X



トップページ50代以上
1002コメント298KB
【69〜70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 12:46:52.18ID:EfSHZeGY
ようこそ同級生のスレへ
青春時代の懐かしい話、今の生活や考えてること
増えてきた白髪や薄くなってきた髪などなどw
同級生たちと仲良く楽しく語り合いましょう。

かみ合わない落ちない政治・経済・宗教ネタでの議論は熱くならない感じで・・・

次スレは>>980-1000までの誰かが立てることとします。
重複面倒なので宣言してから次スレをお願いします。責任持って立ててねw

※お で ん く ん はスルー推奨

※前スレ
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.13【70】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1615289836/
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.14【70】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1620043484/
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.15【70】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1624420196/
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.15(実質16)【71】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1629239665/
【69】【70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1632255866/
【69〜70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1635421907/
【69〜70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1639226958/

【69〜70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1644302693/
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 00:13:20.25ID:p8o+bMyd
この歳で結婚経験が無い独身男性は何人か居るけど、全く接点が無いのに共通点を感じる。どっちも女性に興味が無さそう。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 01:26:53.91ID:HeDFZsJW
>>651
そのお母さん、半分冗談で言ったのならまだしも、マジで
言ってたら怖いな。その娘さんがその年まで結婚に至らなかった
理由はいろいろありそうだ。大事にしすぎて変な男(とお母さんが
評価した男)に近づけないようにしていた、
男の方がお母さんの存在を知って逃げていく連続だった、
男と付き合いが始まってもお母さんがつぶしていた、
その他想像たくさん。そもそもなんで娘本人じゃなく母親が結婚相手を
探してるんだって話だ。失礼になるがなんか気持ち悪いし怖いよね。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 02:28:08.41ID:t681n6rr
なに?結婚回数が多ければ多いほど、発達しまくり人間(なんじゃそりゃ)なの?
じゃあ自分の実兄なんて、分かってるだけでバツ3だけど、
母の危篤にも葬儀にも顔を出さなかったド外道なヤツ。
でも結婚回数が多いから人間的に上位なのだ・・・ってアホか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 03:18:25.68ID:0vIGubru
結婚したいと思った事が無い俺がおかしいのか
一人暮らしでもして寂しいとか思えばしたいと思うのかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 07:40:04.15ID:5heqESMm
>>656
ここでその質問はキツイだろ
自称高学歴エリートで金持ち設定の人はたくさんいるけど8割がた未婚のオッサンでしょ
俺は未婚だから想像でしかないけど妻子持ちがこんなとこで偽りの自分語りはしないと思うな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 10:35:13.32ID:dQbt6O4w
>>651
相手の母親も娘の同級生だと知ってる筈だろうにね
親がそんなだから娘も貰い手がないんだと思うわ
たぶんその同級生も母親似の厚顔無恥だと思う
地雷踏まなくてよかったよね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:52:14.64ID:3lD1Pk5g
>>667
親子共依存の家庭だね
そういう家の娘と結婚すると後が大変
ピーナッツ親子とも言うらしい
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 13:52:47.16ID:LBh+s36t
親離れできない子、子離れ出来ない子。男女問わず、こういう属性の人は異性から見ると魅力が無いから相手にされない。だけど当人は全くそういう自覚がない。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 18:04:16.56ID:JdUNig8g
>>651
それって同級生の母親からまだ独身だと思われてたという事にもなるよな
651のお母さんも自分の息子を馬鹿にされた挙句、行き遅れの娘の愚痴まで聞かされて腹立たしかっただろう
もし仮に結婚なんてしたら失礼極まりない相手と親族付き合いする事にもなるわけだしさ
そんな親の娘と結婚したら相手が不幸になるだけだし一生独身のままでいろと思うね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 18:39:03.04ID:3+Gj7J3d
その同級生の母親がすでに認知症、という可能性もあるわな。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:53:15.85ID:HVr2QD6p
心残りとして逝く前に娘の幸せを見届けたい一心の行動でしょ
時間無いし恥も外聞もなく、なりふり構わずの行動
身勝手だけど仕方ないんじゃね?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:29:55.06ID:N1Q0dueI
人生残り少ないからこそ
恥や外聞を重視するんじゃあないのかな
まあ、死期が近づいたからこそ式を見たいのか
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:52:05.59ID:p8o+bMyd
この歳で独身女性って地雷臭しか無いわ。しかも母がそんな相談をするってさぁ。前に結婚相談所の密着取材をテレビでやってて、いい歳した独身女性が出てたけど、変なクマがプリントされたトレーナーを着てて、見るからに残念至極な雰囲気だった。
だけどお見合いパーティーに参加するって事で服を買ったんだろうが、子供の参観日に着そうな服だわ、メイクも昭和のママかよみたいで浮きまくり。ネタにしか見えなかったわ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 00:56:49.20ID:XGvF9xLr
>>682
それあなたの感想ですよね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 00:59:30.98ID:qLRhw4lV
>>684
いくら昭和ライダーが客演してても、ブラックRXは俺ら世代にはがっつりズレてるだろw
80年代生まれがストライクゾーンだし、倉田てつおや売れない下積み時代の高畑淳子が出演してた以外は興味ねーわw
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:23:12.95ID:XCE3SHb3
俺も5,6年前に 会社の社長からお見合いを薦められたが
相手が、40代後半の家事手伝いで趣味が海外旅行、だった・・・・

