X



トップページ50代以上
1002コメント247KB

  アマチュア無線やってる50代以上集合!  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通信手
垢版 |
2022/09/07(水) 00:17:18.39ID:q1lBi/ta
アマチュア無線やってる50代以上いざこのスレに集いし。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 00:31:51.66ID:q1lBi/ta
9/11(日)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 08:08:57.29ID:zFdi4j/Q
無線板に行けばいいんじゃね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 02:17:53.46ID:egcTvQ7k
>>4
お前だけ逝ってろ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 09:35:42.17ID:55aXM1CT
スレチですが俺は昔CB無線やってた、それからパーソナル無線に行ったけど今は携帯あるから全然やってない
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 14:49:32.48ID:iY/ro+XX
ハム免許持ってたけど停止にしてる。復活できるかな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 20:13:52.22ID:ngdp+QyV
>>13
旧コールサインの復活は、無線局免許状とかコールブックのコピーがあれば復活できます。まず再割り当てされてないかコールサインでググってください。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 22:16:04.49ID:iY/ro+XX
>>14 ありがとうございます。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 10:25:43.17ID:tZsRvyVQ
CB無線懐かしいな、あれトラックに積んで常にやってると電子レンジ状態になって身体に悪いと言われた
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 09:09:25.04ID:eEPKNzFq
CB無線か懐かしいな、パワー上げてやってたな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 13:22:17.24ID:okQmV/FT
>>21
頭大丈夫でした?俺は結構ヤバい状態になったので止めました
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 09:20:23.94ID:PCzmhpy4
今でもCB無線やってる奴等いるの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 13:17:45.94ID:IKX9OuxY
>>23
ダンプとかはやっていそう。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 15:05:33.39ID:cSxkP38F
若いころハム免許取って車にアンテナ立て、無線機乗せて恰好いいと思ってたけど意外とうるさいんだよな。
聞こえてくるのはいつものオヤジの声ですぐに取り外したよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 17:38:01.63ID:hdf+vZ2s
結局、現役は皆無ってことね。
せいぜい引き出しの中に、
中高の頃の顔写真が載ってる
従免が眠ってる程度でしょ?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 00:16:02.66ID:AWBCkzt4
ワイ現役やで。
1985年3月に開局以来、一度もコール切らした事ないで。
未だに時々コンテストで遊んでもろてるで~
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:03:46.90ID:4DizNb8p
430でもずいぶん静かになったな>3エリア
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 15:47:02.08ID:uwjtYIyY
八重洲無線とか懐かしいな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 14:19:06.40ID:xfHNtk1s
お、こんなスレがあったのか
就職と同時にやめて昨年再開した
コールは継続してたしリグなんかもだいたい保管してたからすぐ再開できたわ
金のなかった学生時代には手が出なかった往年の名機なんかをヤフオクで買いまくってる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:43:50.32ID:a3V/OYFH
アマチュア無線は軟弱
やっぱりCB無線
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:59:42.43ID:pTi8j6oe
CBの面白さが未だに理解できないわ
でも周りにもやってる奴おるし面白いのだろうとは思う
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:39:49.44ID:XrIgG+4n
10年前に一アマとって復活。
CWが9割以上。
コンテスト参加で休みが楽しみで仕方がない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 11:04:33.46ID:d3gJIyns
FT8は浦島太郎
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 02:01:24.42ID:Ov+lRoXa
おいおいw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 20:49:59.95ID:cAo138Ih
エリア51
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 09:14:42.25ID:tRcE48Ws
小中の頃憧れてたけど、無線機も高くてどうせ買えないし取らなかった。
今さら勉強して取る意味あるかな?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 23:08:19.28ID:tF0U9iGE
学生時代に欲しくても買えなかったリグを今になってヤフオクとかで買い漁ってる
使うつもりないのにうっかりポチったり
部屋に置いて眺めてるだけでも飽きないわ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 22:37:34.34ID:hCOjIpmO
>>61
何買ったの?HF機?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 11:26:56.70ID:B07J240i
昭和の頃トラック乗っていたのでCB無線はやってた、でも頭とかおかしくなるんだよね電波強くて
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 11:39:46.45ID:P/67ACvT
普通の範囲だったら影響はないだろうけど、トラックはキロワット級だからね
そりゃおかしくもなる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 15:30:02.15ID:CTyj+6WS
アナログ携帯電話は自由化された直後で今の大き目のハンディ機ぐらいのサイズ。確か800MHz使ってたはず
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 16:34:33.10ID:4U2tbZ/n
ローカルと車乗ってて、車内でテレビ映ってる車が隣に来ると、50MHz200ワット送信して画面乱して遊んでたな、昔
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 17:26:27.25ID:VQ6Kqaum
小6の時、電話級の国家試験なんてお前は受からないって言われて、必死で勉強して何とか受かり、親父にFT101ESっていうの買って貰った。
良い思い出だわ‥そのオヤジも今年米寿。親元にめったに戻らない親不孝息子だわ‥
スレチだった。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:14:17.06ID:uhbqTqtC
別にスレチでもないだろ
てか子供に101買ってやるとかどんな金持ちだよ
10万以上するだろ
リグだけじゃないだろうから計20万は下らないだろうし
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 20:18:41.95ID:9Rdv1G13
アンテナは電動で方向転換出来る20mタワーだったな‥
同時に144Mのトリオのリグも。100万弱掛かったと思う。
今思うと、当時の親父はオレとの約束どんだけ思ってくれたんだろうな‥
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 13:06:37.58ID:zhacVLxG
>>66
電子レンジの中に居る状態
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 15:42:49.78ID:9mXcJ4Mj
CB無線はよく脳には良く無いは聞く
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 15:55:52.18ID:rym9KwHL
>>31
短波放送の31m bandか
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 09:08:03.64ID:hQaqzoG8
>>78
昔のCB無線はキロワットとか凄いからねアンテナも熱くなる位だから
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 09:36:01.37ID:MkF4iGJK
>>80
3.5MHz帯
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 16:56:44.25ID:WRI32+1M
てすと
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 18:33:19.33ID:bsOTYsnT
ハローCQ CQ 、
こちらJH8○○○
どなたか聞いてましたら応答お願いします。こちら北海道。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況