にある。なので墓地のスペース空けば利用者が貰ってもいいくらい。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 18:29:23.02ID:OCmFi3wu
ここの住民って独り身ばかりだろ

親の介護で仕事辞めて離職期間長かった人は親死んでからどうしてるの?

うちがそうだけど、親が死んで多少のの貯金と古い一戸建て相続しても
貯金尽きるまでにパートでも派遣でも良いから仕事見つけて働かないといけない

仮に良い仕事見つかっても50代後半なんで働ける期間は限られる

働けなくなり老齢年金貰える年齢になっても
月額7万あるかないかだと思う

生活保護貰おうと思っても
一戸建てや分譲マンションの不動産持ってると不支給になる確率高い

大阪メンタルクリニック放火の谷村が持ち家あって生活保護却下されてるからね

だから将来、生活保護貰うことも考えて家を早めに売ってURや公営住宅入居も考えてる

UR、公営は高齢になっても貸し渋りないし特に公営は前年度の収入下がるとそれに応じて家賃も下げてくれるからね
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 19:14:50.08ID:0O7PFXXg
俺は52で仕事を辞め半介護のパートになった。
あれから6年ちょっと俺は59近くになり親は87と86。
もう逃げ切れるだろう。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 21:56:42.75ID:r0QkFw5o
両親未だ生きてるんならスレチですよ
生きてるなら後悔しないよう親孝行してあげて下さい

両親死んでから葬儀関係以外に色々と想定外の金がいるよ
未払いのクレジットや医療費払ったけど
今度は親父が今年の四月に亡くなったのに
今年度の親父の市民税9.5万円の請求が来た
家屋の名義変更で司法書士に14万円払ったのも何気に出費だったわ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 21:58:35.54ID:r0QkFw5o
>>842
そうなんだね
知らなかったわ
でも墓じまいのトラブルの本を読むと強欲な坊主がいる場合は色々と揉めるらしい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 22:03:38.67ID:9AHAJ8oO
一戸建て住まいなら老後のこと考えたら家を売って賃貸に行くのもありだと思うよ

将来高齢になって体不自由になると
一人暮らしの一戸建て老人って何気に詰むよ

2階へは行けなくなるし庭の雑草処理や週2回のゴミだし全てヘルパーやシルバー人材に頼むことになる
ヘルパー変な人だとお金や貴重品取られるよ

おまけに戸締りの面でも一戸建てに住む高齢の一人暮らしは押し込み強盗に狙われやすいよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 00:21:25.75ID:lqqEMXP0
>>831
一般人にも色んな善人・悪人が居るだろ
~~してたそうとか居るらしいとか
直接見聞きしたことじゃ無いなら推測で言わないのが良い

自分のやったことを考えろよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 10:44:35.59ID:XXywGhj4
>>848
高齢独居者が賃貸契約できるとでも?
入居できても毎月の家賃を払い続けられるのか?

>一人暮らしの一戸建て老人って何気に詰むよ
ローン無しの戸建てより家賃が必要な賃貸なら
やっていける理論が不明。

>ヘルパー変な人だとお金や貴重品取られるよ
それこそ変な妄想癖か?
盗難だと通報したり、変な人だと言うなら
その事業者にヘルパー変更とか言うとか。

色々と意味不明。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 11:33:23.02ID:RauJ0Ibh
>>850
坊さんの持ち物だろうがなかろうが、権利を譲り渡して出ていくんだから金を払う必要ないだろ。
賃借マンション出る時に敷金以外に法外な金銭要求されるようなもの。
うちが檀家になってるお寺は結構良くしてくれてる、他のお寺はなしを聞くと驚くようなことが多いわ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 08:13:31.87ID:XAle1bf2
80代のホームレスおばあさんが出てたけど
知らないおじいさんおばあさんに育てられて
おじいさんが死んでからはおばあさんが一人で育ててくれて
小5くらいでおばあさんが死んでからは一人で生きてきて
生きるのに精一杯で結婚する余裕なんかなく
身内もいないから一人で全部やって生きてきたって言ってた
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 10:55:52.12ID:H7a8/qJK
今日は父の日、墓参りしてきた。
仏壇には好きだったキリンラガーと饅頭をお供えした。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 13:08:23.27ID:cxJlAagc
天涯孤独は結婚相手にとっては今後介護の心配がないという大きなアドバンテージがあるけどな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 16:38:12.06ID:7+3p+RK5
今日、法事(十三、23回忌)を行なってきた。
午前中で終わるだろうと、出掛けに午後の段取りを仕掛けておき、午後帰宅後にすませようと計った。
計画的に動く方である。
一人暮らしは皆そうでしょう?