俺が海外旅行好き、ということで白羽の矢が立ったみたいだったが・・・勘弁してくれよ、と思いつつ丁重にお断りした。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:55:11.49ID:a6WylcNA
>>688
俺たち世代は仮面ライダーはストロンガーウルトラマンはタロウまでじゃないかね
スカパーで子供の頃のドラマや特撮やってるけど最近のドラマより面白く感じるのはその頃の記憶も関係してるのかな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 09:12:47.31ID:d8jyicxY
>>690
たかられるだけw
その年齢だとホテルは高級ホテル、飯はお高いところじゃないとムリだろうな
一回の海外旅行で100万とか余裕で飛ぶ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 12:00:26.78ID:h86Zq0/4
そんなのと結婚しても嫁の浪費癖で破産するか離婚間違いなし
家族カードなんて預けてたら勝手に使い込んでキャッシングしてまで散財されるぞ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 12:11:11.57ID:YgeXA2ke
>>691
ストロンガーはかすかに本放送を見た記憶があるけど、タロウやレオは殆ど覚えてない。
昭和ウルトラは小学校に上がってから再放送を見て話を理解したかな、熱心に見てたのはエース位までだけど。
工房の頃に太陽にほえろの話をしたら周りは皆ジーパン推しだったが俺はテキサス以降しか印象に残ってなかった。

因みに各番組を最終回放送日(?)をざっと調べた限りでは以下の通り

1972/03/31 帰ってきたウルトラマン
1973/02/10 仮面ライダー
1973/03/30 ウルトラマンA
1973/07/13 マカロニ刑事殉職
1974/02/09 仮面ライダーV3
1974/04/05 ウルトラマンタロウ
1974/08/30 ジーパン刑事殉職
1974/10/12 仮面ライダーX
1975/03/28 ウルトラマンレオ
1975/03/29 仮面ライダーアマゾン
1975/12/27 仮面ライダーストロンガー
1976/09/03 テキサス刑事殉職
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 12:14:11.88ID:YgeXA2ke
>>692>>693
俺らの世代はもう関係ないけど、婚活市場なんてそんな女で溢れ返ってるみたいよ。

>>694
パパローン、ママローンだろうね。但し利子も返済義務もない(適当)
ある程度親が裕福でないと中年がニートや引きこもりなんて出来んし。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 12:31:26.80ID:d8jyicxY
>>694
以前、海外旅行ツアーに一人で参加してきた家事手伝いの美人さんがいて年に何度も海外旅行してるって言ってたな
麻布十番に住んでと言ってたから親が金持ちなんだろう
お土産に杖を買ってたから金持ち爺さんでもパトロンにしてるのかなとかも思ったけどw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 14:35:23.52ID:a6WylcNA
>>695
俺はボンかなジーパンやテキサスは再放送の記憶
ウルトラマンはタロウでなくレオだった弟がいたね仮面ライダーは夕方の再放送がよくあったから記憶がごちゃごちゃになってるな
この前CSでストロンガーやってててんとうむしみたいな女ライダーいたけどサッパリ記憶なかった主人公も記憶になく後付けの記憶で本当は見てなかったのかもしれない
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 17:32:08.74ID:rj04tmlE
サル痘
今の段階では同性愛者による罹病しか確認されてないけど・・・

そういや故・ジョージマイケルに『MONKEY』って曲があったな
貼らないけどさ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 18:11:42.00ID:I4WzwMSH
スーパー1ごっこして屋根から固めた雪山の上に飛び降りたり
学校で友達とシャイダーの次の宇宙刑事を予想したり
全寮制高校の部屋にZガンダムのポスター貼ってた俺は異端なのかね
ちなみに昭和天皇崩御でBLACKRXの放送が潰れて不機嫌だった記憶があるぞ
異端というより痛いかw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 18:47:50.43ID:phs1wurl
>>691
ウルトラマンシリーズはウルトラマンレオは本放送を観てたのを覚える。タロウは観てたかもしれんが再放送しか覚えがない。
仮面ライダーはアマゾンは覚えてるがXは知らない。
アニメだとマジンガーZは終わりの方は覚えてて、グレートマジンガーから観てたって感じ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:24:15.86ID:E38PMMLy
グレートマジンガーのオープニング曲は未だに辛い時に聴くと元気が出てくる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 20:26:02.65ID:CWu3fzej
だぁーけどわかるぜぇ燃える友情
君といーっしょに悪を討つ!
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 20:27:28.87ID:q7A5c76m
 実験人形ダミー・オスカーにはハマッた
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 20:28:33.03ID:13AAxeuf
マジンガーZの最終回で、ボロボロになったマジンガーZを颯爽と助けにやってくるグレートマジンガーがかっこよかった。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 20:34:43.29ID:/99cZt2s
>>705
全く記憶にないが母曰く、東映まんがまつりのマジンガーZ対暗黒大将軍をリアルに映画館で観てたらしい
そして、キチガイ級に号泣して手に負えなかったと…w
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 20:44:08.38ID:pxjt+69J
昔思い出すよね。あのころはよかったね。今は退職までどう過ごすか考えてるだけ。
今年53だが、60までは頑張りたいが。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 20:54:14.57ID:E38PMMLy
>>706
ありがとうございます♪
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 21:04:38.68ID:1wVIDW3W
レッドビッキーズとかロボコンとか
観てたな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 21:22:24.64ID:rjgI65G2
昭和50年代は、オイルショックで高度経済成長が終わったとは言え、
今年よりは来年、来年よりは再来年に新しいもの、豊かになるものがあると思える時代だったな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 21:39:53.31ID:xeuoo2iE
ガンバの冒険、ふしぎなメルモ、ゴレンジャー、どろろん閻魔くん、妖怪人間ベム、仮面ライダーアマゾン、マジンガーZ、ウルトラマンレオ、猿の軍団
保育園から小学校低学年くらいまでみてたテレビ。
もっとあると思うが、今思い出せるのを書き込んでみた。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 21:53:30.11ID:rj04tmlE
ませたガキだったから、小学校低学年で『傷だらけの天使』とかを見ていた
無論、中身を全部理解していた訳じゃ無いけど、
チンピラな若者の群像劇というのは、朧気ながら理解していた

自分ら世代は『大のテレビっ子』世代だったのに、
その自分らがテレビ番組を早々に見切って捨てたのは皮肉
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 22:07:18.51ID:13AAxeuf
テレ朝でドラえもんが放送されるずっと前に、ドラえもんを見た覚えがあるんだが、そんな記憶ある奴いる?テレ朝でドラえもんが始まった頃、同級生の間で昔やってたよねって話してて同意する奴が多かった。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 22:54:37.12ID:iipPBR9W
現実的に世間の目は厳しいです。
結婚もせず、ダラダラとゲームばかりして過ごしてたら友達がいなくなったし、もの凄く後悔してる。