で、霊園でアクシデント。
一時間ほどのロスはあったが、それは想定内。
滞りなく帰宅、さぁ!と思ったら、出掛けの仕掛けが機能していなかった。

今までも気まぐれがあった記憶はある。しかしそれも、確率で言えば数百分の一。
おかげで午後の予定、というより、今日の予定が明日以降に持ち越しになってしまったわけだ。
おれが最も信頼しているmadeinjapan、によってである。
稀にみるほど不愉快、そして「不運」である。
それを思わせられなければならないのは、決して悪い行いとは思われない「法事」をやってきたおれに対する
「誰」の嫌がらせなんだろうな。

普段は神だが、今日に限っては仏だな。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 19:40:27.38ID:XBrWoqe+
今日は父の日だから父ちゃんが大好きなスイカ買って来てお供えした
糖度12度って書いてたから、まぁまぁかな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:04:21.33ID:eYnbF/V8
うちは誕生日とかクリスマスとか子供の日とか、そういうイベント事に全く無頓着な家庭だったんで、
俺も父の日とか母の日とかに何かしたことは一度もなかったな
今になって何かしてやれば良かったなって少し後悔している
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:30:22.87ID:MusX1Zll
俺の親父は仕事と地域の交流は懸命だったけど、家庭に関しては無頓着だったな
母と喧嘩が絶えず、母は最後までそれを嘆いていた
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:58:55.91ID:lBfCZiW+
両親が無くなって以降寂しい気持ちで過ごしているけど、
祥月命日にはお供え買ってきて手を合わせるからでもいいからやったら
寂しさ紛れるのかな?と思った。ヒントありがとう。サンキュー。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 23:36:09.19ID:wzEjBVFw
>>860
うちも似たような感じ。しかも昭和の耐える女だった母が周りに愚痴こぼさずに先に亡くなったのをいいことに父が話盛りまくりいつの間にか周りでは愛妻家だったことになっていて心底腹立たしかった
母の命日は極力仕事休んで墓参りしているが父の命日は節目の法要以外完全無視。介護する必要なくポックリ逝ってくれた上に予想以上に遺産残してくれたことだけは感謝しているw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 17:35:54.32ID:lqd4cdU+
昨夜は焼き肉パーティーで焼酎やらいっぱい飲んじゃって
あんのじょう、ししどじょう、今朝は下痢です
さっき2回も水ウンチとくっさいおならを出してきた

普段は女性ホルモン増やすものを食ってる

男性ホルモン増やしたくないから鶏肉以外の肉とか食わないようにしてる
あと筋トレなんかやったこともないな男性ホルモンの塊になるからね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 03:47:33.26ID:Wk+REe4r
かーちゃんに会いたいよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 08:39:52.07ID:aueoScdw
いなくなる前にできるのが孝行
いなくなった後にするのが後悔
行った量と気持ちに反比例
けどやる側が満足できる量なんてない、底抜け矛盾

仮にやりきったというヤツがいても単なる傲慢
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 11:50:10.48ID:LrkkOzjL
俺もかーちゃんが亡くなってから、かーちゃんのありがたみが分かったクチだよな。
寂しくなって会いたくなったら仏壇に手合わせてるわ。南無阿弥陀仏って。意味知らないけど。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 11:59:57.31ID:BMFz/cpP
おかぁちゃんの湯がいた冷やしそうめんが食べたい
麺つゆは市販のじゃなく自分で作って、畑から採ってきたネギを刻んで
それと生姜をスリこぎで擦って、麺の上に氷を乗せて
家族みんなで啜った、美味しかったなぁ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 15:03:51.99ID:D1xvXzWF
なんミョウホウレンゲッキョウはカルトが多いからな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 15:37:58.80ID:mlXjRanV
あぁ、母ちゃんのカレーが食べたい
一緒に作ってくれたマカロニサラダが恋しい
どこの高級料理よりも美味しいし、おかわりした時の笑顔が忘れられない
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 15:48:25.85ID:aueoScdw
懐かしむ書き込み見るのも限界がある
そろそろうざいかもって自覚した方がいいんじゃね?
どんなにあがいてわめいても帰ってこねえんだし
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 17:55:09.45ID:nRTrCEUQ
ここはそういうスレだから
アンタには向いてないのだろう
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 11:34:32.52ID:2g9MW0lF
男にとって、かぁちゃんは特別
これをマザコンと呼ぶバカがいる
わかってねぇよなぁ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 12:03:16.06ID:iGNucoI8
>>884
そうかな?
うちは父が糞だったからより母への思い入れは強いがあくまで家族愛って感じでマザコンとは別だぞ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 12:35:11.55ID:OJ/1QA6/
何にせよ限度があるって言われてる
だけなのに
全否定と思い込む読解力のないおバカ
だから際限なく書くんだろうねwおバカだから
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 19:56:08.11ID:HQAsgHYy
我が家の母親もいろいろ変わったところが多い人だったので子供の頃は
正直色々と想うところがあったけど、
亡くなってみるとありがたい存在だったと気が付きました。南無阿弥陀仏。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 07:04:15.02ID:wlKJ6JAR
お前たちは兄弟や親戚とはやりとりあるのか?
それだけで随分違うはずだがな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:37.52ID:VQJ+YwNe
両親80で半隠居半介護生活に入った
両親87になって元気というか復活した
そろそろ飽きて来た
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 13:06:55.11ID:sCp36eFO
長年の引きこもりで親年金で暮らしてる
まだ介護もはじまつてないけど将来恐い
なにもできない、特別裕福でもない
同じような境遇の人はなかなかいないよね
どうやったら乗り切れるんだろ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 16:42:44.03ID:PfwsoqlP
親の年を越えたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況