職場→焼き鳥屋→スナック→家

これの繰り返しで、我ながらダサい人生だと思う。

釣りもしなけりゃキャンプやスキーも出来ない。
バイクも乗らなきゃジャットスキーにも乗れない。
SEXの経験も一般人と9回、ソープ3回しかない。

もうすぐ90才を迎える両親や兄姉にも申し訳ないです。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 00:30:39.82ID:a7beWYcm
>>720
「奥さまは魔女」はこの春開局した BS松竹東急 で放送していますね。
無料で観られます。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 00:38:03.85ID:YFhJAQCz
友達なんて多くなくっていい。そのぶん深く付き合えていれば良いと思っていたが、深く付き合ってた友人たちは皆すでに鬼籍に。
趣味も一人で楽しむばかりだし。
>>723と状況はあんまり変わらないな。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 07:31:41.02ID:tDY3Ij3F
シン・ウルトラマンが絶賛されてるから、折角なので4DXデビューしようと思う
おっさん1人で大丈夫かしら…
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 08:30:43.30ID:OW8VI4+Y
>>731
俺も一人で見に行ったよ
でもあまり…
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 09:24:11.40ID:CgwdOdqo
>>730
バイオニック・ジェミーは面白かったね。内容は全部忘れたけど。
探偵レミントン・スティールも好きだった。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 10:23:57.07ID:KbqvrFNm
「透明人間あらわる あらわるゥ
ウソを言っては困ります 現れないのが 透明人間ですゥ」

後に松本隆ら、リリックに品があり質の高い作詞家が現れなかったら、
こんなゲロゲロな歌詞で溢れかえったのだろうか
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 12:01:50.99ID:haLfLJgv
>>728
極端な話しなんだけど昔学生運動とか暴走族の抗争や仲間内リンチとかが何故起こるのか調べた事あるけど狭く深い人間関係なんだと思ったな
広く浅い人間関係の方が知識も人間力も養われると思う
俺自身は性格に難ありなのか深いも浅いも友達ゼロなんだけどね( ノД`)…
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 12:51:20.70ID:RvZUlyjd
ソープ10年以上行ってないな

相手に気も使うし面倒くさくなった
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 13:19:53.16ID:kc0uElLi
最近、やたら久しく会ってない親戚や、亡くなった親戚が夢に出てくる。更に親もよく出てくる。しかも夢の割にストーリーがあると言うか、断片的な内容じゃ無い。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 13:33:41.98ID:a7beWYcm
夢は自分で考えてことだよね…よく脚本書けるなと思うw
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 14:33:26.62ID:1oLOSxtc
夢についてよく言われてるのは
海馬に蓄えられた映像や画像がランダムに浮かんできて
それを認知機能が適当に繋げて解釈付けしてるんでないかという感じ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 16:36:04.54ID:sKd3e7S2
嫁のの投薬治療が今月一杯で休薬に入る。
奏功状態が続いてるのと、このまま投薬し続けると心臓にかなりの負担が掛かって来るとの事も踏まえてなんだけど
実際は治療費も高額療養費上限張り付きで毎月結構な額が必要な事と子供が中堅進学校に合格したので今後の学費調達なんかも考えて決めたんだろうけど本当は不安なんだと思ってる。
甲斐性足りないのがもどかしい。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 20:59:06.52ID:4WQyI5lo
おまえら足攣ったりしないの?
30分程あぐらかいてて立ち上がろうとしたら…悶絶したわ
やっぱ、もうジジイだなw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 21:22:22.65ID:CgwdOdqo
足の裏、ふくらはぎ、太もも、両の手のひら、あちこち攣るよ。
しかも不眠症と双極性うつ病で慢性的疲労で年に数回寝込んでる。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 21:29:20.17ID:a7beWYcm
眼鏡先輩にお訊きしたいのですが、以前造った老眼鏡を
久しぶりに使ったら、1mぐらいまでピントが合うようになっていました。
昔は、50cmぐらいでぼやけてきたと思うのですがどういう状況でしょうか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 04:40:09.64ID:i1vTj4y4
俺のは運転免許の深視力検査に通るように作って貰ったメガネ だから近くの物はあんまよく見えない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 06:58:45.56ID:iqezssPI
元々近眼だったが今は遠くも近くも見辛い
裸眼なら40cm位から見えるがピントが合いづらくなってきた
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 08:24:21.04ID:srmpEt+o
近視遠視乱視で矯正しないとまともに見えんわ
眼内レンズてどうなんやろね?還暦の知り合いが眼内レンズ調子ええわって言ってたけど
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:13.39ID:FSTPd/2f
中学生の時にドラクエやりすぎで近眼になって今はド近眼
最近、遠視が始まったよ
俺も眼内レンズに興味を示してちょい前に調べたけどめっちゃ高いんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況